Camellia's DIARY

2006年11月30日(木)

冬らしさを

もう11月も終わりなんですね〜
会社の近くの公園の木も、
すっかり色づいてきました。

紅葉というと、
2年前に「もみじアトリウム」という
季節アトリウムを取り入れましたが、
それが最初で最後、
HDDが壊れてデータが無くなってしまったっけ。

制作中の今年のクリスマスカードにも、
何本かの樹木を入れています。
12月の絵ですから、
既に葉は落ちている木ですが、
雰囲気ありますね〜

オブジェ1つ1つに、
冬らしさを出せる作品にできたらいいなと思います。

2006年11月29日(水)

急行2ヵ月

東急目黒線で急行運転が始まってから、
2ヵ月が過ぎた。
運がいいと朝出勤するときに急行に乗ることがある。
だいぶ「目黒線の急行」も定着してきたようです。
しかし・・・

特に朝は急いでいる人が多いので、
早く着く急行にはたくさんの人が乗る。
各停との接続駅の武蔵小山から先は、
山手線もビックリの混雑!
東京の満員電車に慣れてしまったオレでも、
さすがにきついです。

6両編成と短い目黒線で、
急行運転というのは少々無謀なのでは・・・
せめて乗る人が多い急行は、
8両ぐらいの連結にしてもらわないと、
まともに乗れないですね。

2006年11月27日(月)

あれれ??

むずかしい・・・
というか、
忘れた!?( ̄▽ ̄;)
どうやってShadeでモデリングしていたのか、
ブランクが長いせいか、
勘が鈍っているのか・・

細かいダイヤモンドカットに、
手間取っています。
確かに昔、
ダイヤモンドの作品とか、
作ったはずなんですけどねぇ。

再び解説本片手に頑張ろうにも、
独学だったので参考になるものは無いんです。
まぁ、
なんとかして切り抜けて、
いい作品を仕上げようと思います!

2006年11月25日(土)

「星のかけら」を超えたい

2006クリスマスカード制作、
3DCGのモデリング作業が続いています。
今回は画面は横置きとし、
上から見下ろすような画角になります。
ちょうど、
今年のサマーカード「Pire」とは、
正反対なものになりますね。

2000年制作の「星のかけら」が、
あまりにも評判が良かったためか、
それを超えるものがなかなかできず、
不発続きでした。

今年こそ!
星のかけらの続きを始めよう。
と意気込んでいます。
プレゼント発送期限までは、
もう1ヵ月無い。
がんばらねば!

2006年11月21日(火)

クリスマスカード制作開始

クリスマスカードに向けて、
3DCG部分の制作が始まりました。
といっても、
久しぶりにShadeを起動しただけで、
あまり進んではいないのですが・・・

今年の夏に久しぶりにShadeをバージョンアップした結果、
使い慣れたものとはずいぶん変わっていることがわかった。
そしてどうも、
古い素材との互換性も悪くなったような。
以前に作っていた表面材質データが、
うまく取り込めない。
なんでだ??

まずは、
構図の中で中心となるものから制作。
さて、
うまくいくのでしょうか・・・

2006年11月20日(月)

素材工房製作中

半年近く続いているFactoryの改装作業、
既に素材工房以外はおおまか出来上がっている。
中でも最大のページ数を誇り、
階層も深いこの素材工房は、
いちばん改装作業も手こずっています。

一時期は利用者が多かったこの素材工房も、
ホームページを素材を集めて作るというより、
ビルダーなどの発達で、
自分でイメージをレイアウトするという作り方が主要になっているので、
既にその役目もあまり無くなってきているのかもしれない。

理想的なのはBBSなどのスキンを、
素材として配布できたらいいのですが・・・
そこまでいくとかなり時間がかかってしまう。
配布素材の数はだいぶ減るかもしれないけれど、
背景パターンなどは需要も見込まれるので、
この工房も存続させようと思います。

2006年11月19日(日)

優勝パレード

予想どおり、
札幌で優勝パレードが行われました。
コースは駅前からすすきのまで。
長く札幌に住んでいたオレには、
いつも見慣れた道なんですが。

しかし、
沿道には14万3千人もの人が!!
日本で5番目に大きい都市、
札幌に住んでいる約190万人の、
13人に1人はあのとき沿道にいたことになるんです。
その数字には驚きました。
それだけ北海道を熱くしてくれたのでしょう。

オレが北海道を去って5年、
まさかこんな大きなイベントが行われるとは、
当時夢にも思わなかった。
来年も、
またパレードできるかな?
その時は見に行きたいですね〜

2006年11月16日(木)

今年も解禁日

やってきました、
ボジョレ・ヌーヴォー解禁日!
仕事が終わったのが夜11時だったので、
とうぜん酒屋さんは空いていなかったですが・・・

晩ご飯を食べに会社を抜け出したときに、
通りかかった店の前で、
「おつかれさまです!どうぞ」と声をかけられ、
店員に小さな紙コップに入ったボジョレを渡された。
思わぬところで、
今年のを味わうことに!

