ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2013年09月11日(水) 尖閣諸島国有化から1年

中国公船に囲まれた…緊迫の海、漁師ら恐怖(読売新聞 9月11日)

尖閣諸島(沖縄県石垣市)の国有化から11日で1年。

 カツオやマグロなどの好漁場でもある周辺海域はこの間、
日中がにらみ合う緊迫の海となり、沖縄から漁に出る船はほとんどいなくなった。

 “国境の島”に生きる漁師たちは、頻繁に侵入を繰り返す中国の公船に翻弄されている。

 「中国公船が常にいて、漁に集中できない」

 尖閣諸島の領海で40年以上、カツオ一本釣り漁を続ける
伊良部島(同県宮古島市)の漢那(かんな)一浩さん(64)はため息をついた。

 漢那さんは毎年12月中旬〜2月に尖閣に向かう。片道半日以上かけて通うのは、
「脂がのったスマガツオが取れる好漁場」だからだ。
尖閣産のスマガツオは人気で、仲買人たちが桟橋で船の帰りを待つほどだという。

 1970年代には県内から160隻以上が出漁していたが、
今では伊良部島と与那国島(同県与那国町)の数隻となっている。
燃料費の高騰が最大の理由だが、中国公船の航行も要因の一つだという。
「みなトラブルに巻き込まれたくないから。
連なって航行する公船の間を通り抜けたこともある。不安がないとは言えないよ」

 今年2月には、鹿児島県の漁船が、海洋監視船「海監」に接近されるケースも発生。
同県指宿市の指宿漁協などによると、魚釣島沖の領海で一本釣りをしていた漁船2隻に正午頃、
海監2隻が近づき、漁船は操業を中止して移動したが、
海監は午後5時頃まで追いかけてきたという。

 今年5月、漁師とともに現場海域を船から視察した
石垣市の伊良皆(いらみな)高信議長(53)は、領海侵入してきた海監3隻に取り囲まれた。
その際、海監のスピーカーから流暢(りゅうちょう)な日本語で
「ただちに出て下さい」との警告が流れたという。
海保の巡視船が割って入ったが、巡視船と海監のにらみ合いは7時間に及んだ。

 伊良皆議長は「間近に迫る中国公船に恐怖を感じた。
このままでは漁師が漁に出られず、中国に実効支配されかねない。
政府は安心して漁ができるようにしてほしい」と訴えた。


「本当に日本の海なのか」漁師嘆き…尖閣周辺、台湾や中国船入り乱れ(産経新聞 9月11日)

尖閣諸島国有化から1年、

中国の船舶による領海近くでの挑発行為は、

この1年で260日にも及ぶそうです。

挑発行為を繰り返し海保がしびれを切らして何かしてくるのを待っているのでしょう。

地元漁民も我慢の限界に来ていると思いますが、

沖縄タイムスだと

尖閣国有化から1年「政治の海」は今(沖縄タイムス 9月11日)

「静かな環境で漁がしたい」。
沈静化を願う思いとは裏腹に、尖閣の政治的対立をあおる保守系団体、
一部メディアの存在や生活の場を狭められている現状に漁師たちの不満は募る。
 「実際に漁をしている船には中国公船は何もしてこない。
でも報道では『漁船を追いかける中国船』と緊張をあおっている」。

同漁協のマグロはえ縄漁船は現在、「尖閣が肉眼で見える海域」でも漁をしているが、
中国公船とのトラブル報告はない。
 報道される「漁船」とは、保守系団体がチャーターした地元漁船に政治家や
メディア関係者を乗せ、海上保安庁や中国公船がにらみ合う海域に繰り出しているもの。
「漁業者」とは言い難い。


中国公船は何もしてこないとなっています。

沖縄メディアが正しいのか甘い認識なのかよく分かりませんね。


伝説のウルトラ怪獣バラエティ『ウルトラゾーン』9/25(水)DVDレンタル開始!

ウルトラマンシリーズに登場する本物の怪獣たちが主役となり、
コント、ドラマ、本格特撮に話題沸騰となった伝説のウルトラ怪獣バラエティ
『ウルトラゾーン』のDVDレンタルが9/25(水)スタート!


話題になりながらも放送地域が限られていましたので、

レンタル化は喜ばしい限りですね。

『ウルトラゾーン』の復活を待ち望んでいます。









名塚元哉 |←ホームページ