日々、ポケットへつめこんでおいたこと。
DiaryINDEXpastwill


2005年05月31日(火) まーちゃんと神戸へ。

5月も今日で終わり。あっというま。

遠くで暮らすわたしのお手紙友達、まーちゃんと、日帰り神戸旅をしてきました。
海月書林の展示会を観たいねぇという話から、会場の神戸(トリトンカフェ)は、わたしの家とまーちゃんの家の、ちょうど真ん中くらいだから、行こう!会おう!ということになったのです。

それぞれの場所から、お互いゆらゆらバスに揺られてやってきた神戸の街は、真夏のような日射し。暑いねーと顔を真っ赤にしながらも、おしゃべりに夢中で地図を見るのを忘れ、あれ、ここどこ?なんてことのくり返し。

遠くに住んでいるから、なかなか会えないなぁと思っていたので、会えただけで嬉しいのです。海月書林さんの展示会だって、もちろん興味津々でしょうがなかったけれど、それよりもまーちゃんとのおしゃべりに、一生懸命になってしまうのでした。

トリトンカフェをはじめ、チェドックやら、ビボバブックストアやら、ヒュッテやら、心ときめきの素敵な雑貨屋さんをたくさん巡りました。
服も、シンプルで飽きのこないようなきれいなデザインのものが置いてある店がたくさんあって、うらやましく思いました。Bshop、名古屋にもできるといいのにな。

まーちゃんは、かごや、麦わら帽を見るたびに、これはどうやって編むのだろう、外国のひとは小さな頃から編む練習をするのかなぁ、すごいなぁ、と、真剣に見つめていらっしゃって、そんなまーちゃんがまた素敵と思いました。

他にも素敵の瞬間は、いくつもありました。
木のように大きく成長したゼラニウムの花を発見し、これに驚き大感動するまーちゃんと、感心するわたし(わたしは植物には疎いので、教えてもらってやっとわかる)。
ヒュッテの店内で、窓辺に突然、黄色のテントウムシがいるのを発見し、これに大興奮して騒ぐわたしたちに、店員さんも寄ってきたり(テントウムシを見て、ほんまやー、と、ゆるやかな関西弁が素敵な方でした)。
ビボバで本をみていたら、汽笛の音がボーウッと聞こえてきて、あぁ海が近いんだなぁと思ったり。

旅はいつだって、思いもよらない出逢いにあふれています。大きなゼラニウムだって、黄色のテントウムシだって出逢いです。ちいさなひとつひとつが、全部大切に思えて仕方ありません。そんなことが楽しくて嬉しいのです。ひとりでも楽しいけど、ふたりだと、嬉しさがより増します。

それぞれの場所で、それぞれの日々はこれからも続くわけだけれど、ほんの少しだけれど、こうして同じ時間を楽しむことができてよかったなぁ。ちょっとあわただしかったけれど、今日はいっぱい刺激になったし、感動もしました。

出逢いって、すごいなぁ。
こんなにたくさんひとがいるなかで、一生のうちで出逢えるひとなんてほんの少しのすごい確率だろうに、今まで全然違う場所で生きてきて、ぱたっとどこかで出逢って、しゃべって、そうして仲良くなってなんて、すごいことだと思うのです。
ついさっきまで、神戸という街で、ふだんお手紙だけのやりとりのまーちゃんと一緒にいたというのが、とても不思議な感じすらします。ちょっと、ユメみたい、って思います。
まーちゃんいっぱい連れ回してごめんよ。
また会おうね。


2005年05月29日(日) うどん・温泉・ロックンロール

うどーーーん!おんせーーーん!ロックンローーーーーール!!!
これ、今日圭介くんがステージ上で叫んだ言葉です。
爆笑だよ〜。もう。何をあそこまででかい声で言うかしら。

えぇえぇ、フラワーカンパニーズのワンマンライブへ行ってきましたとも。
三度の飯よりフラカンが好き!井上です、どうぞよろしく。
これ、高校時代に自分で自分につけたキャッチコピーです。あははははは。でもやっぱりライブへ行くたびに、この言葉が頭の中をかけめぐります。

あぁー楽しかった!楽しすぎて記憶がずいぶん飛んでいます。ぷわ〜んと、飛んでいってしまいました。だからうまく書けませんが、とにかくこれでもかと踊りました。あぁー楽しい!今は腕がだら〜んとしています。

最初は乗り遅れた感ありましたが(いつものことです、わたしは恥ずかしがりなのです)、途中からぷっつんとなって、真ん中へくるくるとなだれこみました。そうしたら、音が、ぶわーんっっっ!とあきらかに良くなって、いっぱいわたしにぶつかってきました。ふちっこにいるのと、真ん中にいるのとでは、こうも音が違うのか!もう10年もライブハウスへ通っていて、今さらながらの発見でした。真ん中で観るべきです。

それにしても圭介くんのちいさな背中が大好きです。あの背中からも、うたを発しているのだよ。というか、全身から、ですけどね。でもとてもあの背中はいい。

マエカワさんの華麗な足さばきにも感動。よぅ上がるなぁ足。あのステップも、見てたら楽しくて、一緒に踊らざるをえません。マエさん側にいたので、ベースを弾く姿も凝視してみたり。かっこいいぃーーーと、これまた今さらながら思ったり。

「虹の雨上がり」をうたいました。基本的に、わたしは圭介君の暗いうたが大好きなのですが、今日はこの、前をつよく向いたうたに泣きました。一緒にうたっていたらうぅぅとなり、まいったまいった。

その前にうたった「春の手前」もよかった。これも久々に聴きました。今あわててMDに落としています。
忘れかけていた名曲がよみがえるのも、ライブの良さです。

「ホルスター」も久々でした。あのうたは、圭介くんの動きがいつも以上に可笑しい。大好きです。

「捨鉢野郎のお通りだ」はいいねぇ〜、これはほんとに大好き!!歌詞のとおり、アハハアハハ笑いながら、踊りまくってしまいます。吐きそうになっても、踊ってしまいます。ごめんなさいきたなくて。でも止まらん。
わたし一度、フラカンで踊り狂う自分の姿を、遠くから眺めてみたいです。どんな顔して踊っているだろうねぇ。あー、そんなの見たら、あまりのぶさいくさ、恥ずかしさに踊れなくなるかもしれないから、やめておいた方がいいですね。

ラストは「恋をしましょう」で、大満足の終了でした。

にわこちゃんやゆうやくんも来ていました。終わったあとのわたしはテンションも高かったので、恥ずかしがらずにお話できました。よかった。

8/10、得三にて、フォークの爆発やるそうです。すっごい楽しみ!すっごい!すっごい!!!

