Howdy from Australia
目次


2005年07月01日(金) chalk and cheese

今の職場でも人それぞれ味みたいなものが出てきておもしろくなってきた。

ベトナム出身の研究員Tは風景画などの絵を描くのが趣味。それぞれに思い入れがあるので購入希望者が現れてもなかなか手放せないのだと言っていたが、次に展示会をするときは是非声をかけてね!と言ってある。密かに楽しみにしている。

韓国出身の研究員Jは穏やかな口調なので、話をしているとほのぼのとした気分にさせられる。研究のことで尋ねても熱心に教えてくれるので有難い。そういえば、彼女からはいつもお菓子や甘いものをもらってばかりかも…。肌が透き通るようにきれいなのでいつもうっとりしてしまう。

博士課程在籍中の学生Kは20代前半ですでに不動産を所有。しっかりしていて、何かと頼りにされる存在。英語の表現でも分からないときに聞くと、丁寧に教えてくれる。この間教わったのは、チョークとチーズいう表現。お昼休みに新聞を読んでいたらこの言い回しにぶつかったのだが、全然別のもの、似ても似つかないものという意味らしい。

産婦人科医で博士課程のSは頭の回転が速く、典型的ないじめっこ肌。例えば「質問があるんだけど…」と話しかけると、こっちが切り出す前に絶対に「だめ!」と言ってくるし、待ち合わせをしていた訳でもないのに、実験室で私の顔を見るなり、時計を指差して「何時だと思っているの?」と脅かしたり。

その割に、自分が何かを頼む時は「お時間を取らせて申し訳ないのですが」とか、「そうしていただけると本当に助かります」なんて言葉がすらすらと出てくる。研修医時代から合わせると1000人以上の赤ちゃんを取り上げてきたと言うから、へぇ〜と感心していたら、「初回以外は全部一緒、ほら、分かるでしょ?」とあっさり言われ、いや、分かんないよ!経験ないしと首を横に大きく振っておいた。

双子の時もあったし、帝王切開もよく担当になって〜なんて話を聞いていると、医者なんだねぇと思うけれど、「日本は無痛分娩が一般的じゃないんだよね、麻酔無しなんだって?文化的な違いかなぁ」という話から突然「そうそう、日本にはラブホテルがあるんだよね!」と振るのはやめてほしい。


yumiko |mail

My追加