まめごはんつうしん
DiaryINDEXpastwill


2001年06月30日(土) 前夜

明日、とりあえず、ばあちゃんの主治医のお話を聞くことになりました。退院も7/7予定だそうな。
しかし波乱の予感‥‥病院からの帰りがてら、まめだぁ兄とその兄嫁をひたすらこき下ろしてイヤな気分になってしまいました。これじゃ明日はどうなるんだよーう。
でも、一緒に住んでない上、今まで面倒なことからはさんざん逃げてきたヒトたちに、ここぞとばかりに「俺は長男なんだから言うことを聞け」って言われても、ねぇ‥‥まめだぁだって、あなたたちが知らないだけでいろいろなことを我慢してきてるんだよ。「おまえはさんざん世話になったんだから」とか、甘ったれたことを言ってるんじゃない、とわたしは思うのですが。
言いたいことはとりあえず、早いうちに言っておこーっと(鬼義妹(^_^;))。

☆積み残し☆
赤十字、結局まめだぁに1軒行って貰っただけで終わってしまったので、あと2軒‥‥1軒、今晩帰って来なかったんだよなー。うーん。
で、本当は今日、新婦人のちまき作りがあったんですが、餅米を前日買い忘れたので、行くのをやめてしまいました。めんどくさくなってしまったというのもあるし。
あと、「童話館」の配本変更、連絡しそびれたので、ダブってしまう1冊(『こんにちは』。「横田や」で配本変更をお願いしたらこれが来てしまったのだ。)は浦和の伯母さんのとこのお孫ちゃん(1歳になったばかり)に差し上げようと思っています。まめ子がよく、お洋服いただいてるので。
ちょっと違いますが、午前中のお買い物後、まめだぁがマーチを車検に出しに行く‥‥というので、自動車整備工の友人宅へ行きました。が。「今持ってこられても‥‥」と言われてました(笑)。まめだぁの連絡ミスです。結局、まめ子をそこの家の猫ちゃんと遊ばせて帰ってきました。あーあ(?)。

☆今日のお買い物☆
午前中、トイザらスへ。まめだぁがお目当てのものがあって、開店と同時に手に入れたかったらしい(笑)。わたしはまめ子のシャボン玉セットと折り紙ケース(シールとかを入れておく)、あと明日のおやつを買っておきました。姪っ子の分も。
ついでなので、コープにも寄って、組合員に加入してきました。ゆくゆくは巡回購入を利用するようになると思うのですが。ここのコープは応対良かったです。うちの住所を見て「遠くからありがとうございます」と言われてしまった(^_^;)。ついでに(?)コープの中の写真屋さんで、Mさんのお子さんの写真を拝見(^_^)。見本に使われてたので。
病院に向かう途中で、やっとさくらんぼをお願いしてきました。もうそろそろ佐藤錦はおしまいらしい‥‥来年は6月中旬にはご用命しておかないと。ついでに、まめ子が(というか、みんなで)食べる分も買ってきました。

☆今日のお荷物☆
フェリシモが届きました。ボーナスコレクション。昨冬は買ったんだっけか? 今回は、『ケイコ』(お洋服の、プチサイズコレクション。フェリシモは結構、わたしでもお直しなしで着られる服が充実しているので、これがやめるやめると言いつつやめられない一因かも‥‥)のボーナスコレクションバージョンが、「買い!」だとちょっと思ったので‥‥ほかに、月々でとっているボタンコレクションを買ったんですが。これはブルー/グレーのラインで揃ってて、良かったです。


2001年06月29日(金) 体調悪いぞ、のハイライト。

体調的にはボロボロで、午前中まめだぁに会社を休んでもらいました。それでも行ったよ親子リズム。出席簿とか、預かりっぱなしだったので。
帰宅後、朝早起きだったまめ子が、2時には昼寝を始めたので、一緒に寝ました。おなかも痛くて最悪だったけど、寝たらちょっとすっきりしたので、ようやく赤十字の集金に行ったさ。22世帯全部まわる気は最初から無かったけど、カードがウチ入れて10世帯分あるので、やはり大変は大変‥‥あと3世帯。何とかなるでしょう。
そのあとばあちゃんのところに行って、8時半に帰宅。メールチェックをしたら‥‥4通? 2通はまめだぁから(あと2通はメルマガだった)で、そうこうしているうちにPHSに電話も! 「迎えに来てくれー」とのことだったので(飲み会だった)、まめ子を抱えて再び外出。
しかし、「一緒に乗るヒトがいる」ならそう言ってくれー(泣)。車、昨日の編集会議のほぼそのままだったので、足下にブロック置いたままだったのだ。申し訳ないことをしました。おむつやトイレットペーパーは降ろしていたので、それは幸いだったけど。載ってたらまめだぁ乗車拒否(笑‥‥いごとではない)。とほほでした。

☆シャボン玉☆
親子リズムでしました。
まめ子にはまだ早かったかなー‥‥最初、どう教えてもシャボン玉液を飲もうとしたし、液のついた棒を何度教えても振り回すし(怒)。
でも、風に舞うと追いかけていくから、好評は好評だったみたい。明日、トイザらスに行かねば。

☆まめ子役得☆
赤十字の集金に行ったら、まめ子にゼリーやらシュークリームやらをいただいてしまった‥‥あんたは。
缶ジュースをくださったところもあったのだけど、微炭酸だったので‥‥炭酸はまめ子にはおとなの味だったのね(^_^;)。一口飲んだら「ままどーぞ」されてしまいました‥‥ほっとしたというかなんというか。


2001年06月28日(木) 近くても兄弟より他人。いや、あの人たちは他人か(笑)

編集会議でした。ビデオがない部屋だったのを忘れていたので、ブロックを持っていったり、子ども用の飲み物‥‥と思い、麦茶を持参したりしたので、ちょっと大荷物だったらしい(^_^;)。なんか、保育担当のスタッフさんが誰も来なかったので、結果的にはこれがとてもお役立ち、だったんですが。
本当は、マニュアルを完成させがてらごあいさつをする気でいたのですが、結局編集会議の方が先に来てしまったため、一部のヒトにお知らせをすることになってしまいました。はう‥‥
でもさー、せつなかった。「なんでまめももさんばっかり背負うことになるのー。口出すんなら手も出せだよねー」って‥‥はぁ。みんな自分の生活で精一杯のはずで、わたしに寄り添って一緒に悔しがる余裕なんか無いはずなのに。いい人たちに巡り会えたということだけは感謝しなくてはいけないのだと思うのだけど、流石に泣けました。これでさよなら、ではないから。それは確かだよ。いつか戻ります、というのはとりもなおさずばあちゃんが旅立つことを望むことになってしまうので、言ってはいけないことなのだけど。
泣けたといえば、まめ子。みんなが麺類食べてたら自分も麺類食べたかったんだよね。とほほ。日替わり弁当に、結局ざるうどんを追加注文する羽目に。ほとんど食べてくれたので、結果的には良かったのですが。
編集会議後はお約束(笑)で水遊びをさせて、郵便局でやっとまめだぁの通帳を新しくして、お買い物をしてから病院に行きました。でもまたまめ子が寝るタイミングが遅くて、今日も夕飯終わってから病院に入った‥‥明日は親子リズム(とお昼ご飯)終わったら病院に直行しよう。雨は降らないようなので、ばあちゃんを外に出してあげたいんですよねー。

☆今日のお荷物☆
ポストペットプロダクツが届きました。やっと注文できた(ずっと「売り切れ中」だったんだもん)モモワンポイント入り靴下と、まめだぁに「何に使う気だ?」と言われたメガネケース。形がかわいかったのでつい‥‥でもだてメガネは持ってます。

☆今日の作業日報☆
お天気が良すぎて、外にちょっといると倒れそうだったんですが、これだけ天気がいいから! と思い、新しい布の水通しをしました。実はビーズのお教室があった日、病院の帰りにスーパーの中の手芸屋さんに寄ってもらいました。イヤリングパーツとビーズ用のボンドを買うため、だったんですが、キティちゃん柄のリップル生地を発見! 80cmだったから半端長さで売られてたんですが、それを買ってしまったんです。まめ子の夏用バッグを縫うぞ! と思って。その生地を水通ししました。洗濯ついでに干して乾かしたけど、死にそうだった‥‥暑くて。これだから盆地気候は(泣)。
あと、イヤリングパーツ、片玉タイプ(つけるとピアスのように見えるタイプ、というか)を買い直したので、パーツを付け替えました。
キティちゃんのブレスレットは、作り直して完成! と思ったらゴムが切れてしまってあわれビーズが行方不明‥‥しばらく作業再開できそうにないです。とほほ。

☆今日のお買い物☆
急に思いついて、手芸屋さんに。
またしてもキティちゃんの半端生地発見‥‥生地ばっか集めてどうするんだ(笑)。ウチにいる時間が増えると、することは縫い物‥‥とか思うんだけど、何を作るんだろう(^_^;)。あと、まめ子夏物バッグ(今日の作業日報参照)の型紙と裏地用の布。来週の月曜日に水通しかな、また。それにイヤリングパーツ(これも今日の作業日報参照)。
あと、ショッピングセンターでたたき売られてたミッフィー柄のビニールバッグ。児童館などでプール、ということもあるので、それ用に。ホントはモモグッズをちょっと見たかったのだけど、どこも扱い減ってるのかなぁ‥‥
そうそう、病院帰りにドラッグストアによって、トイレットペーパーとまめだぁ(&ばあちゃん)用リンスインシャンプーの詰め替え、まめ子のおむつを買いました。


2001年06月27日(水) 隠れ「疲れてます」さん

ナベデモに行きました。来月からはお茶をご一緒するくらいになってしまうからなぁ‥‥うーん。スリップの試着をしてきました。なんか、ちょうどいいのが無くて、今、まめ子がおなかにいたとき(!)のスリップを着てたりするのよ。7,000円が今月中なら5,000円というところなので、どうしようかなと思ってるんですが。
体調の方はまあなんとか持ち直しました、という感じ。昨日ほどのだるさはないから。頑張りすぎて不眠なんじゃなくて、寝室が蒸し暑いのよ。ので、窓を開けてたんだけど、外の風がおなかを直撃してしまって、昨晩も結局、激痛で目が覚めました(号泣)。かといってちゃんと布団を掛けると暑くて寝られない‥‥結局、今までの寝位置から90°回転して、窓に頭を向けることでなんとか不眠解消。そういえば頭寒足熱っていうよね。
明日は編集会議。もう、いっぱいいっぱいで投げ出したいわー。でも頑張ろう。あと責任回数2回だし、編集会議。

ナベデモの前に、亡くなったじいちゃんの兄夫妻のところに行きました。日曜日に「梅の砂糖漬けが出来たので明日取りに来て」って電話があったのですが、なにしろこの状況では「はいわかりました」とは簡単に言えない‥‥ここんち、二人とも車に乗れない(伯父さんはバイクなら乗れるんだけど。)ので、こっちが出向くしかないの。結局今日になってしまいました。
しかも昨日、ばあちゃんに「(お土産に)白砂糖を2袋持っていくといいよ」と言われて車に積んだのに、Yさん宅に向かう途中で「なんだろうこの砂糖‥‥はっ(@_@)」‥‥バカです。あーあ。
「らっきょうの塩漬けもあるから、出来たら連絡するよ」って言ってました。まめだぁが「そんなに言われてもなぁ‥‥」なんて迷惑そうだったんだけど、わたしが伯母さんの料理、ほめまくってるからなー。あ、マジおいしいんですけどね。家庭料理で。
今日は午後6時半に病院に入りました。5時に着いてたんだけどまめ子が爆睡‥‥ばあちゃんの末弟夫妻も来たので、眠いながらもまめ子大喜びでした。


2001年06月26日(火) 気力で持ちこたえる

もう、わたしひとりでこの調子なら一日寝てます。でも、まめ子がいたらそういうわけにはいかないのだ。午前中育児サークルで、お昼過ぎにちょっと仮眠をとったけど、それでもだるさがとれなくて、無理は出来ないかと思いました。
でも、まめ子に「おばあちゃんとこ〜」って言われたらどうしようもないのでした。まめだぁのとこ(仕事場(^_^;)。)に寄って、入院費用の払込票を受け取ってから、病院に行きました。だるかった‥‥でも仕方ない。まめ子、ばあちゃんのトコに行きたがってたんだもんなー。まったく、今日は気力で持ちこたえました。今晩は熟睡するぞ。明日ナベデモだし。

