DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2018年12月13日(木) 今年の漢字

今年の漢字が決まりました。今年の漢字は「災」だそうです。自分にとって今年の漢字は何だろうと考えてみました。私が選んだ漢字は「結」です。その理由は今まで頑張って種を蒔いて来た事がやっと実を結んだと思ったからです。でもこれで浮かれていたらまた元の黙阿弥になってしまいます。来年もまた種をまく作業をしっかりして行きたいと思います。


2018年12月12日(水) 妻に言われた言葉

人から言われて嬉しかった言葉や心に残った言葉があります。私の人から言われて嬉しかった言葉、第1位も第2位も妻に言われた言葉でした。第1位は、妻と付き合い始めた頃、クリスマスイブに2人で六本木ヒルズから夜景を見た時に「この瞬間があった事を一生忘れないでね」と言われた事でした。その時、私は同じような事を考えていて、それを妻に言われたのでとても嬉しかったです。その時に絶対に結婚しようと決めました。第2位は、私もお酒が深くなると妻に愚痴を言ったりします。私が「俺って本当にズルいよね」と言った時に、妻が「一緒にいてズルいと感じた事はないよ」と言われたのが嬉しかったです。ある意味で言えば、妻には絶対に人には見せる事のない、自分の悪い部分も見せてしまうわけですが、その妻にその言葉を言われた時に、今までの自分の人生が救われた気持ちがしました。妻は私の事を本当によく見ています。まだ子供達が生まれる前なので8年ぐらい前だと思いますが、私と妻と私の姉と妹と4人で飲みに行った事がありました。帰りに私がトイレに行きたくなり、早足でコンビニに行くと、姉と妹が「どうしてあんなに早歩きで行っちゃうんだろうね」と話していたら、妻は「たぶんトイレだと思いますよ。そしてウコンの力を人数分買って来ますよ」と言い、私はその通りの事をし、姉と妹は驚いたそうです。そのぐらい妻は私の行動パターンが分かるそうです。やましい事はありませんが、少し恐ろしいです。


2018年12月11日(火) 来年の話

昨日の日記に来年の話を書きましたが、今日も来年の話を少し書きたいと思います。40歳から健康を考えて2年おきに胃と大腸の内視鏡の検査を受けています。早いもので来年の5月に3回目の胃と大腸の内視鏡の検査を受けます。そして来年は妻と一緒にガン保険に入ろうと思っています。今、私が45歳、妻が35歳、長男が7歳、次男が4歳です。15年したら私は60歳です。ですが長男は21歳で次男は19歳でまだ成人もしていません。そんな事を考えたら自分がどうなっても家族に迷惑がかからない状態にしておかなくてはと思ったのです。そんなことを考える歳になったのだなとしみじみおもいます。


2018年12月10日(月) 今年を振り返り来年の事を話す

「来年の事を言えば鬼が笑う」と言いますが、12月も10日を過ぎたのですから、来年の事を考えなくてはならない時期になりました。道場の運営はまだ今週、来週がありますし、今週末は今年最後の昇級審査会と支部内交流試合があるので、それが終わるまで気は抜けませんが、私にとって2018年は素晴らしい年となりました。道場の運営も私が道場を開設して16年で最高だったと言えます。この数年間取り組んできた事がやっと形となりました。今度の支部内交流試合は出場者が過去最高の52名となりました。今までの最高は昨年の43名でした。でも6年前にも出場者40名ぐらいいました。ですがその頃に道場の運営に行き詰まり坂を転がり散るように出場者が減ってしまい28名ぐらいに落ち込んでしまいました。それを取り戻そうとずっと頑張って来ました。それがようやく一昨年に芽を出し生徒が増えて来ました。昨年は生徒の入会に関しては安定でしたが、一昨年に入会した生徒がほぼ空手を続けてくれ試合に出るようになってくれました。今年は一昨年と同じぐらいの人が入会してくれています。ここ最近も問い合わせや体験や見学が途切れず来ているので、来年も期待が出来そうです。でもだからこそここで気を抜かず頑張りたいと思います。道場の稽古時間などは来年もそのまま維持していきたいと思っています。そのぶん稽古内容と昇級審査会のシステムをしっかり作りたいと思います。特に稽古内容は工夫したいと思います。人が増えても全員に良い指導が出来るようにして行きたいと思います。合宿なども基本的な方針は変わりませんが人数が増えたぶんクオリティが落ちないよう工夫をし、またより多くの人が参加出来る工夫をして行きたいと思います。また来年は国際親善大会や関東大会などの大きな試合にも出場する選手が大幅に増える事になると思います。フルコンの組手競技、セミコンの組手競技、型競技、いろんな分野でみんなが活躍出来るよう指導して行きたいと思います。そして来年小学校を卒業する生徒が多いのでその子達が中学生になっても一般部で続けてくれるよう頑張りたいです。その子達が一般部で稽古するようになれば一般部も盛り上がってきます。今年から始めたフィットネスクラスも空手の稽古をより楽しんでもらえるよう頑張ります。空手の稽古は一生出来ます。だから年配の人もどんどん空手を始められるような稽古内容を作って行きたいと思います。来年はさらに素晴らしい年になるようさらに頑張って行きたいと思います。私自身も皆さんの応援が頂けるよう誰よりも汗を流して一生懸命に稽古に指導に仕事に取り組んでいきたいと思います。


