留学先での独り言

2007年03月31日(土) 一人身って大変

日本人学校がなかったというのに、うまく時間が使えな
かった1日。結局土曜日はどうやっても最低限の生活レ
ベルを維持するのに使わないといけないようだ。ここで
洗濯したり掃除したり週末にしか出来ないことをこなさ
ないと、全くでもって身の回りがカオス状態になって
しまう。

気も数時間ぐらいは抜きたいし。はぁー。



2007年03月30日(金) ガソリン上昇中

何故だかわからんが最近ガソリン価格が高騰している。
一番安いレギュラーガソリンで1ガロン2ドル50セント
突破も目の前だ。これ以上あがるとかなりきついんだ
けどなぁ。また戦争でも始まるんでしょうか。

一方でここ2日、雨が軽く振り気温も下がって非常に
すごしやすい。もっともそれで花粉症が和らいでいる
感は余りないのが残念だけど。それでも夜、鼻さえ
通っていれば快適に寝れる状態はうれしい。

今日もねずみに注射をした。小指を脱臼して力が弱っ
ているのか、それともうまく神経をうまくコーディ
ネートできないせいか、ねずみを左手でつまんでいる
時左手だけがぢぢいのように震えてしまう。注射をし
ている右手は大丈夫なんだけどね。それを先生に見ら
れて「大丈夫、ねずみは眠ってるぞ」と言われる始末。

だからねずみに噛まれるのが怖くて震えているんじゃ
ないってば。

やっと週末が来た。週末ぐらいゆっくり寝たい。



2007年03月29日(木) 春学期も後半

おととい出て今日までの統計の宿題がなかなか終わ
らず、睡眠時間を削ったせいか今日は1日中眠かった。
最近花粉のせいで余りいい睡眠をとれていないのに、
さらに時間の短縮は痛い。

午後に一つ授業を教えたけど、数えてみたらこの
ラボの授業、実際に教えるのはあと1章のみとなって
いた。来週最後の章教えて次の週は期末のレビュー、
そして2週後は期末試験で、最後の週は講義の方の
試験があるためお休みになるらしい。いやぁ秋学期
の最初はどうなるかと思ったけど、どうにかなりま
したな。

夜に校内ソフトボールの会合に代理で出てきました。
新しいルールとしてサッカー同様、イエローカード、
レッドカードの導入をするようです。審判への野次
や文句がひどいからか。同一人物が一試合で黄色を
2枚、もしくは3枚の黄色を同一チームが出した場合、
その試合没収で負けだとか。アメリカらしいな。

そういえば父上よりメイルをもらいました。非常に
珍しく有難いことです。しかし内容は怪我のこと
でした。

「歳を考えるように」

は、はいっ。



2007年03月28日(水) 動物との付き合い

午前中にねずみの手術の手伝いをしたのだが、その準備
中に隣の部屋で豚さんが心臓の手術をうけていた。見事
に切開された心臓がばくん、ばくん動いているのが見え
た。ぶたがすごく大きな動物に見えた。

自分たちの手術では手ほどきを受け、初めてねずみくん
たちに注射をした。生理水と痛み止めの注射だったけど
まだねぼけている時だったのでやりやすかった。皮下
注射なんだけど、それでも心臓は動いているので最初は
それなりに緊張した。慣れれば別にたいしたもんでは
ないんだけど、何事も最初はすんなりとはいかない。

金曜日に同じことをするそうなので、その時はもう少し
手際がよくなっていることでしょう。

ただ脱臼した小指はまだ力を入れようとすると痛むこと
を発見した。力入れなくてもいい所なんだけどね、リキ
んでたらしい。早く治れ。



2007年03月27日(火) 通算8度目

今日は小生のアメリカに来て8度目の誕生日でした。
お祝いのメイルをくれた方有難うございました。
お気を遣っていただけただけでも光栄です。

1日的には朝から思わぬ濡れ衣を着せられ、余り感じ
のいい日ではなかったですが、その分ふてて早めに
家に帰ったので良しとしましょう。ささやかにタイ
料理をテイクアウトして家で食べました。さらに
今年初のおうちアイスを解禁し、コーヒーアイスを
食べました。おいしかったですよーだ。

