別世界日誌4

2019年05月03日(金) 令和

GWもあとわずか
特にお出かけはしなかったのだが

ベルギービール飲みに行って
ついでに北海道物産展見てきた
シメイのスペシャルエディションが美味しかった!

毎年やってるのなら,また行くかな?
ドイツビールには行ったことがあったのだけど
大好きなベルギービールは初めてだったからなぁ



それから,初めてららぽーと港に行ってみた
で,KFCの食べ放題に並んでみた
並ぶほどのものではなかったが,
ポンタポイント使えるのでヨシとする。
あくまでもネタだね


後は寝違えからの右手痺れ
ひどくなったので近所の整体に顔を出してみた。

愛想は良いのだが,施術はいまいちだ。
でも,保険が効くようなのでヨシとする。
そもそも期待はしてないのだ。

思いのほか効いたのは,電気治療。
低周波治療器なんだが,かなり高圧にする
言ってはアレだが,電気を流す構造的なものはおらっちのほうが知ってる
電極的なことを聞いたら頓珍漢な返事が返ってきた。

残念なことにツボでやったらもっと効くのに・・・と思う

では,なぜ効くのかというと・・・
恐らく細胞破壊に近く,麻痺させているのでは?と

ホントに軽くなるのだ


もちろん,そんなので治るわけはないのだが気に入った。
3千円ちょっとなら,明日も来ようって
GWだけどヤってた店で良かった。



さて,本日はドラゴンズ応援だ。
春先から変に調子が良かったのだが,
マイペースで負けがこんできた。


帰りがけに焼き鳥屋にでも行くかな



2019年04月25日(木) 海軍

ふと気がつけば,もう大相撲7月場所の最速先行申込抽選が始まっていた。
早速申し込んでおいたけど,いつも当らないノダ。
カテゴリ別で申し込めるので,折角なので幾つか申し込んでおいた。


5月はGW明けから豊川で泊りがけの仕事予定だったのだが,
延期になった模様<本日打ち合わせらしいが

替わりに他支店から応援依頼があった。
広島県は呉である。

帰省した際に,お袋が丁度呉の話をしていたのだ。
お袋の親父は海軍で,鉄砲に撃たれて呉の病院に入院していたのだと。
お袋と長男は既に産まれていて,その後,退院して家に戻ってきて,
次女,3女,次男が産まれたようだ。


話が逸れたが,
こちらも量が多いので泊まり込みで2Wは・・・らしい。
まぁ,泊まりは当たり前だが。
どうにも面倒臭そう・胡散臭そうな。
そもそも応援依頼というのも怪しい。

ぽっかり空いたので行くことになるかもしれない。
呉の話も出たことだし。
休日は瀬戸内海でエギングでも・・・とかw
などと妄想していると話は無くなるものだ。


6月は既に予定が入っているので,仕事が押そうがソコまでだ。
しかも,5/31(金)に東京で打ち合わせが入った。
で,月曜日からも東京だ・・・
それこそ土日どうしよう?(汗



先の予定ばかりだが,肝心のGWの予定が無い。
とはいえ,法事があるという話だが<ばーちゃんもこの頃だったし
お袋が出てくるという話もあったし,連絡待ちだ


・・・しかし,海軍に縁がある仕事ばかりだと気がついた



2019年04月22日(月) お袋

祭り目的で実家へ帰省してきた。

お袋の耳がかなり遠くなっていることを実感する。
加えて足腰が弱くなってきている。
億劫・・・という言葉が良く判る。

そんな状態でも町内の役員は回ってくる。
幸いにも近所の助けがあるので良いのだが。
近所の助けと言っても皆高齢だ。

乳母車みたいなもの買おうかしらと言っていた。
以前は,電動自転車はどうだろう?と聞いてきたが,
重いからやめた方が良いと答えたが,進んでいる。

平成最後。
何度もその言葉を聞くが,まさにあと数日。
昭和・平成・令和と3元号生きてられるねぇとお袋が言う。


岡村孝子が急性白血病とな
一度ライブに行きたいミュージシャンなのだが



2019年04月18日(木) ガラホ2台持ちですが何か?

