月と散歩   )   
DiaryINDEXpastwill


2004年08月12日(木) 『ハイウェイ』


まあ、僕だけじゃないんだろうけどさ。

―――

ときどき 自分を取り巻く様々のタイミングが、絶妙に絡み合うことがある。
良くも、悪くも。

そんなとき、『実は すごい人間なんじゃないだろうか。僕は』 なんて。



たまたま無性に小沢健二が聴きたくなって、
『LIFE』 買ってきて 『僕らが旅に出る理由』 あたりを繰り返し聴いていた時期があった。

ちょうど、仕事のことやら仲間のことやらで いろいろ燻っていた頃で、
小沢健二の描く 『旅』 を僕なりにディフォルメして深く頷いたりしていた。
HPを本格的に立ち上げてみようと思い始めたのもその頃だ。

そんな時、くるりが新曲を発表した。
聴けば、僕の描いていた 『旅』 を見事に詠い上げていた。

(プロに対して失礼な話だけど) くやしい、やられた と思った。
同時に、僕は実はすごい 『アンテナ』 を持っているのかもしれない、と ひとりニヤケた。
そしたら、くるりがアルバム 『アンテナ』 をリリース。


…勘違い、と言ってしまえばそれまでなんだけど。

―――

6月。


いいのか、悪いのか。
先日の日記に書いたとおり、免許を取り消された日に パスポートを受け取った。

なぜか、免許が無くなったことをそれほど痛手とは思わなかった。
むしろ不思議な安心感のようなものがあった。
精神的に、かなり追い詰められていたのもあると思う。

けど、それで落ち込むようなことはなく 悟りを得た老人の如くココロは安定していた。

車は持っていても仕方ないので、売ることにした。

ちょうど三菱自動車の不正が発覚し、連日ニュースで取り沙汰されていた頃。
僕のパジェロ・イオも、中古市場で相当の値崩れが起きているのは明らかだったけど、
置いといてもどうせ2年間動かすことも出来ないのだ(免許失格二年の刑)。

それでも、罰金その他の補填に充ててもお釣りが来るくらいの値がついた。


んで、そのお釣り分で自転車を買うことにした。
この先、少なくとも2年間 僕のアシになるんだから と、思い切って良いものを選ぶ。

r&mの 『BD−1』 。

折り畳み。
ドイツ製というのも惹かれた。


…外車だ…(にやり)。



同じ頃、仲間のひとりがついにバイクの免許を取った。

浮いては沈みしていたバンドの話も、やれるとこからやっていこう くらいのスタンスで緩やかに始動。

みんなでつくっていこう と言っていたHPも、その核となりそうな企画が(水面下で)進行し始める。

僕の転職計画も、いよいよ詰めの段階に入った。



…いままで空回りしていた歯車が、ゆっくりとだけど確かに噛み合い始めた
手応えを
梅雨の雲間から差す光のように 感じていた。


―――


7月。


僕のいる会社では、お盆の前のこの時期にも おおきな連休がある。

それを使って海外に行こうという計画を、突然同期のひとりが持ってきた。
去年、さぬきうどんを食いに香川まで行ったメンツだ。
僕にとっても願ってもないタイミングで、ふたつ返事で乗ることにした。
ひとりは健康上の問題で、お留守番。
結局、男3人の旅になる。

行き先は、なんとなく(苦笑) タイ。

世界遺産をみたい。
象に乗りたい。
ムエタイを観たい。

という、3人のリクエストも見事にかなう。


で、行ってきました。タイ。

初めての異国。
荘厳な仏教建築に目をみはり、屋台のメシの美味さに感激し、
マーケットでボッタクられそうになり、オカマに禁断の恋をしかけたり…

…と、様々なカルチャーショック満載の素晴らしい旅だったんだけど、
長くなるので 詳しくはまたの機会に…。


………


その旅の前に、実家にも帰った。
いろいろ整理をしたかったし(精神的にも)。


けどなにより、バンドとして最初の 『なにか』 をやりたかった。


話し合いと思いつきの結果、一曲録って プロモも撮っちゃおう ということになる。
曲は誰からともなく、くるりの 『ハイウェイ』 に決まる。

ギターはソロとリズムの2本。
ベースとドラムは都合がつかず、ベース音はソロギターで兼任・代用、ドラムはとりあえず小さいボンゴでリズムだけ刻むことにする。
ボーカルは、公平に 『カラオケ持ち歌一発採点勝負』 で決めた。
…はずだったんだけど、成り行きで僕が歌うことに(苦笑)。

―――


もちろん、すべての決定に僕の意志も関係しているんだけど
それ以上の 『偶然ではないタイミング』 が、そこに確かにあったように思う。

なにより、そこにいることができたことを 感謝する。


―――


この月、会社に正式に辞意を伝えた。



りべっとまん |MAILHomePage