白馬鹿日記

2022年04月25日(月) Windows11・その2

というワケでSSDに換装。
あまりの遅さに耐えられませんでしたハイ。とは言ってもPCのスペックがスペックでありますればWin11のせいばかりとも言えません。ンなロートル機を使わなければならない貧乏が全ての元凶なのであります。では何故貧乏なのかと言うとワシが馬鹿で。まあこれは仕方が無いですな先天的なモノですし。貧乏な星の元に生まれたのでありましょう。嫌な星もあったモノであります。

買ったのはADATAのSU750という512GのSSDであります。DRAMキャッシュ付きでは最安の一品かと思います。DRAMが付いているとどうなるのか正直全く分からないのでありますがまあ無いよりはあった方が景気が良いかと。ウワサでは付いている方が少し速くて長持ちするそうでありますが今のSSDはそんなに心配しなくても良いのでは無いですかね。ひと昔前はSSDは寿命が短いと言われていたモノでありますし白状すればワシもそう思っていたひとりなのではありますが今回の換装で我が家の全てのPCの起動ディスクがSSDになったワケでありましてやはりさっさと頭を切り替えた方が快適に生きられるという事なのでありましょう。ジジイの昔話が通用しない分野なのであります。

早速クローン作成。外付けケースに入れてUSBで接続すると何故か認識しなくて。何じゃこりゃ。壊れてるんじゃ無いだろうね。仕方が無いので筐体を開けてSATAで直付けいたします。やはり認識しないですよ。コンピュータの管理/ディスクの管理で見るとちゃんとあるので初期化して無いのでありましょうか。どれ。試しにMBRで初期化して。ををを認識したした。当たり前でありますな。ADATAオススメのacronisというツールをDLしてインスコしクローン開始。その間に昼飯を済ませてしまいます。無事終わっていたのでBIOSをイジって起動すると田の字みたいなヤツが消えた辺りから先に進む気配がありません。何じゃこりゃ。やはり壊。いやいやいや思い込みはイケマセン。根拠の無い思い込みは妄想でありましてこれはもうキチガイの一歩手前でありますればWinREが出るまで起動を繰り返してセーフモードを試す事に。しかし、もうちょとスマートなやり方は無いのでありますかねこれ。何かキーを押しながら起動とかで出来そうな気もするのでありますが。ンな事を考えながら電源スイッチを何度も押して無事にセーフモードに突入しログイン画面が表示されたのでありますがパスワードが違うって何なのよいったい。くそっ。ワケが分からんですよもう。

念のため再度クローン作成。今回はAOMEIというヤツを別途DLして試す事にいたします。アラインを設定するというところだけチェックを入れて。そう言えばそんなのあったよなあノートのクローン作った時も。acronisには設定しなかったなあ。何処にあったんだろう。そのせいかも知れませんですが面倒臭いので調べてみたりはいたしません。AOMEI君に全てを託して再度作成しBIOSイジって再起動。をを来た来た来ましたですよ当たり前ですけど。回復パーティションはコピーしていない様なので削除してメインに統合してしまいます。更に11G程余っていたのでこちらにパーティションを割り当ててスワップ用にしてみます。てか余りが11Gという辺りに隔世の感を覚えたりもいたしますがまあジジイのノスタルジーなのでありましょう。のすたる爺。なんちって。あああワシはもうダメじゃあ。

と言うワケで無事に動きましたです。動作速度はと言うと流石に新しいマシンとは比べられませんがちょいとダルいなと言う程度でありましてHDDと比べたら雲泥の差であります。ちょと触ってみる程度の目的には充分でありましょう。触る気にならんでしたからねHDDだと。自作のアプリの画面構成や色合いを見るくらいなら全く差支え無いかと。Q6600君の延命成功であります。7000円弱でこれなら上出来でありますよ。