2018年12月09日(日) タイヤ公園

長男と次男と三人でタイヤ公園に行き、鬼ごっこ、かくれんぼ、探検ごっこ、ブランコ、などをして遊びました。3時間ぐらい遊びました。鬼ごっこでは長男も足が速くなって来たので私も頑張って走りました。今日はとても寒かったのですが汗が出るほど走りました。40分ぐらい鬼ごっこをしていました。帰りに買い物をして帰り三人でお風呂に入りました。長男とは最近いろんな話をするようになりました。カブトムシや宇宙や恐竜の話などを良くします。次男は私が道場で話している事を話します。最近は「空手に先手なし」の話を良くします。パパ、パパとなついてもらえているうちが花なので、子供達との時間を楽しみたいと思います。


2018年12月08日(土) 子供達との一日

私は子供達との時間を大切にしています。今日は長男は自分の自転車で次男は私の自転車の後ろに乗って三人で大森道場まで行きました。途中少し休憩をして温かい飲み物を飲んだりしました。大森道場で二回稽古をして、次は蒲田道場に自転車で行き、途中休憩し長男と次男はピザまんを食べました。蒲田道場の稽古が終わってから、三人でタイヤ公園で40分遊びました。家に帰ってからは三人でお風呂に入りました。こんな感じで一日中、子供達と好きな極真会館の稽古をして遊んでという1日を過ごせる今を大切に思います。私は空手の指導をするようになって22年になります。23歳の時に教えていた小学生なんてもうイイおじさんになっています。幼稚園生が小学生になり、小学生が中学生になりというのを何サイクル繰り返した事か分かりません。その時々に思うのは時が過ぎるのは本当に早いという事です。私の子供達もあっという間に成長しいつか親離れして行くのだと思います。だからこそ今を大切にしたいと思います。子供達と稽古したり遊んでいる時に「生まれてきて良かった」と本当に思います。


2018年12月07日(金) 極真会館総本部の冬合宿に申込む

本日、来年の1月4日〜6日に三峯神社にて行われる極真会館総本部の冬合宿に申込をさせて頂きました。この合宿に出る事で正月休みもあまり気をぬく事が出来ません。でもそれがすごく良いと思っています。正月休みにダラけすぎずに人より早く稽古をスタートさせる事が出来ます。この合宿は私にとってはとても大切な物になっています。合宿に参加する事で、年の始めに自分と向かい合い自分を見つめ直し、自分の現状を知り、寒い苦しい中で自分の心がどう動き、自分がどう考えどんな行動を起こすか?をしっかりと見る時間になります。そのしてその成果と反省から1年の目標をしっかり定めて一年を頑張る事が出来ます。自分の我儘をさせてもらって家族には申し訳ないのですが、これは自分だけの為ではなく、この合宿で自分を鍛え直す事は、道場の為であり、私が指導している生徒達の為でもあります。ここで学んだ事や感じた事を生徒達に伝える事が私の最大の仕事です。


2018年12月06日(木) 次男の送り迎え

昨日は私が次男を幼稚園に送り迎えをしました。幼稚園に迎えに行き、そのままびっくりドンキーでご飯を食べました。次男はもりもり食べてくれるので嬉しいです。そして全部自分で食べますし、食べるのも早いので全然手がかからなくとても楽です。そのあとタイヤ公園で遊びました。最初はブランコをやったり、スベリ台をしたり、鬼ごっこをしたり、かくれんぼをしたりして二人で遊んでいましたが、次男が知らない子に話しかけて友達になり、その子達と一緒にみんなで砂遊びをしました。公園はお金もかからないし、子供の体力の発達にもなり、新しい友達が出来たりして、子供にとっては最高の遊び場ですし、いろんなことを体験できる素晴らしい場所だと思います。


2018年12月05日(水) 久しぶりにプールに

久しぶりにプールに泳ぎに行きました。膝に負担をかけるランニングが出来ないので、プールに行ったのですが、クロール、バタフライ、ブレスト、バック、すべての泳ぎをやってみたのですが、肩が痛いため満足に泳ぐ事が出来ませんでした。ですがここで負けてたまるかとビート板を使ってバタ足で700メートル泳いで来ました。これがなかなか良かったです。膝も痛まなかったので最高のキックのトレーニングになりそうです。このピンチを必ずチャンスに変えてみせます。


2018年12月04日(火) 次男の公園での事件

次男は本当に肝が座っています。妻から聞いたのですが、公園で自分より一つ年上の子達に仲間に入れて欲しくて、その子達の秘密基地だと言っている場所に行ったら、その子達は「仲間しかここには入れない、ここから出て行け」みたいな感じの事を言ったそうです。次男は「出て行かない!」と頑として動かなかったら、その中の一人の子と押し問答になり、最終的には相撲で勝負だとなったそうです。土俵を書き相撲をとったそうですが、相手は年上なので負けたり勝ったりしたそうですが、次男は全然めげずに向かって行ったそうです。その話を聞いて嬉しい反面、次男はこれから私がしたような苦労をするのではないかと少し不安になりました。そして妻には、私のせいで私の母が経験したような苦労をかけてしまうのではないかと心配になりました。でも私と次男には大きな違いがあります。次男は極真空手をやっています。極真空手の教えが次男を良い方向に導き、次男の気の強さと度胸の良さを欠点ではなく利点になる人生を歩んでくれると信じています。


kanno

My追加