そういえばライブ前に少し時間があったので、大須のまちを久々に歩いてみました。あいかわらずへんてこりんなまちでした。おばちゃんがつけるような下着とか、へっちゃらで外にぶらさげてある下着屋さんとか、強いなーーー、、、と思いながら。
好きな音楽は10年前から変わらないし、大須のまちも、そんなには変わってないと思うけれど、服や雑貨類の好みは、多少わたしも、成長したよねぇ、、、と思えました。そうか?とお思いの方、おりますか?いや、それくらいは思わせて下さい。高校生のわたしなら、欲しがっていたであろう、安っぽい雑貨や変なTシャツ。もういらないよー。部屋はあいかわらずぐっちゃぐちゃだけど。
でも、あのまちで暮らすひとたちが、ますますうらやましくなっています。現実との格闘だけは、10年前よりきつくなっている。

だからますますもって、フラカンから抜け出せないのだな。
ほんとうにしあわせになって、つらいこととか、なんだかあーあーって思うこととか、きれいに忘れるような人間になったら、フラカンいらなくなるのだろうけど、そんな日は来ないし、そうはなりたくねぇなぁ。そんな人間にはなりたくねぇ。

あーあー、わたしもおうどん食べたい!


2005年05月28日(土) カニカニちゃん

今日はみどりさんと、刈谷まで吉本の名古屋芸人さんたちを観に行きました。つくづく物好きだなーわたしらも。

しかし、会場の外の長蛇の列にびっくり!予想外のお客さん数です。
ある土曜日の昼下がり、市民会館に、お笑いを観に来るたくさんの老若男女(まさしく老いも若きもちびっこも)、幸せな光景だなぁ。

まぁまぁ適度にたのしみ、笑い、終わって外へ出ると、小学生くらいの女の子がおとうさんにぺったりくっつきながら「おもしろかったー!最後の方はおかしくておかしくてー」とにこにこしているのが、また幸せな光景だなぁと、嬉しくなりました。
笑いって素晴らしい。

夜は愛ちゃんとお茶。
この前のイベントの写真をいっぱい見せて頂きました。よみがえるわ22日。

愛ちゃんの持っている占いの本によると、わたしはそうとうかたい蟹の甲羅をかぶっているらしい。見事なカニカニちゃん。
そんなつもりはないのだけど、そうなのかもしれないなぁ。

臆病でロマンチストで自分だけの聖域をもっていて、それを必死で守ろうとしているとか、傷付くのを恐れているとかなんとかかんとか、書いてありました。

ややや、思い当たる感ばっちりですねぇ、おそろしや。ならばもっともっと、自分を出さなきゃということですね。がんばってるつもりなんだけど。

愛ちゃんはやっぱりおもしろいひと。ドキドキワクワクするひと。これからおもしろそうなことが、いっぱい広がっていくといいなぁ。

久しぶりにロフェルのクレームブリュレを食べたけれど、すごくおいしかった!やっぱり乙女のお味です。

それにしてもさっきからすごい勢いでおなかがなっています。
おなかをだます為、もう寝ます。明日もたーんと遊ぶのですから。


2005年05月27日(金) なにを食べているの?

ある朝、近所の小さな公園に、いっぱいに伸びていた草が、きれいに刈り取られていました。

そこにオレンジ色のくちばしの鳥たちが数羽やってきて、ちっちこちっちこ、何かをついばんでいます。

夕方、帰り道、そこを通るとまだオレンジ色のくちの鳥たちは、ちっちこちっちこ、ついばんでいます。

ちっちこちっちこ(せっせこせっせこ)

あっちもこっちも、

ちっちこちっちこ(せっせこせっせこ)

なにがそんなにおいしいの?
近付いて、訊いてみたいのだけど、近付くと、逃げちゃうんだよなぁ。


2005年05月25日(水) みんなすてきでまいっちゃう。

絵本教室の絵本作品展inツェスタ。
ゆうちゃんの作品を、今日改めて読みに行ったのでした。ツェスタへ。
GWにミカちゃんたちと行ったときはぱらぱらとしか観れてなくかったので、もう一度きちんと読みたいなぁと思っていたのです。
そこで、昨日の新聞にこの作品展のことと、ゆうちゃんの作品が紹介されていることを、ツェスタのおにいさんに教えて頂いたのでした。

おうちへ帰ってさっそく、新聞を開いてびっくり。
ゆうちゃんもだけど、あかねちゃんも大きく載っていたのです。

ゆうちゃんの本は、とてもかろやかでユーモアいっぱい。すごいことです。
えほんで何がいちばん大切かといったら、わたしは、ちからの抜け具合だと思うのです。すごいと思う作品は、重さを感じさせないのに、ぐっとくるものです。
それをできるのは、絵本だからこそとも言えるけれど、とても難しいことだと思うのです。柔軟で健康なあたまと心でなくちゃ、できないです。それは、絵本の魅力の大きなひとつだけれど、絵本を作るとしたら、それこそがいちばん難しいとこなのではないかと思います。

それがゆうちゃんのはお見事なのです。ぴょん!とジャンプをしたようで、リズムも心地よく、楽しいの。説明くささがないというか。ゆうちゃんかっこいいなぁ。こんなのポンと、はいって見せられたら、すごい!しか言えません。

あかねちゃんは一度しかお会いしたことないけれど、大きく載っていてびっくりしました!なんだか大人っぽくなられたように見えるのは、きっと前に前に進んでいらっしゃる証でしょう。すごいなぁ。
茜ちゃんは、わたしには勇気と根性がなくてできなかったことに挑んでいらっしゃるように、最初は思いました。でももっともっと、茜ちゃんの方が、意志も想いもつよかったんだよね。
どうかひとりよがりでない、素敵な絵本コーディネイターさんになってほしいと思います。

さっきからえらぶったふうなことばっか書いてんなー。ごめんよゆうちゃん、あかねちゃん。ほほほ、ほうっといて。

それにしてもみんなすごいなぁ。
気が付けば、まわりに素敵なひとがいっぱいいます。ほんとうに、嬉しくてどきどきと胸熱くなりますよ。
わたしもがんばろうと思ってしまいますよ。日々美しくなるわー。


2005年05月24日(火) 歩く

5/22のすてきな夜が、まだしあわせにひっぱられて、うれしいちいさくどきどきどきどき。

でも夕方の心地よさと寂しさみたいな感じも、ずーっとあるんだな。たぶん常にあるんだな。

ちっぽけに歩いてます。ほんとうにちっぽけだと思う。やることなすことちっぽけだから、わたしなど、しゅうっと今ここで消えてなくなってしまっても、どうってことないと思います。もし今線路に落ちて、そこへ電車がやってきたら、、、誰か心配してくれるのだろうかなんて、よく思います。ほんとうにわたしを心配してくれるひとなんて、なんてね。

駅で、「アドレス教えてくれませんか?」と、かわいい女子校生がきゃぴきゃぴと、かわいい男子校生に声をかけていました。まんざらでもなさそうに、ポケットに手をつっこんで携帯をとり出す男子。