☆今日の作業日報☆
まめ子が相変わらずじゃらじゃらしたがって、パーツが無くなっては悲しいので、キティちゃんのストラップを作ってしまいました。ブレスレットはまめ子サイズになるように、もう一度作り直す予定。

☆水疱瘡☆
Yさんから「(子どもさんに)うつって欲しかったのにまったくその気配なしー(泣)」というメールをいただきました。なんてコメントしたらいいやら(笑)。
でも、あの水疱瘡はどうやら、まめ子と育児サークルの代表さんの子どもさんで勢いが止まっちゃったみたいで(^_^;)、今日あたりは欠席者続出? と思いきやみんな大丈夫だったみたいです。「戦々恐々としながら観察してたんですけどねー」なんて言われてしまった‥‥ははは(乾いた笑い)。
でも、「もらったと思ったら1カ月くらい外に出すな」と、BCGの予防接種に行ったら暴言を吐かれたヒトもいらして、その方が却って申し訳なかった‥‥ひどいよね。それ。うーん。若い医者だったらしいけど。

☆まめ子の本棚☆
「横田や」の配本あり。早いじゃん。たいてい「25日頃」って言ってるとほとんど月末だったりするんだけど。
『ぶーぶー じどうしゃ』(山本忠敬/福音館書店)がヒットだった。何回か育児サークルで読んでる、というのもあるんだけど、まめ子はホントに自動車の本が好きだよなぁ‥‥ちなみに同じ作者さんの本で『ずかん・じどうしゃ』(同じく福音館書店)がかなり著名ですが、あまりに精巧に書かれている自動車の本(まさに図鑑!)だったの。で、「ウチのは確か娘‥‥のはずだよなぁ‥‥」なんて却って手が出なかった記憶があります(笑)。こういうところで男の子、女の子の区別、あまりつけたくないのだけど、この本、男の子にぜひ。かわいいかわいい車のイラストより、こういう方がかっこいいと思うな。


2001年06月25日(月) ちょっとテンション下げないと

流石に朝、だるくて、まめだぁに「今日は病院に行けないかも‥‥」と言ったのですが、結局まめ子に「おでかけ〜」「おばあちゃんとこ〜」と言われてしまったため、出かけました。っていうか、起きてるうちに何とかなりそう、という状態だったので。
とはいえ、やっぱり疲れてたらしくて、病院に着くなり、寝ていたまめ子と一緒に仮眠をとりました。と言ってもまめ子は1時間半も寝たのに、わたしは30分。疲れてるはずなのになかなか寝付けなかったのよ。とほほ。おまけに、病院に着くなり雨がひどくなったし‥‥まめ子が起きてもいっこうにやむ気配なし。帰る頃になってようやくあがりやがった(^_^;)。
30分くらいで切り上げてくるはずがやっぱり、行くと2時間近くは居てしまう‥‥無理矢理切り上げてきました。結局、まめだぁも仕事が終わったら行く、と言っていたので、まめ子がまめだぁに会ったらそれこそ4時間コースだ(泣)。はた迷惑。
ホントは、車のない親戚のところにモノを取りに行ったりとか、あるので、倒れてらんないんだけど‥‥しなくちゃいけないことが山積み、と考えるほど、テンション下がらない‥‥どうしよう。今日は爆睡、とか思ってたのに、寝付けなくて結局日記書いてるし。明日こそ病院通いはお休みかなぁ‥‥っていうか、このままだとホントに倒れる。まめだぁに午後だけでも休んで貰えるようにお願いしようか‥‥まめ子の面倒みるのが辛いし、そうなってくると。いや、それだけは避けなくては。
病院に行けないとしたら、明後日よりは明日のほうがまだいいか。うっかり兄嫁来そうだし、水曜日だと。「まめももさんも大変だろうけど、退院したあとの方がもっと大変なのよー」なんて嫌味、言われたかないしなー。

病院と言えば、一部の患者さんが部屋替えをしていたときに行ってしまったので、一瞬「良かったのか?」って不安になってしまいました。
あとでまめだぁから聞いたんですが、婦長さんの一存で行われた部屋替えだったそうで、お医者さんや看護婦さんに「‥‥ん?!」という状態になってたヒト、続出だったそうです。ばあちゃんの部屋は変わってない(ベッドの位置も)けど、ばあちゃんの同室のヒトがひとり増えてました。いえ、昨晩増えたヒトが別のヒトになったそうで。なんかすごい‥‥

☆それなのに☆
病院を出たあと、久々にショッピングセンターに行ったという(^_^;)。バカです。病院からだと1時間近くかかるのに。
しかし‥‥折角地元にあったマザーグース、撤退してたとは(泣)。売り上げ悪かったのかなー。その代わりと言ってはなんですが、手芸屋さんのビーズがちょっとだけ充実していたので‥‥スワロフスキーやファイヤポリッシュの品揃えはともかく、天然石系が「こういう陳列の方がわたしは手にしやすいな」と思ったのでした。でも今日買ったのは、キティちゃんのブレスレット&ストラップのキットと、値下げ処分になってた、これまたキティちゃんの木のプレート。なんでやねん(笑)。
あとは、おかずを買って帰宅、でした。

☆今日の作業日報☆
そんなときにまでビーズ作るか(笑)。
ストップしていた余り材料のイヤリングとリング、作っちゃいました。千趣会の『ビーズ&ビーズ』の余り材料に、足りなくなっちゃったマットシルバーの丸小ビーズがありました。それでリング作れたのだ。イヤリングも、Tピンが最初のは太かったみたいで、それよりも長さが短いのを使ったら、そっちは太さも細め、でした。特小ビーズも通ったもの。イヤリングはちっちゃくていい感じ。単独でつけてもいいな。使用頻度増えそう。
あとは、キティちゃんのブレスレット。でもまめ子は通してない状態のビーズをじゃらじゃらしたいみたい。作ったのもそれなりには好評だったけど。


2001年06月24日(日) 問題は山積みらしい(泣)

普通に日曜日でした。あ、でも、子育て情報誌のレイアウトをしていたので、ちょっとまめ子をまめだぁに預けっぱなしにしたか(^_^;)。レイアウトは無事終わりましたが、ファックスで送れる時間じゃなかったので(遅くて)、明日朝イチで送信、と。
ただ、こうしてみると、ばあちゃんの入院がちょっとのびたくらいでは、残っている事務処理が終わりそうにないです‥‥ちょっと整理。
・鰹を送ってくださった親戚と、ウチの実家にさくらんぼを送る。ばあちゃんに頼まれていたのに忘れていた‥‥
・「童話館」に配本変更の依頼をしておく。
・赤十字の集金。マジ今週中にしないと‥‥ううう。
・保育園探し。でもこれ、編集会議後のほうがいいかなぁ‥‥Yさんとか、お話を聞いておきたいヒトが何人かいるし。
・まめ子の三種混合予防接種。これこそばあちゃんが帰ってきてからでは行きにくくなる‥‥風疹まではもう、退院には間に合わないかも。なんか考えなければ。ポリオは‥‥10月? 人手が必要になりそう(泣)。
あとこまごまとありそうだけど‥‥しかたない。それこそ、少しずつ片づけるしかなさそうです。

☆今日の病院☆
まめだぁ兄が、家族で来ていたのは相変わらず。日曜だしこんなもんでしょう。それより、浦和の伯母さんがまだいらっしゃるとは思いませんでした。送ってくれるといっていた叔父さんたちが鮎釣りに出かけて(笑)遅くなったそうな。
しかし‥‥まめ子、ばあちゃんの歩行器をジャングルジム代わりにして後頭部を打つ(-.-メ)。そーんなことしたら、明日からばあちゃんに会えなくなるぞ(怒)。あ、まめ子は大丈夫。ばあちゃんがものすごく心配してたけど、「大丈夫じゃなかったらあんな大泣きしないですよ」と答えておきました。冷たい?
でも、実は過去に「ひー」な出来事が‥‥あれはまめ子1歳、の前日のこと、N百貨店のベビー休憩室でおむつを替えてました。で、目を離した隙にまめ子ベッドからダーイブ! あのときは流石に血の気が引きました。わざわざベッドの柵上げてたんだもの(^_^;)。速攻で本屋さんに行って医学書読んだり(笑)、脳神経外科が駅前にあったので行こうと思ったけど、混んでたので諦めたり(まめ子ぐずりそうだったから)。
でも、一晩経過観察したけど何事もなし。観察は確かに必要なんだけど(心配しなくてもできるようになるよ。わたしが出来るんだし(^_^;) )、いくつも「ひー」を乗り越えると、これは大丈夫でこれはちょっと心配、というのが解るようになります。不思議だけど。

☆今日の作業日報☆
イヤリング、途中になってます。カットガラスのほうはいいんだけど、天然石がTピンに通らなかった‥‥
リングも作りたかったんだけど、ビーズが飛んでしまって数が足らなくなってきたので、断念しそうです。うう。


2001年06月23日(土) わたしの役回り

とりあえず、病院には夕方から行けばいいか、ということで、お昼過ぎまでビーズのお教室に行ってました。これは週末だから、この先も‥‥余程のことがなければ顔を出せそうです。唯一の息抜き、かな。でも、10月にお食事会‥‥なんて言ってたけど、これはどうかなぁ‥‥難しいかも。行けるといいんですけどね。
今日のはワイヤーに通すだけ‥‥で、簡単なはずなんだけど、逆にこういうのが苦手らしいわたし(^_^;)。いつもは割とさっさと終わる方なんですが、今日は結構遅れ気味だった‥‥はう。3連のネックレスとブレスレットなんですが、ブレスレットは1連だけ通し終えたところで帰宅。残りはウチでしました。ビーズの残ったのは本来、先生に返却するべきだったんですが、そんなわけで余ってしまったので、イヤリングを作ろうと思っています。
病院には行きましたが、昨日のこともあったので、わたしとまめ子は、あまり病室にはいませんでした。浦和の伯母さんですが、同室のヒトのご厚意もあったそうで、今晩は病室で1泊して、明日、ばあちゃんの末弟夫妻が迎えに来て、ばあちゃんの義姉のところに寄って帰京、とのことでした。明日は多分お会いできないと思うのですが‥‥大変お世話になりました。ばあちゃん、明日から寂しいかもなぁ‥‥わたしとまめ子は週明け以降も顔を出すけれど、なにしろまめ子もいるわけだから、長居できない。つらいところです。「おまえらのせいであみ(姪っ子)も怒られた」なんてまめだぁ兄に言われる‥‥なんて話には、ならないよなぁ、まさか(^_^;)。
入院自体は、27日に担当医から検査結果等の説明を聞くことになる(医師からは26日、を提示されたらしいけど、まめだぁ兄が27日がいいそうな)‥‥とのこと。入院が長引くのか、それとも。もともとばあちゃん、不整脈の持病があるので、一応可能性が残されている投薬治療はするものの、なにしろ認可されたばかりの薬。今までの薬との飲みあわせとか、そういうものの様子を見る可能性もあるので、説明が済んだら退院になるのかどうなのか。病院通いも在宅介護も、どっちに転んでも大変には違いないんだけど、とにかく時の流れに身を任せ、と。だってじたばたしてもしょうがないでしょう。その時の状況で対応していくしかないのだ。
とりあえず、ナベデモには行かれそうだ。遅くとも午後3時前には切り上げなくちゃだけど。

