Camellia's DIARY

2002年01月31日(木)

また忘れた(^^;

確か先週、
ここに定期を忘れて出勤したことを、
書いたはずなんですが・・・・
今日はちゃんと、
ポケットに入れていきました!

で、駅に着いてポケットから定期入れを出し、
改札を通ろうとしたら...
中身が無いっ!!
どうやら入れ物だけ持ってきて、
肝心の定期を忘れたらしい(ーー;

確かに今朝、
中身も見つけてポケットに入れたと思ったんですが・・・???
家に帰ってきて、まだ探しているんですが、
見つかりません。
オレは朝、寝ぼけてどこかに隠したのでしょうか(笑)

2002年01月29日(火)

Twilight Glassの著作権

昨年のMobile art 2001で、
コンピューターグラフィック部門賞を受賞した「Twilight Glass」について、
一部の参加者から「著作権上問題があるのでは?」と、
コンテスト事務局に問い合わせがあったらしい。
今日、それについてのメールが事務局から来ていました。

しかしながらみなさんもご承知の通り、
Camelliaは、こと著作権については細心の注意をいつも払っています。
たとえ仲の良い人であろうと、
その方の画像をこちらで掲載するにあたっては、
必ず毎回許可を頂いているのもそのためです。

ここでもハッキリ申し上げておきますが、
あの「Twilight Glass」に限らず、
Camelliaの作品に使用している素材には、
いっさい問題はありません。

振り下ろされた刃は、
太刀で受け止めねばならん。
このような言い掛かりには、
断固対抗します!

2002年01月28日(月)

雪が呼ぶ声

朝、目を覚ますと、
積雪30cm。
車を1時間かけて雪の中から掘り出し、
冷えきった手でハンドルを握って、
仕事に向かう・・・
そんな冬ばっかり過ごしていた。

ここの冬は、
雪は降らない。
電車に乗ってしまえば、
何もしなくても仕事先の街に行ってしまう。
やっぱり、何か、たりない。

だから、
雪を見に行こうと思う。
雪の祭典を、見に行こうと思う。
白く冷たいけど、
暖かい街が、
待っている。

2002年01月27日(日)

もうすぐ雪まつり

毎年、雪まつりのお手伝いのような仕事をしてきたので、
札幌を離れた今でも、
雪まつりが近付くこの時期は、
なんか落ち着かないんですね。
今頃はどこまで製作進んでいるかなぁ..とか。

それと同時に、
雪まつりと言えばこのサイトでは、
もう1つ有名なものがありますね(^^;
おそらく昨年3月以降に来られた方はご存知ないと思いますが...
その名は「外人部隊」!

詳しくは明日にでも支配人室に、
関連したコラムを掲載します。
それをご覧になって、
笑ってやってください!
できれば本物を見に行ってほしいですが(笑)

2002年01月26日(土)

雪は降るでしょうか

明日の東京の最低気温は2度。
とうとう今夜は、
こちらでも雪が降るかもです。
まだ東京に来てから雪は見ていないので、
楽しみですね。

しかし最低で2度なんて、
まだ北海道に比べたら暖かい。
こちらは湿気のお多い、
「ベタ雪」なんだろうな。
どんな冬景色なんでしょう。

北海道にいた頃は、
こんなのんきなこと言えないぐらい雪が多かったですが、
こちらに来て、
少し違った雪の見方ができるようになりました。

もっとも、こちらで雪が降ったら、
こちらの人は大騒ぎになるようですが(^^;

2002年01月25日(金)

雨のにおい

こちらに生まれ育った人は、
あまり感じないのかもしれないけど。
先日強い雨の日に、
たばこを吸いに事務所から外に出てみると..
何か、臭うのだ。
雨の日特有のにおい。

たぶん、カビだとおもう。
雨の日に外に出たらほんの一瞬、カビ臭い。
社長に話したら、
「あ、本当??」
こちらの人は感じないのか。

おそらくそれは「雨のにおい」と、
こちらの人は受け取っているのでしょう。
でも、北海道と明らかに違う。
湿気の多い土地だから、
そう言うのに慣れてしまっているんでしょうね。