あとは少しだけのんびりしました。テレビなんぞ
みてしまいました。音楽なんぞ聴いてみました。
心が和んだ気がします。

昔の日記を辿ってみました。年々誕生日でも忙しく
なっている感じです。とすると今年はそれほど悪く
ないのかも知れません。数年前には米国撤退宣言
をした時もありました。今でもクビの皮一枚ぶら
さがっているだけですが。

月日の経つのが早く感じるのは歳をとった証拠で
しょう。みなさん、お年寄りを大切に。



2007年03月26日(月) 脱臼その後

昨日脱臼した左手の小指ですが、実は人生2度目です。
初めて脱臼したのは確か高校1年生の時、その時は
真横に外れました。最初気づかず突き指かともって
振っていたら妙に遠心力というかぶらーんとしたのを
感じてよくみてみたら外れていたんです。勿論フット
ボールの練習中ですよ、喧嘩とかじゃないです。

従って2度目となると、それほど腫れないものです。
痛みも少なかったし本人もほとんど驚かなかったし。
実際ずきずきするけど、動かせます。完全に可動域
が戻ったわけではないけど、タイプはどうにかでき
ます。あっゴルフはしばらく無理かな。でもそれ程
心配は無用です。1週間も過ぎれば自分でリハビリ始
めますし。

日々の話としてはまた筋繊維を染色したけど、うまく
いきませんでした。これは自分の技術というのでは
なく根本的に方法論を変えないとうまくいかない気
がしてきました。かと言ってどう変える、といって
もアイディアがないのですが。文献もひっかからな
いし。

実験的には結果が出ない厳しい日々が続きます。



2007年03月25日(日) 久々にATとして活動しました

昼過ぎにいつも通りに校内ソフトボール大会に参加。
かなり気温が高く、さらに2回ほど全力疾走をして
しまったのでかなり息があがりました。

さて事件が起きたのは最終回、ある選手が打った
ライナーを横っ飛びで確保したものの、その守備選手
の様子が少しおかしい。グラブをとると左手小指が
脱臼してました。第2関節から指が後ろ側に飛び出て
ました。ありゃありゃって感じです。

落ち着いてベンチに戻らせて、医療担当の学生が氷
持ってやってきたけど(恐らくバイト)何も出来そう
もなかったので、この程度ならと自分が修復することに。
見事1回で元に戻りました。めでたし、めでたし。それ
ほど痛みがなかったので、その後テープを巻かせて
残りの2アウトを取るために守備に戻りました。運良く
その選手にはボールが飛ばず試合終了。無事その選手
のチームは勝ちました。

よかった、よかった。

えー恐らく想像に難くないと思いますが、脱臼したの
自分です。いい歳してダイビングキャッチをしたのが
いけなかったようです。でも状態を確認して慌てず
タイムをとり、ベンチに戻って自分で指を修復。その
後capillary refillと指の感覚、そして恐らく骨折も
ないことを確認し、痛みもそれ程ないことから続行を
決意。勝手にテープを借りて自分でテープを巻いて
試合に戻りました。試合後は氷もらってひたすら冷や
しました。いやぁ久しぶりにATしましたね。

その場にいたアメリカ人の友達には脱臼しても叫ばず、
勝手に自分で治して、ひょこひょこ戻ってきてプレー
を再開するなんてお前はクレージーだ、と言われまし
た。いい褒め言葉をもらいました。



2007年03月24日(土) アイスクリーム屋さんでの出来事

昨晩からミシシッピ時代の友達が遊びに来てくれていて
楽しい時間を過ごしました。長距離を運転してきてくれ
たのに余り時間を割けず申し訳なかったけど、無事家路
に着いてくれることを心から祈ってます。

その余り時間を割けなかった訳は日本人学校があったこ
ともあるのですが、その学校、今日は卒業式でした。日
本の暦に合わせて行うため、この時期に式となるわけで
す。もちろん4月には入学式を行うようです。

さてその卒業式、いつの間にかキーボード担当になった
訳ですが、お陰様で無難に弾けました。もう慣れてきた
ので多少メロディーを変えたり、フィルインを入れたり
という衝動に駆られましたが、どうにか押さえました。
みんなでやるのに、ましてや生徒や保護者の皆さんが
主役なのに、自分一人がでしゃばる訳には行かないので。

帰り道、ミシシッピから来た友人とアイスを食べたので
すが、そこでびっくりしたこと。アイス屋さんの店員、
自分が講義した授業を取っていた生徒でした。入ってか
らいきなり「○○○でしょ?」と名前を言われびっくり。
初めて入ったお店だったし。で話をすると木曜日の授業
聞いたよとのことでした。しかし悪いことは出来ない
ですな。

でもテストの問題教える代わりに、アイスおまけしても
らえばよかったなぁと思った自分は教師失格?