2022年04月23日(土) Windows 11

というワケでアップデート。
ワシゃ7で充分じゃと思いつつも時の流れに逆らえず入れた10の時代がもう終了するのだそうであります。やっと違和感が無くなったのになあ。年寄りには酷でありますがそちら方面で碌を食んでいる身といたしましてはワシの都合ばかりも言ってはいられません。えっ。11に移行。アプリですか多分動くんじゃないですかねえどう変わるかは知らんですけど。などと言うワケには流石にまいりません。とりあえずバックアップ用のPCに試しに入れてみる事にいたしました。

モノはCPUで言うとC2QのQ6600でありましてストレージとメモリーの量を除けば11の要求スペックを全て外している一品であります。まずは別PCにてUSBメモリーにインスコイメージを作成いたします。MSからEXEを落として実行するだけであります。そうとは知らないワシはisoイメージを先に落としてしまいましたがEXEがあらためてDLしやがりましたですね。同じフォルダにイメージファイルがあるんだから読めやこの役立たず。などと怒りつつQ66君のレジストリを細工いたします。ググってみるとAllowUpgradesWithUnsupportedTPMOrCPUをイジれと言うのとLabConfig下にBypassTPMCheckというのとBypassSecureBootCheckというのを作れと言う2通りの方法が。うむ。分からんから両方やったれ。USBメモリーも完成した様でありますのでマザボ直のポートに挿してBIOSを。うむ。起動オプションに出て来ませんな。まあ何とかなるじゃろ。フツーに10を起動しUSB上のSetupを実行。やあ動いた動いた。あはははは。動いたけどインスコできんと弾かれましたね。くそっ。ダメなら先に言え時間食いやがって。

更に調べるとUSB上のappraiserres.dllというファイルを削除してしまうという手もあるのだそうであります。じゃあ消したれ。再挑戦。またダメじゃん。暫く悩んで更新プログラムのDLを今はしないに設定するというのを忘れていたと言うか見てなかったという馬鹿の狼藉を発見。これをチェックするとををを無事に進みましたですよインスコが。この時点で既に深夜だったので放置して寝てしまいましたから所要時間は不明であります。HDDだからかなり掛かったのでは無いでしょうか知らんけど。朝には無事にアップグレードされておりました。アップデートしろと言うので実行すると何か変なメッセージが。何じゃこりゃ。RC版じゃ無いんだよねぇこれ。アップデート自体は無事に完了いたしましたのでまあ良しといたしますが11に移行しろと言うならもう少し気をつけていただきませんとホントに大丈夫かねという不安を拭えなかったりいたしますですね。




肝心の動作はと言うとこれが遅いとても遅い。何か起動しようとするとじゃあ一服したらやりますね〜みたいは反応をしやがりますです。ちゃんと使おうと思ったらSSDに換えないと無理でありますな。それにアップデート後にはかなり長い間Cドライブが100%になっておりました。今回だけなら仕方が無いで済ませますがアップデートのたびにとなるとこれも結構なストレスになりそうな。ですが操作自体に関してはワシにコダワリというモノが無いせいか時に不満も不便も感じてはおりませんですね今のところ。強いて言えばタスクマネージャを出すのにメニュを右クリックせにゃならんくらいでありましょうか。TPMで評判を落としておりますが内容的にはフツーに使えそうな感じであります。今のところ。

ついで、ではありませんが携帯のAndroidを12にアップデート。こちらももう一つ評判が良く無かった様でありますがワシ的には特に大きな問題は。こちらも強いて言えばクイック設定と言うのでありましょうか上からべろんと出て来るヤツのアイコンがでっかくてページ毎に表示される数が少ないのが面倒な感はありますがまあ慣れの範疇でありましょう。小さく出来る様にしてくれたら嬉しいですけどね。いや気になりだすとダメですな。元に戻せや馬鹿たれ。