駅で、ホストみたいな男のひとたちが、お化粧のきれいなギャルたちに次々と声をかけていました。ある男の「今のバイト、自給いくらなの?」という問いに、あるギャル、「3500円」。

みんなたくましい。たくましく歩いています。たくましい度胸で、そうやって自分の、自分だけのしあわせに向かって歩いています。自由に歩いています。勝手に歩いています。自由すぎて勝手になりすぎて、もうどうしたものかわかりゃしない。しあわせって何なのかと、細木先生の怒鳴り声。

宮沢賢治はきっとお空の上からおろおろしてらぁ。

わたしの足下、ぼろぼろのワンストラップシューズ。一年中履いている、一年中というか、もう何年も履き続けているので、底もへって、靴の中もぼろぼろ、でも好きだからどうしても履いてしまう。
先の尖った靴なんて、履けない、あれは履いたらわたしじゃないのだ。
気に入りの、先の丸いボロ靴で、ちっぽけに、ちっぽけに、ただ歩く。まぁそれでいいのではないかということに、させて下さい賢治先生。わたしの先生は、細木先生でなくて、賢治先生。おろおろ歩く、賢治先生。先生のようにはなれませんけれど。

しあわせなドキドキと、不安まみれのドキドキがせめぎ合いながら、今日もただ歩く。ぼんやりしたり、はっとしたり、ぼんやりしたり、はっとしたり。おろおろもするさ、ちっぽけなわたしにゃ大きなことは無理だもの。でも、ちっぽけでも、大切なものは見失わないよ。大切なのは、先の丸い、ボロワンストラップシューズ。だからわたしは、まちがっても線路に落ちたりすることは、ないのです。


2005年05月23日(月) バードウィークはじまる。

気分的にはとても良い。
良い波がきていますザブーン!!

昨日、まいちゃんがくれたまいちゃんの絵が、今わたしの横にあって、ますます良い波をはこぶザブーンザブーン!!

今日、伏見のロフェルというカフェが2才のお誕生日を迎えました。おめでとうございます。わたしの大好きなお店です。なぜ好きかというと、いつも、わたしを乙女にしてくれるからです。あのケーキたちが、わたしを乙女にしてくれます。ちょっとかしこまって、お上品にぱくりとやります。するとほんとうに、お、い、し、い!!のです。や、だってもともとおいしいんだもの。で、乙女はまんまとうっとり。それでいい気分なのです。ふふふ。ばかだとお思い?いいや、いいのよ。ばかでいさせてください一生。

そのお誕生日おめでとう企画で、ロフェルのマークである“とり”をモチーフにした作品の、グループ展“bird week”を開催中です。6/5まで。
わたくしも、入魂の(!?)一作品飾らせて頂いております。
恐れ多く思いながらも、大好きなお店に飾らせて頂けるなんて、ほんとうに嬉しいです。

お時間ある方、どうぞお越し下さい。ケーキを食べて、乙女の気分も味わってみて下さい。

ロフェルには、ロマンチックうっとりバカのわたしは、きっとしつこく通い続けることでしょう。これからもどうぞよろしく。


2005年05月22日(日) ひとり、ふたり、・・・無限だい!

やぁ、バラがきれいな季節ですが、皆様いかがお過ごし?バラの花、鶴舞公園では今月いっぱいが見頃だそうですよ。

近頃ぺたんこになりがちな髪がイヤで美容院に行ったら、予想外にくるくるになりました。そんなくるくるになりたての頭で、今夜はとても、刺激的で素敵なイベントへお邪魔してきました。

ひとり、ふたり、・・・無限だい!

まったくそのとおりだねぇ。

今日は、呼んでくれてありがとう。ほとんど知らないひとのわたしなどに、メールをくれて、ほんとにありがとう。
とても不思議だけど、すごく嬉しいです。

あいまいなあたしのあい、の、あいちゃんとまいちゃんの歌声を聴いたとき、なんだかすごく、衝撃をうけました。彼女たちのつよいまっすぐな歌声が、大きく大きくわたしのなかで響きました。ぐわわわわん。とにかく自信のないわたしに、新しい一歩を踏み出せる勇気になるような気がしています。ありがとう。あいちゃんもまいちゃんも、すごくいいこで、かわいくて、ピンときました。

キンカウィズアヨーン、みちゃった!!はーーーー。
ほんとにきれいなひとだな。ほーーーー。
「コーヒーブルース」も聴けました。わたしがキンカを最初に知った曲です。なんてきれいな声なんだろうと思ってびっくりしてうっとりしてまねをしてうたったりして、CDを買ったのでした。キンカとの出逢い。
今日はほんものを聴けちゃった。すごい。声が、ふってくる!

ラスト、「くちびるとマーマレード」、ふってくる!と思った声は、次から次と光が差し込むように、上から上からどんどんどんどんふってくるのでした。あぁ。まいってしまいました。どう言葉で表現したらよいのか、とにかくきれいで。
だんなさまの曲も、すごく優しいねぇ。

そう、だんなさま=ハルコとしゃべった!!わーーーー。
あいちゃん、いきなり「いりちゃんハルコ!」って、ハルコに向かって「ハルコだいすき」って、その紹介、わたしがびっくりするから。や、昔、握手会並んだほど大好きだけど、まだ新しいの買ってないとは言えない…。明日買いにいこと思いました。ははは。
何しゃべったかって、や、なんだっけな。あまいハルコ声、でした。素敵。ロティカフェはまだ行かれてますか?とか、そんな質問、思いつかなかったですもの。とっさにゃなんも、出てこないものです。ふぅ。でも、ありがとあいちゃん。この前のライブ行けなかったけれど、今日お話できるなんて、予想外にラッキーすぎます。今日はどれもこれもあいちゃんのおかげ。

他の出演者も、すごく刺激的な方ばかりで、ほんとうに面白かったです。アイリッシュ音楽のさとしさん、すごく素敵でした。しみじみしたり、転がりゆく独特のリズムに踊りたくなったり。あのバイオリンの弾き方にも驚きました。すごい。
ポシェットタマザワさんも、あんな紙芝居、はじめて観たし、彼女のつよい笑顔も素敵でした。あじわい深く、やさしかった。
DJのウノさん、なぜミッフィーなのか訊いてみたい。
陽一レモンさん、おもしろかったー。たしかに、と思うことばかり。

であいがであいを生んで、またであう。おもしろいね。
ひとりの時間も大切だけど、幸福なであいがこれからもたくさん、続いていきますように。


2005年05月21日(土) また、ペナ

今朝仕事へ向かう地下鉄で、わたしの前に座った女子高生がJAPANを読んでいたので、対抗意識がメラメラ燃えて、「激刊!山崎」を読んでやろうと思ったけれど、今日は持ってきてなかったのでした。残念。

やっぱり山崎さんはすごいです。なんと言ったらいいのか、本当にかっこいいのです。わたし、よくも悪くも影響受けているなぁ。
そうそう、この前、兵庫さんがJAPANを去ったのは山崎さんと同じくらいと書きましたが、ウソでした。兵庫さんのが、ずいぶん早くJAPANを去られたのでした。適当なこと書いて申し訳ありません。あしからず!