そういえば。数日前、「おばさんたちにしてもらってばっかりで‥‥」という話をしたところ、ばあちゃんが「子どもより頼りになるのは結局兄弟姉妹、ということもある。だからあんたたちにも、兄弟姉妹助け合っていってほしい。でも、まめももさんは一度がーっと言ってもあとはけろっとしてるから大丈夫」などと言ってた‥‥うーん。結局、「わたしが折れるのが一番手っ取り早い(ということではないかもしれないけど)」ようで、わたしの役回りって結局、こういうところにまわってくるんだよなー、と思ったら、気を悪くする気にもなれなかったんでした。苦笑、というところかな。
たいてい「まめももちゃんが折れれば話が進むんだよ」みたいになるの。時にはわたしだって折れたくないときもある! ので、もがくんだけど、今回はもがかないことにします。ある意味、いがみ合うのが一番、病人がしてほしくないことだと思うので。でも、ある程度兄嫁には言いたいことを言っておこう(笑)。
でもさー、お嫁さん同士がかりに和解しても、限界があると思うなぁ‥‥まめだぁ兄ってヒトは、他人に頭を下げるとか、そういうことをしたことがないんじゃないかとすら思えてしまう‥‥(^_^;)。いえ、今日だって(あ、今日はまめだぁ兄だけ来たので)浦和の伯母さんに「ご迷惑をおかけするかもしれませんが」というようなことを言ってたけど、なんかなー。穿った考え持ちすぎ? きっとそうなんだろうな。


2001年06月22日(金) 低気圧なヒト、元気をくれるヒト

気分的にはちょっとなー、と思っていたんですが、親子リズムの日でした。でも今日はいつもの公民館ではなく、保健福祉センター。代表さんが帰省なので機関紙を預かってたり、先週お当番だったので出席簿を持っていたりしたので、行かないわけにはいかなかったんだけど‥‥
子育て情報誌の時にはどうなのかイマイチ解らないのだけど、少なくとも個人で来たり、親子リズムなどで来たときのまめ子、ここの「親と子の広場」との相性、イマイチよくないような気がするんですよー(泣)。案の定、今日のまめ子は低気圧状態(うう)。おもちゃの取り合いに負けなくなったのはいいのだけど、「一緒に遊ぼう」はこの年齢(月齢?)の子どもには、まだ難しいのかなー‥‥なんかことあるごとにぐずりっぱなし。疲れてしまいました。はう。今後、保健福祉センター(の「親と子の広場」)でリズムの時は、休んじゃってもいいよなー、これ。
あ、でも、Yさんに会った。親子リズムで来たはずがYさんと話し込んでしまって進行そっちのけ(^_^;)。ごめんなさいm(_ _)m。そういえば帰りがけにsさんとも会った(笑)。今日は子育て情報誌の編集ではなかったはずだ(笑)。オカシイ。うーむ。でも、正直なところ、リズムのヒトにはそこまで親密に話をしないのだけど、Yさんやsさんに話を聞いてもらって(他愛ないことなんだけど(^_^;)。)ちょっと楽になりました。とてもありがたいことです。
さて。今日はお昼はおうちで。まめ子にお蕎麦を食べさせつつ、浦和の伯母さんに差し入れする夕食作り‥‥(ついでにうちの夕飯も「あとはお味噌汁だけ!」という状態になるので、夜が楽勝なのだ。)薄日も差してるようなので洗濯物を干して、3時頃ウチを出ました。
途中、公民館に寄りました。火曜日に頼まれていた、7/5の編集会議の会場を押さえてきたかったので。ここまで手が付かなかったというのもわたしらしくないかも。sさんに言ったら「言ってくれればするのに‥‥」って言われてありがたかったんですが、今回は自分でしておいてもいいな、って。sさん、ありがとう。編集会議そのものに出られるかどうかはまだ判らないんですが。
病院に着いたのは4時。今日は夕飯になるぞ! と思ったら、6時にいつも様子を見に来てくれるばあちゃんの末弟夫妻が浦和の伯母さんを温泉に連れて行ってくれる話になったそう。いつもごめんなさい。また朝食になるらしい‥‥大丈夫かなぁ。時節柄、わたしの作ったもので食中毒になったのでは話にならないし(^_^;)。
で、ホントは、温泉に入ったら病院に戻ってくるつもりでいたようなんです、浦和の伯母さん。ところが、看護婦さんにかなりキツイ調子で「子ども(=まめ子(^_^;)。)がうるさいは、あいてるベッドに座るは‥‥」と文句を言われたそうなんです(わたしは丁度、ばあちゃんが醤油を切らしたので売店に行っていていなかったのだ)。確かに、長居していて図々しくなって「ま、いいや」になっていた部分もあった(浦和の伯母さん談)し、わたしも慣れが災いでまめ子がいるのに長居しすぎた‥‥反省。実際のばあちゃんを見ていて、「ばあちゃんはまめ子に会えば元気になるから」と言ってわたしの一時預かりにお世話になる、という意向を押しとどめたまめだぁが間違っていたとは思わないし、看護婦さんの多数は「かわいいお孫さんが来ていいですねー」的なんだけど、本来はやはり、お見舞いは早めに切り上げましょう、なんですよね。ばあちゃんは「言い方ってもんがあるよねー」というようなことを言ってましたが。
そんなわけで、浦和の伯母さんは今日は叔父さん夫妻と温泉宿に一泊、です。申し訳ない‥‥

☆今日のお荷物☆
昨日、Yさんが注文してくれたアムウェイの品物が届きました。早いー。「時間指定すると品物の到着が遅くなるかも」とのことだったんですが。
ちなみに、ハブラシとディッシュタオルと化粧品のトライアルキット。化粧品は「挫折?」と言われても仕方ないなぁ‥‥「紫外線は怖いし、水や空気も昔よりは汚れてるからケアなし、というのは良くないのでは?」というYさんに論破されたのでした。でも、使用は日中だけにとどめようと思ってますが。夜は逆に、基礎化粧品が寝ていても肌に‥‥というの、よくなさげだし。
ディッシュタオルは良かった! 以前、Yさんに分けていただいたので、今回洗い替え用に、と。
ちなみに、なんでYさんに注文してもらったのかというと、お買上げが5,000円以上だと、通販のメンバーになった方がYさんを通さないで発注できるのでそのほうが楽、ということで。でも、トライアルキットは数量限定だから、注文ついでにメンバー登録もわたしがするわ、ということだったのでした。今までは5,000円以上の買い物はしなかったので、Yさんに分けてもらった方が楽だったの。


2001年06月21日(木) めげてる暇無かった

最初から、なんの予定もない日だったのにだらだらと過ごした、という‥‥赤十字の集金はどうした。
エンジンがちゃんとかかったのはお昼から、で、まずお買い物に。鰯を煮て浦和の伯母さんに差し入れしよう、と思ったので、生姜などを購入。あとは昆布飴‥‥なんだろうなーもう。もしやまめ子って、子どもらしくない子ども? あと、100円ショップで爪切りを買いました。なんですぐなくなるんだろうこれも。
で、とりあえず帰宅すると、ばあちゃんの一番上の姉夫妻が来てました。この人たちがちょっと、みんなから距離を置かれているんだよなーまた。親戚多いとめんどくさい‥‥お参りをしてきたとかで、お札などを託されました。あとでまめだぁもばあちゃんも「(わたしがいるとはいえ、本人不在が判っている)自宅に寄るくらいならその足でなんで病院に来ない」と言っていた‥‥この人たち以外は、市内在住の親戚は皆顔を出してるんですけどね。
さて、まめ子のおもりを『いないいないばぁ!』『おかあさんといっしょ』に任せて夕飯作って‥‥さあ出来た! 出るぞ! と思ったらまめ子が寝てしまった! ひー。しばらく、布団での昼寝はしてないからなぁ‥‥考えた末、しばらく寝かせておくことに。これでこの差し入れ、夕飯にはならない‥‥どうしよう。結局持っていきましたが。
まめ子がいたにもかかわらず、今日は面会終了時間までいてしまいました。
しかし‥‥この週末の退院は無いようだけど、出来れば来週いっぱいまで病院にいて欲しい‥‥おいおい。でも、今度こそ、ホントのホントにまめ子を預かってくれるところを探さないと。今のところ、退院後の通院時にお世話になるようになるのだけど。ばあちゃん退院後では、探すのもままならなさそうだし。思ったよりは、初めのうちは制約されないようだけど、とにかくやってみるしかないでしょう。
とにもかくにも、まめ子どうしよう、なんですよ。「まめ子ちゃん見ながらでも介護できるって」と兄嫁には言われましたが、そういうことを心配してるんじゃないという。このヒトはかなり小さいときから外部との接触をしてきた子なので、これがいきなり籠の鳥(?)状態になったら、大変なストレスになると思うのだ。かといってばあちゃん全介護状態になって、フルに保育園というのもまた大変なのかも。週何回、という形で預けられるところがあるようなので、そういうところを利用してもいいのかと思っています。

☆お買い物は大変☆
今日はスーパーと100円ショップが同じ建物の中にあるところに行きたかったのですが、そこ、お向かいに薬屋さんがあって、まめ子が必ずカエルさんに挨拶したり、ぞうさんに乗ったりしないと気が済まないのだ。はうー。100円ショップの前にはキティちゃんのポップコーン販売機。まったく、子連れで買い物はエネルギーが要る‥‥そんなわけで、そのスーパーに行ったのは結構久しぶりだったんでした。


2001年06月20日(水) 時には勘を信用しよう(笑)

朝目が覚めて「ああ、行きたくないなー児童館‥‥」と思ったわたし。実際、まめ子が起きたのが10時ちょっと前(なんていい身分なんだ!)ということもあって、「いいかー、昨日の時点でほのかちゃん(育児サークルでもリズムでも児童館でもお会いするまめ子友だち)のお母さんに「今月いっぱい行けないと思うんですー」って言っておいたし‥‥」と、のべのべとしておりました。ああ、なんかだるい‥‥
と、そこへ。もうお昼近かったんですが、電話。浦和の伯母さんからでした。「今、競馬場近くの病院の前にいるんだけど、まめももさんちはそこから近いのかい?」‥‥近くない(笑)! なんでまた、いきなりだなー(笑)。
なんでも、病院からタクシーで我が家に向かったらしいんだけど、うちの辺って目印になるものがあんまりないの。ので、とんでもないとこで降ろされちゃったわけですね(笑)。とりあえず車でそこへ向かいました。児童館、結果的には行かなくて正解だったような。多分、行ってたら電話も通じなくて、伯母さん途方に暮れてたよなー‥‥
さて、伯母さんがなんで我が家に来たのかというと、ばあちゃんの部屋の整理をするためです(あらかじめ聞いてはいた)。わたしでは判らないものも多くて、さわることも出来ない(でも、掃除機くらいはかけられるんだけど‥‥それもしない(泣)。ホントに苦手なのよ、掃除。)けど、さすがは姉妹です。2時間あまりでばあちゃんの部屋の整理を済ませてしまいました。わたしも掃除機かけるくらいは手伝ったけど、ほんと、やる気にならないと出来ない(泣)。とほほ。
で、わたしはその間、お昼ご飯を作ってましたという。普通にうどん、なんですが。
さて、思ったよりは早めに、送りがてらわたしたちもばあちゃんのところに。しかし、お約束のように車で、まめ子がよく寝ていた‥‥「起こさないでおいてあげましょう。みんながいれば安心して寝るし」という伯母さんの提案で、駐車場で一同1時間ほど仮眠(笑)。
んで、すっきりお目覚めのまめ子を連れて、病院へ‥‥の前に事件があったんだった(^_^;)。寝てしまったわたしがあろう事か、手に握りしめていた車のカギを落っことしてしまってみんなで探す羽目に。伯母さんごめんなさいm(_ _)m。でもそれも無事見つかり(見つからないと困るんだが)、病院に‥‥げ。って、げ、は失礼なんだけど、兄嫁と姪っ子。なんで? どうやら、まめだぁ兄が出張(といっても福島と郡山。宿泊補助は出ないそうで、3日間新幹線で通い、だそうですが)なので、浦和の伯母さんがいるうちに一度会っておきたい、となったそうな。
土曜日の様子だと「浦和の伯母さんに甘えて」だのなんだのって嫌みを言われるのかと思いましたが、ん? なんかソフト路線に変更? 自分がプレッシャーかけて(わたしを)つぶしたのでは話にならない、ということになったのか‥‥(あとでまめだぁに話をしたら「(兄嫁の)実のお姉さん(介護経験大有り!)に諭されたんじゃないの?」だそうだ)。ばあちゃんは相変わらず「助け合って仲良くやってね」と言うが、いくら年齢もここんちの嫁歴も兄嫁のほうが5年くらい上で、敬わなくてはならない部分もあるのは承知してるんだけど、わたしばっかりが譲ってたのでは助け合ってもへったくれもないのだ。同居だわ別居嫁に譲ってばっかりだわって、いいとこなしじゃん。
今日はまめだぁのほうが先に帰宅、だったので、まめ子ひさびさにぱぱと対面、でした。