更にVSも2022をインスコ。こちらはあまり違和感が無さそうでありますよ今のところ。今のところばかりでありますが仕方がありません。使い込まないと分かりませんからね。とりあえず2019までのプロジェクトはツールセットを元のヤツにしとかにゃイカンという事は分かりましたです。でないと未定義出まくりの刑であります。どっかに書いとけ馬鹿たれ。と言うワケで何もかもが移り変わってまいりますがワシみたいなジジイがいつまで付いて行けるのでありましょうかね・・・



2022年04月10日(日) メガネ新調

というワケでコースカ・ベイサイド初訪問。
メガネと言っても老眼鏡であります。遠くを見る分にはまだ裸眼で免許を更新できる程度には見えるのでありますが手元やらPCの画面となると既にポンコツ同然なのであります。今使っているヤツでも不自由は無いのでありますがレンズのコーティングがちょと草臥れてきた感があったりいたしますので予備のつもりで新調する事にいたしました。ポンコツ具合がどれくらい進んでいるかも気になりますので検眼を兼ねての新調であります。

行ったのはコースカのJINSであります。良いのでありますよ安いので。ちゃんと機能してますしね。性格が雑なので高いのを買って壊すとダメージが大きいと言う懸念もあったりいたしますし。車検と整備が終わったばかりのバイクで最近無料になった本町山中道路を通り横須賀の栄えた側に向かいます。ちなみにバイクはリアスプロケを43→46に変更いたしました。エンジンをイジっていた時は43で良かったのでありますがノーマルだと少々反応がダルな感じが。乗り方次第なのでしょうけどね。ワシには、という事であります。走り出しも加速も軽快になりましたです。47でも良かったのかも、などと思ってしまったりもいたしますがまあ良しといたしましょう。ちなみにノーマルは多分45では無いかと。吸排気は換えてあるし最高速にはもう用の無いお年頃でありますれば無難なところでありましょう。

レスポンスの様子などを見つつ無事コースカに到着。国道から駐輪場に入り易くなったのは良いのでありますが何なんですかねあの狭さは。通路も狭けりゃ駐輪スペースも狭いし。ンな隙間に大型バイクが収まるワケが無い。なあにがバイク専用ですか誰だアレにOKを出したヤツは。今すぐ自腹で作り直せ馬鹿たれ。などと到着と同時に怒りはじめてしまいましたが下手に詰め込まれたら出せなくなるレベルの狭さでありますれば仕方がありません。厚かましく2台分占有してしまった方が良いかも知れませんですねでかいバイクで行かれる方は。

お店に着くと運良く待ち無しで検眼へ。ジジイの愚眼を若い綺麗なオネーチャンが丁寧にチェックしてくれました。JINSはこれで計3軒お世話になりましたがどこも応対は文句無しでありました。大変に気持ちの良いお店であります。まあ他所もそうなのかも知れませんけどね。幸いにも老眼はほぼ進んでいない様でありましたので現在のモノと同じにしてみては、というご提案でありました。ワシの目が慣れているという事もあるでしょうから異存はありません。フレームも多分同じ形の色違いを選択。変えたところで顔の方が大した造作ではありませんのでメガネの形による差異は誤差レベルであります。30分で完成という事でありますので軽く飯でも食いましょうかね。と思ったのでありますがどこも店先で待っている状態でありましたので却下。コロナ絶賛流行中という事を鑑みるに悪く無い人出なのでありましょう。ミスドでドーナツを買い込んで帰ってからいただく事にいたします。フードコートもほぼいっぱいだったのでありますよ。人混みはキライじゃ。ニトリを冷やかして時間を潰し完成したメガネを受け取りに。全部で1時間程で出来てしまいましたです。以前なら帰る前にタバコ屋に寄って、となったのでありますが残念ながらお店が無くなってしまいましたです。これも時代の趨勢でありましょうか。やれやれ。



