Camellia's DIARY

2006年04月27日(木)

消えた9連休

GW前半の週末、
東京はみごと土日とも雨のマークが・・・
オレは今年は、
暦どおりの休みになる。

5月1・2日を休めば、
「夢の9連休」
になったんだけど・・・
そう甘くはないようです(笑)

それでも後半は5連休!
いつどこに行くとか、
まだ何も決めていないですが、
後半はお天気も良いようで。

たくさん写真を撮って、
画像掲示板のネタにしようと思います!
皆さんもお出かけされたときの写真を、
ぜひ投稿してください。

2006年04月26日(水)

Factoryの改装

今年2番目の大きな改装、
Factoryの改装に着手しました。
このコンテンツも、
ほぼ4年近く放置されたデザイン。

そして昨年の今頃にも着手していたが、
途中でデータ消失のために、
作業が中断していた。

既存のフレーム分割は廃止して、
Design館と同じような単純な1枚のファイルにし、
今後の改装を簡略化します。

もう1つ、
Factoryはこの美術館でも重要なコンテンツだったのですが、
暦工房以外は更新がほとんど停滞したままで、
見直しも必要になっている。
Design館のような単なる模様替えだけでは、
終わらないかもしれない。

2006年04月25日(火)

平成の大合併

「平成の大合併」で市町村の境界線が変わり、
ホームページの地図も当然変わることになり・・・
今日は1日その作業に追われました。
ここ数年で、
ずいぶん統合が多かったみたいですね。

故郷の北海道は、
オレが上京する直前には212の市町村がありました。
ちょっと気になったので調べてみると、
やっぱ196に減っていましたね。

両親が今住んでいる町も、
いつのまにか隣の2村を吸収していたようです。
それでも人口はあまり増えていないのですが(さすが北海道)。
一番大きな札幌市は、
そのままのようでしたが・・・
今回はおもしろ地名は見当たらなかったですね(笑)

2006年04月24日(月)

醤油が無い!

日本を代表する調味料の一つ、
どこの家庭にも必ず1本はある、
それは『しょうゆ』。

話は帰り道のスーパーに立ち寄ったところから始まる。

「冷凍食品全品4割引」
おおっ!!これはこれは!!
週末に冷蔵庫が復活したばかりなので、
備蓄の食料を揃えるには、
絶好のチャンスではないか!

もちろん冷凍食品も買いました。
そして割引になっていたお寿司も買ってきました。
今日はいい買い物をした(^-^)

しかし、家に帰ってみると、
お寿司に醤油が付いていないではないか!
そう、T急ストアのお寿司には醤油は添付していない。
慌てて戸棚の中を探してもどこにも醤油は無い!

前の冷蔵庫が壊れたときに、
使っていない調味料(おそらく賞味期限も切れていた)は
全て捨ててしまったのだ。
すっかり忘れてた!!

さて、うちに残された調味料はこの3つ。

1.砂糖
2.塩
3.七味唐辛子


・・・やはりここは、
塩化ナトリウムの力を借りました。
すしネタ本来の味を楽しむことができました(ーー;)

2006年04月22日(土)

新しい冷蔵庫

4ヵ月間冷蔵庫の無い生活を続けていたけれど、
これから先の季節を考えると、
そろそろ必要な時期になってきた。
新生活を始める人が多い時期なので安くなるだろうと、
先週末に新しい冷蔵庫を買って、
今日、家に届いた。

それほど進歩も無いだろうと思っていた冷蔵庫も、
10年も経つとかなり変わっていた。
まず、壁が薄い!
前のより容量は20Lも大きいのに、
本体のサイズは同じかやや小さいぐらい。

開き方向が左右どちらか選べるため、
右開きに変えることもできた。
ボトムフリーザータイプなので、
使う頻度が高い冷蔵庫が上にあって便利!
などなど・・・

電気代も、
だいぶ節約されているんですね。

2006年04月21日(金)

プチ大掃除

玄関周りを片付けようと、
今週に入ってから少しずつ作業に着手。
今夜はついに電子レンジ&冷蔵庫の移動と、
その下の床掃除だ!