☆みんながそれぞれのやり方で心配してるんだよ☆
あ、で、まめだぁ兄も来たんですが‥‥なんかここんとこ文句言いまくりでごめんなさい、でも書くのだ。
わたしには「余計な心配かけないように」とばあちゃんやまめだぁが伏せていた部分もあるようなんです。(だからホントに知らなくて、それを「叔母ちゃんたちに甘えて」なんてわたしの怠慢みたいに言われると‥‥「余計な心配を‥‥」って思わせてしまったところがあったくらいだから、それがないとは言えないけど、ちょっと腹立つんだよー!)それでも、うちに出入りするおばちゃんたちがそれぞれの方法で、ばあちゃんを心配して、わたしたちを心配して、ということはよくわかっていたし、それには常々感謝しているつもりです。
さて、例の気功の先生の治療をこの先うけてもいいのかどうか‥‥という話になったようなんですが(わたしはまめだぁに「まめだぁ兄夫妻が来た」ことをチクリに(笑)電話をかけに行って席を外していた)、まめだぁ兄が「あぁ、あのペテン師なー」と言っていたのを聞いてちょっと気分が悪くなりました。
えっとさー、東洋医学、って、科学的には立証されていない部分も多いから、ヒトによって「医師免許を持っていない治療行為は信用しない」と思うのは仕方ないと思うのよ。実際、気功の先生は脳梗塞だと信じて疑ってないんだけど、実際のところはとんでもないことになってて、臨床件数もそんなに無いから気功術が有効なのかは全くの未知数だし。実際、入院1週間くらい前からばあちゃんが「効いているという実感がない」と言いだしたことから、まめだぁもまったく施術してなかったっていうし。
でも。この気功の先生って、そもそもはばあちゃんの末妹が、なんとかばあちゃんを寝たきりにしないという一心で一生懸命頼み込んでいたんですよね。わたしも実際、叔母さんと電話で話をしていて(神奈川在住なので、なかなかこっちには来られないのだ)「(ばあちゃんが)寝たきりになったら、まめだぁちゃんもまめももさんもものすごく困るから」と言ってたことをとてもありがたく思ったものです。
これがもし、わたしやまめだぁがし始めたことならまだ「ペテン師」発言も仕方ないかと思うんだけど、叔母さんの好意があったとか、そういうところまで想像がまわらないのかなぁ‥‥まめだぁは「そんなことは叔母ちゃん、気にしないと思うから」と言っていたけど、そういう問題じゃなくてさー。気にしない、というのはわたしも解る。でも、前にも書いたけど、自分の正義だけ振りかざして「これはどうしてそういうことになったのか」ということも考えられないでいると、いずれ痛い目に遭うと思うんだけどなー。(そんないきさつがあったのは知らなかった、って言うかもしれないけど。)
自分の気に入らないやり方だったとしても、みんながそれぞれに好意を持ってばあちゃんに接しているのだ。好意の形が自分が思っているのと違うだけ。その中で「でもそれは‥‥」と思うことがあったら、それは伝えていかなければならないけど、自分の考えだけじゃなくて相手があることだから、それ相応の伝え方があるでしょ。自分にも言い聞かせてるんですが。
しかしまぁ、あのヒトたちに会うとやる気を吸い取られるのは何故だろう‥‥(^_^;)。

☆今日のお届け物☆
『マザーグースメール』のカタログが届きました。衣類は最近、個人的に価格の割に着にくい、と思うので、欲しいのはまめ子のおもちゃ(それ以上買ってどうする!)かなー。いちごのメッシュポーチをちょっとねらってますが、メルマガで「モー娘。加護ちゃんの愛用品」なんてあったから(いえ、わたしもそれで気になって‥‥「身の程を考えよう」とまめだぁに言われました(笑))、売り切れてたりして(笑)。通販、これからは重宝するなー。お店にはちょくちょく行けないし(そんなには行ってない、と思うけど。マザーグースは)。

☆まぬけ☆
「エンピツ」さんは日記にカウンタがついていて、その100を自分でふんでしまいました(^_^;)。「もう100になるのかー」と言っていたら、まめだぁが「(でも100のうちの半分は自分が見とれてるから(^_^;)。)自分でふみそうだよね」と言ってたのですが、果たしてその通りに‥‥とほほ。
もともと、「誰かに読んでもらう」というよりは、自分が読みたいのかもしれません、自分が書いたもの。ナルシスト? でも、それでも、来てくださる方があるのは、ありがたいことだと思ってます。
今後ともまめももをよろしくお願いします!


2001年06月19日(火) あてがはずれた(こら)

まめだぁが飲み会(10時過ぎても1次会が終わらない、とか、ふざけたことをぬかしやがった。お気に入りの女の子がいる飲み会なので‥‥ずっと一緒にいたかったんでしょばかばかばーか)。で、まめ子が珍しくおとなしく遊んでるから日記書こう‥‥よし、書き終わるぞ、と思ったとたん、
!!!
なんで画面真っ暗?! ‥‥なんと、まめ子がリセットボタンを押しやがりました。大目玉喰らって、パニックに陥るまめ子。ひっくひっくいうまで泣かせてしまった‥‥あーあ。
このリセットボタン、いつかはやるだろうと思ってたんだけど‥‥やはり対策がいるのかなー。

それはさておき。
朝から雨‥‥これでは自転車は無理だなー。どよーん。仕方なく育児サークルへ。自家用車だと置く場所がないんだよねー。ウチの車、そんなに大きくないのでなんとか隙間に停めましたが。帰りは代表さん親子を送り届けて(免許がないので足は自転車。今日はバスで来たそうな)、夕飯のお買い物を先に済ませました。
お昼は焼きうどんにしました。その片づけをしていた頃、病院にいる浦和の伯母さんから電話がありました。なんでも、ばあちゃんの様子をよく見に来ている叔母さん(末弟のお嫁さん)が、温泉に連れて行ってくれるという話になったそうで、お風呂は大丈夫になったから今日はお世話にならなくても大丈夫、とのこと。うーん。簡易ベッドでの付き添いが心配だったんだけどなー。長いこと続くと疲れるし。夕飯時にまめ子を見てくれるヒトがいてちょっとラッキーとか思ってたんだけど。自分で頑張りなさいってか。ごめんなさい(^_^;)。でもまあ、仕方ないよね。
ふと外を見ると、ちょっと薄日も差しているようだったので、洗濯物を外に出して、自転車で機関紙の配達に。実は、町会で集めなくてはならない赤十字の集金が手つかずなんだよなー。いつしたらいいのか? うーむ。
で、夕方の『いないいないばぁ!』『おかあさんといっしょ』をまめ子に見せたところで、ばあちゃんに洗濯物を届けに出発。その前に、おむつが底をついてるからドラッグストアに買いに行かねば‥‥しかし、まめ子、ドラッグストアを出てしばらくして、寝てしまいました。そういえば小雨も? 洗濯物を取り込みに戻ろう‥‥結局自宅では車内で寝かせたままにした(真似しないでね)ので、小1時間は寝たことになるのかな。ちょうど病院の駐車場で目が覚めました。午後6時45分。子ども連れてくる時間じゃないです(^_^;)。
ご飯は貧相でした。しょうがないじゃんわたしとまめ子だけなんだもん。まめ子なんかお味噌汁とご飯があればOKだし。

☆おむつといえば☆
梅雨明けたら布おむつにしようかなー。おむつ外れを視野に入れていることは全然無いのだけど、おむつかぶれが出やすくなるし。かといっていきなりパンツでは、介護にまめ子のおしもの始末、というすさまじい状態に‥‥(泣)。
そういえばまめ子、最近補助便座に座りたがるように。姪っ子がしてたからかな。おしっこ自体はまだ、してから教えてくれるのだけど。座るのが楽しいんだろうな。
まだ1歳9カ月。それでいいのだ。

☆出会えてよかったヒトたち☆
子育て情報誌の代表さんから、メールをいただきました。「いろいろ大変だけど、負けないでね! あと、ご近所なので(注・まめだぁには「1Km以上離れてるのに‥‥」と言われました(笑)。)、何か出来ることがあったら言ってくださいね」‥‥なんてありがたいんだろう。Yさんからも「言えばすっきりすることもあるだろうから、遠慮無く話してね。愚痴聞き得意ですー」なんてメールをいただいてたんだっけ‥‥この土地に来てから出会った大切なヒトたち。遠くで応援してくれるともだち。わたしってひとりじゃなかったんだ! そうだよね、頑張ろう。

これだけは、兄嫁に「介護のじゃまだから捨てろ」なんて暴言吐かれても(まめだぁは「それはないだろう」と言うが)、譲らない。わたしは介護にかかりっきりになっても仕方ないけど、まめ子はまだ子ども。姪っ子は我慢させてストレス溜めたかもしれないけど(でも人見知りでママから離れないんじゃ、仕方ないとも言うけど)、まめ子を同じようにしなくちゃならない、なんて、他人には決めさせない。


2001年06月18日(月) 梅雨の晴れ間に

実は昨晩、ベランダに洗濯物を干してました。午後11時頃。今の時期、4時には日が差すし、この、溜めてしまった洗濯物を何とかしよう! と思って‥‥でも、消灯していたパトカーとか通ってたけど、怪しかっただろうなぁ‥‥見てて(^_^;)。
そんな調子で、午前中はずっとお洗濯をしながらまめ子と遊んで‥‥でした。まめ子のものもそうだし、ばあちゃんからも洗濯物を預かってたし、おとなの分もいい加減何とかしないと、という量だったし。おまけに明日以降、一週間は晴れ間が期待できない‥‥となれば、バスタオル類は残さず洗わねば! ですよね。まめ子はその間、チラシに落書きしたり、ボールプールで遊んだり、ベランダに出たり‥‥でした。その状態はお昼ごはんを食べたあとも続きました。まめ子が今朝着ていたパジャマも洗いたかったし。
でも、洗濯って、好きな家事のひとつです。逆に言うと、これにすら手が付かない、というのは、あまり精神状態よくないというか。あれほど昨日まではする気がなかったのに、今日たくさん洗濯をしたせいか、気分的にもだいぶすっきりしました。これであとは部屋もすっきり‥‥これがホントに苦手なんだよなー(泣)。ホントに精神状態良好でもはかどらない。なさけない。ううう。
さて、ようやく洗濯物から解放されたのち、外出‥‥折角暑いので、水浴びだ! と思い、保健福祉センターに連れて行きました。いつもだと「建物に用事があって、そのついでに外で水遊び」なので、水遊びだけが目的で出かけたのは初めてかも‥‥で、この暑さです。いつもより遊びに来ている親子が多くて、まめ子はしばらく、水遊びに行っていいものかどうか躊躇してました。うーん‥‥考えた末、あまりヒトのいないところに連れて行ったところ、当たりだったようです。全開モード。着替えもたくさん持って出たので、心おきなく遊ばせました。
と。そこにいるのは‥‥テレビカメラ? なんで? どうやら、「今日の県内は真夏のような暑さで‥‥」というニュース用の映像にするんでしょう、と思うのですが、それを撮りに来たようです。おお。まめ子テレビ2回目? でも、カメラマンさんはまめ子がカメラのほうに向かって歩いていくのを撮りたかったようだけど、まめ子がカメラを警戒してました。(いえ、あくまで自然な風景を撮影、でしょうから、注文がついたりしたわけではないのですが。)ちなみに、撮影に来たのは、1月に育児サークルの取材に来たテレビ局と同じとこです。
一応、病院にいた伯母さんとばあちゃんに「これこれこんなわけでテレビ局がカメラまわしてたから、もしかしたらまめ子が映ってたかも」と言っておいたのですが、基本的に病院のテレビは有料なので見ないかな‥‥と思ってました。しかし、仕事帰りに病院に寄ったまめだぁによると「映ってたって言ってたよー。そのまま(わたしたちが)残ってたほうが見られたねー、って。行ったら珍しくテレビがついてたから」だそうです‥‥そう、わたしたちは帰路、渋滞に巻き込まれたので、タッチの差でそのニュースの放映には間に合わなかったのでした。しくしく。