2007年03月23日(金) 今日を乗り越える

金曜日はいつものラボミーティング。これを終えないと
来週を迎えられない。来週は少しのんびりしたいなぁ、
早めにおうちに帰りたいなぁとほのかに期待をし、楽
なスケジュールを報告したら、それを見透かしたよう
に予定を入れられた。うーん。

今日は新しい染色を試みました。MLCとか言う老化とか
ミトコンドリアの酸化とかに関するものらしいですが
まだ自分で理解してないものです。

で結果から言うと7時間近くかけて何も出てきません
でした。抗体が悪かったのか、やり方が悪かったのか
わかりませんが、この報告をしなくちゃいけない来週
の月曜日、気が思いです。

それにしても最近花粉飛びすぎじゃない?



2007年03月22日(木) 講義デビュー

予定通り朝8時から講堂にて講義をしてきました。講義を
する前には少し緊張してた感があったけど、いざ始まっ
たらいつも通りでした。授業を始めると例え生徒がたく
さんいても本当に集中して聞いているのは前から3列目あ
たりまでの20人ぐらいとわかりました。新しく出来た講堂
なので後ろに行けば行くほど高くなる構造となっていて、
実際後ろに座っている生徒のがよく見えたのは発見でした。
人ごみにまぎれるなら前から5番目あたりですな。

寝ている人、全く聞いてない人、内職してる人もいれば
もしかして自分に気があるんじゃないの?と言うぐらい
視線があう生徒もいたりして、結構楽しめました。まぁ
準備が大変だけどいい勉強になったし、いい経験でした。

午後はいつも通りのラボの授業もしてきました。午前中
がリンパ液とそれに関する臓器の話、午後は心臓と腎臓、
そして血管の話をしたので、朝の講義と午後のラボ、両方
に出た生徒は身体のほとんどの溶液の話を自分から聞いた
わけです。重要な身体の仕組みですが、さてテストの出来
はいかに。

しかしパワーポイントというツールは本当に便利です。
数年か前自分がこの科目を履修した時は、先生がOHPに
なんと手書きで図を描いてましたから。自分で絵を描い
て説明出来るなんて本当にすごい、思うけど、今の自分
は写真をレーザーポイントでさして説明するだけでいい
んですから楽なもんです。

文明のれきが教師の質を下げているかも。。。



2007年03月21日(水) ネットが遅い気がする

新しくアパートに引越してきてから、ケーブルインター
ネットを利用しているが、ここのところ著しく遅い感
じがする。サイトによってレスポンスが変わったり、
自分のPCの速さ、メモリなどによっても変わることは
多いに承知するが、それでも導入当時と比べると、あ
れっ?となる。まだ2ヶ月程度しかたってないのに。

念のため自分のPCのウイルスデータを更新してスキャン
したけど、特別ウイルスは出てこなかった。どうにか
ならないかなぁ、これ。

さて今日は朝1で授業を受け、そのあとは久しぶりに
細胞を染色しました。途中他の研究室の引越しのお
手伝いをして2時間ほど時間がつぶれたけど、染色
自体はうまく行ったのでよかったかなと。

明日はいよいよ講堂で130人の生徒の前でリンパ液と
そのシステムについて講義をします。まぁ大丈夫だと
思いますけど、無事終わることを祈っていて下さい。



2007年03月20日(火) 白い花々

学校の行き帰りに、視線を横に向けると今きれいな
白い花がたくさん咲いている。桜の一種かなと勝手
に想像している。2週間前ぐらいから一斉に開花して
今週はかなり葉が混じってきた。それでも沿道を飾る
その花々は非常にきれいで心を和ましてくれる。

