白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2008年02月12日(火) 雛人形を飾る

この3連休は楽しい事とや、そうでない事が入り混じって盛り沢山だった。とても1度では書き切れそうにないので何回かに分けて順を追って記しておこうと思う。

まずは楽しかった事その1。立春も過ぎたと言うことで居間に娘の雛人形を飾った。我が家は狭くて段飾りを置くスペースが無いので、お内裏様とお雛様だけのこじんまりとした親王雛。居間の出窓に置けるくらいの可愛らしいサイズなので、飾りつけも簡単なのだけど、それでも初めてのことなだけに、夫と2人で雛人形と一緒に梱包されていたパンフレットを見ながら1つ1つ丁寧に飾り付けていった。

家に雛人形が飾っているなんて子供の頃以来のことだけど、いいものだなぁ……と思った。そして、夫と2人で選んだ雛人形は驚くほど我が家に馴染んでいて、10年くらい飾られているような馴染みっぷり。あちこち見てまわって「これだ!」と思う物を選んだつもりだったけれど、自分達の生活空間に、こうまでしっくりハマるとは驚きだった。

娘はまだ雛人形よりも、自分の手で掴んで口に運べる玩具の方が良いのだけれど、もう少し大きくなった時に気に入ってもらえると嬉しいのだけど。関東風の木目込み人形は、関西で多い着せ込み人形に較べると華やかさには欠けるので、子供の目で見ると物足りないかも知れない。娘もいずれそういう良さが分るようになるとは思うのだけど、果たしていつの頃になるのやら。

雛人形を眺めつつお茶を飲みながら、夫と2人で「雛人形って子供が小さい時には飾っても、大きくなると飾らない家が多いようだけど、私達は娘が大人になっても飾ろうね」なんて話をした。娘の成長を祈って母(娘の祖母)が買ってくれた品なのだから、末長く大切に親しんでいきたいと思う。

初節句の日まで可愛らしいお雛様を眺めながら毎日が過ごせるなんて、ちょっと嬉しい。しばらく楽しませてもらえそうだなぁ……って事で、今日の日記はこれにてオシマイ。

日記を有料版に移行して画像がアップ出来るようになったので、試しに雛人形の写真など。気が向いたら今後も画像をアップしていこうかと思ったり。









目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】
2007年02月12日(月) ジャムを作る
2004年02月12日(木) おかわりはいかが?
2002年02月12日(火) 「今日は更新しません」ってのもアリですか?

白蓮 |MAILHP