浅間日記

2006年05月09日(火) 放送網の占拠

NHK改革などを議論している竹中平蔵総務相の「通信・放送の在り方に関する懇談会」が今月末にまとめる報告書で、NHKが保有しているチャンネル数を減らす方針を固めた、というニュース。
削減するチャンネル数は「2つ以上」と発表されている。



NHKが保有しているのは、次の8チャンネルであり、
この中で、ラジオ1波と衛星1波の削減が想定されている。

地上波テレビ総合
地上波テレビ教育
衛星テレビBS1
衛星テレビBS2
衛星テレビBSハイビジョン
ラジオ第一
ラジオ第二
FM



公共放送網を減らすというのは、公道を突然廃止するようなものである。
そして放送は、革命とか国の大事があるときに、放送所が占拠されたり死守したりするように、民主主義とか自治と密接な関係にある公共インフラである。私はそう認識している。

そして公共放送は、何といっても、
あの、洗脳をしかけるようなアドバタイズメントに汚染されずに
深みのある情報を入手できるという意味で、優れているんである。



小さな記事だけではよくわからないけれど、
コーポレートガバナンス(企業統治)の強化などというNHK改革の方向性は、
間違っていると思う。

第一、改革の本来の目的である、NHKの相次ぐ不祥事や受信料不払い増加と、
一体何の関係があるというのか。

様々な不信感と、気持ち悪い影を落とすニュースである。
不便になる、というようなレベルではない。

2005年05月09日(月) 筋力不足
2004年05月09日(日) さらば黒ヒョウ


 < 過去   INDEX  未来 >


ipa [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加