春かなぁと思う。花粉も今日はひどかったし。

今日もねずみをいじくって1日が終わった感じ。すぐ
に成果が出るものでないが、これが出来ないと実験
は始まらないから、時間をかけても覚えていく予定。
かまなきゃかわいんだけどなぁ、ねずみくんたち。

あさっては講義を2つしないといけないので、その
準備をすることにします。



2007年03月19日(月) 血中cortisol倍増

春休み明けの月曜日、授業を受けるのもするのもやはり
疲れた。聞いている生徒もいつも以上に集中力なし。も
ともと月曜日の昼過ぎ(12時半開始)ということもあっ
て眠くなるのは仕方ないのだが、今日は始まる前から
だらーっとしていた。このクラス、中間試験悪かったん
だよな。どうにか喝入れて次はいい点とらせてあげたい
けど、笛吹けど踊らずって感じになりそうなのが怖い。

やることがたくさんでどれから手をつけていいか途方に
くれる状態。結局は少しずつやっていくしかないのだが、
余りにも膨大だと自分を見失ってしまい、やる気もそが
れてしまう。

うまく小さな目標設定して、達成したら気分転換しないと。



2007年03月18日(日) 有意義な日曜日

肌寒い1日だったけど、花粉の飛散量も少なく自分に
とっては過ごしやすい1日だった。珍しく勉強もほぼ
思い通りにやれ、また料理も作り、さらにきちんと
運動も出来て非常に効率的に過ごせた。春休みの最後
としては上出来の日曜日だった。

しかし春休みってなんだったんだろうねぇ。昨日が
セントパトリックデーだったこともすっかり忘れて
ました。みんな緑色の洋服でも着てた?

NCAAのカレッジバスケットボール、ウィスコンシン
のばかー。フロリダに勝ってもらう予定だったのに。
テキサスも負けちゃったし。残りは本命一本になって
しまいました。

バスケにこんなに夢中になるなんて恐らく初めてです。
まぁ興味は結果であって試合ではないんですけど。



2007年03月17日(土) 別れの季節

先週暖かい、というか暑い日が多かったので、洗濯後
衣替えを実施しました。といいながら今朝は涼しかっ
たので、まだ多少のスウェットは出しておくことに。
それでもかなりのTシャツとポロシャツを箱から出し
ました。でもこういうことやると寒い日がしばらく
続いたりするんだよなぁ。

3月は日本だと年度の締めにあたり、人事異動の季節
なのかここサウスカロライナでも複数の駐在員の方が
米国駐在の任を解かれて日本に帰国されていきます。
普段余り話す機会はないのですが、それでも生徒さん
を通して話を聞く機会があるのか、恐れ多くも帰国の
挨拶を頂戴しました。こっちでの生活が一人でも大変
なのに家族で来るとなるといかに大変なのか想像も
つきませんが、日本での益々のご活躍を祈るばかりで
した。

でも皆さんが喜んで帰国するのか、それとも無念にも
帰国なのかは聞けませんでした。どっちの生活がいい
んでしょうね。奥様方はこっち、という方が多いです
が旦那さんははたしてどうなのかと。

普段は全くバスケを見ない自分ですが、この時期だけ
はTVをつけっぱなしにしてNCAAのトーナメントの様子
を聞いています。ルイビル、地元で試合だけに勝ち進
むと思ったのになぁ。



2007年03月16日(金) ねずみと一緒だった春休み

今日も朝から医学部のラボを借りて、ねずみの筋肉と
神経をむき出しては、電圧をかけて筋力を測定しまし
た。一度目は神経を傷つけてしまったのか、下半身に
流れて欲しい電流が上半身に流れて失敗。2回目は同
じことが起きたものの、目的でない筋肉を切り離して
やり直したらうまくいった。でもこれで午前中はおし
まい。

今週1週間は動物を毎日扱った。少しずつ慣れてきた
感じ。

下半身を吊って上半身だけ特に重力を感じて生活す
るのはねずみにとってストレスに違いないけど、ス
トレスの感じ方は性別によって違いが出ます。さて
ずぶといのはどちらでしょう???