バナナレコードで、ベイビー&サイダーとスナップショットをめちゃめちゃ安価でゲット!大ラッキー♪
スナップショット、懐かしい。集めよう集めようと思っていたら廃盤になってしまったんだよなぁ。かろうじて「icerink」だけを持っているのですが。だから今や幻なのです。それが、いっちばん最初のが210円であったよ!わわわ!エスカレーターレコーズとしても最初の作品らしくesc-001となってます!わわわわ!
ベイビー&さいだぁ≡もステキ!胸キュン☆青春ポップ狂♪あ、“放課後ロック”らしい。キュートです。ベイビー天才だって、とっくに知っていたけれど、かせきさんも天才ポップ人なんだよなぁ。最高!


あーーー。それにしても。やっぱりおやすみはいいなぁ。
もうすっかりおやすみの気分です。
夜はまた、ペナルティを観に、3丁目劇場へ行ってきましたよ。


今日はコントをちゃんと観れたのでほんとに良かったです。
こういうコントを、ずっと生で観たかったのです!だから、やったーーー!て思いました。




ワッキー、ちょっとのメイクでびっくりするほど面白いんだもの。出てくる瞬間に、いつも大衝撃を受けます。爆笑です。すばらしい顔だな。ちょっとずるすぎるほど面白いんだもんなぁ。でもヒデ氏のつっこみもまた好きなんだよなぁ。
浮浪者黒田さんのコントでした。あ〜可笑しかった!「舌を食べてるんだよ」てモグモグ顔がも〜天才だわと思うほど可笑しかった。まぁ、やっぱりどこか志村けんくさいのだけど、でも面白いからいいんだよー。


今日はヒデさんの頑張りもすごいものがありました。ヒデさんの30秒ハイテンションが観れるなんてねぇ!一発ギャグも、面白かったなーーー。さすがです。さすがなんです、ヒデさんって。ワッキーの指令塔なだけではないのです。(こういうの、ワッキーはいつも顔で逃げるんだよなぁ。だからコントのが観ていたいんだよ。)

でも今日いちばん笑ったのがオレンジの小さい方のひとだった事が、内心悔しくてなりません。笑。だってあの一発ギャグ、すごかったもんなぁ。見事な大ホームランで、泣くほど笑ってしまいました。


midoriさん今度はわたしも頑張るので、椅子席とりましょね。いつもありがとう♪


2005年05月20日(金) サザンだー!!!

近頃、日記を書いていても集中力がとぎれがちで(今にはじまったことではないけど)、ろくな文章書けていないこと、申し訳ありません。眠いんです。はい。

でも今日のわたしはというと、
えへへへへっ あははははっ はっはっはー
今日のわたしは朝からハイ☆テンションなのでした。

朝、あ!今日20日!ロッキン出演者発表だ!!と、あわててネットを開いたのです。

だだーん!1日目。
真心のとなりにYUKI!
はーっ、出るんだ〜いいねぇ!やっぱり真心観たいなぁ そわそわする。

だだーん!
あっ!2日目にシンガーソンガー!
くぅぅ、やっぱり来たか〜予想はしていたさー!あぁー素敵!!観たいなぁぁ!こっこちゃんのしあわせなうたを聴きたい!早く聴きたい!

そして3日目!だだだーーーん!!!
目にとびこんで来たのは、、えっ!
っっっっっひゃーーーーーーー!!!!!
サザンだーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!
ぇえええ、教授ーーーー!!!???!!!!!!


声にせずともめちゃめちゃ驚きました!
ナニナニナニこれ!?どうなってるの?!!!

スゴイです、すごすぎます!
ついについに、ロッキンにサザンが出ちゃうのかい!?!
その上教授って!!!
やぁーーーー、そんなの行くしかありませんよ!祭りだ祭りだ!わーーーーーっっ!!!!とか、あーーーーーっっ!!!!とか、興奮のあまり、音楽好きの友人たちに、朝からメールしまくってしまいました。みなさま失礼致しました。

今日のわたしは出演者発表ページを開いたときに出てきた、桑田佳祐の顔だけでもう、にやけてにやけてしかたがありませんでした。
だってサザンだよ?夏に、フェスにサザンだよ?観ないなんておかしいよ、海よりサザンだよ?

というわけで、行きます夏ロッキン。
次の日仕事だろうが行きます。みんなに迷惑かけてでも行きます。
フェスはやはり、冬より、絶対夏なのです!
本当は、フラカンが出てこないのが疑問でしょうがありませんが。
まぁ、でも今回はやられましたです。えへっ。ワックワックウッキウッキ♪スキップしちゃいそうなほど、わくわくです。足元から踊りだします。

あと、唯一祈るのは、サザンと銀杏BOYZの時間がかぶりませんように!!!!!
もひとつ願うのは、3日目あと一枠、フラカンにください!!!!!
そして真心3日目に移動!!!!!って、都合良すぎですね、はい、好き勝手言って申し訳ありません。
ポリシックスハヤシのDJも観れるといいな〜あはは。あー楽しみ楽しみ♪

そんなふうに、今日は本当にウキウキで良い気分すぎるくらい、お調子者な感じで職場へ乗り込みましたが、やっぱりハードでした。ややめまい。仕事できないやつに、大変ですねぇって言われるのがいっちばんいやです。なんだよそれ。

とまぁ、いつものようにキリキリと仕事をして、疲れたのでチョコレートかじりつつ、帰りました。
そうして笑いの金メダルを観ましたら、とろサーモンが出てた〜!!!やったーーーうれしいー!やっぱりおもしろいです!その後のさくらんぼブービーも強烈でした。この前本物を観ましたが、そのときよりずっと可笑しかったです。あぁいいもん観た♪

やっぱり笑いとロックンロールです。
やっぱりろくな文章でなくて、ごめんなさい。


2005年05月19日(木) しまっちゃうおじさんが、みんなどんどんしまっちゃえばいいんだわ!