2002年01月23日(水)

毛のなぞ

「何で男の人はヒゲが生えるの?」
会社で晩ごはんを食べながら、
そんな話題になっていた。
考えたことはあるけれど、
なぜ・・・なのでしょうね。

そもそも体を守るためのものだったはず。
髪の毛は脳を守るため・・
ってことになりますよね。
では、ヒゲは顎を守るため!?
女性の顎は守らなくていいのだろうか(笑)

祖先である猿は全身に毛がある。
たぶん進化の過程で必要無いところからは、
毛が生えなくなったんだろうけど。
はたして、全部必要あるのでしょうか。
神様に聞いてみましょう!

2002年01月22日(火)

寝ぼけてると

最近では、
月に2〜3回ある手口なんですが(^^;
いつものことですが朝には弱く、
出かけるまぎわまで寝ぼけているオレです。
ゆえに忘れ物は多く、
腕時計忘れることはいちばん多いですね。

まあ腕時計なら携帯電話などにも時計が付いているので、
あまり不便は感じませんが、
今日の忘れものは...
その携帯と定期入れ(笑)
ん〜どっちも痛い!

両方とも確かに持ち出そうとしたはずなんですが。
帰ってみると、
玄関の下駄箱の上に置いてありました。
そこまでは、意識はあったのですね〜
詰めが甘かった....

2002年01月21日(月)

移転状況

移転開始前このサイトは、
なんと8つのサーバーに分かれていました。
もともとAOLが2M×7という、
細切れサーバーだったことも原因にあるのですが、
部分的な更新にはこれで良かったと思っていたため、
みるみる数が増えていってしまったのです。

結果管理しづらくなり、
またAOLサーバーのレスポンスが悪くなったこともあって、
移転を開始したのが昨年10月。
現在Design館と支配人室以外は移転が完了し、
サーバー数は5つに減りました。

残る2つを移転させ、
最終的に3サーバーで当面続けていこうと思います。
ホントは昨年末で終わらせるつもりだったのですが、
未だに残っていて・・・・
4月のオープン3周年までには、
なんとか!って感じです(笑)

2002年01月20日(日)

ふぅ・・

やっとここの改装できた(ーー;
去年の夏に、
前に借りてた日記レンタルサーバーがダウンして、
急きょ今のところを借り、
デザインはそのままにしていたんだっけ。

せっかくここのメインBBS同様、
htmlでレイアウトできる日記なんだから、
手を加えようとは思っていたんですが...
今回はいたってシンプルにしました。
あまり画像多くて、
重くなるのは避けたいですからね。

ところが、
今回がADSL導入後初めての更新なので、
はたして重いのかどうなのか・・・
タイトルと背景で20K以下にしてあるので、
軽いとは思いますが、どうでしょう(^^;

2002年01月19日(土)

おつかれさま。

週のなかばでADSLが繋がったこともあって、
今日まで家の中もパソコンの背面も、
ケーブルだらけだった。
ただでさえゴチャゴチャしてるのに、
さらに配線増えたからなぁ。

やっと、
家に張り巡らされていたアナログ電話回線と、
アナログ56Kモデムを撤収!
新しいEthernetケーブルの方が、
さらにひと回り太いので、
あまりスッキリしたとは思えませんが(笑)

98年8月に初めてインターネットに繋いだ時から、
3年半の間頑張ってくれた56Kモデムもこれでお役御免です。
またいつか引っ越しした時にはADSLの移転までの間、
頑張ってもらうので捨てずに保管していきますが、
とりあえず、「おつかれさま。」

2002年01月18日(金)

置き去りコンテンツ

気がつくと、
もう1月....
なのに上のタイトル、
初夏のものなんですよね(^^;
上京する前に変えたっきりだ〜
すっかり忘れていた(笑)

も一つ上京後、
いっさい手を加えていないところがあります。
Design館。
ここは閉鎖しか無いかなぁと思ってたのですが、
All About JapanでここのDesign館が紹介されている手前、
そうもいかないのです。

今週末は新Design館の作成と、
日記の新タイトル作成が、
課題かなぁ。
さ〜がんばるぞ〜!