うおお〜
さすが引っ越ししてから5年近く、
全く手を付けていなかっただけのことはある。
すごいホコリだΣ( ̄□ ̄;)

うちの床はほとんどがフローリング。
すっごい久しぶりに、
雑巾がけのようなことをしました。
小学校の教室掃除以来では(笑)

学校や会社で大掃除はあっても、
自宅の大掃除はほとんどやっていない。
今回は玄関の一部だけだったけど、
いずれ全面的大掃除をやらなくては・・・

2006年04月20日(木)

新機種

新しいデジカメを買って2ヵ月、
もう新機種が出てしまった(T-T)
まあデジタル製品は特に、
サイクル短いですから、
仕方ないことですけどね。

発展期ならともかく、
もうデジカメも成熟しているので、
そうそう新機能などは出てこないと思っていたのですが・・・
光学ズームが3倍から4倍に!
そして手ぶれ補正機能が搭載!

両方とも、
今の機種を使ってて感じた弱いところで、
みごとに補強されてしまいました。
んん〜悔しいですね。
この程度は覚悟しなくては、
何も買うことはできないですが(^-^;)

2006年04月19日(水)

銀河鉄道の廃線

北海道には「銀河線」と呼ばれる鉄道がある。
17年前にJRから第3セクター化された、
ちほく高原鉄道の路線名だ。
この鉄路は今月20日、
つまり明日いっぱいで廃線となる。

その路線名から、
松本零士さんデザインによる、
銀河鉄道999のラッピング車両も運行していたが、
やはり17年間での過疎化は、
存続には痛手だったようで...

映画「ぽっぽや」でも、
高倉健演じる駅長のいる北海道の架空の路線、
「幌舞線」が廃止になるシナリオになっていたが、
これは現実にもたくさんあったことで、
寂しい限りです。

今働いている会社に、
この銀河線沿線で生まれ育った同僚がいるのですが、
彼はこのことを知っているのかな??

2006年04月18日(火)

春のうららの・・・

今働いている会社は、
永代橋と中央大橋に挟まれた、
隅田川の近くです。
暖かくなってきたし、
今日はお昼にお弁当を買って、
河川敷でお昼ごはんに。

東京に来て5年目になるけど、
隅田川をのんびり眺めたことはあまり無く、
隅田川の花火大会も見たことなく、
今まではあまり縁の無いところでした。

30分ぐらいで何艘もの船が行き来し、
遊覧船から手を振る子供もいる。
近くには佃の新しい高層マンション。
なかなかいい所ですね。
桜並木もありましたが、
既に葉桜でした。。。

2006年04月17日(月)

替え刃

カミソリ派とシェーバー派、
ヒゲを剃るにはどちらかの選択になります。
オレの場合は、
普段はシェーバーで、
充電が切れたときに「キレテナ〜イ」のカミソリを使う。

で、シェーバーは今使っているものが2代目。
なぜか刃がボロボロになったり、
バッテリーが弱くなったら捨てて新しいのを買うという、
「使い捨て」な使い方をしていました。
しかし、これでは環境に優しくない!

生まれて初めて、
シェーバーの替え刃を買ってきました。
これで明日から剃り味抜群でしょう(゜▽゜)
なんてエコロジー・・・・

でもバッテリーは保たなくなっています(ーー;)

2006年04月13日(木)

さよなら「AQUARIUS宙」

2月に障害が発生し、
復旧のためにサービスを停止していた
掲示板的コトバ宇宙「−宙」。
この美術館にも6年前に設置した、
「AQUARIUS宙」がそのサービスを利用している。

このたび運営母体のインフォシークより、
復旧を断念するという決断が下された。
4/21以降は過去ログ閲覧期間、
7/3をもってサービス終了というもの。

既に存在の意義が無くなったように思えるこのコンテンツ、
しかしこの「AQUARIUS宙」を通じて、
たくさんの方達と知り合った。
またこの美術館が駆け出しの頃に、
多くの人たちと出会うことができた。

そしてそのうちの数人は、
今でもこの美術館を訪れてくれている。
ありがとう。
さよなら「AQUARIUS宙」。

2006年04月12日(水)

新Counterへ!

