今日の搦め取られ本
<目次>未来


2003年07月31日(木) 火の呼吸!

 「火の呼吸!」  小山一夫  KTC中央出版

 大きめの版型に鍛え抜かれた男の肉体を撮った装丁、

  うむ!ついに出たかっ、大道芸の入門書!!と、人が思ったとしても無理はない。(一瞬、そう思ったもの・・・私)

  実は、秘法ヨーガの解説書。「内臓機能を改善させる技法をはじめ、さまざまな体内改造の技法を日本初公開。やらなきゃ、損だ!」・・・らしい。

 う〜ん・・・体内改造したら、火吹きの芸出来るようにならんかなあ(^-^;)


2003年07月30日(水) あなたはお金が貯まらないA子さん?上手に使うB子さん?

 あなたはお金が貯まらないA子さん?上手に使うB子さん?
                  三笠書房  デボラ・ナッキー

  ここまで、ワンパターンで且つどうでもいいと開き直ったようなタイトルを臆面もなく用いる感性・・・
                はい、もう何もいいません。

 注・・・原題は "The Ms Spent Money Guide" (訳=田丸美寿々)


2003年07月26日(土) 身近な雑草のゆかいな生き方

身近な雑草のゆかいな生き方 稲垣栄洋 三上修(絵) 草思社

 帯より
 「逆境を生き抜く彼らの智恵と工夫は
   私たちに何を語りかけているのだろうか。」



  だから、そこで醒めてないで、オレの話聞いてくれよ・・・


2003年07月25日(金) 結婚貧乏

結婚貧乏  (アンソロジー)  幻冬舎

  「結婚してわたしは貧乏になった -----」(本の帯)

 ・・・という訳で、これは新進女流作家8人の短編「小説」です(たぶん)
  
   決して、体験談ではありますまい。そう決めました。当店では小説コーナー
  にしか置きませんので、そのつもりで、よろしく。


2003年07月24日(木) サメは猫より頭がいい!

サメは猫より頭がいい! ジョージ・オカガキ ゴマブックス

 ----カバー折り返しの惹句より----
    「サメはネコやウサギよりあたまがいい・・・」

    この一文に惹かれ「ならばペットに!」と惹かれたアナタ、
        この本は<ペットの飼い方コーナー>にはございません。

    (取次の分類は「理工学書」。 り、りこうがくぅ??オイオイ・・
    あ、生物学かぁ(^o^)   って、すごく場違いな本なんですが (汗 )


2003年07月23日(水) 私は毎日こんな事を考えている

私は毎日こんな事を考えている 西尾幹二 徳間書店

---- 西尾幹二の公開日誌 ----


(帯にいわく)
 思うのはいつも日本のことばかり。(・・・嘘つきは嫌い)

 忍び寄る危機に警鐘を鳴らし続ける論客が・・・・

    (いいよなあ、「論客」。考えてるだけでお金が儲かる)


2003年07月21日(月) 泣いている赤ちゃんが泣きやむ185の方法

泣いている赤ちゃんが泣きやむ185の方法   ジュリアン・オレンスタイン  祥伝社
 (謝・・・・今日は祝日で新刊がないので、これは先週末刊行分です)

なぜ泣くの?どうしたらいいの?――そんな悩みに答えます

 赤ちゃんを0〜3ヶ月、3ヶ月〜1歳、1〜2歳の3段階に分けて、さまざまなアイデアを紹介。水道の蛇口から落ちる水の音、分厚い本、お母さんの親指、・・・などを使って。

     「スズキ スイフト」アメリカでは販売してないもんな・・・・可哀想に


2003年07月19日(土) ウケる技術

ウケる技術〜ビジネスの、新しい教科書〜 小林昌平・他著 オーエス出版社

 本書は・・・「笑い」という強力なツールをもって、積極的に相手に食い込もうとする立場に立っています。(前書き より)

 さては、貴様ら東京モンやな・・・、てな「てんご」は置いておいて、これこそが私の求めていたものである。これを読んでenpituランキングTOPを目指すぞぉ!
                      (んな訳ないです)



2003年07月18日(金) 死体洗いのアルバイト

死体洗いのアルバイト 坂木俊公 イースト・プレス


医療にまつわる「都市伝説」のウソとホントを教えます。
 (実はこれ、某Webサイトの書き込みを本にしたもの。・・・今日は、この程度っつーか、みんなマトモな新刊だった)


2003年07月17日(木) 「くさいはうまい」

くさいはうまい 小泉武夫 毎日新聞社

 非常に面白い実験がございまして、日本のご夫婦、イギリスのご夫婦、アフリカのご夫婦、モンゴルのご夫婦を対象に行われたものなのですが、それぞれの奥方に同じ下着をはかせて、その後彼女が脱いだ下着を男性諸君に嗅がせて、自分の奥さんのにおいを当てられるかどうかを試したことがあるそうです。すると面白いことに、文化水準の高いイギリス人や日本人は当たらない。ところが、モンゴルやアフリカなどの方は、何度やっても当てることができたそうです。

   中村雄二郎(東京大学名誉教授)+小泉武夫(東京農大教授)の対談より



                           おくがふかい



2003年07月16日(水) 「牢屋でやせるダイエット」

中島らも 著 (青春出版社)

 将に、タイムリー ! 本当に痩せたら入所希望者殺到か?!

  (注・・・一応エッセイらしい。決してダイエット本ではありません)


Honya_san |HomePage