2022年03月12日(土) 自転車のチューブ交換

というワケでやっと注文の品が全部到着。
やっとと言っても発送や配送が遅かったワケでは無くワシの段取りが悪かったのであります。先月末にバイクを車検に出したのでありますが普段乗りっ放しなので車検の時はきっちりと整備をしていただく為に時間が掛かるのであります。そうなるとワシの脚は自転車になるワケでありまして活用すべくチェックすると何故か前輪に空気が入らないという。何じゃこりゃ。抜くのは抜けるんですけどね。まあバルブが壊れたのでありましょう。こういう事もあろうかとチューブの予備を買い置きしてありますので慌てる事はありません。抜かりはありませんですよええもう。早速、空気を全部抜いてタイヤの片側とチューブを外します。工具無しで外せちゃうモンなのでありますね。簡単簡単。自転車用品入れからチューブを取り出し差し替えようと思ったらサイズが違。何じゃこりゃ。18〜25。28はダメなんですかそうですか。ホントにダメなのかな。何とかならんかな。試しにググってみるとパンクし易くなるから止めた方がええという御沙汰が出ましたので諦めて注文する事にいたします。くそっ。

2日後にチューブ到着。手古摺らせやがって。早速、装着しようと思いましたがリムの内側のリムテープとやら言うモノがやけに凹凹しているのが気になってまいりました。スポークの穴の部分が明らかに1〜2mm凹んでいるのであります。いいのかな。大丈夫なのかな。こちらもググってみると跡が付いていたらもうダメとかリムテープは消耗品とかそもそも再利用するという概念の無いモノの様であります。くそっ。だったら先に言えや馬鹿たれ。誰に向かって怒っているのか良く分かりませんが怒ってもリムテープは凹ったままでありますのでこちらも注文いたします。外してノギスを当てると幅16mmと出ました。ついでにタイヤも外しリムをアルコールで拭いておきます。ついでが無いと掃除とかしませんからねナマケモノですので。

というワケでやっと注文の品が全部到着、となったワケであります。考えてみるとタイヤも買っちゃっても良かったのかも知れませんですね。走行距離は短いのでありますが経年劣化もあるでしょうし。まあいいやもう。まずはリムテープ。エアバルブの穴に+ドライバーを通してズレない様にはめ込みます。でもズレましたけどね。泣きながら外してはめ直します。僅かなズレでありましたがバルブが通りませんでした。くそっ。テープがリムの内側の中央になる様にざっと調整してからタイヤを片側だけはめ込みます。これは簡単でありましたがテープの張りが均等で無かったせいかここでも僅かにズレましたです。イジってたら運良く正しい位置に戻ったので簡単と言い張らせていただきます。タイヤは左側のロゴをマジックで赤く塗っておいたので向きも大丈夫。ををを賢い。賢いのかその程度が限界なのか微妙なところではありますが間違えるよりはマシであります。丸くなるけどあまり抵抗無く潰れる程度にチューブを膨らませて。あああ空気が漏れるぅ。圧が上がれば大丈夫なのかしらん。ホントかな。ホントだと信じてはめてしまう事にいたします。急いでバルブをネジ込んで軽く膨らんだ状態にしたチューブをリムに被せます。この時に捻じれたりタイヤが噛んだりするとイチコロでパンクだそうでありますので全体を2度確認。更にタイヤをはめ込んでから噛んでいないかどうかをもう一度確認いたします。ちなみにはめる時もタイヤレバーとか使わなかったのでありますがこういう事で良いのでありましょうか。良く無くてもはまってしまったモノは仕方がありません。突然の爆発に怯えつつ空気を既定の7barまで入れてみます。何しろ自転車のチューブ交換なんて多分45年ぶりくらいでありますればこれはもう初めても同然。我ながら全く信用できないワケであります。

