今日の搦め取られ本
<目次>過去


2005年03月30日(水) 「心理テスト」はウソでした。

『「心理テスト」はウソでした。』村上宣寛(日経BP社)

 「血液型人間学」はもちろん!
 診察室の「ロールシャッハ法」、就職試験の「内田クレペリン検査」、
 性格検査の定番「YGテスト」まで、実はみんな事実無根!

  サブタイトルの
  ーーー 受けたみんなが馬鹿を見た ーーー
   のフレーズがイカしてます(笑)

  わが国唯一の包括的な心理テストの教科書「臨床心理アセスメントハンドブック」の著者がこういうのだから、間違いない!!
  (実際は、「心理測定」のノウハウなくして正しいテストは出来ない、って
   中身のようです・・・難しそう。)


2005年03月26日(土) アホな客

「アホな客」 お客様行動研究会 編(宝島社)

 それでもガマン!ホントは叫びたい!
    「お客さん、帰ってくれっ!」

  〜  全国から集まった店員の悲惨な体験談 〜

 出てくるエピソードは、まぁそこいらの某2chとか某ブログで見聞きするような類の話である。あるが、やはりこういうネタは活字で読みたいものだ。
 (本人の「ドジ話」の場合は、webのほうが面白いのはどうしてだろう?)

 余談ではあるけれど、このところwebで集めたネタを本にする、というのが当たり前のように見かけるようになった。これにTVネタ本を加えると、出版物の半ば近くが「版元企画の放棄本」になるのではあるまいか・・・

 出版社 いらんじゃん!(怒


2005年03月11日(金) 死ぬ確率

「死ぬ確率」 長寿健康研究会(エクスナレッジ)

  ・ベジタリアンは70歳で死ぬ
  ・お酒をやめた人は、お酒を飲む人より約2倍死亡リスクが高い
  ・7時間寝てる人は死亡率が最も低い
  ・肺ガン死亡者の9%はディーゼル車が原因
  ・家の中で不慮の事故で死ぬ人は交通事故で死ぬ人の1.5倍
  ・大都会で生きることは、それだけで死ぬ確率を1.2倍に引き上げる


             ふーん


2005年03月10日(木) 子どもの替え歌傑作集

「子どもの替え歌傑作集」 鳥越 信(平凡社ライブラリー)

  だれもが歌った、聴いた、懐かしい曲ばかり、70曲以上・・・
    たしかに、これだけの替え歌をまとめた資料は類がないのかも!

 「唱歌」、「童謡」、「歌謡曲」、「軍歌」、「TVアニメ・CMなど」
 そして「B面」と表記された春歌・猥歌編に分類されている。子どもなのに・・
  いや、子どもだから『ロンドン橋』の替え歌で

 アルゼンチンのこども こども こども アルゼンチンのこども
                    アルゼンチン子〜
 ウルトラマンのこども こども こども ウルトラマンのこども
                    ウルトラマン子〜
  なんて歌うんだろうな・・・


2005年03月05日(土) 「豚は月夜に歌う」

「豚は月夜に歌う 〜家畜の感情世界」ジェフリー・M・マッソン(バジリコ)

 食べる前に知ってください、愛すべき家畜と呼ばれる生き物のお話を。
                           (帯の惹句より)

   ブタは満月に向けて歌い踊る
   ニワトリには優れたユーモアのセンスがある
   ヒツジは顔をいつまでも憶えている
   ヤギは受けた恩をけっして忘れない
   ウシは我が子を思う気持ちが最も強い
   アヒルは仲間同士で争ったりはしない

    ・・・というようなお話をじっくり読んで、食卓にってか?(笑)


Honya_san |HomePage