まめごはんつうしん
DiaryINDEXpastwill


2003年05月26日(月) まめ子、初めての恐怖

この日、夜から会議に出かける予定だったため、私はいつもより早めに夕飯の支度をしておりました。その間、まめ子はいつものようにNHK教育テレビで「忍たま乱太郎」だの「プリンプリン物語」だのを見ておりました。
丁度、まめ子の見ていたテレビで「天才テレビくんMAX」が始まったなぁ‥‥と思いつつ、味噌汁と小松菜の煮浸しを火にかけていたところ‥‥ん??? なんだろう、妙にミシミシいうような‥‥あ。

こ、これ、地震じゃん!

まずとりあえず、火を消しましょうってことで火は消したのですが、そのあとがパニック! こっちより地震が多い(はずの)首都圏から移り住んだはずなのに、なにしろこんなの記憶にない! という感じの揺れだったのでした‥‥うおおお、大きいったらこれ! 呆然状態だったまめ子を抱きかかえるには‥‥情けないことに、相当時間がかかったように思います。とほほ。
揺れが収まりかけた頃、一瞬だけテレビのチャンネルをNHK(総合)にしてもらって、また教育テレビに戻すと

「番組の途中ですが、ただいま東北地方で地震が‥‥」

天才テレビくん中断。まめ子憤慨(笑)。
最初は「なぜ「テレビくん」がいきなり終わっちゃったのか」しきりに私に問いただすまめ子でしたが、コトの重大さが把握できるにつれて

「じしんあったねー、こわかったねーo(>< )o o( ><)o」

をしきりに繰り返す状態に。やはり彼女的にはショックだったんでしょう、「いまのじしんで、まめちゃんここがいたいの、あそこがいたいの」とも言っておりましたから‥‥思わず


これ、今晩は寝ないなー‥‥(T△T)


と思いましたが、会議の際(そう、夜の会議にはまめ子も同行です。預かってくれるヒトなんかいないし(T^T)。)に地震の話で持ちきりだったせいか、ちょっと落ち着いて夜は爆睡してくれました(≧∇≦)。
いや、私だって動転してました(爆)。火を消したつもりが味噌汁の火はつきっぱなし(つまり、煮浸しの方しか消さなかったらしい‥‥ヾ(ーー ) オイオイ)だったし、会議に行くのに自転車でよろけそうで怖かったし‥‥

まずおまえが落ち着け

状態、だったわけですね。あーあ(x_x;)。
ちなみに、まめだぁは定刻であがるはずが、この地震の所為で灌漑用のダムを見に行く羽目になったとか、いろいろあったようです‥‥職場のガラスも割れたとのこと。市民からは不安の声が‥‥って、建物が古いんだってば(−−;)。どんなもんなんでしょう。
そうそう、実家だの(私方の)親戚から電話も来ましたが、驚いた人が多くて電話がつながらなかったとか、いろいろあったようです。そうだよねー、ウチの辺は震度4で「済んだ」けど、宮城県や岩手県にお住まいの方は実際、多少はライフラインに影響が出たりもしたわけだし‥‥これを書いているのはあれから1週間後。少しは落ち着かれたでしょうか‥‥



☆まめ子の食生活(?)☆
えーっと‥‥保育園が週3回になった関係で、本当はこの春までで卒業するはずだった親子リズム。実はいろいろありまして、まめ子の通う保育園がある地域のリズムに異動(いや、「間借り」か(−−;)。)することになったのでした‥‥
そこ、4月からメンバーがひとりになる(!)という、存続にはものすごく危機的な状態で、たまたまとはいえ月曜日が空いているんならそこに移って続けませんか? ‥‥というハナシになりまして(^ ^;)ゞ 。まめ子にしてみればリズムにきているメンバーが替わるのでやや複雑なところもあるんだけど、もともとリズム体操は大好き! というヒトだし、新しいところのおともだち(男の子しかいないけど(´〜`ヾ) )とも仲良くなり、そんなこんなで続けております。
私自身の班籍は移動しない(会計2年目なので‥‥)ので、月に一度、もともといるところの班委員会と重なる時は支部のスタッフにお願いしてどなたかに行っていただいてますが、それ以外はよほどのことがない限り這ってでも(笑)行ってます。もともとのところでリズムをしていたときとはえらい違いだ(爆)。そこのリズムスタッフとして張り付く(笑)役割もさることながら、現在の在籍が3家族。ひと家族休んだら開店休業状態になるもの〜(T△T) 。
で、ここのリズム、元々のところ同様お昼ご飯を持っていくのですが、前任者のときに「おにぎり1個」という決まりがあったらしいんです。実際その方が気取らなくて楽‥‥今までのところはお母さんにお弁当を作る余裕がないとごはんの前に帰ることになって子どもが泣くとか、コンビニで調達(私もやったことあるけど、なるべくなら子どもがいるときには避けてあげたい‥‥)とかってあったから、この方式はいいなって思ったんでした。
でも、4月以降も残った方のお子さん、食が細いのでおにぎりだけだとなかなか食べてくれないらしく、おかずも少しもってくるんです。ので、私も蒸し人参くらいは持って行ってました。ただ、そうすると今度はまめ子がおかずばっかりでおにぎりを食べないという‥‥この日、ごはんが炊き込みごはんだったこともあって、おにぎりしか持っていかなかったんでした。
そしたら。