おとといの日記は無理があるぜーほんとうに。

やっぱりわたしには、リーダーの仕事はむかないわ。荷が重すぎる。
わたしはどんな大波も、たいしたことないないと思って今まではたいがい乗り切ってきたけれど、今の所、たいしたことないないとは思えないんだよなぁ。
わくわくしていたいんだよぉ。会社にそんな情熱はかけられないよぉ。

だってもう、今日もミーティング、わたしは話を聞きながらも内心しらけてしまっていました。大変なことばかりうんざりするし、他のリーダーのどうでもいい話が長いのも苛々する。

でも、いろんな状況、絡み合っているわけで、辞めたいなんてとても言えないので、わたしはどこまで知らんぷりしてなんとなくリーダーという立場でやっていけるのかなぁ。ふーっ。
自分でもわかりません。

患者様のお相手はすごく好きなのですが。
今日も愉快な方がわんさかみえましたよ。

何かうまく生きる方法はないものかしら。楽しみな予定をどれだけいれてもいやな不安な気持ち。あぁ早く、この楽しみな予定たちを次から次へと消化していきたい。楽しく生きたい。
楽しく生きることを仕事にするにはどうすればいいのかなぁ。

もう逃亡計画大妄想中です。白馬に乗った王子さま、お待ちしておりますわ。わたしをさらって下さい(BGMはスピッツの「スパイダー」)。どこか遠くへ連れてってーお笑い王国でも、メルヘン王国でも、サンリオの世界でもなんでもいいです。
あっ、そうだ、できることなら、ぼのぼのの世界の住人になりたいな!昔から憧れていたあの国の住人たち!
はははははっ(シマリスくん笑い)。


2005年05月18日(水) 激走しているのだな。迷走かもしれないな。

昨日はああ書いたが、今読み返したら、自分の中の「素敵」を必死になって保とうとしているわたしもどうかと思うわ。素敵になりたいつって、必死で走っているね。ドタバタドタバタ。


2005年05月17日(火) 戦う女

戦う女だって。戦う男、なら、エレカシみたいだねぇ。

毎日、夕方になればなるほど、職場は戦場のようになっていきます。
今日はそこに、患者さまであるチビッコが乱入してきて最悪でした。もうぐっちゃぐちゃです。ごめん今日は遊べないんだよ!荒らすのまでは許すから、せめて話しかけないで!

一か月前、会社に頼んで業務支援として来てもらった二人のスタッフは、殆ど新人に等しいようなひとたちでした。なんにもわかっていないと知って、倒れそうになりました。ちっとも役にたたない。ちっとも支援になってない。逆にお荷物背負わされたようで苛立ちました。

それにしてもこのひとたちも、突然こんな所に送り込まれてかわいそうだと思いました。わたしはこのひとたちに、どう接すればベストなのか。

結局、最低限のことだけを教えて、それ以上のことは何もさせませんでした。期間限定の支援だもの。助けてくれて初めて意味があるのに、逆に手間がかかるだなんて、ばかばかしいです。
向こうから訊いてこない限り、何も言わないようにしました。なるべく怒りもしないで、必要なことだけ注意して。ただ、仕事中何かしでかさないか、自分も仕事をしながらずっと見張っておくのは、なかなか大変なことでした。

そしてひと月たったわけですが、ひとりはとても積極的で評価できました。わからないなりに一生懸命で、前向きさを見ることができました。

もうひとりは、ほんとうに、大人としてもあぁじゃだめだなぁと思わざるをえませんでした。失敗をしたあとの対処の仕方、どうせ自分が悪いと決め込んで、そこから何も学ぼうとしない、わからないなら新しく知ればいいだけのことなのに、常に後ろ向きなのが、わたしはほんとに見ていて嫌でした。

だけどきっと、本人もここに来るのは嫌だったろうに、よくひと月来たなぁと思います。責任感はあるひとだったのね。それが彼女の戦い方だったのでしょうか。最終日だった今日、出されたタイムカード。あれで給料もらう気かい、と思うと、腹がたってしょうがないですけど。

そんなこんなで、近頃、日々戦ってる感いっぱいのわたしです。

どうしてこんなに頑張るのわたし、と思います。
どうしてこんなに頑張るのみんな、と思います。
主婦のパートさんなんか本当に。わたしだったらスーパーのレジやります(スーパーのレジをばかにしてますかね…そう感じた方がいたらごめんなさい)。
だってこんな、大変なことばっかりなのに。
責任感というもの、それだけでしょうか。
残業してミーティングして、帰る時、あぁ今日はもう、帰って寝るだけだなぁなんて、わたしは言いたくないのです。

自分探し、とか、ほんとうの自分は…、とか、よく言いますね。そんなものないと思います。今ある自分から逃げたいひとがそういうこと言うのね。残念なことに、今ある自分が、どうしょうもなくほんとうのわたしなのです。わっからないでしょう。みんなそうだって。わかったふうな大人たちだって、みんなみんな自分なんてわかりゃしない。それに早く気付きなさいって。
でもそこであきらめないんだな正しい大人は。うふふ。わからなくなっちゃうほど、わたしはひろいってこと。

わたしは、この日々というものは、ひとつひとつ、逃げ出さず、どう素敵に生きるかの勝負だと思います。
今いるここでどう生きるか。大切なのはそこです。

大変な時ほど、いろんなものを見て、いろんなひとに会いたいなぁ。そうしてなるべく、笑顔で乗り切りたいなぁ。新しいこと、面白そうなことにはどんどん首を突っ込もう。て、やってると、どんどん忙しくなるんだな。ははは。まぁ適度にだらけてファイティングポーズです。やさしい気持ちも忘れないでね。


2005年05月15日(日) 結婚パーティー

今日もお昼過ぎまで実にだらだらと過ごしましたが、夜はユカリンさんの結婚パーティーへお邪魔して来ました。

受付を済ませると、お決まりの、ポラロイドで顔写真を撮られるアレ、恐怖でしたが、普通に写ってました。よかった…。(最近本当に、こういう場で写真を撮られるのがこわいです。驚愕の半目率ですもの。。。)

ひとりで行ったのでやや不安でしたが、他に来ていらっしゃった方とご一緒させて頂いて楽しかったです。はじめましての方とのおしゃべりも、新鮮で良いものです。

白いドレスのユカリンさんはとてもきれいでした。トルコ人の旦那様!や、たくさんのお友達の方に囲まれて、とってもとっても素敵でした。手作り感いっぱいのパーティーも、わいわいガヤガヤ、楽しくて良い雰囲気です。お料理もさすがのおいしさ。わたし食べすぎです。

いいなぁ結婚…いつかわたしも……、、、妄想は膨らむばかり。
はー、おなかいっぱい!とか言ってるわたしを、誰かもらってください。

ユカリンさん、本当におめでとうございます。どうか末永く、お幸せに!