メスです。メスはすぐにご飯を食べるし、水もがぶ
がぶ飲みます。実験する方としてはこっちのがやり
易いのは言うまでもないです。それに対してオスは
動かなくなったり、ご飯や水を摂取しなくなって
死んでしまうものも少なくないそうです。実際の実
験で使うのはオスなので、様子見の回数が増やさな
いといけません。

これを人間に当てはめることを検討することって
ナンセンスなんでしょうか?



2007年03月15日(木) ご馳走

明日早いので手短に。

夕ご飯を友達のおうちでご馳走になってきました。
久しぶりに複数のおかずに手をつけて、またおい
しく、大変有難いものでした。お腹もパンパンで
す。

おまけにクラビノーバも弾かせてもらいました。
小さな鍵盤より大きな鍵盤は引きやすいです。

今日は初めて全て自分一人であるねずみの必要な
筋肉を取り出しました。最初なので手付きが悪く
時間がかかりました。また筋肉もわかっていたよ
うでわかっていないのがわかりました。少しずつ
慣れていきたいなと思ってます。

それでは。



2007年03月14日(水) 機器だけは揃うも

今日は非常に暖かかった。というより暑かった。おか
げで花粉も絶好調。今期初めて目が痒くて死にそうだ
った。明日あたり雨でも降ってくれないかな。

春休みだけどいつも通りラボの文献講読があり、その
後他のラボの引越しを手伝った。手伝ったというより
そこにある装置のほとんどをうちのラボに移す作業。
その先生とうちの先生が仲良しで、学校で買ったもの
ではなく、グラントで買ったものを譲ってもらってい
るわけだ。おかげでうちのラボは所狭しと機器が並ん
でいる。でもなぁもうちょっとゆったりしている方が
やっている方としては気分いいんだけど。

そんなことでHPLC(高速液クロ)が2台になった。本
格的にこれを使って何か実験をしないといけない。で
もそんなネタないんだよね。どうしよ。誰か教えて
下さい。

ちなみに下半身を吊っているねずみくんは今日も元気
にご飯もお水も消費してました。



2007年03月13日(火) 電気ショックで「びくん」

夏時間になったのはいいが、どうも周りが暗くなるの
が遅くて調子が狂う。まだ明るいからいいや、と思っ
ていると平気で8時前だったりする。明るいうちにラボ
を出ると違和感があるんだけど、これでまた家に帰る
のが遅くなる理由が増えた感がある。

今日もねずみと戯れた。朝と晩に昨日しかけた子の
チェック。しっかり餌を食べ、水も飲んでいた。本番
でもこうなってくれるといいのだが。

さらに午後ラボの友達と一緒に医学部へ。そこの先生
からある筋肉の筋力を神経から電気を通し、直接測定
するやり方を教わった。しかしこの先生普段は猫、小
さくてもどぶねずみしかやったことがないらしく、自
分らが持ち込んだハツカネズミをみてびっくり。こん
なに小さいのやるの?出来るかなぁ、と半信半疑だっ
た。幸いどうにか目的の筋肉と神経を露出させ、電気
を流した。「びくん」と筋肉が動きPCのモニタにその
力の大きさが移った。まだ改善の余地はあるものの、
どうにか測定できそうなことはわかった。よしよし。

それにしても春休みになってペースを落とすどころか
上げられてるよなー。



2007年03月12日(月) 主従関係の欠如

今日から春休みが始まりました。授業がなくてラボの
仕事に没頭出来ます。

あーーーーー、たのしぃーーーー。

わけない。休みたいですよ。せめて気分転換したい。

今日は今後の自分のプロジェクトに関わる、ねずみの
仕込みの練習をしました。まず上級生にやり方を教わ
り自分でもやってみました。簡単そうだけど、意外と
そうでもないんだよね。

で何をやったかと言うと、ねずみの尻尾にテープを
貼って輪っかを作り、そこにフックをかけて上から
吊るせるようにしたんです。つまりねずみの後ろ足
は完全に宙に浮いたままにし、前足だけでうろうろ
させるようにしたんです。何の実験かというと、し
ばらくこの状態にさせて後ろ足の筋肉を退化させた
後、元に戻してどのように筋肉が回復するかを試す
ものです。まぁ寝たきりになったり、ギブスをつけ
たり、宇宙に行って帰ってきたりしたときを想定し
たものです。もっとも調べようとしていることは
そんな簡単ではないんですが。

