浅間日記

2007年02月09日(金) 自家用人生

この辺りでは、自家用野菜を育てるのは、ごく普通のことなんである。

秋に収穫した大根や白菜やネギは、直ちに漬物となるか、
春野菜の収穫時期までもつように大切にストックされる。

寒さに弱い里芋は幾重にもくるんであたたかいところに置く。
ネギは庭先の土に活けて、コモをかけておく。
白菜は新聞でひとつ一つ丁寧に包む。
ジャガイモは暗い場所に保管しなければならない。

しかし、しょせんは自家用の貯蔵だから、限界がある。
2月半ばともなると在庫品はどれも萎びた感じになってきて、
大根はすが入り、ジャガイモは芽を出し、
白菜はとっくにみずみずしさを失っている。

そして、春間近に口にする冬野菜というのはそういうものだと、
誰ともなしに穏やかな了解が得られている。

いたみの入ったところは取り除き、
味の落ちたものはそれなりの味付けをし、大切に胃袋までもっていく。
どこにも返品しないし、誰にも半額の交渉をしない。
見切りをつけて鮮度のよいものを買い求めたりもしない。

野菜とは、どこかの誰かが手品のように供給してくれるものではなく、
自分が収穫した目の前にあるものが全てだと、そう思うことができるのだ。

2006年02月09日(木) 
2005年02月09日(水) ゲームオーバーなのではない


 < 過去   INDEX  未来 >


ipa [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加