古畑亜紀の日記
日々の雑記帳です。思い付いた時に
気分にまかせて書きます。

2009年02月28日(土) いただきます

勝手にニート(笑)&春休み設定していた期間も今日で終わり☆

今日作ったドーナツは、真ん中の穴が小さすぎたらしく、まんまるにくっついてました……うーん(>_<)?


色々実験したい組み合わせがあったんだけど、中でも親がくれたいわゆる


『青汁』。


そのまま飲めばいいんだけど、なかなか飲まないので、納豆とあわせて餃子にいれてみました!
そのまま具を見るとけっこう怖いけど(*^^*)、皮につつんで揚げてみたら、怖さソフトフォーカスされていてまあまあでした。


まっちゃフレーバーみたいにこの渋い苦味
(強烈な深みあるベネチアンな緑の色調含め笑)
を、生かせたら、もっと出番が増えるかもしれないと思います♪


どんな食べ物にも作った人、育てた人の気持ちがあるので食べ物を大切に扱いたいなと思います。

私は人間が人間に『餌付け』ってゆう言葉をきくと。
食べ物やお料理を、人を管理、支配する手段としてしか見てないのかなと思うことがあります。
あるいみ、お金よりも服よりも地位よりも、いきるために最終的に必要なものを管理手段にするのって、えげつないですね。
奴隷じゃあるまいし(笑)。

ご飯の前で手をあわせていただく気持ちを忘れたくないなと思います。


海外ではつい、むしろ日本にいるときの習慣で
『いただきます』
と手をあわせていました。
私はそのたび、美しいしぐさだね、リスペクトをありがとうと言われたんです。
きちんとしたコースのときも、いなかのレストランのときも同じことを言われました。


今年もいただきますを忘れずに過ごしたいです。



2009年02月26日(木) 北海道農政事務所の皆様へ

本日は自分の誕生日です☆

またひとつ、大人になったからにはやはり感謝の気持ちを表すべき。

今日は特に、CDアルバムリリース当時から、本当に繰り返し沢山の
『コンサートピース』をお求めいただいた、〈農林水産省北海道農政事務所〉
の皆様に深く感謝の意をお伝え申し上げます。


本日もおもとめいただいたCDたちに一筆そえさせていただきました。


皆様の激励を胸にこれからもがんばります!

ご購入ありがとうございました!!
公式ブログにものちほど掲載いたします☆



2009年02月25日(水) キウイのジャム

今朝はキウイのジャムをつくりました。

作っている間、なんだか『きゅうり』みたいな香りがしました……(笑)。


きゅうりの『きゅう』って、舶来語でゆう『キューカンバー』の『キュー』が語源なのかなあ?


みずみずして青く、さわやかな香りに、キゥイの意思を感じます、なんでだか。


けして芳醇な甘い香りではないけれど、ただれてもいない。


青くさいのって、……素敵だ☆



2009年02月24日(火) 食育

根性をつけるには根菜を食べるのがよい。

となにかで読んだので、ヤーコン、れんこん、ゴボウ、にんじん、玉ねぎなど(玉ねぎは茎なんでしたか?)を毎日あれこれアレンジしていただいております☆


自分を食育指導中……(笑)

早起きして餃子をつくると無心になるせいか、なんだか安らぎます!


母に枕カバーをあげたらわりと反応がよかったので父にもつくることにしました。


ほかにもやること、あるけど(笑)普通のお仕事よりはやはり心配してもいるだろうしゆっくり休んで長生きしてもらいたいからね☆


父はサーファーブランドの派手な服を喜んでましたので、枕カバーはピンク地の椰子の葉とハイビスカス柄でつくってみます(笑)。



2009年02月22日(日) 原ジャパン

原ジャパン決定されましたね!


で、素朴な疑問なんですが、なぜ最初から『二十八人』じゃないのかなあ……。


ケガをしたりする方がでることもあるから。

というなら、ケガ人出た後から改めて追加したらいいんじゃないかなと思います。


大沢あかねのおじいちゃんの意見に賛成です!



2009年02月20日(金) ぬくもりの連鎖

寝過ごしてしまいました、今日はほとんど寝ていて、沢山練習するはずだったのが少しだけで終わりました。
わざわざ書くようなことでもないけど(笑)


最近重なる緊張と、たまる睡眠不足もあってストレッチ体操をさぼっていたので体がカチコチなんです。
一段落したので、心身ともにコンディションづくりに励もうと思いま〜す。


ずっと頑張ってはいたんだけど、自分自身のプライベートな生活管理がそのぶん底辺にいたり(爆)。
また一瞬、滅入りがピークになりやさぐれましたが、やさぐれるのもいい加減に飽きたので整備開始です。
まず体操しました(*^^*)
負の殺気がそのままお手本のように体現された私のおうち☆このままだと風水サイテー(それもわざわざ記録して書くようなことでもないけど……)なんでまずは人並み目指しておかたづけします♪


野菜をいっぱい食べたいなあ〜。
根菜食べると根性がつくって本当だと思うんです。


本当にシンプルなことをやるのも、かなり難しいことをやるのも、無意識に与える達成感ってほとんど変わらないのだそうです。
小さなことでも無意識に自信は与えてあげられるものらしい!


