Diary
携帯用URLはここをクリックして下さい。



2002年11月30日(土) かつて大江千里のファンだったんです

 今日は、HMVキャナル店にて大江千里のインストアLiveがあるってんで、行ってみました。(行ってみたら、liveではなくトークと握手会でした)

 実は私、かつて、もんのすごい大江千里ファンでした。それはどのくらいかというと、彼が大学時代を過ごした神戸でツアーが皮切りになったとき、神戸まで見に行ったことがあるくらいです。(1度だけですけどね。)そんなにどかんと売れる前に、タウン誌のインタビューで直に会ったことがあるんですが(あのキャンディーのCMソングに出る直前)、そのときにすんごい好青年だったこともありまして、かなり好きでした。
 で、そんなにまで好きだったくせに、とあることで、しゅるるーっと熱が冷めて、ここ15年ほどはもうCDも聞かず買わずだったんですが。他の、”好きだったけど熱が冷めたミュージシャン”とは違ってナゼか大江千里に関しては”別れても好きな人”みたいな感じでいつも気になってはいて、TVに出ていたら見たし(NHKのトップランナーの司会とかね)という感じで。
 liveにも当然もうずいぶん行ってないので生で見るのは久々でしたが、いやー、やっぱり42歳になっても私にとっては「千里くん!」「千ちゃん!」って感じで、ココロが一気に20年前の自分に戻ってしまった。(図々しい?!) CD購入しないとトークショーのとき店にも入れないとかで、仕方なく(おいおい)久々にアルバム買いましたが、それも帰宅して聞いたらジーンときて、なんか熱が再熱って感じです。
 行こうかどうしようか迷ったんだけど、行ってみて良かった。

 それにしてもファンの方々も年くってましたねー。(自分もだよっ!)
 いつまでも若々しいのは千里くんだけでした。



2002年11月24日(日) ありそうでなさそうな絶妙なライン

 で。翌日にイッセー尾形さんの舞台を見ました。いやー、今回も笑いました。工事現場から店舗に配置換えされたおじさんのとまどい。かなりトウがたった花嫁。子沢山で女房に逃げられたオッチャン。あっと驚く大学教授、などなど。どの人物もかなりデフォルメされてはいるものの「あー、こういう人、いるいる!」って気にさせるところが、イッセーさんのすごさです。特に工事現場で働いているらしいオッチャンは、私もOL時代にそういう現場の事務所にいたことあるので太鼓判押しますが、いますよ、ああいう風貌のオッチャン。腹出てて、子沢山で、っていう。女房に逃げられたかどうかまでは私の知る余地はないですけど。驚いたのは、なにげに「バリ金持ちやんかー」とかの福岡弁が入っていたりとか、他に昨日の宴会でチラと聞かれていたことがネタとして出ていたこと。すごい、イッセーさん。今更当たり前のこと書くけど、常にアンテナはっている人なんだろうなーと思いました。

 終わってから本を買ってサインしてもらうときも、ちゃんと覚えてくださって(イッセーさんは、一足先に帰ったんだけど)「あれから、たくさん食べましたか?!」とか聞かれた。あと森田オフィスの森田清子さんにもご挨拶したら「楽しかったわねー、また会いましょうね!」と言ってくださったこと。そうそう、イッセーさんのスタッフの方々も若いのにすごくしっかりした人たちばかりで、でも風貌としては演劇臭はあまりなくて、どっちかっつーとロックバンドのスタッフっぽい人が多かったことも印象的でした。

 次回のイッセーさんの福岡公演も絶対行きます!

 話は全然違いますが、この日、公演を見る前に大丸前を歩いていて、お相撲さん2人を目撃。そういや九州場所でしたね、今。私ら3人で歩いていて、誰も知らなかったので、そんな有名なお相撲さんではないんだろうけど、とりあえず見たってことで嬉しかった。(まるで外人観光客だな)

 これは公演後にホールのロビーでファンの人たちにサインをしているイッセーさん。



2002年11月23日(土) イッセーさんって、ジェントルマンです!