でその練習をしました。装置を取り付けて、ねずみ
にテープ張って、吊るして終了。まぁ無事終わった
ような聞こえがするけど、やってる間、事件は起こ
りました。

ガブッ、げっ、噛みやがった。

そう、噛まれました、仕込みの最中に。ふり返った
と思ったらガブッ。すぐに手を引いたので出血は
免れたけど、手袋には穴が開きました。油断のな
らんやっちゃ。

今後ねずみに噛まれないよう細心の注意を払おうと
思います。実験の成功のためにも。



2007年03月11日(日) Tax return 2006

去年はぎりぎりにやったので今年は早めと思い、確定
申告の書類作成をした。実は今年は面倒なのだ。昨年
途中でミシシッピからサウスカロライナに引越しをし
たので、両方の州に税金申告をしないといけない。つ
まり、

1.連邦税
2.ミシシッピの州税
3.サウスカロライナの州税

の3つの書類が必要となる。

1.は去年の参考に比較的早く終わった。ただ今年は
授業料を支払っていて、それに関する減税が今年も
引き続き有効らしいので、また一つ別な書類を作成
した。これが本当でお金が還ってくれるとかなり楽
なんだけどな。

で2.去年と同じようにやろうとしたら、どうやら
もうミシシッピ州民ではないのでpartial resident
という身分の違った申請の仕方をしないといけない
らしい。ということであらたに書類作成のマニュアル
を読むはめになった。あぁ面倒。しかもなんだか少し
複雑だし、連邦のマニュアルに比べて州のそれは余り
よく書かれてないし。

結局何度かやり方を間違え、書き直しているうちに
すごく時間をとられてサウスカロライナのものには
手をつけられなかった。うーん。

ということで2つをやっつけて、3つ目のサウスカロ
ライナのものはまた今度にしました。初めてものもの
だからまた最初からマニュアル読むんだろうけど、
これって本当に面倒。



2007年03月10日(土) 助っ人演奏隊員

今日はだいぶ暖かくなった。気温も20度越していたと
思う。花粉の症状は出ているが、いつもほどではない。
今年は調子がいいのか、それともこれからなのか。ま
だまだ予断は許さない状況で、いかんとも言いがたい。

今家にはミニキーボードがある。日本人学校の卒業式
で演奏に使うため。いつの間にか自分が鍵盤楽器を
弾くことを出来るのが漏れていて、大役が回ってきた。
ソロで弾くわけではないので、たいした話ではないが
人前で弾くほど練習時間を取れる予定もないのがつら
いところ。そもそも自分で楽しむ程度の趣味で、人様
に聞かせるようなものじゃないんだけどなー。

とはいいながらもらった楽譜がエレクトーンのもので
しかも7級程度のなので、正直簡単です。この程度な
ら今でも初見で十分いけます。こういう風になるよう
小さい時にヤマハエレクトーン教室に通わせてくれた
親に感謝です。その時はまったく感じてもいなかった
けどね。

有り難さって年を取ってからしみじみとわかるんだよね。



2007年03月09日(金) ストレスが死因か?

今週は予定しなかったことが途中で入って思うように
自分の実験が出来ず、戦々恐々とした状態でラボの
ミーティングを迎えたけど、思ったよりは穏やかな
ものでほっとしました。ただ新たに今後のプロジェクト
を言い渡された。ひゃー、本当にやれるのか自分?

一つは違った方法である細胞を染色すること、もう
一つは自分で使うねずみを最初から仕込んで、手術
を施し、最後はサンプルを取り出すこと。これで
一通りのことがやっと完結することに。ひとり立ち
への第一歩か。

ということで今日はラボの友達の仕事を手伝った。
生きているねずみの採血をすること。ま、眠らせて
いるうちにやるんだけど、皆さんどこから血を抜く
か知ってますか?