☆夜の困ったさん☆
ボールプール効果なのか、際限なく遊びたい欲求満々のまめ子。おかげで、ここ数日寝ぐずりが‥‥今日も「おにぎりー」とか言い出すし。夕飯時にちゃんと夕飯食べないからだぞ。
そういえば、お風呂に入れるのも一苦労になりました。今日なんか「ぱぱもはいる〜」でやっと解決。かくしてここ数日、親子3人でお風呂に入ってます。お風呂嫌いになったというよりは、遊びたいんだろうなぁ‥‥わたしは四六時中まめ子の相手、だから、「四六時中まめ子の相手してるとウチのこと片づかないんだぞ」が口癖になっちゃってるし(うう。あまり言ってるのでまめ子に「そうだね」って言われたよー。とほほ)、まめだぁのほうが遊んでくれるもんなぁ‥‥最近すっかりぱぱっ子なまめ子(泣)。明日、パパはお酒飲んでくるから、お風呂入らないんだぞ。どうするんだまめ子。

☆明日の支度(?)☆
結局明日、伯母さんにウチに来ていただくことになりました。伯母さんは最初、どこかのホテルを探して欲しいとまめだぁに言ったらしいのですが、そんなコトするくらいならウチに来てもらった方が‥‥と。
付き添いのヒトはお風呂に入れる時間が限られてるし‥‥共倒れは困るし、浦和で留守を預かる伯父さんや、ほかの家族の方に申し訳ないし。まめ子も、まめだぁなしでもこれなら満足でしょう(こらこら。そのために来てもらうんじゃないぞ)。
ただ、ウチ、散らかってるのが度を超してるからなぁ‥‥まめ子と闘いつつも、何とかしなくては。
そうそう、付き添いのヒトはごはんも出ない(各自1階の食堂で食べるか、売店で調達。ちなみにばあちゃんの病室は7階。)ので、今日は夕飯のおかずに作った、大根と人参と豚肉の煮物を伯母さん用に持っていきました。

☆今日のお買い物☆
その伯母さんに、お漬け物が食べたいと言われていたので、コンビニで調達。ついでに買ってしまったのが‥‥モモうちわ300円也。伯母さんがまめ子に「ママに買ってもらったの、よかったねー」と言っていたので「‥‥すみません、わたしが欲しかったんです」と言ったら会話が続かなくなってしまいました(笑)。あ、でも、子どもってうちわ、好きだよね。
しかし、ウチにはうちわがいくつあるんだ? まめ子用のキティちゃんミニうちわ、無印のデニムスクラップペーパーのうちわ、千趣会『月間ちょこちょこ』の畳める携帯用うちわ、ぴよちゃんの布貼りのうちわ、昨年買った紙と竹製のモモうちわ、昨年のわらじまつりのうちわ‥‥なんだこりゃ。

☆梅雨の晴れ間を運ぶもの☆
あまり親切にされ慣れてないので、あんなにお気遣いいただいてしまうと泣けるほどうれしい‥‥いいのかな。さらに慎重になる(泣)。
わたしが「わたしはこんなコトが出来る!」というところにイマイチ自信がないので、気心知れる、というようになるのには時間がかかるんです。上手く話すことも出来ないし。
Yさん、メールどうもありがとう。


2001年06月17日(日) 思考回路止めてます

ええ、もう、何もする気になりませんでした。それだけでお先真っ暗、なんて、そんなヤワな人生送ってないはずなんだけどなー。うーん。
なんだろうなー、まめだぁ兄夫妻の話になったのですが、「同じものを言うにしても、もっと言いようがあるだろうがよー」という話になりました。構えないのが一番、と言いつつ、そんな言い方は構えてつぶれてほしいんじゃないのか? とか思ってしまうんだけどなー。
嫌々同居、というわけではないので、よいところだけでなく悪いところも背負わなくてはならない、というのは事実なのですが‥‥まめだぁのように、「慎重になりすぎたり、ひとりで抱え込んだりすることはない」といってくれるヒトが配偶者じゃなかったら、わたしもう倒れてたなー。はう。
ばあちゃんの好意に甘えて、好きなことをさせてもらっていたことについては、これでも感謝してるんだけどな。のうのうとしていたつもりはないよ。ばあちゃんの病状が進む一方で、わたしが忙しくなっていたのは事実で、気を遣わせていたのだろうとは思うのだけど。「うちだって子どもにしわ寄せがきていたのだから、まめ子ちゃんにしわ寄せがきても当然」というような考え方も、個人的には賛成しかねるよ。ばあちゃんも勿論大事だけど、まめ子を守れるのもわたしかまめだぁ、なんだからさ。最後には。
なんにせよ、わだかまりについて、ばあちゃんを攻撃する気はもう、毛頭ないのだけど、兄嫁には話をしておこうと思います。キレられるかもしれないけど。今のまま介護に突入、となれば、どっかでひずみが生じて爆発するから。わたしばっかり我慢するのは、仕方ない部分もあるけど、不公平でもあるので。それくらいの苦悩は受け止めてくれ、ってことで。勝手かな。

でもまぁ、病院には行きました。そしたら‥‥なんと、浦和からばあちゃんのすぐ上の姉がきていた! なんと一週間ほど、病院に泊まり込むと言っていた‥‥思い立ったら行動、というヒトは違う‥‥感心。でも、無理はなさらないでください。明日、お漬け物を持って伺います。

☆今日のお荷物☆
フェリシモが届きました。もう惰性(笑)。来月からはボタンと絵本だけにする予定。ねずみくん絵本は来月で終わるし。2,000円ちょっとになるはずです。利用金額。
ミッフィー絵本は相変わらずまめ子に好評。そういえば、「童話館」の配本も10日ほど前にあったのですが‥‥来月、配本変更をお願いしなくちゃ、なんだよねー。今月の『おつきさまこんばんは』(林明子/福音館書店)と『うんちがぽとん』(アロナ・フランケル/アリス館)はおおむね好評。寝室に移しておこうと思いつつ忘れてます。今月はもうこんなだわ。あーあ。


2001年06月16日(土) いのちを引き継ぐ、ということ

ばあちゃんの検査結果と、治療方針についての話を聞きました。気が重かったのですが、同居している以上、介護の一翼を担う必要は大なので、わたしも聞いておいたほうがいいということでした。ほかにはまめだぁとまめだぁ兄、ばあちゃんの末弟が同席、と。わたしが一番役に立たない(泣)。
で‥‥やはり、手の施しようがないというか、いつかは終わる人生の、先が見えてきた状態というか。薬の内服でまだ病気の進行を遅らせることが出来る状態ではあるのだけど、「残された人生を有意義に過ごすことが出来るために、何ができるか」という話になってしまうとねぇ‥‥まめだぁに話を聞いた時点で予想が出来たこととはいえ、ちょっとショック大きいです。
でも、一番の心配事は退院後の食事。幸か不幸か、ばあちゃんに接する時間が一番長い分、直後のことを考えるしかないんだな、わたし(^_^;)。朝と晩はともかく、今の生活って実は、わたしとまめ子は外でお昼食べてきて、ばあちゃんの分をあらかじめ用意‥‥ということが多いのだけど、お昼も逐一ウチに戻る必要が出てくるかも、なのです。食べたものを飲み込む力がなくなってきているので、誤飲による肺炎の危険もあるし。まめ子が必要だったときに揃えた離乳食のレシピ集が、こんなコトで役に立つなんて‥‥味付けはそこまでうすくする必要、ないだろうけれど。
親子リズムはそれでも、午後1時にはあがれるので「ちょっと遅くなるけどごめんなさい」で済むし、編集会議後のお昼もしばらくはお断りするしかないのだけど、問題はナベデモ。でも、月イチの息抜きまで「嫁だから」というだけの理由でなし、となるとなぁ‥‥まめ子も可哀想だ。「ママが外出できない」という理由で家遊びばっかりになっちゃうと、今まで出歩いてたからなぁ‥‥あ、でも、まめ子は保育園に入れるという選択肢もあるんだけどね。
で、なんでこのタイトルなのか。先週、ばあちゃんの病状についてまめだぁから説明を受けて以降、ずっと考えていたことがありました。まめ子の弟なり妹はどうしよう。それどころじゃない、という説もあるでしょう。まめだぁ兄あたりは「何考えてるんだ」って言いそうだし。でも、わたしの人生にまでけちをつけるな! という気持ちもあって‥‥でも、そうなってしまうと、自宅出産が難しいというのもまた事実。考えまとまらなくて、ちょっと今日、Yさんにお会いしたので、話を聞いてもらいました。重い話だったのにありがとう。
でも、今日、病院に行って話を聞いて、思ったことがありました。Yさんとお話しした時点では「全介護という状態になる前に、ある程度次の子を育てちゃったほうがいい」ということだったし、わたしもそう思いました。でも、もしかすると、下の子が産まれた時点で、ばあちゃんはその子に自分のいのちを託して、遠くに行ってしまうのではないか。じいちゃんがまめ子に自分のいのちを託して逝った(わたしにはそう思えてならない‥‥)ように。お医者さんの話を聞いていると、ばあちゃんの病状の進行は思っているよりも早いのかもしれなくて、まめだぁは「いのちを託す、というよりは、病状の進行が先生の話だと、時期的に重なっていくんじゃないか」と言うのだけど。そう思ったら、安易に「だから早く次の子」とは思えなくなってしまいました。
どっちみち、まめ子を一人っ子にする気はないのだけど‥‥いろいろな意味で、覚悟がいる。ばあちゃんも、最終的には呼吸器官が弱るという事態になるらしいけど、そうなったときのことは‥‥わたしは口出しできない。本人の意思と、まめだぁ兄弟がどう考えるか、ということもあるし。医学よりは倫理とか哲学の話になってきちゃうとなぁ‥‥参った。常日頃のほほん、なので、ちゃんとした物事を考えようとすると頭がパンク(泣)。
ひとつのいのちが生まれ、消えてゆく。どう考えたらいいんだろう。すぐには答えが出そうにないです。

その後。まめだぁ兄夫妻とばあちゃんの末弟夫妻がきて、今後のことについていろいろ話し合いをしました。
詳しいことは17日付以降で書こうかと思います(流石に気持ちの整理が一気にはつかない‥‥普通の人間だしさ、わたし)が、言っていることは正しいのだけど、これをスナオに「はいわかりました」と飲み込むにはちょっと、わだかまりが多い。同居してなければいいことしか言われないだろうから「今までしてもらったことに感謝して‥‥」となるのだけど(しかも自分はメインでは関わらなくていいわけだし)、わたしはあんたのせいで今までに随分イヤな思いもしたの。悪いけど、あんたに言われたくないぞとちょっと思ったぞ。
まあ、どう考えても今のペースで物事はこなせなくなることは目に見えてるので、整理がつくことからつけるつもりですが。兄嫁に言われないまでも。

☆いいお産を考える会☆
午前中、打ち合わせに行きました。ホントなら連れて行くはずだったまめ子は、まめだぁと一緒に皮膚科へ。単なる虫さされだったそうで、フツウの(?)軟膏と、一応かゆみ止めの薬が出たそうです。
しかし、わたしが一番、ものをよく知らないフツウの(?)妊婦(予備軍)レベルなので、ちゃんと勉強しないと話についていけない‥‥とほほ。でも、上記の理由から、「いいお産の日」の実行委員はちょっと難しいかなと思っています。去年は土壇場でまめ子が熱だして当日お手伝いに行けなかったし、つくづく縁のないイベントだなぁ‥‥。
でも、話をしていて思ったのだけど、わたしって「フリースタイルのお産」というよりは、まめ子にそばにいてほしいのかもしれない。出産時。助産院なり自宅出産だとそれが可能だろうけど、病院だとなぁ‥‥やり方によってはショック、という事態にもなりかねない。エゴかな。自己満足かな。でも、まめ子が必要なんだよ、ということは、折に触れ伝えていきたい。うーん。何もそんな方法でなくても、というかもしれないけれど。
何にせよ、出産って、いろいろな意味でライフスタイルを見直したりするよい機会だ、とわたしは思うのでした。
そんなわけで(?)、Yさんから『わたしのお産サポート・ノート』(お産情報をまとめる会/ママ・チョイス)を分けてもらいました。使う機会はいつになるか‥‥でも、それまでにじっくり、自分のしたいことを見極めておきたいと思っています。