舌の根も乾かぬうちに・・・
根尾君怪我したみたい。
GWは無理ぢゃん。
ナゴヤ球場に応援に行こうと思ったのにw



天皇さまが伊勢に来てました。
三重方面に予定があるとビクビクものです。
渋滞とか通行止めとか・・・

ここで,勾玉と剣を皇居から持ってこられたとか。
ん?剣は熱田神宮にあるんぢゃなかったっけ?

と,調べて学習しました<解を言わんのかーい



あの名牝ウォッカが死んだという報せに続き
ヒシアマゾンも死んだとな。
強い馬だと判っているのに,人気になると単勝倍率は低いので買わない・・・
かなりの確率が高いからオッヅが低いというのに。

今度こそ単勝1点で!って思いつつ買わず,
やっぱり勝ったかぁ(TT)
そういう思い出深い馬でした。


明日から5年ぶり?に古川祭りに顔を出します。



2019年04月17日(水) マスターズ勝利の驚き

マスターズでのタイガーウッズには驚きました。
14年ぶりって・・・
小さい頃から身体に叩き込まれているんだろうな。
あとはメンタル。
よく復活しました。
まだ43歳だもんね。
頑張れるさ!<なんて下々の人間が言う言葉ではないね


ウッズといえばタイロンウッズがドラゴンズに居ました。
ドラゴンズも何故か調子が良い。
近年は春先で終了してしまうのに。

そんなのもあって,既に2試合行ってます。
ファンクラブでゲットしたチケットは仕事で1日行けなかったのに・・・
しかも会社帰りにヒトリで寄ったのもありますし,
本日も行こうかしらと思うくらい。
ノー残業デーなので。


GWも予定が無いのでナゴヤ球場に根尾君見に行ってこようかな?
根尾君背番号でユニフォーム買おうか迷ってる。
タオルくらいならすぐ買えるかな?と思いつつも・・・

昇竜デーは予約済み@ユニフォーム貰えます
昨年ほど酷くはないけど,2年前のが良かったかな?

いつまで脱落しないでいられるんだか。
というか,広島が調子悪すぎるんです!
あぁ,丸よw



2019年04月09日(火) 新年度始まりました

いよいよこの時期がやってきた。
ニューカマーの嵐。

似たような真新しいスーツに安物のネクタイの新入社員や
ちっちゃ!と言いたくなる学生服が歩いているような中学1年生。

いずれも乗りなれていない通勤電車で,迷惑極まりない。
中坊はスマホゲームを囲んで見るようになって邪魔。
GW明けまではこの調子だろう。


本人達も慣れなきゃいけないのだろうが,こっちも同様。


今年は早々に出張に行っていたので,新年度の入りの区切りが曖昧。
桜の開花がそれらしく思わせてくれるものの,
令和の年号発表を受けて,ドタバタも多い。


そんな年度初めであるが,ボチボチやっていくしかないね。

ようやく声が出るようになってきたけど,
長いのなんのって凄くない???

やっぱり風邪ぢゃなく病気かな?



2019年03月29日(金) 春の体調不良

自分は花粉症は無いと思ってる。
実際,昔実施した血液検査@アレルゲン反応では,
高い反応値を示し(300オーバー)ているものの,
主要なスギ・ヒノキ,ブタクサ等は無いことになっていた。

それでも,あれだけの花粉が飛散しているのだから,
悲惨なことになっても不思議ではない。

痒くなって目が腫れたなんてことはないが,睫毛にびっしり花粉が付着している感じはする。
点眼するけどね。



今年は,先に書いたように,3月中旬,静岡現場でソレが来た。


札幌に行った。
さすがにこっちはまだ花粉は無いやろ!


って思ってたら声が出なくなった(−−;


声が出ないとの咳が凄いのでマスクはしてる。
でも,花粉ッケは無い感じになった。

対象はスギ???

どっちかというとヒノキかな?と思うような春の体調不良はあるような気がするけど。


健康診断もあるし,次回通院時には血液検査をしてもらおうと思ってる。
えぇ,急に花粉症になって,アレルゲン反応が変わる!なんてことは信じていないのである。

もし,スギ・ヒノキで反応があったら驚きだけど,
反応無くても,だったらどうして体調不良になる?なのである(笑


4月早々また静岡だし,健康診断があるので禁酒・禁麺中だし,出張がつまらない(ぷ
翌週は,本社に機材運搬。
GW明けから泊まりで2週間・・・
忙しいぢゃん!


 < 過去  INDEX  未来 >


さるぼぼ [MAIL]

My追加