ちっちっちっ。

答えは毛細管を目尻につっこんで眼の裏の動脈から
採取します。

因みにぼくは出来ないのでお手伝いでした。これが
ねぇ、献血と同じで取りやすいねずみと取りにくい
ねずみがいるんですよ。で、ある1匹がどうしても
取れなくて、時間おいてから違う目でやってみたけ
どうまくいかなった。あーあ、と思って仕方ないと
かごに戻そうとしたら、気づくと心臓が停止。えっ
実験サンプルなんだから死なれたら困るよ、と思い
必死に蘇生を試みたんだけど、だめだった。

弱っていたのか、やりすぎたのか。貴重なサンプル
を殺してしまい、がっくりして二人は家路につき
ました。はぁ。



2007年03月08日(木) 大人の仕事の進め方

今日は時間をもて余すことなくうまく使えたかなぁと。
そう言った意味では効率がよかった1日でした。それで
も課題は山積り。サラリーマン時代のやってもやって
も仕事が減らない時を思い出します。終わればこれ次、
余裕を見せると、なんだまだ余力あるの?じゃこれも
やって、みたいな。

すっかり忘れてたけど、仕事をしてるふりって大切だ
よね。そうだよ、明日出来ることは明日やらないと。
ましてや今仕事したってお金が増えるわけではないし。
卒業は少しだけ早まるかも知れないけどさ。

因みに今週末から夏時間に変わるそうです。普段より
3週間早いけど、何だか原油に関係するとかしないと
か。でもまた1時間早くなると自分が出かける時間は
真っ暗なんだよねぇ、きっと。で帰る時間も暗いから
結局あまりかわんない。

そうそう、今日自分が教えている授業の中間試験が
ありました。自分で問題作ったわけではないけど、
内容は確認してただけに簡単かな、と思っていたら
意外にも点が悪くてびっくり。もう少し勉強しろよ
なぁ。



2007年03月07日(水) 働いたー

1日中休みなく動いた日でした。久しぶりに動物管理
施設に行って、ねずみと戯れてきました。実際は彼
らの筋肉と臓器をラップに包んでいただけだけど。

その後はHPLCのやり方をならいました。でも自分で
動かしてないので、次回一人でやれるかどうか不安。
某日本のメーカー製品なので、日本語のマニュアル
くれないかなぁ。

疲れてもう眠いけど、明日までの宿題があるので
そっちにとりかかります。皆さん御機嫌よう。



2007年03月06日(火) むかっ

今学期月曜日から金曜日まで朝8時から授業があると
以前書いたが、夜の帰りは全く変わらない。7時前に
帰れたらラッキー、7時台なら今日は早く帰れた、
8時ならまぁこんなもの、8時過ぎるとあぁ必要なこ
としたら寝なきゃ、となる。それでも宿題やら授業
の準備などやることやってるので、自分の時間と言
ったらネットを1時間弱徘徊するだけなのが寂しい。
愚痴っても仕方ないけど、Ph.Dの学生生活なんて
こんなもんです。

しかし最近上司からのプレッシャーがきついなぁ。
そんなに言われてやらされても時間が足りないし、
消化しきれないんですけど。

さらに今日はあほ4年生のお陰で明日急に余計な
仕事を課せられた。1週間の予定って前週のラボ
のミーティングですでに決めてあるから、急に
言われると非常に困るんだよねぇ。卒業しなくちゃ
いけないって言っても、怪我で2ヶ月以上ラボに
こなかったのはきみでしょ。

今更言われたってねー。。。



2007年03月05日(月) 厄週末

週末ついてないことが2つ。

1つ目、市内のメーターパーキングも土日はお金を
払わずに駐車出来るのだが、入れ方が反対で車の
頭が交通に対峙してたということで罰金15ドル。
おい、駐車スペース除いたら1車線しかないところ
で、方向もくそもないだろう。ましてやメイン
ストリートから離れた、ちょっと入った所で全く
交通がない所なのに。

そもそも土曜日にこんな切符を切る暇な警官が
いたのには驚いた。暇だから切るのか。それとも
嫌がらせ?

日曜日、学校で作業をしてて、疲れたのでそれを
嫌そうと自販機でコーラを買おうとした。お金を
入れて「がちゃん」という音がして、コーラが出
てくるのを待っていると出てこない。

吸い込まれた。しょっく。

他の自販機で買おうにももう現金を持ち合わせて
いなかった。学校の担当の部署に文句メイルを
入れたが、それでもコーラは飲めなかった。

ついてないなぁ、もう。



2007年03月04日(日) 日本食おいしいー

またしばらくの夕飯用に炊き込みご飯を作った。適当な
加減も板についてきて、自分で言うのも何だかかなり
うまい。これに一品つけて、お味噌汁を飲めばすごく
幸せな夕飯になる。

おれって安いかな?

