人恋しくて 一人も好きで
INDEX過去の日記未来の日記


2007年04月30日(月) PIW

次の冬までフィギュアスケートを見られなくなるなんて耐えられない!


ということでプリンスアイスワールド 2007を見に行ってきました。
世界選手権ではいい席のチケットがとれなくて、やや消化不良気味だったので
今回はフンパツしてアリーナ席。ふふ。


(以下、敬称略およびマニア入ってます)

この公演には、荒川静香、本田武史をはじめとする、豪華キャストが出演する
ので、そのプログラムだけは見ごたえ充分。今回見直したのは織田信成。
あれ、この人ってこんなにキレイな動きをするんだっけ? と思った(でも
ちょっとジェフリー・バトルっぽい)。高橋大輔は前から滑っていたロクサーヌを
披露。この人が出ると、会場の空気が変わるね。でもこの日はリラックスした
ムードで滑っていたように感じた。中野由加里の新衣装は凝っていて、なかなか
面白い。エレガントな滑りでも魅了してくれるけれど、スポーティというか
やや戦闘的な動きが彼女には似合うと思う。村主章枝も新プログラム。
大人っぽい路線の演技かな? この人のプログラムはいつも工夫があって楽しみ。



フィナーレの後で、花束をお目当ての選手に渡すことができた。
しかも握手もしてもらった!うれぴー!
どの選手も快く握手に応じてくれたり、小さい子には自分から
「一緒に写真撮る?」と声をかけていたりして、ファンサービスにも
積極的に対応していました。皆さん、いい人だー。



るるるー。来年も公演を見に行ってしまおうかな?
……えっ!? 横浜公演の後は豊橋公演と東京公演があるって!?
いやー。それはちょっと。


2007年04月29日(日) スローフード

情報誌を読んでふと思い立ち、スローフードフェスティバルという
イベントに行ってきた。


元々はイタリア発祥の、ファストフードへのアンチテーゼとして
うまれた運動らしいが、まぁスローフードはより安心・安全な
地元でとれる食物をいただくことだと考えても、そう間違いでは
ないだろう。


入場料を払えば、いくつかの食品(豆腐とか野菜とか比内地鶏の
スープとか稲庭饂飩とか豚しゃぶとかクッキーとか)を試食する
ことができる。なかなか楽しい。出汁用のコンブと味噌を買った。
これで美味しい味噌汁を作るのだ。


会場内に裏千家の茶席がしつらえてあった。
無農薬の抹茶がいただけるらしい。お茶菓子は季節にちなんで、
兜を模った餅菓子だ。いつも飲んでいる抹茶とはやはり味が違う。



ちゃんと自分で出汁をとったり、手を抜かずに調理した料理は
美味しいのはわかっているけれど、普段はなかなか料理する時間が
とれないのがつらいところ。いや、どちらかというと私が根性なし
ってだけなんだけど。


まぁ、料理はできる範囲でやるしかないか。


2007年04月28日(土) 連休初日

連休初日といっても、ここ数年は休み前になっても、
GWがくるぞー!という実感を感じられない。
なのでいつもの土曜日と同じく、午前中は英会話のレッスンへ。


夜はその英会話のクラスメイトと中華料理を食べに行く。
なんと女性は、飲み放題食べ放題で1980円なのだ(男性は2980円)。
青島ビールで乾杯しつつ、料理に舌鼓を打ったりお喋りしたり。
当初はCちゃんのお誕生会を兼ねた飲み会だったはずなのだが、
いつのまにか「また反省会やろーね♪」という話になっていた。
いったい何を反省するのかというと、「今夜の飲み会の反省」なのだ(笑)。


やはり中華は大勢で食べるほうがおいしい。
でも食べ過ぎたー!


2007年04月26日(木) お誘い

同期のKくんから「今週同期会をやるよ」とメールが届いたのが先週のこと。
仕事が忙しいから出席できない、と返事を出したら、


 「ええええぇぇぇぇぇぇ!
  2次会からでいいからおいでよ!」


と返事がかえってきた。しかも、「アルコールを摂取することで
脳内がリフレッシュされて、仕事のいいアイディアも浮かぶから」
などと、酒飲みにありがちな屁理屈つきで(笑)。


あはは。参加はできないけれど、でも誘ってくれてありがと。



2007年04月25日(水) ちょっと休息

さすがに今週は身体もフラフラして、最低限の仕事をこなすのがやっとの
状態だったので、今日は有給休暇をとることにした。
久しぶりにたっぷり睡眠をとったら、少し元気になった。
なーんだ、慢性的睡眠不足だったのか。
仕事で追い込みの時期が続いているので、なかなか充分な睡眠時間を
確保できないのが辛いところだ。


ちょうど銀行に行ったりする用事もたまっていたので、外出してあれこれ
用件を片付けてきた。
せっかくの休みだから美術館とか映画館にも行きたいなー、とも思って
いたけれど、いや待て、疲れているんだから自宅で休養しないとアカンだろ、
と思い直して早目に帰宅した。やはりスタミナ切れみたい。