☆ボールプール☆
何を思ったのか、まめだぁが買ってました(^_^;)。キティちゃんで、折り畳み可能。要するに「持ち運びが楽ですよ」という(笑)。
まめ子はまりまくりです。よかったね。でも「うえいく〜」が多くなりそうだ。うーん。


2001年06月15日(金) ふりまわされました。

相変わらず電話が多い‥‥そんな中、育児サークルの代表さんから電話。お子さんが結局、まだ外に出られない状態なので、機関紙や今日の親子リズムで使うボールを受け取ってから、親子リズムに行きました。すごい雨に加えて水疱瘡のヒトも何人かいて、来たヒトは少なめ。なんとかお当番をこなしました。
リズム終了後、ばあちゃんに頼まれていたモノなどを買って、病院に‥‥と思ったら、車中で寝てしまったので仕方ない、いったん帰宅してちゃんとお昼寝させよう‥‥と思うと、起きやがるんですよねー(-.-メ)。仕方ないので、夕方の『いないいないばぁ』と『おかあさんといっしょ』を見せて、再度病院へ。
でも、まっすぐ病院に行くと、食事の時間にぶつかる‥‥と思ったので、ベビー用品屋さんへ。傘を買うことにしました。しかーし。そこ、商品見本を兼ねて、ボールプールがあったんです。まめ子もう夢中。買い物が済んでも、「おいて行っちゃうよ」って言っても「ばいばーい」とかって(怒)いっこうに動く気配なし。結局強制連行しましたが、連れて行ったら意外にあっさり折れて(?)くれました。あの苦労はなんだったんだ(怒)。
で、早速買った傘を差して、30分近くかけてばあちゃんの病室へ(笑)。でも、傘恐るべし、です。ほとんど駐車場から病室まで、抱っこせずに歩いてくれました。
すっかり遅くなってしまったので、スーパーでお買い物‥‥生協の組合員証、持ってたほうがよさそうだなーと急に思い立って、コープに行ったんですけど、あれって作るのに印鑑がいるんですね。「組合員になってから利用しましょう」ってお店に行くと書いてあるけど、印鑑がいりますってどっかに書いてあったっけ? わたしが見てないだけかなぁ‥‥うーむ。でも、今日行ったところは‥‥ちょっと接客とか、つっけんどんだなという印象を受けたので、加入手続きはほかの店舗でしようと思ってます。とりあえず、今日はすぐ食べる分だけ買って急いで帰宅、と。
まめだぁには、流石に8時まわってもまめ母娘が帰宅しなかったので、ちょっと心配をかけてしまいました。めんぼくない。

☆今日のお買い物☆
100円ショップに行きました。ばあちゃんに、ビニール袋類がほしいと言われていたので買ったのですが、ほかにシールとじょうろを買ってしまった‥‥じょうろは早速、まめ子がお風呂で使ってます。
ドラッグストアでは、おしり拭きのほかに、あしたおそらく姪っ子が来るだろうから、お菓子を少し買っておきました。あ、あと、ふりかけ。まめ子は最近「ふりかけごはん」があればOK、という感じなので‥‥すぐなくなるのだ。千趣会の「ごちそうふりかけ」も、今日初めて開けました。
ベビー用品店では、傘を買ったほかに、まめ子の下着を買いました。洋服は95や、ものによっては100サイズを結構揃えてるんですが、肌着が‥‥ほとんど70か80サイズだったという(^_^;)。70なんかもう着られないじゃん。95サイズのランニングと半袖シャツを買いました。
肌着は、個人的には、あまりイラストが入ってないほうがいいなー、と思っているのですが、サイズが大きくなるとあまりそういうのがなくなる‥‥肌着の柄が透けるのもなんだかなー、と思うんですが。
あ、傘は、とりあえず45cmのを買いました。40cmのほうがいいような気もしたけど、すぐ使えなくなりそうだったので。

☆昆布飴☆
実父母が来たときに、まめ子におみやげ、ってことで、昆布飴をもらったんです。で、それ以来はまりまくって(笑)。実父母がくれたのはチョコレート入りと梅ジャム入り、だったんだけど、どうやら梅ジャムやチョコに惹かれたわけではないようです‥‥昆布そのものが好きならしい。まさかわたしが「はげー」とかってつい言ってしまうからだろうか(言うなよ!!)。まめだぁには「んなわけないだろ」と言われましたが。
でも、昆布飴って、飴類と一緒に並んでなくて、ドラッグストアでどこにあるのか思いっきり探してしまいました‥‥結局、おつまみの棚で発見。まめ子、やっぱあんた変だわ(?)。

☆一難去ってまた一難☆
お昼頃、「?」という虫さされのようなものをまめ子の足に発見。夜、まめだぁが見つけたときには「ちょっと腫れてないか?」という感じに‥‥でも、まめ子は痛がってるんだか痛がってないんだか。ひとまず、皮膚科でもらった軟膏を塗って様子を見ていますが、なんか膿んでる? ひー。明日、お産分科会の打ち合わせに出ている間に、まめだぁがまめ子を皮膚科に連れて行ってくれることに。ごめん。
たいしたことなく済むといいんだけどなぁ‥‥


2001年06月14日(木) かさがーないー(泣)

まめ子起床後、12時間間隔があいてしまったんですが(^_^;)、無事最後のゾビラックスを飲ませまして、午前中に小児科に行きました。ようやく外出許可がおりたー。
というわけで、帰りにお昼ごはんの買い物(ついでに夕飯も)をしまして、昼食後、ようやくばあちゃんとまめ子ご対面、となったのでした。長かった‥‥はー。
さて、雨がひさびさに激しかったので、車に傘を積み‥‥え? まめ子、傘をもちたい? えー。本来の予定では、まめ子を抱っこして傘さして、だったんですが、まめ子がひとりで傘を持ちたがりました。んな迷惑な。折り畳みとはいえ、大人用の傘。時々遊んでお目玉喰らいながら、だったので、駐車場からばあちゃんの病室まで到着に20分以上かかりました。わたしひとりなら10分くらいで行くと思うんだけど‥‥そのかわり、ほとんど抱っこなしで病室まで行きました。えらい。
はじめ、状況を飲み込めなかったまめ子でしたが、そのうち本来の調子に戻ってきたようで‥‥別の病室におじいちゃんをお見舞いに来ていた兄妹がいて、食べ物を交換(^_^;)したりしていました。こういうヒトを毎日連れてきて、同室の皆様にはご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いしますー。
しかし、傘がないのは大変だった‥‥まめ子より1歳上のYさんのお子さんが「つい最近傘を買った」という話だったし、やはり1歳上の姪っ子が傘を使ってるという話も聞かないので、まめ子は当分先だわと思っていたのだけど‥‥傘、ちゃんと使うかなー。買おうかなと思ったら、今日の帰りは爆睡だったので、あす、病院に行く前に傘を買いに立ち寄ろうと思っています。どこがいいかなー。

☆気のせいかなー☆
‥‥今日、電話が多いなー。親子リズムは、まめ子がこの調子なので勿論放牧(笑)に出そうと思っていますが。

☆今日のばあちゃん☆
気のせいかなー、言葉がどんどん不自由になっていくような‥‥なかなか話が通じなくて、申し訳ない思いをさせてしまいました。
そういえば、不意に思いついて、アレンジフラワーを買いました。980円の、小ぶりのなんですが。でも、何も今日でなくてもよかった‥‥雨で、まめ子も荷物になりかねないのにわざわざ荷物を増やしてしまった(^_^;)。バカです。
行ったとき、ちょうどばあちゃんの義姉親子がお見舞いに来てました。率直に言うと‥‥ちょっと苦手なヒトたちだったり(^_^;)‥‥こらこら。「(まめ子が)水疱瘡だったんで、やっと来られたんですよー」とか言ってたんですけどね。
しかし、行けない間に、いろいろな方にご心配いただいたようです。行きはばあちゃんに頼まれたモノやら着替えやらで荷物、帰りは生ものを持って帰ってきたのでまた荷物、でした。


2001年06月13日(水) まめ子闘病記(その5)

って、もうもはや闘病とは言えない‥‥エネルギーもてあまし状態のまめ子をもてあますまめもも(泣)。午前中は洗濯物を干したあと、どうしようか迷ったんですが、町会の配布物を配りに自転車で外出。2,3日前から預かってたんですが、まめ子の加減を考えたらとても‥‥ご迷惑を掛けてしまう。かといって、明日は雨らしいし。とりあえず子どもには会わずに済みました。
午後はドライブ‥‥でも、3日連続で長距離ドライブをして一度も降りずに帰ってくる、では、さしものまめ子もストレスたまるでしょう(^_^;)。ので、あまりヒトのいなさそうなところで放牧しよう、と思い、郊外へ出る‥‥はずが、行き過ぎてしまって気がついたら浜通り(笑)。しかも戻ろうと思ったら道に迷ってしまい、結局2時間もまめ子を車で寝かせてしまったという‥‥結局、飯舘村の郵便局で車を止めて、まめ子を降ろして郵便物を投函し、近くの自販機でジュースを買いました。さらにウチの近くまで戻り(って書いてるけど戻るのに1時間近くかかった‥‥)、公園の駐車場でまめ子を放牧しました。あーあ。
車での睡眠は、いくら長くてもまめ子にはちゃんとした睡眠ではないんですよね。この頃、昼寝を2時間以上しても早寝。なんか申し訳なくて‥‥とほほ。
明日からはこんな思いをしなくて済むのね(多分)。でも雨では外遊びは無理か‥‥何はともあれ、長い一日でした。お薬も今の時点であと2回。長かったなー。

