日の想い
幸花



 自分のリズム

のほほんと何もしない日が1日ぐらいあってもいいではないか。

私は、誰にも干渉されずに脳味噌を空っぽにする日が
週に1日ぐらいないと非常に窮屈だと感じる。

人といることは嫌いではない。
しかし面倒だと感じてしまう時もある。
この傾向は特に読書している時に現れるようで、
いわく、非常に不機嫌になるそうである。

好きなこと1つにぐっと集中して取り組むことのできた後の爽快感はたまらない。
逆に、没頭することとができないことがあると、むっとしてしまう。
私はひとに自分の時間を邪魔しないで欲しいのである。


一般にG線上のアリアとよばれる曲を、部活で合わせ終えた時のこと。
指揮者兼顧問のおじちゃんが、
次回はチェロ、通奏低音のアクセントをどうにかしないとねとのたもうた。

私の楽譜には8分音符4つが2セットで1小節、それが18小節間、最後まで続く。
音の並びやリズムは一見単純に見える楽譜だが、それだけ非常にむずかしい。
1つずつの響きに神経を尖らせなければならないからだ。
古典、と分類されるものはだいたいそうである。

私はクラブで会計、広報である。
それと同時に唯一のオーケストラ経験者でありコンサートマスターでもある。
だから合奏最中に自分の演奏以外のことに気を取られる場面も少なくない。
それば書き込みの鉛筆を置いていないとかいった、
ごく些細なことだったりするけれども。

本来大雑把で、自分自身のことだけで手一杯な私は、
きめ細かな気配りが非常に苦手である。


指揮者の一言は演奏に集中できない私には、無理な注文。
合奏は気分が高揚するものだったはずなのに、
いつもクラブの後は楽こともある反面、抜け殻のように疲れる。


今日3時間思うままに相棒たるチェロ弾いて
おもいきり鳴らすことができて、久しぶりに自分の中での達成感があった。

2002年10月05日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加