軽く弾ませてみたところで大丈夫と判断しフロントフォークに取り付けます。後は乗ってみないと分からんでしょ知らんけど。フォークの先っぽにはめてクイックリリースのネジを調整し程好い硬さになったところで良しといたします。ちょと持ち上げてタイヤを回し歪み等が無いかどうかを確認。しようと思ったらブレーキシューが擦って回らんという。何じゃこりゃ。取り付け方間違ったかしらん。そうでも無いなあ。曲がって付いている様には見えませんし何が起きたのやら。またまたググってみるとVブレーキは左右のバネの調整が出来るそうでありますので横の小さなネジをイジってみる事にいたします。擦っている側をイジっても変化無し。ううむ。試しに反対をイジってみると何故か擦っている側がリムから離れて程好い具合に。ををを。不思議じゃ。何でこうなるのでありますかね。さっぱり分かりませんがこれで試してみる事にいたします。ワシが理解するにはVブレーキの構造は複雑過ぎるのでありましょう。と言うワケでチューブ交換完了。実に誇らしい。心なしか前輪が輝いている様にも思えますがこれは掃除をしたためでありましょう。後輪も掃除しろや馬鹿。

と言うワケで本日は試乗。近所に買い出しにまいります。遠出する程信用出来ませんからね。押して帰るなら近い方が良いのであります。軽い段差や道路の荒れた部分をわざと通ってみたりしつつ無事に往復出来ましたのでとりあえず大丈夫と思う事にいたします。ブレーキの効きも問題無さそうでありますし。久しぶりなのと暖かかったせいで僅かな距離で汗だくになってしまいましたが寒さに凍えるよりはずっとマシでありますよ。中々に楽しい作業でありました。次はタイヤも換えてみましょうかね。とか調子に乗って大丈夫かしらん。

猫その後。不妊処置からほぼ1ヶ月が経過いたしました。まだ縫合した糸の残りが見えますが傷は毛に覆われて見えない状態であります。食欲・ンコ共に快調で今ではちび共と派手に追いかけっこをするまでに快復いたしました。もう大丈夫でありましょう。不妊処置をすると太り易くなるそうでありますので今後の課題は食事関係になるのかも知れません。トラブル無く終えられた事を感謝するばかりであります。いや良かったよかった。



2022年02月13日(日) 不妊処置

というワケで本日処置後2日目。
お正月どころか1月も終わってしまった今日この頃であります。すっかり年が明けたワケでありますが皆様に於かれましては目出度く明けっ放しになっておられますでしょうか。ワシ的には相変わらずの貧乏暇無しでありましてそれを裏付ける確定申告などという忌まわしい悪習にも翻弄されておりますればあまり目出度い感じではありません。居候の猫共は治療のお陰で元気そのものでありますのでそういう意味ではお目出度く無いことも無いのかも知れませんが。
ちび共も今週末でもう5カ月であります。早いモンですな。母猫シリラもおっぱいをねだられる様子が見られなくなりましたのでいよいよ不妊処置を行う事にいたしました。痛くも無い腹を探るのは気の毒な気もいたしますが間違ってこれ以上増えてしまうとワシの甲斐性では飢えさせる事にも成り兼ねません。あいつらが本気で逃げ出そうと思ったら止めるのは難しいですからね。それに家が狭いのでトイレももう増やせませんし。何よりちび共がそろそろ色気付くお年頃でありますれば追い立てに掛かられると面倒な事になってしまいます。親子5匹で仲良く暮らしていただく為に必要だと思うしかありません。すまんのう。と言うワケでいつもの長井の病院に電話して予約をいたしました。

11日。処置当日。この日は朝から餌も水も一粒一滴。禁食であります。病院に着くとまずはシリラを別室に。後ろ髪を引かれる飼い主への気遣いか直前に気が引けてしまうのを防ぐ為か。両方かも知れませんですな。それから以前に相談した時に聴いた手術の危険性等に関する説明を再度ざっと伺って書類に署名いたします。怖く無い事もありませんがゼロリスクは無理な相談でありましょう。ワシの胃の処置も同じでありました。いやちょと違うかな。まあいいや。更に市の補助制度の用紙にも書き込み本日はこれだけであります。牡は日帰りなのだそうでありますが牝はひと晩様子を見ます、との事。安心ではありますが空の猫運搬袋を持って歩くのは何とも言えない気分でありますね・・・