去年はなかなか飲めなかったですが、
今年は解禁日に飲めました。
ただ・・・
「今年もいいできですよ」とのことでしたが、
正直去年の味は忘れてしまっています(笑)

2006年11月15日(水)

携帯サイト

仕事でPC版のサイトと同時に、
モバイル版のサイトも制作した。
やはり携帯電話なので機能制限も多いし、
1ページの容量の制限もある。
何よりパケットの従量制では、
料金がかかる。

それでもいちおう形になったし、
携帯ならではの機能も使える。
数字キーを押してページにジャンプするのは、
携帯サイト独自のものですよね。

この美術館を携帯で見る・・・
かなり前からそんな構想はありましたが、
そのための知識と技術は、
少しずつ身に付けています。
あとは、
SoftBankが予想外の動きをしなければいいのですが(笑)

2006年11月13日(月)

メルヘン

もうクリスマスまで40日あまりとなりました。
ついに2006年クリスマスカードの、
構想が始まります(遅いかな?)。
99年、この美術館が開館してから、
毎年制作してきたクリスマスカードも、
今年で7回目になります。

歴代のカードの中でも、
とても評判の良かったものを振り返ると、
メルヘン系でかわいいゆきだるまくんの『星のかけら』、
待受フリーマーケットで人気の高かった『硝子の天使』が
挙げられます。

ずっと考えていたのは「星のかけら」の続きを作りたいということ。
夏と違って限られた時間の中で、
どれほどの物が作れるかわかりませんが、
今年はできれば、
星のかけらのようなメルヘン系にしたいと思います。

2006年11月12日(日)

アジアチャンピオン

北海道日本ハムファイターズが、
台湾のチームを1-0で下し、
2代目アジアチャンピオンになりました!
やった〜!!

北海道の球団が、
日本はおろかアジアチャンピオンになるとは、
「予想外」なできごと(笑)

WBCの雪辱を誓った韓国は、
あっさり予選で敗退したけれど、
台湾のチームも強かったですね。
予選では、
先制されて逆転勝ちでした。

これで日本ハムの長かった今シーズンは終わり。
本当におつかれさまでした。

2006年11月11日(土)

4番機投入

3年前に、
スペックの劣る1番機PowerMacG3から、
3番機PowerMacG5へデスクトップマシンを移行し、
次に購入から6年以上経った2番機PowerBookG3を、
ノートを移行する必要が出てきていた。

3番機G5の圧倒的な早さに匹敵するノートは無い。
なので処理能力より持ち運びに便利な、
小型軽量であることが重要。
そして今やMacのノートはintelCPU機ばかり。
しかしintelMacは熟成も浅いし、
「MacBook」は大型化し重くもなった。

そこで、
4番機は中古で「PowerBookG4/12インチ」に的をしぼり、
探すことになった。
こういういきさつで、
ウチに新たなノートマシンが誕生することになりました。

2006年11月10日(金)

アジアシリーズ

去年から始まった、
アジア4カ国の野球チャンピオンを決める
「アジアシリーズ」。
去年の千葉ロッテ初代王者に続き、
今年も北海道日本ハムが出場。

韓国・台湾を下して、
決勝進出決定です!
12日(日)の夜に決勝かぁ。
去年の千葉ロッテほど勢いがあるように見えなかったので、
どこまでいけるか心配でしたが、
2代目アジア王者まであと一歩ですね!

新庄が去り、
小笠原の動向が気になる中、
ヒルマン監督は残るようで、
来年以降も心配なし・・かな?

2006年11月09日(木)

きになるねこさん

ウチから駅まで歩く途中には、
のら猫さんがたくさんお住まいのよう。
何年か前には、
家に帰ると玄関の前に居座り続けて、
家に入ろうとする猫さんとの攻防がありました。

最近になって、
よく見かけるようになったのが、
駅の近くの黒猫と、
家の近くのチビねこ。

猫にはあまり詳しくないのですが、
チビねこは鳴き声が幼い感じで、
体も小さく今年生まれたくらいなのかな?
朝、仕事に出かけるとき、
よく見かけて見送ってくれるんですよ。
すがすがしい出勤になります。

2006年11月06日(月)

検索エンジンへの対応

この美術館は、
エントランスからの入場を推奨しています。
しかし悲しいかな現実には、
リンクをたどってこない限り、
なかなかエントランスから・・・というのは、
難しくなってきています。

それは検索エンジンの台頭によって、
見たいページへ直接飛んでしまうから。
ユーザーにとっては都合のいいことなんですが、
この美術館の支配人にとって、
せっかく訪れてくださったなら、
できれば他のコンテンツも見ていただきたいところです。

この美術館は左のメニュードアがない限り、
全館回れない仕組みになっています。
アトリウムのカウンターも通らない限り回りません。
そこで、
今後は各ページにエントランスに戻るリンクも、
設置して行こうと思います。

これは開館7年半で大きな方針転換かもしれません。

2006年11月03日(金)

リンク集の衰退

「リンク集」というコーナーは、
今でも多くのサイトにあります。
このサイトでは美術館の出口という意味で
「EXIT」と名付けられています。
が、今はどれほど利用されているのか・・・

サイトを探す為には、
検索エンジンを使う事が主流になっています。
Googleなど検索エンジンの精度が上がったことが、
その背景にはあるのでしょう。
その一方で、
「サイトとサイト」つまり「人と人」を繋ぐリンクは、
利用が減って衰退しているのがもしれません。

この美術館のEXITも手が回っていないこともあり、
存続させるかどうかは思案どころです。
でも「人と人とをつなぐ」ものは残しておきたいです。
繋ぐ相手は減ってしまっていますが。

2006年11月01日(水)

今年のクリスマスカード

今日から11月です!
ということは、
もうクリスマスまで50日と少し・・・
例年の12/20を目標にしているクリスマスカード発送まで、
ちょうど50日!

もう動き出さなくてはなりません!
早い年なら11月半ばには、
レンダリングが終わっていることも。
今年も既に年末忙しくなることがわかっているので、
早めに動き出さなくてはなりません!

今のところ、
いつもの3DCGソフト[Shade]の他に、
景観系に特化した3DCG[Bryce]も
組み合わせてみたいと思っています。
Camellia作品は景観系のものも多いので、
うまく表現力が上がるかもしれません!



Camellia写真販売中↓
写真素材のピクスタ

Camellia