日々是変化...遊丸   
炎の蜃気楼(直高小説、イラスト等)&犬夜叉(弥犬小説、イラスト等)ファンサイト『七変化』の日記
ホモエロ称賛

検索等で辿り着いた方はこちらからどうぞ→→HOME

 

 

今年一年ありがとうございました。
- 2012年12月31日(月)


こんばんは、大晦日の夜、例年通り紅白を観ている遊丸です。
去年は紅白を観ながら、(オカンのいる傍で)高耶さんの裸絵を
描いていたような気が致しますが(笑)、今年はちょっと余裕がありませんでした。
そう言えば、そのお正月限定裸絵もまだ再アップしていませんでしたね。
近日中にイラストページに載せたいと思います。

クリスマス、正月と、今回はイラストも小話もアップできなくてちょっと寂しいです。
来年はもう少し小話を書けたらいいなあと思ってます。

でも、今年はミラージュツアーにたくさん行くことができたので、
個人的には大変満足な一年でした。

二月の仙台に始まり、
四月に江の島日帰り旅、
四月末には聖地・松本へ。
五月はミラツアとは関係ないものの、懸賞で当たって知床へ行きました。
七月は京都の水際にあそび、
八月、九月は連続して箱根旅。
十月は広島、
十一月末〜十二月初めには初の四国入り。祖谷と高知を巡りました。
それと、十二月に実は横浜のインターコンチに泊まってきました。
『黄泉への風穴』で高耶さんが小太郎直江を挑発していたあのホテルです。
夜景がきれいでした(この模様もまた後ほど)。

来年もまた楽しいミラツアができたらいいなあ。
あ、その前にレポートまとめなくては。忘れる前に。


私はこの年末年始はバイトです。
考えてみれば、大晦日と元旦に働くのは、大学生の頃以来ですよ。
でも、世の中、皆が休みの時にも働いている人は必ずいるわけで。
今まで私は恵まれていたのかもしれません。
決してキツくはないし、周りの人は良い人ばかりで楽しいし、がんばります。

それでは、本年最後の一枚は、
一年間、こんな辺境サイトに訪れて下さったすべての方々の幸せを祈って…
スカイツリーのイルミネーションを。


お読み頂き、ありがとうございました。
懲りずに来年もまた来て下さいね^ ^


...

ミラツア四国初上陸。
- 2012年12月14日(金)


こんばんは、どうやら今年はくじ運があったらしい遊丸です。
春にサントリーさんの北海道旅行が当たりましたけれども、
先日、舞浜のホテルのランチビュッフェ2名分が当たりました。
この調子で来年も温泉旅館とか当たらないかな(笑)。



<七変化 MIRAGE-SIDE (11月22日の…ってずっと前の話だなオイ)更新状況>
・OTHERSページに「箱根旅助けで巡る群青ツアー」をアップ。


9月の箱根旅のレポートです。
レポートのアップが大分遅れていますね…。
10月の広島ミラツアの分もまだなのに、先週末、祖谷に行ってきました。
ついに四国っす(感涙)。

というわけで、レポート書く前にダイジェストでご紹介。


行きは夜行バスで香川入り。
有名な中村うどんで、朝からうどんを二杯も平らげてしまいました…。
写真は土器川と飯野山(通称讃岐富士)。


ついでに丸亀城を見学。
現存十二天守の中で最小にして、その石垣は日本一高いのだそうです。
香川にはミラツアスポットがいくつもありますが、今回は割愛して…


早々に徳島へ移動。
祖谷のかずら橋にやってきました。


もちろん、渡ってきましたよ。
下が丸見えなので怖いとは聞いていましたが、本当にスリル満点。
足場になる板がかなり細いので、よく見てないと踏み抜きます…。
私の後ろから来た女の人は、無理無理と言って引き返していきました。
一眼レフで写真撮りながら渡るのは至難の業っす。