かなり寝たので体力は大分復調したかと。
ブログ掲載記事や写真も、もらっても整頓できないままでなかなかアップできていなかったけどちょこちょこやっていこうと思います。
せっかく作っていただいたんだから、出会った皆さんに楽しんでもらえるようにしたいしね……。


外は白い雪の嵐。
私は丸一日寝ていましたが同じ一日を一生懸命に過ごしていた皆さんが同じ空の下に沢山いること、鈍くならないで感じ取れる自分でいたいです。


なんか自分でいっぱいいっぱいだと狭量になるし何かと対応が不器用になるので、それを何百回も繰り返してるんですけどせめて『ダメ人間シーズン』がくらしの中で、もう少し割合が低くなるようにしたいな〜。


キタラロビーで工藤恵理ちゃんのおかげで素敵なコンサートに出演しましたが、キャンドルライトの点灯式だったんです。

ろうそくって心がおだやかになるし。
屋外寒い中雪で作ったいれものにガラスのビンを手でうめて、ろうそくをつけている様子。
寒いとき、暖かいものをつくろうとしたら自分の手が冷たい感触を味わうこともあるけれど、みんなの笑顔がみたくてそれを実行されているボランティアのみなさんに、とても感動しました。


ぬくもりは、連鎖する☆



2009年02月18日(水) 賞味期限の問題について

先日、賞味期限系なセクハラに出会ーう(ウルルン滞在記風笑)!


仮に自分がされなくて人がされてるのですら、かなり嫌な気分ですが、自分がうけるとさすがに、すごく嫌ですね。
あさましい毒気にあたった気分。


きっとご商売ががけっぷちでうまくいっていないのでしょうね。
セクハラいう人、みんなそうでしたから。

おきのどく☆



2009年02月11日(水) ダイヤの原石

私は小さな時に、母がとっているお琴の先生方の会報のようなものを勝手に盗み読みしていたのです。
とても衝撃的に心に残っている言葉があり、確かこんな感じでした。

『すべての石が磨けばダイヤモンドになれるという指導には嘘がある。
世の中すべての石が磨けばダイヤモンドになるわけではないのは自然の理である。
磨けばダイヤモンドになれると育てると、ダイヤモンドになれないと気づいたときにその生徒は芸を手放すことだろう。
いっときはがんばるが長くは続かないおしえかたなのだ。

しかしどんな石でも、丹念に磨けばそれなりの玉にはなるのだ。

ダイヤモンドにはダイヤモンドの輝きが、ただの石でも玉には玉の、またたかなくてもそれはそれなりの照りと味わい、風合いがある。


磨いた玉は丸い。どこにおいてもダイヤモンドのように他のものを傷つけない。ダイヤモンドのすばらしさを教えるだけが指導ではない。玉の長所を認めることで才能を開花する生徒もいることを、教師は知るべきである。』


ほんとはもっと長いんですけど、だいたい流れはこんな感じでした。


私は、ダイヤモンド大、大っ好きですが(笑)
子供ごころに、この『石も磨けば玉になる。玉は他のものを傷つけない。玉はまるい』とかいう、この一節にかなり強烈な感銘をうけたのです。


なにか、玉に、強烈なパワーと魅力を感じたのです(>_<)


磨いて輝くために尖っていくことなく、やはり丸くありたいと思う。
多分私は子供のころに玉に憧れてしまったのですね(笑)。
自分に玉とゆうかダイヤモンドじゃありません的な(笑)目覚めがあったのはこれを読んだときだったような気がします。


なぜだか、母には言ってはいけないような気がしたので、自分は留守のときに何度もその文をこっそりと読みにいきました。


それを読むとすごく感動したんです!


今日はそのことをまた思い出して『玉ってやっぱりカッコイイ☆』とやる気ぱんぱんになりました。
まあ、ダイヤモンドな人たちの天性の傲慢さに疲れちゃったのもあるかな…(笑)。
ダイヤモンドだからって傷つけまくっていいんでしょうか。


才能と刃は使い方が大事でふりかざすものではないと思います。

そんなわけで本日の私の憧れは、玉なんでした☆地味ですけどよろしく♪



2009年02月09日(月) したことはかえってくる

因果応報とゆうと、なんかちょっとネガティブなこわい話くさくなるけど、それだけじゃなくて。

いいことも、したことはかえってくるものだなあ〜と思う☆

目先のかえってくる、こないだけを考えてると自然とカツカツにえげつない言葉がでやすくなりますのう。
自分も気をつけようと思うけど、自分がそうなっているとき自分はそれなりに追い詰められていて辛かったのであります(笑)。


なにも好きでカツカツになっているわけではないんだが、


カツカツであるえげつない自分に気づかないのが、一番やばいことのような気がします……。


なんかの本に書いてあったけど、豊かであるようにふるまえと。そうするとふるまいにふさわしい状況ができてくるらしい(受け売り)逆もしかりと。


それはあながち絵空事ではないと私は思いまする☆


自分から優しさを発信できる人になりたいな。



2009年02月06日(金) あっというまに

2月の第一週が、終わる…(T_T)かきたいこといっぱいいっぱいあったのに……なんて早い。うぅぅ。

たぶん、落ち着いて書けるときが必ずくる!
ちゃんと整頓できないままなのが、心残りなんですが。


ありがとうを伝えたい人が沢山いる自分は幸せだと思う。
しかしろくに伝えられない自分をふがいなく思う。

ふがいないとかぐずぐずしてるのも何か自分のための自己陶酔であって、誰の役にもたたないんだなあ。


あとちょっと頑張ったら勝手に春休みにする予定。よく考えると、休んでない(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


古畑亜紀 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加