☆予防接種を考える☆
わたしはもともと、「水疱瘡やおたふく風邪くらいは、予防接種に頼らずに自分で罹ってくれよー」と思っていました。でも今回、まめ子から感染しそうなヒトが多いことが判明し、しかも1歳未満の子も多かったので、ホームページや本で随分調べものをしました。その結果
・現在は水疱瘡も抗ウイルス薬があって、そのお薬の使い方はお医者さんによってまちまち(重症の患者さんにしか処方しないヒトもあれば、比較的誰にも処方するお医者さんもあり、と。)なんだけど、それをきちんと服用すれば軽症で済むことが多い。ただ、それには早期発見が大原則。発症から72時間以内、かな。まめ子は遅かったほうかもしれない‥‥それでも軽く済んだけどね。
・予防接種は、しても感染する、ということがほかの予防接種に比べて多いみたい(勿論、接種していれば罹っても軽く済むみたいだけど)。でも、お医者さんによっては「予防接種は、自分の子どもが感染して些少で済む病気でも、罹ると重篤な状態になる子どもに病気をまき散らさないという役割もあるので必要」と説くケースもある、と。
ということが解りました。で、わたしが思ったのは、「水疱瘡はある程度の年齢になるまで、予防接種で防ぐよりは自分で罹ったほうがいいのでは。で、罹ってからすぐお医者さんに診察してもらうのが親も子どもものちのち楽」と。
でも、ヒトによっては「予防接種で防ぐ!」というヒトもいるでしょう。予防接種のタイムリミットは病原の子どもと接触して72時間。ただし、1歳未満の子は予防接種の代わりに抗ウイルス薬の投薬で予防、ということもあるようです。だから、わたしが子育て情報誌のメンバーにメールをしたタイミングは、ぎりぎりだったかなと思っています。予防接種しなくても、だいたいのあたりがついてはやく「これは!」ということになったほうが親子ともにつらい思いをしなくていいかと思ったりもしましたが。育児サークルと親子リズムは、まめ子より大きい子(月齢でいっても)ばっかりだったので、予防接種のことまで考えなくていいかな、と思ったので72時間を過ぎてもいいかと思ったんですけどね。でも、結局のところ、同時期に罹ってる子が多そうだ‥‥
で、今日、Yさんからメールがありました。彼女のお子さんはアトピー持ちなので、正直なところ「申し訳ないことをした‥‥」と思っていたのですが(アトピーの子はもともとかきむしり傾向があるので、水疱瘡が2次感染を起こす(とびひとか‥‥)ことも多いそうな)、Yさんはどちらかというと予防接種否定派、なので、「うつってくれてたほうがありがたいわ!」だそうです‥‥ほっとしたというかなんというか。ありがたかったのは言うまでもないよ‥‥うん。別のスタッフさんもそうなんだけど、却って「大丈夫だった?」って心配してくださる方のほうが多くて、申し訳なかったです。
それなのに。まめ子に発症1週間前に会った兄嫁が「(姪っ子に)まめ子ちゃんの水疱瘡がうつった?」と心配していたそうな‥‥そういえば随分前に、姪っ子の顔に跡が残ると可哀想だから、予防接種を考えてるとか言ってたな。まったく、随分勉強してるように見えて、そういう無神経なことを言うんだよなー。感染力を持つのは発症2日前から。1週間前じゃうつんねーんだよばかばかばーか((-.-メ)‥‥わたしキツイ?)。ばあちゃんは「早くなっておいたほうがいいんだよ」って言ったらしいけどね。確かに、成長してからではキツイよ。わたしは小4の時だったけど、おなかにしっかり跡が残ってます。今や妊娠線にかき消されちゃってますけど(笑)。
予防接種って、「とにかく受けてさえおけば安心!」というのは、わたし的にはちょっと違うように思っています。副作用の問題もあるし。よく学んでおくことが必要‥‥なんだけど、材料が少なすぎるよなー。インフルエンザなんか、どうしていいかわかんないもん。自分なりの正解を出せないまま、この冬は越しちゃったし。で、まめ子のほうがわたしより丈夫だったくらいだ(笑)。そうかと思えば「折角予防接種したけど、型が合わなかったのか結局インフルエンザになってしまった」って話も聞くし。
でも、片っ端から「接種しない!」とは言えない‥‥麻疹なんか、わたしは副作用よりも、実際に罹ってしまうとひと月くらい身動きとれなくなることもあると、親子ともにつらいよな、と思いながら接種してもらったし。実際、育児サークルで「麻疹の予防接種が間に合わなくて実際に罹っちゃって、すごく大変だったから早くやったほうがいいよ」って言ってたヒトもいた。わたし自身も麻疹は、それで幼稚園を1カ月近く休んだ記憶があるし。実母は大変だったに違いない。
わたしがここで教科書(?)にしているのは、『はじめて出会う小児科の本』かな。随分参考にしてます。あと、とあるホムペの書き込みで、こんなのがありました。「予防接種という考えは、私は現代医学の素晴らしい知恵の一つだと考えています。但し、次の必要条件が備わっていてこそです。受診者の健康状態が良好である、という条件です。(当然過ぎることですが。)また、子供の健康状態を正確に判断出来るのは、家族であり、特に母親の観察力に勝るものはないでしょう」‥‥そうだよねー。「受けなくちゃ!」って無理をするものではないんですよね。まめ子の状況を見ながら、きちんとした要不要の判断が出来るようにならなくては‥‥ね。
何はともあれ、病気をしても長引かないまめ子。これが一番の親孝行なのかもしれません。


2001年06月12日(火) まめ子闘病記(一応ね。その4)

ああ、電話しなくちゃなー、育児サークル‥‥と思ったら、電話。育児サークルの代表さんからでした。
「今日、行けそう?」「‥‥申し訳ありません、お電話差し上げようと思っていたんですが、実はいちご狩りの晩にウチの娘、水疱瘡になったことが判明しまして‥‥」「‥‥‥‥えー?! ‥‥実はウチもなんだー。土曜日に見つかって‥‥」‥‥‥‥‥‥‥‥衝撃の事実発覚。いや、笑撃か? (んなわけないだろ。)これはきっと、誰か感染源がいたんだねー、と話をしたのでした。
しかし、こうなると、今日の育児サークルは出席率、下がるんじゃないかなぁ‥‥親子リズムと重なって出てるとかなりの確率でもらってそうだし。下手をすると金曜日の親子リズムもヒトは少なそうだ‥‥お当番になってるんだけど(もう金曜日には出られる気でいる)。
でもねー、まめ子はやっぱりストレスため気味だわ。外で遊べない、遊べてもお友だちとは遊べない、車に乗せられてもウチ以外のところでは降ろして貰えない‥‥うーん。でもね、まめ子さえよければ他の子はどうなってもいい、というわけにはいかないの。明日一日で終わるはずだから、頑張ろうね。自分にも言い聞かせているんですが。病気自体はもういいんだけど、これってある意味闘病だなぁ‥‥

☆今日のお手紙☆
こんな調子だから書くことってほとんどないのだけど、こんな日にお手紙いただけるととてもうれしい‥‥うるうる。あゆみさん、どうもありがとー!


2001年06月11日(月) まめ子闘病記(? その3)

昨晩は10時半頃になんとか寝かしつけたあと、深夜12時以降は1時間おきに、3時まで夜泣きを繰り返したため、寝不足になるのでは(わたしが(^_^;)。)と心配しましたが‥‥まめ子と一緒に8時まで寝てしまいました。まずいです。ゾビラックスの間隔が9時間もあいてしまった(^_^;)。でも起きたら元気いっぱい! ああ‥‥長い一日になりそうだわー(泣)。
さて、「月曜日に来てくださいね」とお医者さんに言われていたので、午前中(っていうか、午前の部が終わる間際、というか。ちょうどお昼だった)に小児科に行きました。洗濯物を干してから出たので、お昼近くになっちゃったんだよー。
まめ子の容態のほうはといいますと、「だいぶかさぶたになってますし、新しい発疹もこれ以上出ないでしょう。軽く済みましたねー。もっとひどくなる子も多いんですよ」‥‥だそうです。さすが、健康だけが取り柄な、我らがまめ子(笑)。あとはもう、「闘病記」と銘打たないほうがいいような内容になりそうな気も‥‥(笑)。
ただ、ゾビラックスは5日×4回をきっちり飲まないといけないそうで、これを全部飲みきってからもう一回診察、ということになりました。ということは‥‥木曜日の朝、起きてから飲む分で終了、だから、木曜日に朝イチで診察してもらって、外出許可が下りればいいのね。‥‥あと2日。まめだぁ、仕事が終わったあと、ばあちゃんのところに行ってるから、帰宅はお使いなんか頼んじゃうと8時まわるんだよねー。長いなぁ‥‥(ため息)。午前中は「おしゅべり〜」で遊ばせながら洗濯物干したり、もできるので何とか、なんですが、午後がとにかく長い‥‥ああ。
で、やはり、「水疱瘡を伝染させる可能性あり」なこと以外はきわめていつも通りのまめ子。ばあちゃんの部屋のベッドから乗っかっていた布団を落として、ベッドから布団にダーイブ! とか‥‥おいおい。それで、やはり、外に出たがって仕方がなかったので、庭で遊ばせました。ウチの敷地からは出さない、ということで。砂場遊び状態になってました。おかげでわたしまで庭の草取りに精を出し(笑)。ぼうぼうになった草を抜きながら、まめ子の生命力ってこの草のようだよなー、やはり大地に根を張る植物は強いよなー、などと思ったのでした。名前通りの人生だ(まめ子の本名を存じ上げている方しか納得できない話でごめんなさい)‥‥ん?
お昼寝は、車の中で2時間ほど。勿論車から降ろすわけには行かないので、ひたすらドライブでした。わたしもトリップしたりして(危険だ)、ちょっと気分転換、と。風に吹かれる緑を眺めるのは、やはりいいものです。外出って、まめ子のためばかりでなく、自分の気分転換でもあるんですよね。

☆野の花☆
今日ぬいた草の名前は、ほとんど判りません。ドクダミやタンポポは野草として使えそうなんだけど‥‥ヨモギは草餅を作りたいという願望があるので(笑)、そのまま生やしてあります。クローバーは抜くのがとても大変だった‥‥
温室育ちの花よりはやはり強くて、生命力もあるよなー‥‥それるんだけど、Yさんのお宅には立派なカモミールの群生(それこそ畑、って感じ!)があります。でも、Yさんによると「風で種が自然に広がってこんなになったんだと思う」とのこと。ものすごく感心してしまいました。まさに生命力だよね。
でもわたし、花屋さんで売られている花は花じゃない! とは思いません。フラワーアレンジメントとかしてるくらいだしな(^_^;)。それに、そんなふうに思えてしまうのもまた淋しいんじゃないかな。
とある知り合いの方は、生け花をしているのですが、こんなコトを言っていました。「お花をいただけるのはうれしいけれど、いつかは枯れてしまうから、写真を撮って残しておくようにしています」‥‥「切り花はかわいそう!」って言うよりは、このほうがすてきだなと思うんでした。フラワーアレンジメントの作品を写真で残してあるのも、そんなことがあってのことかな、と思います。


2001年06月10日(日) まめ子闘病記(その2)

結局、昨晩は11時に突如「ねむい〜」と言いだしたまめ子。ヒトが折角『夜もヒッパレ』を見ているというのに(おいおい! 娘のほうが大事だろ(-.-メ)。)と思いつつ、抱っこして寝かせてしまいました。ただ、本人はやはりそれなりにつらかったみたいで、時々ぐずりながら‥‥眠気には勝てず寝てるんだけど、まめだぁににじり寄り状態(^_^;)。まめだぁ曰く「畳の縁に寝ていた」そうで‥‥すまん(泣)。
でも結局、明け方5時半に「いたい〜」と泣いて目覚めたまめ子に起こされた親ふたり(^_^;)。っていうか、その「いたい〜」がどこなのかわかりかねて、「もしや頭? の‥‥脳炎?!」という考えが頭をよぎり、パニックに陥ってしまいました。しかし、最初は「まだ熱ありそうだから‥‥小児科に連れて行くしかないのでは」と言っていたまめだぁのほうがちょっとは冷静でした。「なんかまめ子、足を掻きはじめてるけど? 痛いと言うより、かゆいんじゃないかなぁ」‥‥実際、起きたついでに、6時間を経過していたので起きた直後に飲ませたゾビラックスが効きだしたら、あとはもう‥‥どうやらそこが山場だったみたいです(^_^;)。
ただ、6時間睡眠で起き出してしまったので、やはり眠かったんでしょう。早朝ドライブを要求されてしまいました。1時間くらい走って、まめ子が寝ていたのは30分くらい。起きた直後は機嫌悪かったけど、熱もすっかり下がり、「これなら却って解熱剤なんか飲ませたらショック状態になりそうだし、小児科にも今日は行かなくていいや」ということになりました。
その後はもう絶好調! おまへはホントに病人か? という‥‥何度も「病人だと認定しないぞ」と言われまくっていたまめ子なのでした。
ただそうなると、どうやってまめ子に「わたしは何故いつものように外出できないのか」ということを納得させるか、頭が痛い‥‥ゾビラックスと塗り薬がよーく効いているようで、かゆみもほとんどないようなので、「水ぼうそう未罹患のヒトに伝染させる可能性がある」こと以外は、ほとんど普通の状態なんですよね。明日からは当然のことながら、まめだぁも仕事がある‥‥しかも残業なしで終わっても、そのあとばあちゃんのところに行って貰わなくてはならない(まめ子の外出許可が下りるまで、わたしも病院には行けない)ので、一日が長いなぁ‥‥考えても仕方がないのだけど。何とかなると思うしかないか。

そういえば、ななちゃんのお母さんが、ご実家で収穫したという春菊を届けてくれました。それで、言っておく必要があるかなと思っていたので、まめ子の水ぼうそうの話をしておきました。いちご狩りの時、まめ子とななちゃん、結構一緒にいたし。なんか‥‥迷惑かけ通しだわ。まったくもって申し訳ないです。まめ子は「ななちゃん」と言って行きたがっていたようだけど‥‥おまへは決定打を打つ気か(-.-メ)。
育児サークルの代表さんのところにも、明日、欠席の連絡を兼ねて、電話を入れておかなくてはならないし。子育て情報誌のほうは、明け方3時(!)に目が覚めたときにメルチェをしたら、議事録が来ていたので、それに返事を書く格好でみなさんにお知らせ‥‥4時に送信。あーあ。気が重いです。文句言う人がひとりくらいいそうだし(泣)。判ってたら連れてこないよーしくしく。