2005年05月13日(金) 大正13年

ちょっと、昨日の自分の怒り方は大人げなかったかなぁと反省。ちょっと、だけね。

職場に、シャンパンブランチで飾らせてもらっていたときの切り絵を、小さいのひとつだけ持って行って飾ってあります。受付のスタッフしか見ることのできない場所だけれど、頭にごはんがのっているまぬけな絵で、忙しくてバッタバタなときにも、ふとその絵をみると、はははっと思います。一緒に働いているひとも、治療室を走り回りながらも、なんかこれ見るとなごむわと言って下さって。嬉しいです。

わたしのいる受付はちいさなお子さまの患者様が多いのですが、お年寄の方も中にはいらっしゃって、予約表に大正13年前後が生年になっている方がいると、とくに女性だと、どんなおばあちゃんがくるかなぁとなんとなく楽しみになってしまいます。
なぜなら、一緒に住んでいるわたしのおばあちゃんが大正13年生まれだからです。

今日も大正13年生まれの方がいらっしゃいました。
今日のおばあちゃんは、大きくてぶよぶよしたおばあちゃんでした。
小さな声でぶつぶつぶつぶつ、何か話しかけてくださるのですが、わたしも仕事をしながらなのであいづち打つしかできなかったけれど、他の患者さんのことや先生の事や、ほんとによく見ていらしゃって、とても頭の良いしっかりした方だなぁと思いました。うちのおばあちゃんとは全然違うなぁ。たぶんもっとぼんやりしてるはず。でもこういうおばあちゃんもまた素敵ですね。かっこいいなぁと思いました。

わたしのおばあちゃんは小さくて可愛いのです。でも勝手でのんき。
決してぼけているわけではないのに、とんちんかんなことを言っては、日々お母さんにしかられています(姑なのに)。
そして、毎日どこかへいそいそとでかけていきます。
行き先は実に様々で、近所のジャスコだったり、あんまさんだったり、名古屋城博だったり、サンシャインでラーメン食べて観覧車へ乗ってみたり、毎月21日は日泰寺だし、毎週土曜日はカラオケだし、きんさんぎんさんがいた頃はかるくおっかけしてみたり、演歌でワルツを踊ったり。

おばあちゃん時間は、いつもゆるやか気ままです。木曜日と土曜日も、平気でまちがえます(土曜日だと思ってカラオケ教室行ったらだぁれもおれせなんだ、って。今日は木曜日なんだねぇと、夕飯時に言ってました)。

お母さん、まぁいいじゃない。
大正13年生まれのこのリズムは、きっといくつかのスピードやテンポを経て、それぞれの今のリズムに落ち着いたのだよ。わたしからしたら、ちょっと羨ましいし、憧れます。

明日はどんなおばあちゃんに会えるかな。


2005年05月12日(木) わたしのがんばらなきゃいけないこと、いろいろ。

もーーー、あんまりわたしを怒らせないでほしいなぁ!
怒ると疲れるんだよ。どっとね。
だけども今日は決着がつかなかった。明日へ持ち越しです。ばかばかしい。お互い気持ち良く仕事したいだけなのに。
同じ会社の仲間なのに、うちは忙しいからとかなんとか言って仕事を押し付けてばかりいるやり方にいい加減うんざりしたから、なんでそうなるのかなーどうしてできないのかなーほかのフロアはやっているのに、協力しようとか、やろうとする努力がないよねーどうしてかなーって、しつこくしつこく言ってさしあげたのに、まともな返事がきけなくてとっても残念です。仕事などで熱くなりたくないのにだまっていたらこっちがバカな目みるだけだから、言わなきゃいけないことはどんどん言ってさしあげなきゃ。がんばれわたし。負けんなわたし。

やー、それにしても今日の一件でわたしはあそこの受付にすっかり嫌われただろうなぁ。井上もリーダーになってえばりんぼになったかーとか思われてんのかなぁ。いっけどね、あなたらのようなずるいひとたちの仲間入りするよりましです。

ほんとうに疲れた。
明日、なんて言ってくるかねぇ。早く明日が終わってほしいなぁ。でも負けない。胸くそ悪いなーもう。ごめんね言葉汚いね。

でも、すばらしい注文がありました。
わたしの切り絵を観て下さった方が、もうすぐ結婚をされるそうで、式に使うウェルカムボードを作ってくださいとおしゃって下さったのです。
そんな大役!大仕事!わたしがやっちゃっていいの?!
ほんとうに光栄です。嬉しいったらないです。
もうもうもう、わたしの持っている限りの「素敵」を総動員して、責任持って素敵なのを作らせていただきますね!がんばります!

今日は仕事後その方と、打ち合わせと称したお茶会をして、共通のお友達も一緒だったので、いっぱいおしゃべりしたり笑ったりして、気持ち良く帰ることができたのに救われました。

あー、本当にがんばろう。意外と日はないぞ。


2005年05月11日(水) 激刊!山崎

驚いたーーー。
パルコの本屋をぶらぶらしていたら、“激刊!山崎”が単行本化されていたのです。表紙はしりあがり寿。
最近、本どころか雑誌すら、あまり欲しいと思わなくなってきているわたしです。が、平積みになっているそれは、おもわず手にとってしまいました。そして買ってしまいました。「ヒョードル」すら、買うことをけちっているこのわたしが。

“激刊!山崎”は以前は「ロッキングオンJAPAN」、今は「ロッキングオン」に連載されている、編集長山崎洋一郎氏によるコラムです。

わたしはこのコラムの真剣さもしょうもなさも大好きで、しょうもなさすぎることにまで、常に、とてつもなく真剣なのが大好きで、毎号JAPANを買っていた頃、とくに楽しみにしているページのひとつでした。こんなひとが編集長をやっている雑誌ならどこまでも信用できると、わたしは信じて疑いません。だからこそあの頃、まぁ影響を受けやすい年頃ではあったのかもしれませんが、あんなにもJAPANが好きで、教科書代わりにJAPANを読みふけるという、ろくでもない高校生になっていったのだと思います。いやぁ、暗かったね16才のわたし!

JAPANを読みはじめたのがちょうど10年前(!)、95年の8月号。それから5年間、山崎さんがJAPANを去るまでのほぼ毎号、わたしはJAPANをすみずみまで読み続けました。
影響されまくって、音楽を聴く基準は、いつのまにかJAPANになっていました。
それがいやだなぁと思うようになった頃、少しずつ立ち読み程度になっていきましたが、今思えば、山崎さんがJAPANを去るということが、わたしのなかでかなり大きかったのではないかと思います。たしかあの時、兵庫さん(このひとも大好き。フラカン好きの方ならみなさんご存知ですね)も移動だったんじゃないかな、もっと前だったかな、あまり覚えてないけど、文章を読めば、あ、コレ山崎さん!コレ兵庫さん!コレ鹿野さん!とわかるまでに成長?していたわたしは、とにかくショックでした。
新しい編集長の鹿野さんがいやだったというわけでは決してないのに、どうもなじめないのは、やっぱりわたしは山崎教であり、山崎氏のJAPANによって育った人間なのだなぁと思ったりするわけです(というか、鹿野さん明るいんだもん…たぶんタイプの違う人間の気がしてならない、お会いしたこともないのにこんなこと言うのもオカシイけど)。

山崎さんが移動になった「ロッキングオン」でも連載は続いていたので、“激刊!山崎”だけを立ち読みするということも2度ばかりしましたが、その後はとんと読んでおりませんでした。