 イッセー尾形さんの公演が、恒例のように行われている福岡の某所(って地元の人にはバレバレですな。)に知人がいるので、そのつてで、なんとイッセーさんとそのご一行様の打ち上げに潜入いたしました。
 私はてっきり、もっと大勢がわさわさと集う席かと思って、図々しくも友達3人を連れていったのですが、なんと、まったくの部外者は私ら4人だけでした。しかも、その私らに、イッセーさんおよびスタッフの方々がすんごい気を遣ってくださったという。主客転倒。もう恐縮しまくり。その割には生ビールをジョッキ2杯は飲んだ私ってば一体。
 それにしても。この日の夜の公演は見ていなくて(翌日の昼の公演を見た)打ち上げだけ参加したので、公演後にずーっとロビーに居た私たち。きっと私の知人以外の誰もが(イッセーさん含む)「あんたたち、何者?」って思っていたに違いない。案の定、エレベーターで一緒に乗って外に出たとき、開口一番、イッセーさんに「あなたたちも○○○(公演の会場)の人たち?」と聞かれ、あわてて「いえ、実は」と事情を説明した私。あとで、友達に「ああいう場でサッと答えるMissYさんってスゴい」と言われたけど、いやー、あの場面では誰かが何か説明しないと、私ら不審人物のままでしょ(爆)。このときの発言で、この日と翌日は、”斬り込み隊長”みたくなってしまった私でした。ぜんぜんリーダーシップをとる気質ではナイのに!
 で、こういう事情で打ち上げにお邪魔しますと言って、すかさず「今日は10年来のファンという子が広島から来ています」と言い添えたら、店に着いて席に着くとき「広島から来た人は、どの人?」ってイッセーさん。なんてジェントルマンなの! 素敵〜! スタッフの方も「一番ファンの人が、お隣に座ったほうがいいでしょう」って。しかし「さぁさぁお嬢さん方、こちらへ」って言われたときに、つい「うわ! お嬢さんなんて呼ばれたのは20年ぶり!」と言ってしまい、「なんだ若くないんだ」と場を凍らせた私でした。まったく、とんだ”斬り込み隊長”だよ。みなさんスンマセンでした! 翌日のイッセーさんの公演で”年食くった花嫁ネタ”があって「どうも申し訳ございません!(ニッと笑う)」って台詞があるんですが、この宴会の席ではまさしく私がコレだったな、あとから思うと。



2002年11月18日(月) ブルースブラザーズバンドがやって来る!

 昨日出かけたLiveで偶然知ったのですが、なんと、ブルースブラザーズバンドが来年早々に福岡に来るのです! きゃーーー!
 しかも予約受付はとっくに始まっている。昨夜ブルーノート福岡のHPで詳細を知ったときには「私が確実に行けるのって初日だけじゃん。チケットまだ取れるかしらん...」と心臓ばくばく。で、今日のお昼休みに電話して、あっさり取れました。ほっ。
 前回のLiveでDVDにサインはもらったので(昨年のLiveレポはこちらをご参照ください。)今回は、メンバーの誰かとツーショット写真を撮りたいっ!
で、さっそく、インフォシークの翻訳サイトで調べてみました。

「私はあなたの大ファンです。
一緒に写真を撮っていただけますか。」
を英語で言うと

「I am your great fan.
Would you take the photograph together?」

になるらしいです。
1月までには、これだけはマスターして、ステージ後に話しかけるぞ!

 そうそう。前回のLiveレポに書いていた、「客に、ブルースブラザーズのコスプレの人が!」っていうのは、今思うとブルーのスーツだった。それって多分、昨日見たLiveのバンドのお二人さんなんだよなぁ。同じ日にLive見ていたんですねぇ。奇遇。



2002年11月17日(日) そうじゃないっしょ!

