はなこせんせいの日記
教育の現場の様子と気付いたことを折々の出来事に載せて綴ります。

2007年06月19日(火) 泣かせたのは誰だ

 玄関での出来事。

兄弟で帰りの準備です。
弟が、「エーン」と泣き声をあげました。

するとすかさず
「俺の弟を泣かせたのは誰だ」
とお兄さん。

これが、半分冗談ぽく、笑いながらの会話です。
弟が泣いたのは、自分の前が通りづらかったという理由でしたが、
お兄さんの一言は心強かったでしょうね。

お兄さんも、特に誰かを怒るというのではなく
弟思いの心から出た、そんな雰囲気の口調でした。

小さくても兄弟。
心が温まる出来事でした。



2007年06月16日(土) 終わった〜

 ビデオ参観日終わりました。
これが、大きな山だったのです。

ここ一週間、夜中まで編集していました。
たった40分のビデオですが、4時間以上の素材からカット編集です。

 お話したのは、子供の成長を見て欲しいこと。
自分の子供の映り具合を見るのでなく
幼稚園で子供たちがどんな風に生活しているか。

 沢山説明させていただきました。

子供たちは集団で沢山のことを学んでいます。
保護者にとっては
「大変そう」なことでも
子供にとっては成長のための「大切な」ことであるのです。

それが伝わったかな?伝わっていて欲しいです。



2007年06月12日(火) ウェルカムです

 ウェルカムデースタートしました。

「参観日」をどうするか
ここ何年か、保護者からの意見を取り入れ
試行錯誤の日々でした。

このウェルカムデーにたどりついて2年目。
本当に普段の姿を見せていると思ってます。

 子供も、先生も。

保護者の方はどう見られたでしょうか?
自分でイメージしていたことと、どんなところが一緒で、どんなところが違っていましたか?

 見る前に考えていただきたいのは
幼稚園が「社会(集団)」であることです。

 外の生活をしている子供たちの
がんばりと成長を見てください。

 これは、家庭では体験できないことなのです。
それが幼稚園という場。
 
 そこをしっかりととらえて
集団で何を学び、何を身に付けて欲しいのか。
今一度考えて、子供たち、先生たちの姿を見てください。

明日はお休みですが、木曜日、金曜日とあります。
お待ちしてます。沢山来てください!



2007年06月08日(金) 話通し

 今日はママ磨き。
いやー楽しかった。

自己紹介も忘れて話通し。
話して話して話して・・・・・

行きのバスも
帰りのバスも
ずっと話しているのです。

女性のパワーはこんなところでも感じることができますね。

とにかく、この楽しさわ味わった人が分かります。
次回も、ぜひどうぞ



2007年06月04日(月) ビデオの奥に

 6月なのに、
どうしてこんなに落ち着かないのでしょう。

子供じゃなくて、私の話で・・・

 6月はちょっと落ち着いていられる時期のはずですが、
今年は忙しく過ごしております。
 今年、モデル事業の指定を受けたこともあると思いますが、
そのほかにも、様々な行事が重なりまして、
ええ、あわてております。

 手抜きのできない性分なのですが
そのせいで、一つのことに時間がかかって(かけすぎて)
しまい、結局どれも期限ぎりぎりなんて事に。

アー反省しきりです。

 〆切といえば、来週にはビデオ参観日があるのですが、
ビデオの編集も・・・結構大変なのよね。
おまけに、今年は、ビデオの調子が思わしくなく、
え〜い、思い切って新しいビデオを買いました。

 うれしー、ハイビジョンです。
(でも、写すテレビが普通なので、普通です)

と、楽しんでばかりはいられません。

ビデオの編集をしていると、子供たちの大変な変わりように驚きます。
4月、本当に大丈夫かと、保護者の方も心配されていたでしょう。
私たちもです。でも、大丈夫と子供を信じて早2ヶ月。

 いや〜すごいね。子供はすごい。
本当に、ビックリするぐらい
「個」から「集団」へと適応しているのです。
これが、幼稚園ならでは。家庭では経験できないことです。

そのことを少しでもビデオの奥から感じ取っていただきたいと思います。
そのために、また、今日もがんばるはなこせんせいでした。


 < 過去  目次へ  未来 >


はなこせんせい

My追加