「まめちゃんおやさいたべたかった〜〜〜。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン」

‥‥あのーヾ(ーー ) 。
これがね、「おかず」なら「ごめんねお母さんが悪かったね、でもまめ子はおかずがあるとおにぎり食べないでしょう」くらいのハナシで終わったんですが‥‥

野菜かよ!

号泣する娘につっこみを入れかけそうになるハハ (。_+)☆\(-.-メ)モシモシ。
3歳半の子どもに「野菜食べたかった」って言われるとは‥‥いや、えらいんだけど、うーん‥‥( ̄~ ̄;)

ちなみに、別のお母さんにウインナーを分けていただいて乗り切りました。大変申し訳ありません <(_ _)>。


2003年05月20日(火) 苦情は受け付けません(ぉぃ)

||||||||||

10本アニメ〜♪




こんなバカやってる暇があったら更新しろよ、ですね(°°;)\(- -;)。
書きたいことはあるけど、こんな程度しか時間がとれません……(T_T)
6月中旬までは慌ただしい日々を送ることになりそうです。とほほ。

ちなみに、冒頭のなんじゃこりゃはNHK教育「ピタゴラスイッチ」より。
まんま10本の棒が冒険する(?)アニメがあるんでした。


2003年05月02日(金) 選挙狂想曲(−−;)

‥‥なんかもう、とんでもない見出しですねー(笑)。でも仕方がない。ひと月ほど、それに明け暮れて終わってしまったので‥‥
私は昨年末くらいから、とある市民団体でお手伝いをしています(いえ、薄給ながらいくらかはいただいています(^ ^;)ゞ )が、そこの市民団体って「草の根の声を行政に届ける」のも活動のひとつ、などと位置づけているので‥‥選挙の時期になると仕事が増えるのでした(−−;)。しかも選挙関連は全てボランティア……
しかもその選挙が「県議と市議を選ぶ選挙」。市長だの中央の議員だのを選ぶんだと割と「二者択一」とか「三者択一」みたいなところがあるけど、県議は落ちるのがひとり、逆に市議は45人中7人があぶれる‥‥というような選挙だったので、えらいことになってしまったのでした。って言うかその「えらいこと」に自分がここまで巻き込まれるとは思ってなかったんだけど‥‥(;-_-) =3 フゥ

さて。
ここの市民団体自体は「政党支持や思想の自由」を掲げてはいるので、基本的に「この市民団体にいるからどこそこの党を支持」ということは、ないんです。ただ、実際に市民団体の運営にかかわるようになると、いろいろ見えてくるものがあるというか‥‥何か「こんなコトをしてほしい」って感じで請願に行っても、「庶民の暮らし」にかかわる部分になると、親身に考えてくれるところとそうでないところがあるんですね。ので、特に事務局にいたりなんかすると自然に「ああこの人(もしくは、ここの市議団や県議団)を応援しよう」という感じになってくるのでした。その件に関しては、私も納得、っていうか(笑)。でないと事務局の手伝いなんかできないのか(* ̄m ̄) ププッ
それでも県議選の時は、少なくとも私には(おい)それほどの緊張感はなかったというヾ(ーー ) 。もちろん、事務局の上層にいるヒトからはあーしろこーしろって指示がでていたりとか、私自身も事務局で応援していた人の第一声を聞きに行ったりしたり、いろいろあったんですけど‥‥

結論から言うと、県議選はダメだったんでした。もう全体的にみても惨敗。
私自身も、選挙戦の終盤でまめ子が胃腸炎でダウンしたとか、いろいろあって身動きがとれず。おまけに対人恐怖症一歩手前の状態にまでなり(T△T) 。
なんかもう、これではきっと市議選でも戦力にならないことでしょう。

とか思っていたんですが。
転機は少しずつ訪れたのでした。


まず、私がこういう状況になったときに

えええっブンブン(>_< )三( >_<) ブンブン

と半ば拒否反応(?)を示した(っていうか「アンタがそうなるのは勝手だけど‥‥オレは自分の職場があるし‥‥」状態だったんだけど)まめだぁが、結局県議選では私の仕事場で推していた人に一票を投じてくれたこと。
これはもう、本当にありがたいなぁと思いました。いやだって、一般には理解してもらいにくいし‥‥