年明けから、
画像掲示板に続いて1行掲示板「Counter」の、
移転&CGI設置作業が始まっていましたが、
あろうことかMacではiモード絵文字が入力できないという、
大きな問題にぶち当たって停滞していました。

しかし、
世の中Macユーザーはたくさんいるはず!
きっとこのCGIの改良版がどこかにあるのでは・・・と思い、
ずっと探していました。
そしてやはり、Mac対応版が存在していた!!

ということで、
一行掲示板の移設作業も再開です。
どういうわけか現行Counterは、
携帯からアクセスできなくなってしまったので、
こちらも「なる早」で作らなくては。

2006年04月11日(火)

Diamond Cafe 微調整

復活したDiamond Cafe:SideTableのデザインは、
今後他の掲示板にも適用していくための
テンプレートとしても考えていたので、
近々MainTableも同様のデザインに模様替えします。
だいぶ遅くなると思いますが、
できればCounterとTerraceにも。

そのためにSideTableは今後もしばらく、
デザインの微調整が続きます。
できるだけ【不具合】が無いようにしていますが、
時折表示がおかしくなることがあるかもしれません。

微調整と言えば、
SideTableには色を2色から選択できるようになっていますが、
今日からは色に合わせて記事の背景も変わるようになっています。
コーヒーか紅茶、
どちらか飲みたいほうを選んでください(笑)

2006年04月10日(月)

次の改装

4年越しのDesign館の改装が終わり、
次の改装をそろそろ考る時期に。
CG館、EXIT、Factory、支配人室、Memorial Guestsの
5カ所のどれかに着手することになる。

このうちFactoryと支配人室は、
昨年一度着手したものの、
データが消え去ってしまって中止となっている。
また、CG館以外はたくさんフレーム分割していて、
これが逆に更新しにくくしている。

Design館のようにフレームを廃止し、
シンプルで今後も改装しやすいレイアウトにすることが、
当面の課題となっている。
昨年CG館は軽く(?)改装しているので、
順番からすると次は、
Factoryかな??

2006年04月09日(日)

自転車

自転車は高校の頃まで、
通学に毎日乗っていました。
ただ、北海道の場合は、
冬は雪に埋もれてしまうので、
自転車に乗れずバス通学だったのですが。

その後は車での移動がほとんどで、
上京した今でも自転車に乗ることは無く・・・
たぶん15年くらい乗っていなかったかな。
今日は2駅ぶんの距離を自転車で移動しました。
ちょっとしたサイクリング。

電車やバスなど交通機関が発達している都内では、
車を買って移動する必要も無いのですが、
自転車はあると便利だなぁと感じました。
1〜2駅ぶんの移動にはいいですね。
運動にもなるし、
CO2を排出しないので地球環境にもやさしい(笑)

2006年04月07日(金)

不具合発生!

SideTableのCGIは、
KentWebのJoyful Noteをベースに機能を追加したもの。
一部は自作したところもあるので、
それなりに不具合があってもおかしくないです。
ことCGIに関しては、
プログラミングの知識は皆無なので。

で、さっそく一部に不具合発生!
していましたが、
なんとか今日デバッグすることができました。
めでたしめでたし・・・

まだまだ運用始めたばかりなので、
これから問題が起きてくるかもしれません。
動作検証が足りないと言われればそれまでですが、
ぜひ皆さんにもご利用いただいて、
少しずつ完全なものに仕上げていきたいですね。

2006年04月06日(木)

Closed

昨年5月15日に、
「Next Phase」と意気込んで開店させた
公式待受画像ダウンロードサイト、
CRYSTAL MUSEUM EZが、
今日をもって閉店となりました。

