総合トップへ戻る

日記の表紙


日記

2012年09月08日(土) 図書館/整理/ギネ/実写忍たま

今日は朝から図書館。
「これのことが書いてある本とあれのことが書いてある本を探そう」と思って行って、全く関係ないものを借りてくる。見付からなかったから…。
近所の図書館は小さいだけあって種類も少ない。近くて行きやすいのはいいんだけど。
でも原発や放射能関連の本は増えてる気がした。随分昔に興味持って探してた覚えがあるけどこんなになかったはず…。わかりやすいなー。
宇宙開発系読みたいけど、自分が面白く読める範囲のもの探すのが大変そう。技術どうこうより冷戦と絡めた開発競争の方がちょっと面白かったりする。

宇宙は当然フォーゼ関係です。
星座や神話ももうちょっと触れてみようかなー。
私の星座系神話知識はほぼ昔読んだ学研漫画だけで成り立ってます。もうほとんど忘れてるけど。あの本まだあるかな…。
神話にしろ星にしろ、名前をとにかく覚えられない。特に本によって表記が違うようなものも多いしなー。
小学校頃、オリジナル漫画のキャラに星の名前を使ったことがあるので、使ったキャラに関しては意味と共に覚えてます。
あれはいい記憶方法だった。
フォーゼのおかげで12星座も覚えたしなーと思ったけど、グランセイザーで覚えた戦士の名前をさっぱり思い出せなくなってるので今の内だけですね!

図書館で借りた本。
・絶対帰還 宇宙ステーションに残された3人、奇跡の救出作戦
・暮らしなかの死に至る毒物・毒虫60
・歴史を変えた!? 奇想天外な科学実験ファイル
・特撮映画の舞台裏
・芸能人という生き方

上から順番に手にとって、下から順番に読み始めてる。
下2冊は今日の内に読み終わりました。一番下の、凄い薄いし。
一番下のは何か、芸能人になる方法、みたいな本だった。おまけに完全に女性対象だよね、これ。あんまり面白くなかった。1時間ドラマのギャラ100万を時給100万!とか書いてるし。
特撮映画〜の方は操演技師の人の話。こういう話になるとやっぱゴジラやウルトラマンって感じですね、この辺あんまり知らないけど。
正直子どもの頃から特撮ってちゃちい、ってイメージしかなかったから、こうやって頑張ってる人の話聞いてると微妙になる。模型は模型にしか見えなかったし、崩れる岩は軽そうだったよ…。
でもあのリアル感のなさがいい、とか後になって思ってたもんな。平成ガメラ見て怖かったから…。

本は3冊目途中までで、午後からは本棚整理。
ダンボール4箱分に本を詰めました。最近本の上に横に本を入れていくという感じだったので、ようやくすっきりした。
これもまたすぐ埋まるんだろうけど。本が多過ぎてホント邪魔。全部データ化出来たら楽なんだけどなぁ…。
ネットで漫画や小説読むのに慣れてるせいか、紙媒体へのこだわりはそんなにない方です。小説なんか特にね。
本も読むときいちいち取り出して読んで戻して、が面倒くさい!
その辺DVDも一緒ですね、だからあまり読み返さなくなる&見返さなくなる。
部屋の中でぐらい少し体動かせ、とは思います。
あとまあ、ずっと読んでない漫画とか…埃がたまってるし…汚い…。
最近読み返してた漫画、取り出して埃拭いてから読み始めなきゃなんなかったし!
あ、これやってる間テレビではゴーカイジャー流してました。全然見る余裕なかったけど。ほとんど声だけ聞いてた。こうして聞くとホント初期からキャラ安定してるなーとは思う。


それから。
借りたDVDでまだ見てなかった奴。
>ギネ 産婦人科の女たち
これも池田さん目当てに借りたもの。ドラマの第1話出演ってことで。
話はまあ、タイトルにもあるように産婦人科舞台の産婦人科の話ですが、主人公(?)の女性のキャラがきつすぎて早々に早送り。序盤は良かったんだけどな…新人完全シカトがきつすぎた…。
こういうキャラの人ホント駄目だ、この後何かフォローあったのかもしれないけど知らない!
あ、あちこちで人が慌しく動いて専門用語が飛び交う現場、みたいな状況は好きなのでその辺は楽しく見てました。
池田さんの役は、避妊に失敗して急いでモーニングアフターピルを貰いに来たカップルの彼氏。
軽いです。ホント調子乗った明るいガキが似合う人ですね。最終的に処方してもらえなくてキレてますが、正直この医者の態度が酷すぎて、っていうか私のこの医者への好感度が低すぎて、そりゃ怒るわ、と思ってしまった。
まあワンシーンだけですね。
今回は茶髪だった。これも2年前かー。可愛いな。


このあとまたレンタルショップ行ってきました。
近所のレンタルショップにはなかった奴を別のところで1本。
あと、今日は準新作100円だったので、まだ準新作だったの1本。
その準新作分。

>実写版忍たま乱太郎
これも当然池田さん目当て。が、あ、いた…消えた…あ、また出た、消えた…ってレベルでした、台詞らしい台詞もないな!
ギンギンギン!って言ってたのが池田さんかな。一瞬過ぎてよくわかんない。
内容は、馬鹿らしくて面白かったです、途中途中もういいよ、って感じになりましたが。
キャラの見た目がホント漫画的でなんか凄い。実際の漫画にあわせてるんだろうけど。
あ、乱太郎はアニメをちらっと見たことがあるぐらいでほとんど知りません。序盤にひたすら説明してくれたので助かった。
でも彼ら1年生? 池田さんの役6年生? え、小学生? とか思った、1年生で10歳なのか。
キャラはいっぱい出てくるけど全く覚えられませんね。
最終的に子どもと大人が競争してる図がよくわからなかったし、オチも「ええええ」となったけど、まあひたすらそんな風に言ってる話。
脚本が浦沢さんだと…。


特典映像とかあるけど、もう時間ないので明日。
明日は特撮だけど…朝から用があるので見れるのは帰ってからかなー。
ああ、もう早く寝ないと…。


 < 過去  INDEX  未来 >


シゲ