2002年01月17日(木)

音声ブラウザ

音声ブラウザ・点字モニタ
聞いたことありますか?
これは視覚の弱い人がインターネットを楽しむためのツールです。
こういうものがあることは、
オレは今日まで知らなかったのですが。

音声ブラウザは、
目で見る画面の情報を声で読み上げるわけです。
実際に聞いてみましたが、
思っていたよりずっと精度は高かったですね。
主なものではIBMのHomepage Readerというものがあります。

これに対応させるにはどうしたら良いかとか、
高齢者の方がネットを見る際に、
どこに不満を感じているかなど、
今日のセミナーで勉強してきました。
追ってここでも、
お話して行きたいと思います。

MacとWin、IEとNSなど環境の違いだけじゃ無く、
見る人の個人差までも、
これからWebを作る人は考えていく必要があるんですね。
「自分が見れればそれでOK」という考えは、
ネットが普及するにつれ、通用しなくなります。

2002年01月16日(水)

感動した

家に帰ってから、
試しにADSLモデムを接続してみたら...
DSL信号を検出している!?
ってことは・・・・
やった!繋がった!

アナログ56kは実効下り49.3K、上り33.6Kが最高でした。
ADSLの計測では実効下り7616K(7.4M)、上り1024K(1M)。
ダウンロードは実に150倍!
これは早いです。
まさに「感動した!!」

遅ればせながら、
ようやく常時接続の仲間入りを果たしました。
これでテレホーダイともさよなら・・・
実はテレホ暦も1年半ぐらいなんですけどね(^^;
そして、寝不足解消に、
ADSLが役立ってくれるといいんですが(笑)

2002年01月15日(火)

風邪の徴候

このオレにしては珍しく、
熱があるようでした。
モニタを見ると頭が痛いので、
仕事は早退・・・・
すること無く7時まで頑張ってました(^^;

で、早めに帰ってきて、
さっきまで3時間ばかり寝ていたら、
なんとか痛みも無くなり、
今はすっきり!!
あれは何だったのだ?

そんなに今日は寒く無かったし、
3連休で疲れがたまったわけでも無いし・・・
先週の正月休み明けの時は、
急に咽が痛くなったりした。
どうやらオレは週明けに弱いらしい(^^;

2002年01月14日(月)

ADSL

去年上京した直後の7月に、
某新参ADSLサービス「Y」に申し込んで、もう半年。
結局その会社は対応の遅さ・悪さに、
怒りや今後のサポートの不安を感じて、
11月末に他のプロバイダーのADSLに乗り換えたのでした。

4ヵ月以上待たされた上での乗り換えだったので、
「Y」の方も一度掴んだ回線の解約に、
また時間がかかる羽目に・・・・
そんなわけで、
未だにウチのADSLは開通していません。

今日、乗り換えたプロバイダーから、
ADSLモデムは届いたものの・・・
はたして繋がるのは、
いつになるんでしょうね(ーー;

参考までに、
申し込みからADSLのモデムが届くまでの期間
-----
DION 1ヵ月半
YahooBB 4ヵ月以上(結局届いていない)
-----

2002年01月13日(日)

ぜんざいとおしるこ

やっと正月が訪れたのか、
お餅を食べることができた。
ただし、
レンジの中で餅はかなり大きく膨らんでいたけど(^^;
ちょっと目を離すと膨張を始めるので、
油断も隙も無い(笑)

今回はぜんざいのパックのおかげで、
無事に食べることができたのです。
感謝!!!
ところで、ぜんざいとおしるこの違いって???
小豆の違いなのかな?