 ここんところ平日は新聞まともに読んでなくて、朝、新聞受けから取って来たときに見出しにささっと目を通す程度。そして週末にまとめて読むってパターン。で、今朝の朝日新聞で「お見合いに国費 ストップ少子化 結婚して」という見出しが1面に載っていて、びっくり。つまり未婚化・晩婚化が少子化に拍車をかけているから来年度から自治体が出会いの場のパーティなどを補助するって。政府って、どこまで間抜けなんだよ。多くの独身女性は「結婚しても女性に負担がかかってイイことなんてなさそう」だから結婚しないんだと思うけどねー、私は。だから、結婚しても独身でも子供育てしながらでも働きやすいような社会を整えるとかいうことにお金かけるべきなんじゃないの。実際、共働きで子育てしている友人たちとか、すごい大変そうだもん。30代40代の独身男性が「女性が家事子育てをするもんだ」と思っていて、一方、その世代の女性も「嫁さんが欲しい」と冗談半分本音半分で言うくらい家事とか子育ては自分だけがやることではないと思っているから、お互いがすれ違ってしまって、なかなか結婚しないってのが現状なのではないかと、自分も含めて思いますけど。政府って、トンチンカンもいいところだな。現実知らな過ぎ。
 私の知り合いで結婚している人で上手くいっている夫婦って、ほんとダンナさまが協力的だもん。そーゆー人と知り合う努力を、私もしなきゃ、やっぱ出会わないんでしょうけど。そう、出会うのは、やっぱ本人の努力だよね。国にお膳立てしてもらうことじゃない気がするよ。私もホントに結婚したかったりパートナーが欲しかったら、必死もっしで努力するんだろーけど、今のところは、頑張りたい方向が別のところにあるので、もーいいやという感じです。



2002年11月16日(土) あまりにも部屋が汚い

 普段、家に帰るとすぐにコンタクトレンズをはずす私。家で居間でTV見たり本読んだりのときは眼鏡です。で、自分の部屋で本読むときって、もう寝ながらふとんの中で読むパターンなので、このときは眼鏡なし。朝、コンタクトレンズを入れて化粧してからは、もうばたばたと部屋を出ます。
 要するに、私が自分の部屋にいるときって、視界がぼやけていることが多い。なので今まで気づかないふりをしていましたが、今日、眼鏡かけて部屋で捜し物していたら「うわっ! ほこりがたまっている...私の部屋、そうとう汚いよ!」と気づいて(ここまで放っておいた私ってば...)ホントは、この1週間も風邪を引きづっていたので今日は一日寝ていようかと思ったのだけど「寝てる場合じゃないよ!」と、いきなりお掃除に燃えたのでした。敷物もひっぺがして大掃除。すっきりした部屋(本とか物は相変わらず多いけど)で、ほっと一息ついたら、「あれ?! 今日は鼻ぐずぐずしないよ」と気づいたのでした。もしかして、風邪プラス、ハウスダストでのどが痛かったのか?! 私。
 ここまで部屋を放っておいてはイケマセンねぇ。これからは、こまめにそうじしましょう。捜し物以外にも「あっ! これはこんな所にあったのか!」という発見(発掘?!)が次々とあった日でありましたよ。
 私の部屋は秘境か?!



2002年11月14日(木) 草なぎ君、九州に来ていたのね!

 さて、下記のOLさんの「ミポリンに会いたかった」発言を笑った私でしたが。朝日新聞の記事で、SMAP草なぎ君が映画のロケで阿蘇に来ていたことを今日の新聞で知りました。塩田明彦監督の『黄泉がえり』という作品で来年1月に公開だそう。記事を読んだ途端、「なんだ、九州来てたんだ、草なぎ君。会いたかったよー」と思ってしまった。結局ファン心理って、こうなのね(笑)。SMAPコンサートは今年も福岡でもあって、友達が「チケット1枚余ったけど行きますか?」と誘ってくれたのですが、平日だったために行けそうになくて泣く泣く断ったのでした。草なぎ君のどこがいいかっつーとですね、やっぱ、あの控えめなところですね。あと顔。キムタクとかもホントにハンサムだとは思うけど、ああいうばたくさい顔ではなく、草なぎ君はアジア系のあっさりしたハンサム顔って感じですよね。そこが好き。
って、ちょっとミーハー全開で草なぎ君へラブコールでした(照)。

 ところでジャニーズ・ネタついでに。「タッキー&翼」って愛称っつーか「キムタク」みたいな通称?!だと思っていたら、正式名称なのね。もうちょっとヒネろよって感じですなぁ。「キムタク&慎吾」ってつけるようなモンでしょ。まんまじゃん。まー、どんな名前でも売れちゃうからイイんでしょうけど。



2002年11月12日(火) ミポリンって人気あるのね....