そしてもうひとつ。
市議選が告示されてまもなくのこと。
事務局の、超上層部(笑)にいるIさんから、お電話をいただきました。

「まめももちゃん、あなた選挙カーのアナウンスやってみない?」

!( ̄∇ ̄ ;)

‥‥私に頼むなんざ、よほど頭数が足らないのかとも思いましたが。
とりあえず、引き受けてみることにしました。
当然「まめ子が保育園に行っている日」という条件が付くので、やってみたのは2日ほど。

初日は散々でした。マジで散々。
ああもうこれでこの役割は回って来るまい‥‥と思いましたが、やはり頭数が足らなかったらしく(笑)、もう1回やってみることになりました。

実を言うと、2回目は思ったよりちゃんとできたんでした。楽しかったとまで思ったほど(調子に乗るな)。
選挙戦も最終盤ではあったんですが、少しだけ自信がつきました。
残り2日は、私なりにはがんばったかな‥‥と思います。
いえ、最後の最後でめりこみはしたんですけど(爆)。まめだぁ〜( ̄ヘ ̄)←違!


結局。
そんなこんなで、市議選では上々の結果を納めることができたのでした。
いや、相当はらはらしましたけど‥‥酒飲んだくらいだし(゜゜;)☆\(--;)。
市議選の最中は、通常業務の方まで手が回らなくて、ファックスが来ていたのも気がつかなかったとかあったしなぁヾ(ーー ) 。
なんかわからないんだけど、あまりに幸せで(爆)数日はほけーっとしてました(´ ▽`).。o♪♪

どこをどう言ったらいいんだかわからないのですが、得難い体験だったことは確かです。
印象に残っているのは、市議選でアナウンスのお手伝いをした候補者の方が、こんなコトを言っていたんでした。
「結局、最後に投票してくれるのは日頃からのつながりがものをいうんだと思う。選挙の時だけ「お願いします」って言ってもねぇ‥‥」
うんうん、「知り合いの方とか、ひとり残らず声をかけてください」って言われても、日頃のつながり方で「ねぇねぇ、こんなヒトがいるんだけどどう?」ってハナシにさえ持っていけるかどうか、変わるんだなぁって‥‥その意味では、実を言うと、今回私は声をかけられない人の方が圧倒的に多かったんでした。
人とのつながりって、量より質なんだけどね。
少なくても、明らかに質の方を大切にしていけたらなぁ。なんて。
あと、ヒトの醜さ、というのも見えてきました。
選挙の時だけ電話をくれるヒト……っていうのもいい気はしないけど、なんていうんだろう、そこまでして当選したいか(落選させたいか)、とか。
たしかに人生なんでも経験……とは思ったけど、そういうハナシを聞かされるたびに「やってらんねーよ」と思ったのも、また事実だったり。それがたとえ、こっちがしたことではなくて「こんなことをされた」というハナシであっても。
「人生はトータルするとプラスマイナス0」が信条の私にしてみれば……それって、いつか自分に返ってくるよ、と思うのでした。ええ、今回はそれでいい思いをした人たちも、いずれは痛い思いをするでしょう。そうでなくちゃ不公平です。

そして‥‥現実に目を向けると、明らかにほったらかし状態になっていた我が家(ノ>▽<。)ノ))
ああ、片づけないとなぁ‥‥これじゃ手芸の先生も、家庭文庫も実現は相当先だ‥‥
(いや、手芸の先生は在宅じゃなくて、出張専門にすれば出来なくはないか……(図々しいヾ(°∇°*) 。))



☆実を言うと☆
‥‥1年は少なくともお休みする気でいた「−宙」ですが、結局再開してしまいました(゜゜;)☆\(--;)。
いえね、ある友達の窮状を、私がいることでなんとかできるのならって……って、えらそうだなぁ(−−;)。
ただ、私がこんな風に、誰かの役に立ちたい、と思えた……のって、ものすごく久しぶりのような気がします。なんか自分のことばっかりだったし、しばらく。「私だって疲れてるの!」とか、言い訳にして。
今日もこうして、誰かの気持ちとつながってもらえるのは、とてもありがたいことだと改めて、思います。

とはいえ。
「まめつう」と仕事に専念するのでやめる……って宣言した手前もあるし、いろいろ思うところもあって、まめもも@みつまめ宙、ではないんです。
以前ほど、レスもこまめにはつけていません。
それでもよければ、遊びにいらしてください。

‥‥って、最初、ここにURLを書いてたんですが、やめました(^ ^;)ゞ 。
どこにいるのか、知りたい方、いらっしゃるかなぁ‥‥


まめもも |MAILHomePage