plain
DiaryINDEXpastwill


1987年03月16日(月) q

741 名前:名無しさん@3周年 :03/03/27 18:46
>740
組み手が時々「お鎮まり!お鎮まり!お鎮まり!」と書き込むのと同じ意味?


742 名前:名無しさん@3周年 :03/03/28 14:35
ソウカ?(プッ


743 名前:名無しさん@3周年 :03/03/28 15:01
草加うざい!



744 名前:28 ◆28jpNcRYK. :03/03/29 13:25
 もう私はこのスレでの書き込みをやめ、ROMだけにするつもりでしたが、
文明本部員と思わしき人間の、根拠のないハッタリに腹が立ったので、
私も書き込みとレジスタンス活動を再開します。

 まず、今月約束どおり大仁警察署に被害報告に行きましたので、活動報告から行きます。

 1Fの受付のほうに被害報告をしたいと言ったところ、警察官の方がすぐに
2Fの生活安全課のほうに案内してくれ、移動してから間もなく、状況説明の時間になりました。
 私はこのスレでの脅迫行為や、自分が知っている詐欺行為についてを話したところ、
これらの行為は法律に違反するものですが、警察が捜査に乗り出す対象にはならないそうです。
 警察が捜査に乗り出せるのは、直接的な脅迫や暴力行為で、例えば「書き込みしたらナイフで刺す」とか
道場内でのトラブルによって殴られた場合はすぐ捜査に乗り出せるそうです。
 こういった警察の捜査対象というのは法律で定められてるため、警察も直接的な犯罪行為がないと
動きようがないということです。
 また、電話で直接的に掲示板の書き込みのことに触れるのは、
直接的な脅迫につながるそうなので、やめたほうがいいということです
(要は幹部が書き込みをしてそうな人に電話で聞かない方がいいということです)。
 
 次に書き込みによって批判派または教団が何かしらの被害を受けた場合ですが、
個人情報を書き込むといった名誉毀損になるもの以外は、書き込むこと自体が
「表 現 の 自 由」 と い う 法 律 に よ っ て 保 障 さ れ る そ う で す 。
 ですから、批判派がネットで中傷されて病気になっても、教団が書き込みという情報で
運営がしにくくなっても、当掲示板を含むネットという無法地帯で行われたものについては、
全 て 表現の自由ということになり、法に触れないものになります。

 (続く)


745 名前:28 ◆28jpNcRYK. :03/03/29 13:41
 >>744 の続き

 そして私は、この板に書いてあったような内容のうち、どう見ても
悪質な犯罪(具体的には書けません)と思われるようなことがあったことを
話しましたが、これに関しては私が受けた被害ではないので、直接被害を受けた人が
来ないと警察でも対応できないということです。

 最後に私が話したことは、私の他にもっと大きな被害を受けてる人がいて、
警察に行こうかどうか迷ってる人もいると思いますと言ったところ、
相談に来るのは一向に構いませんとのことなので、何かしら文明のことで
困ってる人は、暇を見て大仁警察署に言ってみるといいでしょう。

 あとは1つだけ、警察署の方がおっしゃったことですが、現組み手が
道場に参拝する場合は、隠しテープを持参して参拝したほうがいいと言ってました。
なぜなら、被害の報告や相談のときに証拠になりますし、私の意見として、
道場で大事な話が出たときに録音しておけば、あとで話を聞き漏らさずに
まとめられます(一時テープ録音を教団が推奨したときもありましたし)。


746 名前:28 ◆28jpNcRYK. :03/03/29 14:06
 >>745 での書き忘れ

 書き忘れたことがあるので書き込みます。
文明教団でもいろんなご奉仕がありますが、組み手が教団から
金銭を受け取らない以上、どんなご奉仕も行う義務がなく、
全てのご奉仕はやらなくてもいいということになります。
 