12日。引き取りであります。連絡が無かったのは良い兆しなのでありましょう。到着すると先生が化膿止めの錠剤を用意しているところでありました。死んだ猫の腐敗防止用という事では無いでしょうからこの時点で無事完了を確信。抱っこして連れて来られたシリラのお腹には。ううん。結構な傷なんですな。実際には結構な傷なのかどうか素人のワシには分かりませんので単なるイメージではありますが。2〜3cmの傷は人間なら小さいモンでありますが猫だと大きく見えてしまうのでありますよ。念のため注意点を伺うと

・化膿止めの内服薬を1日1回。餌に混ぜても良いが確実に飲ませる事。
・カラーは基本的に不要だがお腹を何度も舐める様なら。
・傷の消毒も不要だが不潔な場所には行かせない様に。外には出すな。
・溶ける糸なので抜糸は不要。長いと1カ月くらい残る事もあるが大丈夫。
・ちび猫共が飛び掛かったりする様なら数日くらい離しておいた方が良い。
・餌はすぐに食わせて良い。ただ2〜3日は食欲が無いかも知れない。

という事でありました。別段面倒も無さそうな感じであります。気になるお会計は市の補助を引いて2万円弱。えっ、まって安い。一泊入院だし牝は高いという話でしたので3万くらいになるかと思ってたです。ワシがあまりに貧乏臭くて哀れだから負けてくれたのかしらん。ンな事は無いですな。ホントかッ!?

帰宅してお昼に高級ウエットフードを。Amazonで貰ったサンプルでありますけどね。中身は変わらんでしょう。食べ終えるとすぐにタワーの最上階で寝てしまいましたがンなところに登って大丈夫なのでありましょうか。まあダメなら登らないと思いたいところであります。タワーの横に椅子を置いて本などを読みつつ見守ります。とは言え見てるだけで守れるかどうかは何とも言えません。時々うめく様な声を出す事もありやはり痛いのだろうなあ、と。当たり前だ馬鹿ッ!昨日腹切ったばかりじゃ!手前も切れッ!まあワシが腹切っても彼女の痛みが減るワケではありませんので冷静にまいりましょう。目覚めた時に後脚に血が滲んだ跡がありましたがタワーにも傷にも血の跡はありませんので術中に着いたものの様であります。ああびっくりした。ちびが構って貰いに来ると威嚇しますし歩き方も少々変だったりしますのでやはり痛みがある様ではあります。夕食前にはンコをしましてこれは良い状態。量が少ないのは仕方ないですな。食事と一緒に薬を飲ませるとまた就寝。幸いにも食欲は落ちていない様でありますし食後は静かに寝ておりました。良い傾向であります。念のため夜はワシの部屋で寝かせる事にいたします。ちび共が大ハシャギでありますからね。傷を引っかかれでもしたら大変であります。過保護かしらん?

13日。目覚めると猫床にシリラの姿は無し。ワシの掛け布団と猫床のシーツにおしっこの跡を残して出窓の窓枠に飛び乗りブルーベリーの鉢を掘り返しているところでありました。くそっ。何をしとるんじゃ馬鹿たれッ!と怒りたいところでありますが仕方がありません。言う事を全然聞かんからシリラと名付けたという事を思い出して我慢いたします。夜用に少量出しておいたカリカリは全部食べ朝食と昼食もしっかり食べてくれました。お腹を床に着けて寝そべる時の姿勢決めに少々手間取っている感はありつつも歩き方は昨日程には変ではありません。まあ、少しづつですよね回復するのは。このまま落ち着いてくれる事を願うばかりであります。


 < 過去  もくじ  未来 >


うるま [MAIL]

My追加