次回はコーンスープ+お餅
orホットミルク+お餅
・・あたりでしょうか。
だんだん「食べ物」から、
「実験」の方向に行きそうな予感が..(笑)

2002年01月12日(土)

Post Office 登場

スパムメール対策で、
このサイトからメールアドレスを少しづつ減らしてきましたが、
本当にオレに用がある人が、
これではメールが送れなくなってしまいます。
難しいものですね。

そこで以前から考えていた、
メールフォームを付けました。
この美術館内に設置した臨時郵便局と言う位置付けで、
「Post Office」と名付けています。
切手は売ってませんが(^^;

ただ、まだメールフォームに行くリンクは、
ほとんどないです。
「館内のご案内」など2ケ所しか設置していないので...
これから少しづつ、
リンクを設置していきます。

でも、はたしてレスできるのだろうか(笑)

2002年01月11日(金)

美しき心

風の谷のナウシカ
もう、18年前の映画なんですね。
今日TVで久々に見ました。
たしか一連に宮崎アニメでも、
かなり初期の頃のものだったと思いますが。

なんか、
もののけ姫に似ていませんか?
ストーリーも、キャラの性格も。
女性の支配者も出てくるし、
化けもものようなものも出てくるし・・・
主人公の女性が、
そこに住む人々を守るストーリーだし。

時が経っても、
きっと同じことを、
原作者は伝えたかったのでしょうか。
「美しき心」を持てと。

2002年01月10日(木)

時間

なんとか終電1本前に帰ってきました。
良かった良かった??
しかし、もうこんな時間かぁ。
今週は、
更新できそうにないなぁ(^^;

ホント、遅い時間に帰ってくると、
何もできないで終わってしまいます。
正月休みがあったせいで、
よけいにそう感じてしまうのかもしれませんが。
時間は大切ですねぇ。

今年もどれだけ、
仕事に時間を取られるのでしょう。
先日のコンテストの審査基準に、
「時間をかけているかどうか」があった。
なんか今の仕事している限り、
これはクリアできない気がしてきた(笑)

2002年01月09日(水)

明日は徹夜か

今年初の大きな山が迫ってきた。
と言っても仕事の話しなんですが(^^;
他のスタッフでは間に合わなくなって、
その仕事のお手伝いをすることに・・・
明日は徹夜の可能性大です。

というわけで、
今夜は早めに寝るために、
早めに帰ってきました(笑)
といっても、
9時頃帰宅なんですが(ーー;

年明けから、
なかなかこちらのサイトの手直しは、
進まないですねぇ。
新しく追加するものはあるので、
当面それを頑張らなきゃです!

2002年01月08日(火)

さよなら おむすび型iMac

発売以来4年、
世界中で600万台が愛用されている、
Apple史上おそらく最大のヒット作「iMac」が、
とうとうフルモデルチェンジとなりました。

愛嬌あるマシンも、
時代の流れには勝てなかったのでしょう。
Appleの戦略で全て液晶モニタに切り替わり、
唯一のCRTマシンだったiMacも、
モデルチェンジの波がおし寄せてきたのでした。

こんどのiMacはすごいっ!
ついにG4プロセッサ搭載!
フレキシブルアームの液晶モニタに変って、
場所もとらなくなり、
確実に進化はしているでしょう。

ただ、初代の愛嬌あるデザインは、
無くなってしまった。
そして「スケルトン」「トランスルーセント」の
ブームを起こした半透明素材も終わってしまった。

初代iMacの登場は、
Windowsにもパクリマシンが出るなど、
影響が大きかったっけ。
おつかれさまでした。
おむすび型iMac。

2002年01月07日(月)

長い1年のはじまり

とうとう長い眠りから、
醒める日が来てしまいました(^^;
しかしいつもより朝の電車が空いていた所見ると、
まだ休みの会社もあるのか、
あるいは仕事始めで早い出社だったのか・・・

ともあれ長い1年が始まりました。
今年も仕事の愚痴なども、
ここに書いていくことでしょう(笑)
いろいろあるけど、
年始ぐらいはすっきりしたいですね!