 これは世の中のルールである以上、現時点で活躍する神様つまり
正神真神様が決めたルールとなるわけです。
 例を上げると、MYA練成会で「疲れたからやらない」「かったるいからいい」だけで、
決められたことをやらなくても、自動的に神様が認めた上でやらなかったことになります。
 当然ながら参加券を買わずに本部のみ祭りに参拝しても構いませんし、
ご奉仕に参加する約束をして当日ブッチ(さぼり)しても誰からも文句を言われることでは
ありませんし、布教に行くとなったら「営業はしたくない」の一言で布教に行かなくてもいいのです。
 くどいようですが、これらご奉仕での手抜きは、全て神様の許しの上で行ったことになります。


747 名前:名無しさん@3周年 :03/03/29 14:14
>745
個人が教団を訴えることの難しさがよくわかりました。

「じゃあ訴えrばいいだろう」と開き直るバカ組み手が時々いますが、この様に
法律ギリギリのことをしている教団がまともな宗教なのか、訴えらられなければ
信じるに値する宗教なのか。教団に洗脳され金を持ってくるだけの奴隷に成り
下がっている事実を認めたくない洗脳組み手は「救われた」と思いこまなくては
とてもやっていけないでしょう。何十年も騙され続けてバカを見るのは他ならぬ
組み手自身だと言うことを自覚して欲しいのですが、難しいですね。

洗脳される前に警告を与え続けるしかないのが現状です。



748 名前:横レスごめん :03/03/29 14:22
>個人情報を書き込むといった名誉毀損になるもの以外は、書き込むこと自体が
>「表現の自由」という法律によって保障されるそうです。

という事ですが、教団代表者や幹部は公人として考える事はできない
でしょうか?該当の宗教に関する事では、教団代表者や幹部は公人として
扱い、該当の宗教に関する事以外の人格攻撃や誹謗・中傷は問題がある
と言う事ではないでしょうか?また、立証可能な事実であれば、
内容によっては書き込みが可能ではないでしょうか。


749 名前:名無しさん@3周年 :03/03/29 14:29
>748
教団関係者は真光が宗教法人(公益法人)として国の許可を得て無税の特典を
もらっている以上、沢山の組み手の生命や財産に影響力を及ぼしている以上
公人として考えて良いと思います。また、通常人の観点から見て事実と思われる
事は書き込んでも良いと思います。


750 名前:名無しさん@3周年 :03/03/29 14:31
刑法第230条(名誉毀損罪)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者はその事実の有無にかかわらず、3
年以下懲役若しくは禁固または50万円以下の罰金に処する

インターネット上の発言は不特定多数を相手にするので「公然」といえる。人とは自
然人と法人だから、教団の名誉もある。名誉とは社会的評価を害する恐れのある
行為をいう。実際に人の社会的評価を害された事は必要ない。だから教団の名誉
が傷つけられる恐れがある状態にあれば成立するわけでHPに書くだけで成立する。

刑法第230条の2(真実の証明による免責)
名誉毀損の行為がその内容が公共の利害に関する事実であり、その目的が専ら
公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であること
の証明があったと認める場合にはこれを罰しない。

しかし、教団をおとしめることを目的とするのではなく、あくまでも組み手や未組み手
の救済を目的として、一般の人が真実と信ずるに足りるだけの証拠を理由を持って
発言する(警告する)のは問題ない。あくまでも公的な目的を明確にし私怨を排除し
よう。真光がこれだけ大きくなって社会的影響力を持つ以上公共の利害に関する事
実といえるので真実に基づく批判は正当であり、教団は甘受しなければならない。
他にも批判されているのも事実だしね。

同条2項
前項の規定の適用については、公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に
関する事実は、公共の利害に関する事実とみなす。

つまり、人を騙して金を取る詐欺などの犯罪行為でまだ告訴されていない事を告発
する行為は免責される。犯罪者を野放しにしないためだ。
法律上はこんな所。名誉毀損と言っても、社会的に追求され非難されてもやむを得
ないことをしている者や犯罪がらみのことを告発することは名誉毀損とはならない。
凄く常識的なことだよ。法律は社会正義の実現と基本的人権の確保のためにある。
他人の人権を侵す行為をなす者が自らの人権保障を主張することは許されない。
禁反言の原則だっけ。


plain