祖谷川の川辺。
高耶さんと潮が出会ったのは
(高耶さんが夜毎あんなコトやこんなコトをしていたのは)、
この先、もっと上流の方かと思われます。
祖谷川って、川の色が綺麗な青緑なんですね。


この日は祖谷に一泊。
高耶さんも祖谷の山中で食べていたアメゴの串焼きはなかなかの美味。


夜はかずら橋のライトアップを見に行って、旅館の温泉でまったり。
お湯に浸かっていると、月が昇ってきて、
ああこれが高耶さんを××な気分にさせた祖谷の月か…
などと考えていたらのぼせそうになりました(笑)。
写真は祖谷の山の端にまたたく星。


二日目は高知へ。
ちょうど日曜朝市が開かれていたので、高知城に行く道すがら見物。
高知ならではの物産が多く、見てるだけでも楽しいんだよねー
と言いつつ、いもけんぴとか文旦クッキーとかゆずとか色々買っているオレ…。


高知城にやってきました。
高知城も現存十二天守のひとつ。
現存天守は、十二のうち四つが四国にあるんですね…。三分の一も。
戦禍を免れたから…でしょうかね? 結界のおかげ?(笑)


高知城は、嶺次郎&草間と中川先生が最初に出会った場所でしたね。
嶺次郎が食べていた名物のアイスクリン、私も食べました。
色んな味がありましたが、選んだのはやはりゆず。
甘すぎなくて、美味しかったです。


ランチは高知城にほど近い「ひろめ市場」で。
フードコートのようになっていて、色んなお店で食べたいものを少しずつ買えます。
土佐と言ったら、鰹のたたきです。
初めてにんにくで頂きましたが、確かにうまかった。
それと驚いたのが、ゆずサワー。
こんなに濃厚で香りのよいゆずサワーはやはり高知ならではなのでしょう。


そして、桂浜にやってきました。
この建物は、桂浜にほど近い「国民宿舎 桂浜荘」。
赤鯨衆の浦戸のアジトは、この宿泊施設を改造したものだったようです。
楢崎に目撃されてしまったあの階段の踊り場でのシーンや、
死遍路たちに応えて、高耶さんが屋上に姿を現すシーンなど、
印象深い場面の舞台となった場所です。


浦戸城跡に建つ石碑。
桂浜荘の駐車場脇にあります。
ここを死守しようとして嶺次郎は亡くなったんですね。
今では石垣の一部が残っているのみです。
写真左に写っている階段から天守台跡に登れますが、
30秒もあれば登りきってしまうようなこじんまりとした天守台です。


今回の旅の最終目的地、桂浜。
午後から雨が降り出してしまって、あいにくのお天気。
でも、ここから赤鯨衆が始まったんだなと思うと、感無量。
高耶さんに、初めて「生きる」意味を与えた赤鯨衆。…思いは尽きません。
記念に五色石を拾ってきました。


二日間で四国三県を駆け抜けたミラツア。
最後は雨に降られましたけれども、なかなか有意義な旅でした。
四国に行ったのは初めてではありませんが、ミラージュを読んでからは初めて。
特別な思い入れがあったので、ミラツア四国初上陸は感慨深いものがありました。
この旅も、後でレポートを書きます。


ところで、今度のコバルトの全サドラマCD。
あの、禁断?の、「三十年前」の物語らしいじゃないですか。
美奈子さん絡みの話、私が最も読んでみたかった部分なので、楽しみでなりません。
できれば、小説でじっくり読んでみたいなあという気もしますが…。
直江と景虎、二人の気持ちがどんな風に揺れ動いているのか。本当に楽しみ。


これからクリスマス、正月と華やかな季節になりますが、
今年は小話やイラストをアップできるかどうか…微妙っす。
できれば何かやりたいなあとは思うんですけど。

ではでは、皆さん素敵な年末をお過ごし下さい〜。
(いや、まだ今年顔出す予定ですけどね^ ^;)



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail--遊丸へお手紙
Home--七変化