久々に読む“激刊!山崎”。
あぁよみがえります、あの頃の感覚。そして自分の中に、今もたしかにある熱さ。
熱さゆえ、切なさ。孤独とか、焦燥感とか。ロックンロールはほんとうにくそまじめだねぇ。もう泣きたくなっちゃうね。ロックンロールを愛してしまったわたしは女子としてどう生きましょう、ねぇ、山崎さん、あなたのせいでこんな大人になっちまったよ、16才の頃からちっとも変わらないよ、ギャルにゃなれんよ、どうしてくれますか。おととしの年末フェスでお見かけした山崎さんに、そう呼び止めそうになりましたよ。
気軽に読めて、大真面目。“激刊!山崎”。ロックンロールを愛してやまないみなさまなら、きっとわかるよ。


2005年05月08日(日) 衝撃的発見

この前行ったミカちゃんのおうちがあまりにきれいだったので、わたしのこのゴミ箱のような部屋も、少しはかまってやらないとダメだなぁと思い、どうにかしようとするのですが、結局あちこちひっかきまわして散らかして、力つきるという悪循環。あぁ。

しかし驚くべき事実が。
ひきだしの奥から、なくなったなくなったと一人騒いでいたMDウォークマンが発見されました。コードくるくるまかれて大切そうに、そっと置いてありました、、、なぜ、薬や化粧品をしまってあるひきだしにしまわれたのかは、今となっては謎なばかりです。

驚くべき事実、とさっき書いたけれど、もうたいして驚けないです。こんなことばかりですもの。あぁ。


2005年05月07日(土) コーヒーカジタでケーキだけ買って帰るなんて。

明日は母の日だけど、なんにも用意してないやぁ。
まぁ、ケーキでも買って帰ろう。

というわけで、ケーキ。
残業が意外にも少なくすんだので、まにあいました!よかった!

コーヒーカジタ!カジタ!カジタ!
わたしの中で連呼しているのです。

ずっと気になっているのに、行けてなくて。
コーヒーもケーキも本当においしそうなんだもの。
やっと行けたというわけです。

モンブランとマンジャリショコラとチーズタルトを買って帰りました。
どれも、きれいなかたち。おいしそうないろ。モンブランは普段あまり食べたいと思わないけれど、ここのは選ばずにはいられないような美しさです。
お店の扉をあけたとたん、ふわっとひろがるコーヒーの香りに、本当はお茶もしたかったけれど、帰ったら夕飯の時間だなぁと思い、やめ。

ケーキ、ショコラは弟に。ひとくちちょうだいと言う前に、全部食べちゃったよ。ちぇー。
モンブランとチーズタルトはお母さんとはんぶんこずつしていただきましたが、おいしかった!!!どっちも、こんなのはじめて食べる味!とくにチーズ!おいしさをどう表現すればいいのでしょうね。他のケーキも制覇したくなりました。

次はお店でコーヒーとともに、いただきましょう。
大人っぽい、素敵な店内でした。


2005年05月05日(木) ミカちゃんち

みかちゃんちへ遊びに行きました。

まさよちゃんという、みかちゃんのお友達も一緒です。はじめまして、でしたが、実はわたし、昨日行ったギャラリー数寄で、まさよちゃんの絵を観ていたのでした。ギャラリー数寄の常設展示室にまさよちゃんの絵があったのです。ラブでドリーミーなまさよちゃんの世界に、このわたしがぐっとこないわけがありません。昨日素敵だなぁと思っていたひとに、あくる日会えるなんて!なんというタイミング!うれしいなぁ。さらに、まさよちゃんはわたしとおうちがけっこう近かった。まさよちゃんは、やさしいオーラをはなつひとだった。色がいっぱいのふうわりした服にジーパンはいてるのが素敵だった。ぼうしかぶって、更に日傘までさしてるのがいいなと思った。

ミカちゃんは、あいかわらず、素敵大魔王だもの。ぴろぴろした帽子がよく似合って可愛かった。鈴みたいな声で笑いながらしゃべってた。

わたしはハイキングスタイルで汗だらだら。ミカちゃんよ、わたしらをどこへ連れていくの、、、?

たどりついたのは、うさぎとかめ。
今話題の、うさぎとかめ、でした!
かわいーよねぇ、おいしーよねぇ、って、多くの女子のハートをつかんで離さないらしいこのお店。ずっと興味津々でした。

思っていたよりもこぢんまりとした、ひそやかな店内。窓や扉、置いてある雑貨類、木のテーブルや椅子の具合などなど、ひとつひとつがレトロであたたかな雰囲気の残ったものばかり。上手に集められているなぁと感動しました。外から入ってくる光のまぶしさかげんも素晴らしい。

そしてなにより、ごはんがおいしいのです☆☆☆!!!コレいちばん大事でしょ!嬉しくなってしまいました。
わたしが食べた炒めごはんも、まさよちゃんのパスタもミカちゃんのオムライスも(ひとくちずつもらった。ふふふ)、ぜんぶ、ぜんぶ、おいしいの!あー、がんばって歩いてよかったな。

そこから更に歩いてミカちゃんちへ行ったのですが、素敵大魔王、さすがのほのぼの感満天のお部屋でした。変なCDとか出てきて(Wコージ)笑いました。こういうのをちゃんととってあるミカちゃんがいいなと思います(わたしなら売りに出してるなぁ…)。
いいなぁ、わたしもやっぱり一人暮らしをしたくなりました。
みんなでカプリコを食べました。ぼんやりぼんやり過ごしました。

先に帰るわたしを、送って下さってありがとうね。
また遊びましょう。またね。またね。


2005年05月04日(水) 杜の宮市と、切り絵展終了

一宮でおもしろそうなことやってるから、行かない?と、岡ちゃんからメール。GW、何の予定もなくて、昨日の朝なんて、腐りかけてたほどのわたしです。行く行く!と、連れていって頂きました。

それは、真清田神社の境内で行われているお祭り、“杜の宮市”でした。
まちの人々、みんなで作り上げ、みんなで盛り上げているというのが、いっぱい伝わってきました。すごい活気で、たーのしーいです!こういうの、嬉しくなってしまいます。
たくさんの小さな野外ギャラリーやワークショップ、もちつきに竹馬、駒回しのおじいさん、ピアノでマツケンサンバを弾くひと、ウクレレで演歌をうたうひと、風になびくオバQのTシャツ(背中に“Q”って書いてある!)…広い神社の境内をところせましとわいわいわいわい。
おっちゃんもおばちゃんも、若いひとも、チビッコも、みんな一緒にわいわいわいわい。
とても暑くてまぶしかったけれど、木陰の休憩スペースでカレーを食べる岡ちゃんとわたし、「いいゴールデンウィークだねぇ」とのんびりつぶやく岡ちゃんに、うんうん、と、つよいきもちで頷くわたしでした。良いGWにしてくれてありがとう。