 ミポリン(中山美穂)ファンの人には申し訳ないが、私はまるで興味なし。しかし世間のOLさんには人気あるのねーと実感したのが、今日の仕事帰りのバスで小耳にはさんだ会話。
「昨日のドラマ、門司港駅やったやろ!」
「そうそう、いつの間に来たん?って思ったよね」
「あーん、ミポリンに会いたかった〜ん!」
 ....で、会ったら何を話したかったんだ?!とツッコミたくなったOLさんたちの会話でした。

 でも、あのドラマ『ホーム&アウェイ』ヒロインの方向音痴ぶりは共感してしまう私。(ってキライって言いながら見てるじゃん、私! あいにく昨日は早くに寝て、見てなかったんだけどね。)



2002年11月10日(日) 昨日とうってかわって

 今日はものすごく動き回った一日でした。起きたのは案の定9時ごろだったけど、それからばたばたと朝ご飯食べて、麗蘭のチケットとる電話して(10時の時報とともにかけて繋がった! でもプレイガイドで買ったら整理番号200番台でした。先行予約で売れていたってこと?!)11時頃,近所の小学校の学芸会をちょろっと見てから博多へ。リブロで買いたかった雑誌や本をまとめて買ってからKBCシネマへ走って映画を2本(「ロックンロールミシン」と「ディナーラッシュ」)見て、どちらの映画も良かったので満足。それからビックカメラに走ってパソコンのメモリ512MBを2本購入して帰宅。夕飯のおでん食べてからメモり増設にチャレンジ。PC本体を開けたのなんて初めてだったけど、なんとか無事にメモり増設できました。ほっ。
 それにしても、まるで師走のように走り回った一日だった。とても昨日風邪で病院にかかった人とは思えません(苦笑)。



2002年11月09日(土) 届きました、ソーテックのPC

 今日はパソコンが届きました。それがひとつだけ見当違いで。店頭で見たのはディスプレイが薄い、液晶のモニタだったのに、届いたのは従来のデカイやつだったのです。「ええっ?!」と思って店に電話したら「液晶のモニタとセットのものは9万8千円になるんですよ」だって。でも店頭にセッティングして展示してあったのが液晶のモニタだったら、客はフツー「このセットで、この価格なのね」って思うぞー。もしかして、どこかに小さい字で断り書きがあったのかなぁ.....。買ったときの新聞折り込みチラシを捨ててしまったので、もうワカンナイや。ちょっと悔しい。でも、まぁ、そういうことなら仕方ないやと、届いた物でセッティングしました。
 しっかし、人間一人の家に、パソコンが4台って、多すぎだよね(爆)。ちなみにMacとWinが2台ずつ。Winのノートは、シナロケのメンバーのサインをいただいた(!)ものなので、当然手放せない。MacのPowerBookG3、手放そうかなーと思案中ですが、プリンタや外付けHDはiBookでも使えるけど、スキャナがiBookでは使えない接続コネクタなんだよな。メーカーのHPを調べても、どうも対応の新しいドライバが出ていない様子。これさえ解決すればいいんだけどねぇ。

 今日は午前中に病院へ行ってきました。風邪薬、病院のものがやっぱ一番良く効くもんね。明日、出掛けられるかなぁ。そうそう、明日は麗蘭のLiveチケット発売日です! これをチケぴへの電話で押さえた後に、近所の小学校に学芸会見に行こうと思います。



2002年11月08日(金) 工作好き?!