時間が足りないのにあれもこれもやりたい、と欲張ってしまうのが
いけないんだろうなぁ。でも、やりたくないことはやってないんだけど。
やりたいこと/やらねばならないことの優先順位のつけ方を、考え直さ
ないとだめかな。まずは睡眠第一ってことで。




2007年04月22日(日) 集中力が続かない

通勤電車に乗っている時間は、日々の貴重な読書タイムだったのだが
最近は途中でモーレツな眠気に襲われて、なかなか本が読めない。
本だけでなく、軽い内容の雑誌を読んでいてもダメなのだ。
子どものころは、周囲でどんなに大きな物音がしても、まるで気付かずに
本を読みつづけていられたんだけどなぁ。どうも最近、集中力が続かなく
なってきたような気がする。


本日は午後から国立能楽堂で能を見てきた。
前半の番組(能の演目のことね)の途中で何度も意識を失いそうになった。
なかなか面白そうな内容だったのにもったいないことだよ。


個人的なお目当ては後半の「道成寺」を見ることだったので、こちらは
なんとか持ちこたえた。シテの白拍子が鐘入りする場面はなかなかの迫力だ。
歌舞伎の「娘道成寺」と比べてみると、能の「道成寺」のほうが
はるかに緊張感が張り詰めた舞台となっている。歌舞伎はやはり
庶民のエンターテインメントといった感じなのかな。


ていうか、内容が抽象的で難しいから舞台途中で寝てしまうのかも>自分


2007年04月21日(土) 進まない

木曜金曜はみっしりとお仕事。
納期が迫っているので、早く帰ることは不可能なのだ。
同僚のフォローもしなければならないので、案外自分の仕事も進まないし。
しかし、こう深夜帰宅が続くと、せっかくの早起き習慣が台無しに
なりそうだ。


土曜は英会話のレッスンの後、会社へ。
機材のトラブルのせいで、金曜の夜に頼まれた仕事を終わらせて
帰ることができなかったので、そのフォローのため。
ていうか、もう少し早い時間に声をかけてくれ!
結局、セッティングと動作確認だけで時間切れとなってしまい、
今日も自分の仕事は殆ど進んでいない。あーあ。






2007年04月18日(水) 4月なのに寒い

体調が思わしくないので今日は早めに帰ろうと思っていたけれど
そういうときに限って誰かにつかまってしまって、なかなか
帰宅できないんだよねー。



昨夜はあまりにも具合が悪くて翌日は仕事に行けないかも、
と危ぶんでいたのに、一晩寝たらそれなりに復活していた。
案外頑丈なワタクシ。


ともあれ、体調を崩している人も多いようです。
みなさまもお気をつけください。


2007年04月17日(火) やっぱり。

早朝勤務から解放されたと思っていたら、あっという間にやるべき仕事が
山積みになってしまったので、残業三昧。
いや、先週もやるべき仕事はたっぷりあったんだけどね。
残業禁止をキツく言い渡されていたので、思うように働けなかったのだ。


なので早々に午前様モード。
やっぱり予想した通りだ。


2007年04月16日(月) 2週間の法則

約3週間続いた、朝4時起き始発電車での出勤も先週でおしまい。
今日から通常営業に戻るぞ!と喜んでいたのに、なぜなぜ今朝も
目覚まし時計なしで朝4時に目が覚めてしまうのでしょうか。


私の持論には、2週間続いた行動は習慣になる、というものが
あるのだけれど、まさに超早起きが習慣化してしまった、
ということなのかも!?


もちろん、あー、損した!と思って二度寝しましたけどね。


2007年04月13日(金) アフター5

本日で4時起きの早朝勤務もおしまい。


もう当分の間、こんなに早く帰宅できることもないだろうからと
仕事が終わってから映画を見に行くことにした。翌日も早起き
しなくてはならないことを考えると、やはり月〜木は仕事帰りに
寄り道できないのだ。


今さらながら「フラガール」を見てきた。(感謝価格1000円)
よかった!


さぁ、また少しづつ生活を元に戻していかないとね。


2007年04月10日(火) 発見

諸般の事情で、先々週から早朝勤務をすることになった。


なので、朝4時ごろ起きて、ほぼ始発電車で通勤している。
実はそこまでして早く出社する必要はないのだが、

どうせならとことん早く会社に行っちゃえ!