しかもその後おかちゃんは、ギャラリー数寄へ連れてってくれたのです!ひびのこづえ展!あ、やってたんだったーそうだったー!行きたいなぁと思っていたのです。忘れてたので、すごく嬉しい。
ひびのさんの作品、こんなスカート、はいたらどこかキラキラしたおとぎばなしの国にでもトリップしてしまいそうだなぁと思いました。すごく可愛かったです。いいなーいいなー。アリスがうさぎの穴に落ちるみたいに、トリップできそうなんだもの。
2階の常設展もよかった。キュンとなる作品がいっぱい。窓から見える景色もよかった(学校?の校庭と、となりのメガネ屋の変な窓)。

お昼の1時過ぎには帰って来て、テレビを観ながらごろごろうたたねして、夕方、再び出発。
シャンパンブランチへ、搬出です。

みなさま、みなさま。
大変ありがとうございました!
シャンパンブランチのユカリンさんはじめ、スタッフのみなさま!
お越しくださったみなさま!
宣伝のカードを置いてくださった、エトワールさま!カフェロフェルさま!
偶然いらっしゃって、なんとなく観て下さったみなさまも!
ほんとに、ほんとに、みなさまに、大感謝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

わたしにとって、魔法のようなことが現実となった、特別な特別な、あっというまの1か月でした。

無事終了です。あぁ、嬉しいことがいっぱいでした。新しい出逢いやつながりも生まれました。宝物が増えました。
今日までのことをたいせつに、明日からもぼちぼち歩いていきますので、どうぞよろしくおねがいします。

シャンパンブランチ5月のギャラリーは、ユカリン展です!今日、わたしが外したあとに早速飾り付け開始されてらっしゃいましたが、すごく楽しみです!わくわく!
5月もわくわく!


2005年05月03日(火) 今日も結果的には、すばらしくてナイスチョイスだったと思います。中日も勝ったしよ。

休日、家にいることは、わたしにとってとてもよろしくないことのようです。
朝、腐りそうでした。もーダメだ、と思って、でかけました。
どっか行こう。どっか。どっか。

とりあえずお昼を食べよう。そうだ、ニーパオにしよう。食べとかなきゃと思ってたんだ。
伏見のモスでニーパオの鶏肉のを食べました。パオはあまくて、口の中でいっぱいひっついて、とても、食べにくかった。
でも、モスのお味ね、まぁまぁ、おいしかったから、いいや。

休日、なのよね。
伏見の裏通り、ひと、いないなぁ。
空、あおくて、高くて、風、さらり。
静かだなぁ。

天気がよくて、ひとが少なくて、静か = 散歩日和。
カメラでも持ってくれば良かった。

伏見におったらロフェルへ行きたくなるがね。しょうがねー。行くべ。ごとうさーん。
白川公園は、しあわせなひとたちでいっぱいです。家族とか、恋人とか、謎の宗教団体とか。あぁ、みんなお休みなんだねぇ。良いことだねぇ。毎日みんな、休憩ばっかりしてりゃいいのにね。そうすれば、もうすこしゆっくりした日本になるよ。脱線事故もおきないよ。
白川公園をつっきって、砂場を渡って、ロフェルはもうすぐそこ。

静かなロフェルが好きです。ジャズが軽やかにながれて、フンフンフンと、わたしの足も勝手にリズムをとってご機嫌。外ののんびりな風景を眺めたり、雑誌をぱらぱらして、ぼんやり。
カメラの雑誌を読んでいて、110のフィルム買って帰ろうと思いました。やっぱりポケットに、ベイビーホルガ、必要です。

ぼんやりしすぎて、気付けば3時。ロフェルから旅立ちました。

わたしのウォークマン、なくなっちゃったんだ。もうかれこれ、2、3週間みつかりません。あんなものがどうしてなくなるのか、不思議でしょうがありませんが、とにかくないのです。ここではないかと思われる、バッグの中やジャケットのポケットや、さんざん探したけれどないので、もう探すのをやめました。
しかしこれは、iPod miniを買うチャンス?!とか思い、先日、こっそりお金をおろしてきたわたし。

残念ながらそのお金は今日、パルコにて、洋服と、フィッシュマンズのベスト2枚に化けました。

フィッシュマンズ、何枚か持ってるじゃん、まだ欲しいの?
と、こないだは自分に言い聞かせたのですが、やっぱりやっぱり、欲しかった、それぞれ2枚組のベスト盤、「空中」「宇宙」。
いやぁ!すばらしくてナイスチョイスよ、わたしー!なんつって。
でも、やはりすごく良い。買ってよかった。胸がいっぱいになります。

今日は名古屋のどっかのクラブで、フィッシュマンズナイトがあるんだって、欣ちゃんも来ているらしい。わたしは行かないけどさ、わたしもおうちで、ひとりフィッシュマンズナイトになっちゃうわぁ。あーほんとによい。まるくなって静かに静かに、ドキドキしながら聴き続けます。


2005年05月02日(月) タレ目好き

猫目なんだよわたし。
だからその昔、ニャンタというあだ名がついたのだろうね。

タレ目のひとが好きみたいで。
素敵タレ目代表は、わたしのなかでは鈴木圭介氏なんだけど、男のひとでも女のひとでも、タレ目のひとをいいなぁと思う傾向にあります。

だからかどうかわかりませんが次長課長の河本さんがかなり気になる存在です。フフフ。いや、顔だけじゃないなー。だってあのひとおかしいよー。ほっぺたもさわらせてほしいなぁ。


2005年05月01日(日) セサミストリート

テレビ愛知でやるようになってから初めてまともに観ましたが、けっこう面白かった。日本版、けっこう頑張ってるじゃん!

NHKが手放して、日本で制作したものが放送されることになってからは、えぇー、、、と思って期待も小さくて、全然観ていなかったのです。
でもついこの間、偶然セサミの制作風景を番組にしたのを少しだけ観て、面白かったので気になってしまったのでした。クッキーモンスターのクッキーの作り方とかを見せてくれて。すごく手間がかかっているので驚くばかりでした。人形をよごさないように、クッキーがおいしそうに、勢いよくこなごなに砕け散るようにと、すごく様々な工夫がされているのです。
他にも、制作スタッフの並々ならぬ努力と真剣さに心打たれました。
キャラクターたちのテーマソングも、すごく豪華な方々が手掛けてらっしゃる!
エルモのテーマは槇原敬之、ティーナはチャラ、クッキーモンスターは細野晴臣、ビッグバードはやのあっこちゃん、モジャボはヨシイロビンソン、だよ!?エンディングは大貫妙子さんだしね。すごすぎます!細野さんのがすっごい聴いてみたいなぁ。今日はモジャボでした♪

キャラクターたちの声もちゃんと合っていてほっとしました。とくにエルモはNHK時代、昔はよかったのですが最後の方は高すぎて苦手だったのです、でも好きな声に戻ってたー。可愛いー。ああでなくちゃねー。


いり |HomePage