 はい、これはもちろん、スパイ活動とかの工作ではありませんよ。モノを組み立てる工作です。先週、ソーテックの激安パソコン(デスクトップ型)を購入した際、別の安売り店でOAラックを買っていたのですが、それは買った翌日には届いたものの「未だパソコンが届かないから、組み立てなくてもいいやー」と、のんびりしていたところ、今日、留守電で「入荷したので配達希望日をお知らせ下さい」との伝言が! おお、ちょうど良かった、週末に届けてもらおうと電話。明日の午後に届けてもらえることに。それで、ほったらかしていたOAラックも今夜組み立てたのですが。どでかい箱でデーンと届いたときは「うー、めんどくさいー」と思ったけど、実際に組み立てたら、MTVを横目に、ふんふんふーん♪って感じで1時間とかからずに組み立て完了。そういや、こういうのって私、実は好きだったんだわ。甥っ子が小さい頃は、お菓子のおまけとか組み立ててあげてたしな。部品を説明書に忠実にさくさくと組み立てていって、ジャジャーンと出来上がったときの達成感! よく、女子はこういうの苦手って人が多いけど、やってみると、けっこう楽しいよー。
 ....って、ここで「いやーん、私ぃ、こーゆーのって苦手なんですぅー」とか言って、男子に「お願いっ!(ニッコリ)」っていうようなコが、男性受けはイイのかな。
 ま。私の場合、もう、そーゆー小細工はいいやって年齢なので。あっはっは。やっぱ自立するなら、こんくらい、一人でさくさく出来なきゃね!
(って、OAラック組み立てたくらいで、こんなにエバるなよって?!)



2002年11月04日(月) 連休なんて、あっとゆー間

 いやー、三連休って、始まる前の夜がいちばん楽しかったっすね。「あれもこれも!」なんて、頭の中で予定をたてて。いや、私は紙に箇条書きにしたのだけど(笑)、その「やることリスト」の5コのうち、2コしか片づかなかったですよ。しかもエンジンかかったのは今日の午後から。遅いっちゅーねん。
 その、いきなり「やらねば!」と取りかかったことは、衣替え。だってここ数日、もうホントに冬の気候で寒いんだもん。中途半端に夏物と合い物を衣替えしていたものの、合い物はほとんど着ないまま、冬が来たって感じです。しかも! 2枚のセーターが虫にくわれていたのを本日、発見。キャー! それも、隠しようのない大きな穴が胸元に...(涙)。まぁユニクロの安物だけど、それでも悲しい。たった2回しか着てないのに。今日これを発見して、あわてて、合い物の服をクリーニングに持っていって、その帰りにスーパーで洋服タンス用防虫剤(タンスにゴン、とか。ああいう類ね。今かけていたのは、とっくに「お取り替えです」表示になっていたのでした....)を買いました。それを開封しながら「ここで母がいたら、絶対に”アンタには虫もつかないのにねー、あっはっは!”と言うに違いない」と思ってしまいましたよ。



2002年11月01日(金) いまどきの小学生

 いやー、今、仕事で小学校に行ってますが、子供も大変なのねと思うことが、しばしば。2年生に、短い文をソフトキーボード(キーボードじゃなくて、モニタ上に文字表を出して、マウスでクリックして文字を拾っていくやつです)を使って書かせていたとき。一人の男の子が書いていた文。

 「ならいごとがたくさんあって、あそぶひまがありません」

だって。うへー。こんな小さな肩で、そりゃあ大変だわねと思いましたよ。

 あと、可笑しくて可愛かったのが、3年生に、学芸会の招待状を作らせていたとき。なんか間違って文字を消してしまったみたいで「せんせー、パソコンのせんせー、来て来て! たいへんっ! はやくっ!」って言うので、行って、「あ、これは大丈夫。こうすれば戻るからね」と”戻す”で前の操作を画面に呼び出してあげたら、ホッとして、隣のコと二人で「は〜、よかったねぇ」「ホッとしたらノドかわいたね」「おなかすいたねぇ」だって。ちなみに、ここの学校のパソコン教室は給食室の上にあるので、窓から給食のにおいがプワーンと...(このときの授業は3,4時間目でした)。このときは思わず「せんせーもお腹すいたよ」と言ってしまったです。


 < 過去  INDEX  未来 >


y [MAIL] [HOMEPAGE]