集計は終わっていませんが、
10ヵ月半の間に、
11,000アクセスはあったようです。
本家の美術館より多いのでは・・・

作る→見せる→売る
という流れができ、
どのような作品が好まれるか参考にもなったし、
美術館とはまた違った層の人たちの動向もわかりました。
この「アンテナショップ」の存在は大きかった。

一日も早く、
同様のサービス会社を見つけ、
公式ダウンロードサイトを復活させたいと思います。

2006年04月05日(水)

シンプルアトリウム

アトリウムは1年ぶりの改装でした。
ここは美術館を訪れる人が必ず通る場所ですから、
常に最新の状態にしておく必要がある。
それにメニュードアも新しくなったので、
そちらと合わせる必要もありました。

今回のはシンプルに罫線だけでアトリウムの形を表し、
画像を目立たせる手法をとっています。
歴代の中で最もシンプルなものになったでしょうか。

ここはまだ完成ではなく、
新しいアトリウム画像も用意してあるし、
本来Flashで制作する予定のものでした。
これからしばらくの間、
このイメージのまま改装を進めてゆくことになります。

当美術館の新しいホール、
これからもどうぞお楽しみに!

2006年04月04日(火)

SideTable復活

2004年6月、
利用者の減少に伴い、
画像掲示板「DiamondCafe SideTable」は閉鎖となった。
デザインもいまいちだったし、
何より利用しずらかったのも確かだった。

そこで利用しやすい画像掲示板を、
CGIを使って自分で設置することとし、
この直後から動き始めていた。

Kent-webからCGI[Joyful Note]を持ってきて、
DiamondCafeライクなデザインに修正、
CGIを設置して動作検証、
今年に入って一部をスタイルシート化し、
ようやく、
「SideTABLE」復活にこぎ着けた。

2年ぶりに帰ってきた新しい画像掲示板。
以前のより格段に使いやすくなっていますから、
どうぞご利用ください。

2006年04月03日(月)

4th MENU DOOR

この美術館が開館した頃こそ今と違っていたが、
開館半年後「CRYSTAL MUSEUM」と改名したから、
この美術館の左側には、
常にメニューをパカパカ開くドアで表示していた。

マウスを重ねると開くドアは、
バーチャルミュージアムとしての
このコンテンツの1つの象徴でもあり、
初代「茶色」2代目「白」3代目「半透明」と、
デザイン変更されてきた。

今度の4代目メニュードアは、
初めて引き戸になり、
自動ドアっぽく馴染みやすいかなと思います。
マウスを重ねると静かに開き、
外すと静かに閉じる動きはFlashのおかげ。
歴代で最もスムーズですっきりした扉になりました。

2006年04月02日(日)

4年越しの新Design館

最後にDesign館を改装したのは、
2002年2月25日。
その後内容の追加はあったものの、
実に4年1ヵ月停滞していた。

このコンテンツも重要と考えていて、
かつてはAll About Japanからも、
カラーコーディネーターのサイトとしてDesign館が紹介されていた。
なんとか維持しようと努力したものの、
残念ながら長期放置が原因か、
現在は紹介も載っていないようだ。

Design館は昨年春にも改装の準備ができていたが、
データを保存していたG5のHDDがクラッシュしたため消えてしまい、
更新できないままになっていた。

ようやくの全面改装、
これを無駄にしないよう、
内容も増やしていこうと思います。

2006年04月01日(土)

7th

CRYSTAL MUSEUM開館7周年!となりました。
次の1年などあるのか?
毎回考えつつも、
縁起のいい「7」まで
なんとか乗り切ってきました。

7年間の来館者数は100,094名。
展示CG作品数は75点。
どちらも伸び率は落ちているものの、
少しずつ数字を増やしてきました。

ただものを作るだけではなく、
それを誰かに見ていただける機会を作ること。
WEBなら見知らぬ人たちにも、
広くご覧いただくことができるはず。
そこから始まったこの美術館。

8年目に入るこれからも、
初心忘れず継続して行きたいと思います。



Camellia写真販売中↓
写真素材のピクスタ

Camellia