木洩れ日
零れ落ちる光を拾い集めて

2004年07月31日(土) 孫生れる

時超える絆涼しく孫生れる

水に似し風流れ来る星会う夜

雨疾く来山鳩鳴くや暑き空

千切れ散る百日紅の色褪せず













たんじょう 2004,7,1

夕方頃か・・と・・思ったより早く、1時頃「産まれたよ!」と電話。
母子とも元気「可愛いよ」と息子。 よかった。2日が満月。

矢来能楽堂 銀峰会 2004,7,3

舞囃子「邯鄲」は、宝生英照家元のシテとあったが、寺井師なさる。舞囃子は、
能の見せ所を、装束や面なしで舞う。形がはっきり見えて好き。寺井師は特に
大きく舞われると思う。お謡いも小さいお声のときもはっきりと聞こえる。
お囃子もとても素敵でした。

狂言「清水」は所々笑いがでる。茶会を催す主は、太郎冠者に清水に行って水を
汲んでくるよう命じます。しかし、太郎冠者は茶会の度に清水へ行かされるのは
嫌なので、鬼が出たと言って戻ってきます。主は不審に思って清水まで見に行く
と、太郎冠者は先回りして鬼の面をつけて主人を脅します。
一度はうまく騙せた太郎冠者ですが、鬼があまりに太郎冠者をひいきにするので、
結局バレてしまうのでした。

能「楊貴妃」  
天に在らば願わくは比翼の鳥とならん
地に在らば願わくは連理の枝とならん
先ず、後見が「引廻し」という布で覆われた作物を、舞台正面の奥(大小前)に
据えます。不思議な雰囲気。
次に、方士(ワキ)が登場し、勅命によって楊貴妃の魂を訪ねて、蓬莱国に向かう
由を述べます。この、切々と謡う・・というところが眠くなるのです^_^;謡の意味
が聞き取れませんので。一番後ろのほうから見ていますと・・しかし、眠たそうに
しているのは私くらい。皆熱心、中には謡本を広げている方もいらっしゃる。
作物の中が開かれ、楊貴妃が・・寺井師・・お疲れでしょう・・シオリ=泣く型が
美しいなぁと。

お稽古と見舞い 2004,7,5

謡曲「土蜘」仕舞「紅葉狩」。  
雅子母が舞台用に使っていたらしい扇を陽子叔母が見つけ、1面いただく。
もう1面あったのは寺師が買って下さったそうだ。・・見たかったが・・

弟にも連絡してあったので、1時過ぎ来る。一緒に陽子叔母の車で病院に。
良い状態と聞いていても半信半疑だったが、しっかり目を開いていた。弟と私の
顔を交互に見つめていた。扇を手に持たせ「そんな持ち方は違うでしょ」と言う
と笑った。 弟が手を撫でる。二人ともとても穏やかないい顔をしているなと思
った。口からは何も摂らない。水すらも嫌がり、少し入れるとだらだらと出して
しまう。帰るとき少し顔をゆがめたが、泣くことはなかった。
前回は眠ってばかりいたので、今回弟が一緒に行けてほんとうによかったと思う。

俳句の会のお友達の野中さん、昔からお手伝いに来てくださっていたミヨさん、
北上里の介護士さんたち、・・頻繁に見舞っていただいているらしい。
陽子叔母は連日

参院選 2004,7,11

昼頃、急に暗くなり雷雨となりました。リュウは、洋服ダンスの扉を引っかく、
冷蔵庫の後ろの隙間に入り込む、押入れに無理矢理入り込むなど・・パニック!
しっかりと抱っこしているとおとなしくしているのですが、ずうっとというわけ
にもいかないし、困りました。結局は押入れの中に潜り込んで眠ったようでした。
雷がやんだので様子を見ると、押入れから頭を出して寝そべっていました。

    ***   ***   ***

選挙には夕方行きました。予想された通り自民苦戦、民主躍進らしいです。
新鮮さを求めるという風潮はあると思います。が、行政改革路線は変更する
ことなく続けて行かれるでしょう。

小泉竹中批判を繰り返したエコノミストたちは、今をどう説明するのだろうか。
 『銀行は不良債権なども処理してきており、問題は無かったのに、
 竹中大臣の失政により不安感が広がり、日本は不況に陥っているのだ』
 『小泉首相は経済をまるで知らないのだ』 紺谷典子氏

年金の問題も、「未納問題」などではなく本筋の議論に戻して建て直しをして
ほしい。威勢の良い言葉を並べるだけではなく。また、「白紙撤回」など、
なんの意義があるのだろう。3党合意の時点に早く戻らねば。

自衛隊の多国籍軍参加問題も、「勝手に決めてきちゃった」のがイケナイ。
などというのはどうなのだろう?

国会議員の人数はもっと少なくてもよいのではないか?

新潟に豪雨 2004,7,13

堤防決壊し、三条市などで大きな被害。

1958年9月伊豆半島一帯に大きな被害をもたらした、狩野川台風のことを思い出す。
死者・行方不明が1000人を越える大水害。夫の故郷韮山町の実家も、堤防決壊
のため水が住居に入り込んだ。夫ら子どもたちは、鴨居に掴まって救助を待ったと
いう。

松江へ   2004,7,16〜18

初孫伊織に会うために松江に。可愛い伊織と息子夫婦に会い楽しい旅行でした。
福田さんにはとてもお世話になりました。お言葉日甘えゆっくりさせていただき
ました。アルバムや2004年のメモにて詳しく記しました。


 < 過去  INDEX  未来 >


keiko [HOMEPAGE]