しかし今日の東京は寒かった!
ホントに雪が降るんじゃないかと思った。
まだ、
こちらで雪は見ていないけど、
そろそろ降ってくるのかなぁ?

2002年01月06日(日)

お餅が来た

この年末年始の休みに入ってすぐ、
実家から電話があって、
これから餅を送ると言うことでした。
なぁんか嫌な予感がしていましたが....

正月休み最後の今日になって、
ようやく餅をはじめとした援助物資の食料が届きました(笑)
明日から仕事なので、
またほとんど家で食事することは無いのに・・
新年早々、
笑いを提供してくれた気がします(^^;

保存食とは言え、
餅3kgを週末だけで一人で食べるのは、
けっこう厳しい量ですね。
まだ年明けてからお餅食べていないので、
これから週末ごとにお正月気分で、
食べてゆこうと思います!

2002年01月05日(土)

新年オフ

今日は新年オフ会でした。
わざわざ遠くから来てくださったMOKOさん、ののこさん、
地元代表カトウさん、
港町代表(?)ラビさん、
遅くまでありがとうございました。

遠い方もいらっしゃるので、
早めに始めたものの...
けっこう飲みましたねぇ。
おかげで、
ちと頭痛いッス。

でも、また企画したいですね。
いつまで今の仕事しているか、
いつまでここにいるか、
わからないですが、
とりあえず次は..お花見でしょうか?

2002年01月04日(金)

円覚寺

北鎌倉駅のすぐ北側に「円覚寺」というお寺があります。
ここは蒙古(モンゴル)が鎌倉時代に日本狙って
2度目の襲来があった翌1282年に、
執権北条時宗によって日本・蒙古両軍の犠牲者を弔うために、
建立されたお寺です。

しかし、わずかその2年後に、
北条時宗は34才の若さでこの夜を去ってしまいます。
このお寺はその後、
彼とその妻覚山尼、子の貞時、孫の高時(鎌倉最後の執権)の、
菩提寺となったのです。

前置きが長くなってしまいましたが、
今日はその円覚寺に行ってきました。
しかしっ!!
眼鏡(正確には度の入ったサングラス)を持っていかなかったため、
ほとんど見えなかった(^^;
出直しですね〜(笑)

思ったより人気が多く賑わっていたのは、
大河ドラマが放送されていたせいでしょうか。
それにしても北鎌倉って、
のどかでいい街だったなぁ...

2002年01月02日(水)

歴史のある街

北海道が歴史上に出てくるのは、江戸時代。
幕末の戊辰戦争の最後の戦場が函館でしたね。
歴史はあっても、
せいぜいここ200年ぐらいしか、
日本史には出てこない土地でした。

上京して楽しみにしていたことに1つに、
日本史に出てくる史跡などが、
こちらにはたくさんあること。

関西はきらびやかな都のイメージがオレにはあります。
対して関東は、武士のイメージが強いですね。
源氏や足利氏、鎌倉・江戸幕府も、
全て関東です。

先日まで大河ドラマをやっていたこともあってか、
最近は鎌倉がお気に入り。
正月休み中に、
また行ってこようかな。

2002年01月01日(火)

40700

明けましておめでとうございますm(_ _)m
開館から昨年末まで、
40700人の方が訪れてくださいました。
こんな見どころ少ない所に、
本当にありがとうございます。

これからも、
この美術館が多くの人にとって、
魅力ある憩いに場になるよう、
運営を続けて行こうと思います。

そしてここは、
CGアーティストCamelliaの唯一の活動拠点。
こちらを通じて、
多くの方に作品を見ていただけるよう、
今年も努めて行こうと思います。

もちろん、
それに相応しい作品作りも。

できれば、昨年以上に、
大きく羽ばたきたいと思います。



Camellia写真販売中↓
写真素材のピクスタ

Camellia