昼間は最近恒例のソフトボール。連続安打は5で止まっ
たものの今日は5の3だった。ヒットを打とうと思えば
いつでも打てるけど、大きいのを狙うとだめ。パワー
ない人はおとなしくギャップに球を落とすべし。

しかし何故だか知らんが、ここでも1番を打ってる。
ミシシッピでもそうだった。日本の小学校の時も
そうだった。自分って典型的な一番バッターなのか?
日本人にもアメリカ人にも共通なもの感じさせるって
すごく不思議。ただ小さいだけなのかも。

まぁ塁に出てちょこちょこ走ってホームにとっとと
戻ってこい、ということか。

因みに今日は2点差で負けた。気分わるー。



2007年03月03日(土) 新聞を読んで

今日はウォールストリートジャーナルを読む機会が
あった。1面はソニーの新しい(と言っても就任した
のは2年前くらいらしいが)CEOの話でした。日本の
閉鎖的な組織にまつわる結構な苦労話(愚痴?)が
書いてあったけど、これが一般の日本人の目に触れ
ることはないんでしょう。でもソニーの人なら読ん
でおくべきだろうな。

そのほかの面では球場の改修の際、観客による応援
(=騒音)がフィールドやコートに届くよう工夫
してるとか。ホームゲームアドバンテージのためだ
けど、そこまでして勝ちたいかねぇ。

短いけど今日は以上。



2007年03月02日(金) 今日の1日

昨日は日記を書いて横になると、いつの間にかカウチ
で寝てしまってた。やっぱり疲れてたのかも。毎週
木曜日っていつもこんな感じ。

金曜日は研究室のミーティングが終わると、セミナー
があるとは言え気分的にかなりのスローダウン。今週
は周りの人が火事になっていて、自分の番のときには
ほぼ時間切れだった。昨日データを見せていたとはい
え、かなりラッキー。やっと1週間が終わった実感が
湧く。

午後セミナーに出た後、のんびり染め上げた細胞の
解析をした。細胞の大きさを測るためにPCのソフトを
使って細胞を一つ一つ囲んで行くんだけど、これが
疲れるんだよね。手も疲れれば目も疲れる。面積って
どの位って言うと数平方ミリメーターかな。勿論拡大
してるから目を凝らす必要はないんだけど。これから
数千という数の細胞を数え上げないといけない。さて
終わるのはいつになることやら。



2007年03月01日(木) 向き不向き

今日から3月です。今年も2ヶ月が過ぎたか、早いな。
気づくと春学期もほぼ半分終わったことになります。
確かに来週自分の受け持つ授業も中間試験だし。ち
なみに今日も中間試験のレビューをしました。まじ
めに時間をかけて解剖した動物を見てるのは4人く
らいかな。臭い、気持ち悪いと言って遠めでしか見
ない生徒の気持ちもわからなくはないけど、これが
嫌なら専攻変えた方がいいでしょう。覚えることが
多すぎる、と嘆く貴方も一緒です。向いてないです。

ただこれらを2時間近くいじっていると手袋してい
ても手が臭いんだよね。ホルマリンだっけ?もしか
して服もかも、と心配になる。ラボに戻るとそこは
そこで違う匂いがしたりするから、よくわからない
んだけど。

今日は文献発表の担当でした。上のように散々授業
をしてきて、また今度講堂で130人くらいの学部生の
前でも講義をするけど、それ以上に嫌なのが小部屋
でわずか7,8人程度のこの文献発表。質問が鋭くて
つっこまれると全く回答を持ち合わせていないんだな。
特に自分の上司の質問は実に的を得ているけどむずい。
他の大学院生もしかり。どんな質問にも早く自分なり
の答えをもちああわせるようになりたいです。

とにかく僅か1時間の発表でも緊張しまくりでした。
今終わってほんとにほっとしているところ。


よろしければクリックして投票下さい↓


My追加

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >
Shuidri [MAIL]