浅間日記

2006年04月16日(日) 包帯クラブのOB活動

天童荒太の「包帯クラブ」を読む。

少年少女が、つらい経験をした場所へ赴き、包帯を巻く。
両親が離婚する前に行った公園とか、
理不尽ばかりだった学校の校門とか。

世界にある暴力や貧困に比べれば、小さな傷だけれど、
そういうものでも、確実に少しずつ自分を損なっていく。
だから、きちんと向き合って、ケアしなければいけない、という訳だ。

「その場所」に真っ白な包帯を巻いてもらい
「もう大丈夫」と言われた当人は少し気持ちが楽になり、明日を生きることができる。
一緒に巻いた友人達は、つらい出来事を追体験し、痛みを共有する。

多分、子どもたちには必要とされる、救済の物語だろうなと思う。



でも、大人になった私は思う。
小さな傷があれば、小さな喜びもあるのだと。

魯迅は『絶望の虚妄なることはまさに希望と相同じい』と言っている。
むのたけじという人はそれを、『絶望が本当なら希望も本当』という風に考えている。
絶望が見える人間のその目には、希望も見えるはずであると。



だから、この包帯クラブの皆さんへ、問いかける。
どうせならば、嬉しかった場所へも何か巻いたらどうですか、と。

傷の手当てで手一杯だから、それどころじゃないよ、と答えが返ってきて、
じゃそれは、おばさんがいっちょ巻いてあげようかね、と思うんである。

2005年04月16日(土) 男シンデレラ
2004年04月16日(金) 記憶の花


 < 過去   INDEX  未来 >


ipa [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加