重 い 月

も く じま えあ と

2004年01月20日(火)  手をつなぐ…

◆『僕……の生きる道』第3話
TV navi(だったか?)の剛くんの記事に、第2話で、徹朗がパンを選ぶ時に、娘はどっちが好きだろうかと考えて、迷うシーンがあるって読んで、楽しみにしてました。
でも先週の放送では、そのシーンはなくて、パッとレーズン入りのパンをカゴに入れるだけだったので、あのシーンはなくなっちゃったのかな、って少しがっかりしてました。
やっぱり、いいシーンでした。徹朗お父さん、優しい顔になってました。

義朗さんて人も、仕事人間で、家庭をかえりみない冷たい人とばかり思っていたけど、徹朗が、女の人でも家に来るのかと尋ねると、「バカ言うなよ、母さんの(写真の)前で」、なんて言う所をみると、意外とお母さんの事は、ちゃんと愛してたんだな、って思ったり。
ただ、古いタイプの男性で、そういう感情を表に出すのは苦手というか、出すべきでないと思ってるのか。
息子の徹朗や、孫の凛ちゃんにも、そういう感情を出せないのかな?
徹朗と会ってても、凛ちゃんの事を全く話さないし…。
孫、特におじいちゃんにとっての孫娘って、可愛くて仕方ないと思うんだけど…。
あの、徹朗の取引先の社長さんみたいにね。
(私の父も、孫娘が可愛くて仕方ない人でした)

ふらふらしてる自転車に、凛ちゃんがぶつけられそうになって、ハラハラしたり怒ったりする所とかは、親らしい感情が出て来たのを表してて、上手い脚本だな、と思いました。
泣いてる凛ちゃんを抱き締める迄に、時間がかかったり、凛ちゃんも、抱き締められて驚いたみたいだったけど…。
第1話で、おばあちゃんの家に行くかと聞かれて、泣き出した凛ちゃんを、不思議な生き物でも見るような顔して見てたのからすれば、徹朗お父さん、随分進歩しました。

動物園に行っても、最初はあんまり楽しそうじゃなかったのが、だんだん楽しそうな顔になっていって、ペンキが着いちゃったのを見て、笑ってる凛ちゃんの顔!
初めて見たような、子供らしい凛ちゃんの笑顔を見てたら、泣けちゃいました…。

そして、凛ちゃんと、一緒に暮らす事を決意する、徹朗お父さん…。良かった…。
“手をつなぐ”というのは、橋部さんの脚本では、大きな意味が有りますよね…。
共に生きて行く象徴と言うか…。
でも、まだこれからいろいろとあるんだろうなぁ…。まだ第3話だものね…。
義朗さんと徹朗さんの親子関係も、これからのヤマになるのでしょうか?

徹朗さん、結婚指輪、外してましたね…。
坪井マミさんが、気付かない筈はない…。
 


も く じま えあ と

↑Enpitu投票ボタン
文月 |Mail

●My Enpitu●