などとついムキになる性格のため、オフィスに一番乗りで出社する
ハメになってしまった。
当初は、今までより3時間も早く起きられるかと心配していたのだが、
最近はだいぶ身体も早起きに慣れたようだ。


早く出社した分、定時よりも早く帰れることになっている。
というか、早朝勤務をしている人は残業禁止だと言われているので
早く帰らざるをえない。とは言っても、中途半端なところで仕事を
終わらせるワケにもいかないので、数十分は居残っていることが多いし、
もっと長い時間働いて目の前の作業を片付けたほうが効率がいいとも
思うので、結構これはこれで不完全燃焼な気分になる。



早く帰宅すると、街はちょうど帰宅ラッシュが始まる時間で、
夕方の街はこんなにも人であふれかえっているのか!といつも驚いてしまう。
だって仕事帰りにゆっくりショッピングができてしまうんですよ!
普段はたいていの店が閉まっている時間に帰るのに。


日の出前の空が青灰色であること。
早朝の空気はまだまだ冷たいこと。
新聞配達の人たちが忙しそうに走り回っていること。
毎日少しづつ空が明るくなってきていること。


こんなことも発見できるのだから、早起きもそれほど悪くない。


でも、こんなことは今週限りでおしまい。もうやりたくないなぁ。


2007年04月08日(日) お茶はいいなぁ

2ヶ月ぶりにお茶のお稽古に行った。
仕事が忙しくなってきたので、ずっとサボっていたのだ。


本日のお手前は濃茶唐物と薄茶流し点て。
唐物のお手前のときの袱紗の扱い方が、今までとまるで違うので
袱紗捌きに四苦八苦してしまった。何回聞いても先生と同じような
形にならない(涙)。あぁ、情けない……。
といっても、唐物は今回でまだ2回目。飲み込みが悪いので、すぐに
あれこれ覚えきれないのだ。先生が「気長にやりましょう」と
仰ってくださるのが、せめてもの救いかな。


流し点てのお手前も初めて。
ごく親しい人にお茶を点ててさしあげるお手前なんだそうな。
薄茶のお手前も久しぶりで、棗と茶杓の片付け方を間違えてしまい
先生に怒られてしまった。てへ。


忙しいときには心の余裕がなくなってしまうけれど、やはりこうして
お茶のお稽古をしていると、余計なことを考えずにお手前だけに
集中できるので、気持ちが落ち着く。


できる範囲でがんばって続けていこう。


2007年04月07日(土) たっぷり

昨夜はプチ飲み会。
一ヶ月ぶりにビールを飲んだら、結構まわってしまって、家に帰って
即行で熟睡してしまった。
おかげでたっぷり8時間以上睡眠もとれて、すっきりと起床。


午前中はいつものように英会話のレッスン。
今日の講師の先生方が、抱腹絶倒の話をしてくれたせいで
クラスメート全員がハラが痛くなるほど大笑いした。
ていうか、アメリカ人の先生って役者のように他人のモノマネが上手い。


本日覚えた言葉。

 cutting-edge = 最先端の


週明けには英会話のレッスンの継続手続きをしなくては。


2007年04月04日(水) 4月。

寒い。
厚手のコートを着て出かければよかった。



忙しい日々を送っているにもかかわらず、マメにお菓子を手作りしては
「よかったら食べてください♪」と差し入れてくれる後輩ちゃん。
えらいなぁ。私には真似できないや。
なので、
「おいしかったから、また作ってね〜」
と答える私。
てか、お母さんにおねだりする子どものセリフのようだ。
私のほうが年上なのに(汗)。


4月になったら新入社員と思しきワカモノをよく見かけるようになった。
……若いなぁ。
うーん、私も何か新しいことを始めたくなったぞ。


2007年04月01日(日) のんびり週末

久々に土日をゆっくり休むことができた。


まずはたまっていた録画ビデオを消化するのがノルマである。
とてもとても楽しみにしていた、フィギュアスケートの世界選手権関連番組すら
全然見るヒマがなかったのだ。とりあえずいくつかの番組をCMカットしながら
視聴。男子シングル選手たちの演技に見とれる。

それから「チャングムの誓い 完全版」も。
職場の後輩に勧められて見始めたのだが、これ、結構ハマるね。


日曜は能楽教室へ参加。
観世流のシテ方の方が「道成寺」の解説をしてくださるのだ。
歌舞伎の娘道成寺は見たことがあるけれど、能の道成寺は初めて。
白拍子は鐘入りして龍と化す場面があるのだが、鐘入りの方法も流派によって
違いがあるということをビデオで見せてもらった。
装束や面なども間近で見ることができ、なかなか面白かった。
今度は「道成寺」の舞台を見に行かなくては。


それにしても週末って、あっという間に過ぎてしまう。
せめて週休3日くらいあればなぁ。


あの「なにがなにやら」が本になりました!詳しい情報はこちらもしくはこちらへ。某直木賞作家も激賞!の内容だよ。
よろしければ、↓の記念てぬぐいもどうぞ。

◎この日記の著作権は、ゆうにあります。無断利用は禁止します。リンクはご自由に。


↑エンピツ投票ボタン
My追加

ゆう |MAILBBSblog旧blogPhotoHomePageゲストブック

お気に召したら投票ボタン(↓)をクリック!


My追加