☆千葉のじじばばが来た☆
検査入院とはいえ、一応ばあちゃんに会っておきたい‥‥ということだったので。それで、まめ子がおとなしーく留守番してくれるわけもなく、車には一緒に乗せました。で、病院でまめだぁと実父母がお見舞いをしている間、だーれもいないのを見計らって、病院の駐車場脇の芝生を散歩させておりました。
でも、幸か不幸か、雨が降って来てしまいました。というわけで、車に戻って、いちごを食べたり、運転ごっこをしたり、と。まめ子、車の運転席が好きらしい‥‥年頃になったら「免許とる!」って絶対言いそうだ(^_^;)。それで、この雨、お見舞いを終えたまめだぁたちが戻ってくる頃には雷を伴った、バケツをひっくり返したような状態に‥‥なんてこったい! 洗濯物干してきたのに(泣)。これでは絶望的‥‥とほほ。(でも、その後見てみたら、思ったよりは無事だったんですが。)ちなみに、地元でプロ野球の公式戦(広島−ヤクルト)があったんですが、これも2回途中で降雨ノーゲームになったそうな‥‥そりゃそうだよねー。
いったん自宅で実父母に休んでもらった‥‥はずが、なさけないかな、自分が寝てしまいました。ううう。まめ子は実母に遊んでもらって大満足で、別れがつらかったようですが(^_^;)。

☆まめもも闘病記?☆
いえ、夕飯のうどんがゆであがって、焼きうどんにするつもりだったので、何を思ったかトングでざるに移したら‥‥トングを伝って降りてきた熱湯でやけどをしてしまいました。これだけでもとほほなのに、流水でちょっと頑張ればよかったのを保冷材(!)を当てながら夕飯の支度を続けたため、却って痛みが強くなってしまいました‥‥ひー。オロナイン軟膏を塗ったので、なんとか落ち着いてきました。


2001年06月09日(土) まめ子闘病記(その1)

そんなわけで、まめ子を小児科に連れて行くことになったのですが‥‥本来ならわたしがまめ子を病院に連れて行っている間に、まめだぁがばあちゃんの病院に行くはずだったんです。
が。わたしがちょっと、しゃんとしなかった(以下別項)ので、結局まめだぁが小児科と病院と、両方まわる羽目に‥‥面目ない。で、先に小児科、と思ったら、混んでいる! ので、病院に行くことにしました。
病院には当然のことながら、まめだぁがひとりで行きました。その間まめ母娘は、駐車場そばの芝生をお散歩。まめ子に「おしゃんぽー」と言われてしまったので(^_^;)。あ、そうだ、小児科に電話で確認‥‥「第2待合室がありますので、そのまま来ていただいても大丈夫ですよ。でも今日、午前中で診察が終わりますので、早めに来てくださいね」‥‥なにー! 時計を見る。11時40分。午前中の診察は12時半まで。どうしよう! 迷った末、病棟に入ることに‥‥とほほ。ごめんなさいm(_ _)m。子どもと妊婦さんに会わないかどうか冷や冷やしましたが、それはなんとか大丈夫でした。ほっ。
小児科にもなんとか間に合いました。やはり水疱瘡、ということで‥‥今は水疱瘡も抗ウイルス剤があるそうで、それが処方されました。ただ、きっちり6時間置きに飲まないとならないそうで‥‥大変だけど仕方がない。あと、塗り薬と解熱剤。熱、小児科で測ったら一応38℃はあるのですが、本人がつらくなさそうだったらあえて飲まなくても、とは思っています。
でも一応知識を入れておきたいなと思い、まめ子の様子を見ながらネットサーフィン(まめだぁはまめ子が寝ている間に、再びばあちゃんの病院へ)。まめ子が思った以上におりこうさんにしてくれたのでいろいろ調べることが出来ました。
飲み薬:ゾビラックス顆粒40%。抗ウイルス剤で、発疹が出てごく初期のうち(3日以内)なら症状を軽くする効果があるそう。ただ、お医者さんで言われたけど、「普通に使う薬の10倍の値段はするんですよ。でも、脳症にならないようにちゃんと飲んでくださいね」。
カロナールシロップ。アセトアミノフェン製剤の解熱剤。いつも出してもらうやつだわ。でも、上記の通り、熱があっても機嫌が悪くなければ基本的に服用しないことにしているのですが‥‥
塗り薬:これだけ説明書きをいただかなかったのですが、薬の形状や病気の状況から石炭酸亜鉛華軟膏(カチリ)だと‥‥実はこれを塗るのが結構大変なのだ。冷たいからなのか、暴れ回るんだもの(泣)。
さて、まめ子ですが、やはりちょっとだるいみたいで、ママにぺったん、という時間帯が多かったです。流石に午後は「外に出たい」というようなことは言い出さなかったし。あと、まめだぁいわく「熱のせいなのか、口の中にも(水疱が)出来てるからなのか、冷たいものしか食べたがらない」。牛乳の減りが急激なのはそのせいか‥‥しばらくは食事の内容を考えないといけないみたいですね。でも、ぺったんの時間は多いもののぐったり、という感じでもないし、温かいものは嫌がるものの食欲は基本的に落ちてない。病院でも「この年齢のうちにかかってよかったですね」なんて言われたし。親孝行なまめ子。

と思ったものの、本人「さむい‥‥」って言っているし、まめだぁも「なんか熱いぞ、これ」と言っている。体温を測らせてくれないのでどのくらいあるのかわからないけど、今晩は解熱剤のお世話になったほうがいいのかもしれません。子どもも睡眠はちゃんととれたほうがいいし、わたしも夜は眠れた方が‥‥お母さんが疲れて倒れる、という事態になるのが子どもは一番大変だし、ね。

結局、解熱剤を飲ませました。しかし、寝るのかな、このヒトは。

☆今日のお荷物☆
ばあちゃんの姉から、本当は昨日受け取るはずだった荷物が届きました(ほれ、ウチ、昨日の午前中、誰もいなかったから)。ばあちゃんのパジャマや肌着に混じって、まめ子のTシャツとスパッツも入っていたので、電話をしておきました。

☆以下別項、のはずだったんですが。☆
後日書くことにします。今は、まめ子が寝るときには一緒に寝る、が一番大事だと思うので。ばあちゃんがいないからひとりで頑張らねば、と思うと、結構プレッシャーだなぁ‥‥


2001年06月08日(金) がーんがーんがーんがーんがーん(‥‥続く)

はあぁ‥‥一日にこんなにいろんなことがあるとなー。仕方ないのでとりあえず整理しつつ、と。

☆いちごバーゲン状態☆
ここ数日、8時にはまめ子も起きてくれるようになったので、とりあえずまあなんとか、という感じでした。8時半にはウチを出ないと間に合わなかったので‥‥入院するばあちゃんと、仕事を休んで付き添いのまめだぁより早出だー。
昨年も、この時期にいちご狩りをしているのですが、昨年は現地集合が確か10時半で、ビニールハウスの中はサウナ状態! ひー。まだあんよなしだったまめ子を連れてだったこともあって、もーう大変だったのでした。当然ほかの子どもたちも泣くわめく状態でお話にならなかったので、早くて大変だけど今回は現地に9時集合にしたのでした。
実際、昨年よりは楽勝でいちごを堪能しました。完熟状態だったのはその場で食して、箱にも「下の方はつぶれているのでは‥‥」と思うくらい山積みのいちご。だっておみやげがたくさん必要だったんだもの。まめ子も喰った喰った(笑)。ある程度おなかが満たされたら,、ななちゃんと遊んでたし。平和だったー。
昨年の現地集合時間には解散、で、編集会議に向かいがてら、ホームセンターで保冷材(凍ってないから意味がないが)やらストックバックなどを購入しました。駐車場でいちごの選別(その横でまめ子つまみ食い)をする怪しい親子(^_^;)。でもこれが唯一、きょう「がーん」じゃなかった出来事かも‥‥しくしく。

☆継続は大変‥‥☆
っていうかまず、朝メールチェックをしたら、創刊当時からのスタッフさんから「働くことになったので、編集スタッフとしての活動が困難になりました」というメールが届いていました。はぁ‥‥育児サークル関係でもとてもお世話になって、でも、子どもさんがふたりともこの春、入園と入学したので‥‥自分の時間が出来ると、考えるのは「再就職」。なんか寂しかったです。とてもお世話になりました。どうもありがとうございました。でもまたどこかでお会いしましょう!
いちご狩りに行った関係で、編集会議に顔を出したのはほとんど終わりがけの頃だった(本来なら「休みます」なんだけど、「いちごを持って参上します」って話をしていたのだ)ので、どんな内容だったのかは議事録が届かないとわかりません。ただ、代表さんもそのメールで力が抜けたというか、もうちょっとやりようがあるんじゃないか‥‥と思ったらしく、年内いっぱいで一度休刊、体制を立て直すことにしたそうです。はあああ。
復刊するときに、わたしがそこにいられるかどうかは‥‥ちょっとわかんないなー。わたしが「やりたい!」と思っても、下手をするとまめ子さえ保育園に預ける事態になるやもしれないのに(以下別項)。というか、年度が替わってからもめたりとかいろいろあったので、気分的にもちょっと続かないとも思っていたりするんですが。折角出来たネットワークを切ってしまいたくない、というのはあるのだけど、編集員としてはちょっと引きたいなぁ‥‥という気持ちも、あります。取材も大変だし(実感)。
それでもありがたいことに、レイアウトのほうはちょっと見込んでもらっているのか「締め切りぎりぎりに届くかもしれないけど、まめももさんはぱぱっと作業できるから、ここお願いしてもいい?」と‥‥(^_^;)。うーむ。喜んでいいのかどうか(?)。
なんにせよ、たくさんのヒトを動かして(という言い方があっているかどうかは不明)何かを続けていく、というのはとても大変なことです。この土地の特性なのか、「情報はほしいけど自分では動きたくない」というヒト、多いんですよねー。「だったらあんたが取材しなさいよ」「でもわたしには出来ないから‥‥」なんて丁々発止のやりとりを友だちとしてしまったスタッフさんもいたし。情報がほしい方はなんとでも言えるけど、取材する方はマジ大変な思いをするので。

☆刃物男、児童8人刺殺☆
このショッキングなニュースを初めて目にしたのは、編集会議が終わったあと、Yさんたちとお昼を食べていたラーメン屋さんで。それもニュース速報だったので、「ええっ! 児童が7人も死亡、って、何があったのー?!」と一同絶句状態だったという‥‥
幼稚園や学校というところにも、子どもを安心して送り出すことが出来ない時代になっちゃってるんですね‥‥。確かに、いじめもわたしたちが子どもの頃に比べたら深刻な問題で、わたしが「子供を産むことがしあわせかどうか」と思っていた理由のひとつって、こんなコトだったりするんですけど‥‥
殺されちゃった子どもさんの親御さんの無念もさることながら、友だちが無惨に殺められるのを目の当たりにしなくてはならなかった子どもたちが、背負わされてしまった傷の大きさを考えるとなぁ‥‥まめ子、大きくならなくていいよー。やっぱり今のままでいてくれないかなぁ。って、無理か(泣)。

☆あーあーボケ倒しー(泣)☆
ここでちょっと今日のこまごま、なんですが、今日は全体的にボケ倒しだったんでした。車のカギは2回も「なくした!」って大騒ぎしてしまうし‥‥1回目はいちご狩りの時。トランクにカギを無造作においたままトランクを閉めてしまったという(^_^;)。「あ、でもドアあいてる!」で、わざわざ後部座席を倒してトランクを確認したという‥‥パニックになってたんですね(泣)。運転席横のレバーでトランクを開ければいいことに気づいた別の方がいて、無事カギは発見されました‥‥とほほ。
2度目は編集会議後、お昼を食べに行くことになり。いちごの箱を車におこうと思ったらまたしてもカギがない! またか〜(しくしく)。まめ子はYさんとMさんが先に連れて行ってくれましたが、これがもしかしたら大迷惑に‥‥(以下また別項)ううう。カギは給湯室にありました。いちごを洗ったときに置きっぱなしにしたみたい。ダメダメが重なるときはこんなもんなんですね。
着替えも、今日は持っていった分をフルに使いました。いちご狩りと編集会議後の水遊びで1着ずつ使うかな‥‥で、2着持っていたんですが。もっとも1着はいちごというより、おむつがいっぱいになっちゃって爆発状態だったという‥‥ごめんまめ子m(_ _)m。
しかし、2着では足らなかった! 帰宅後、まめ子を連れてばあちゃんのいる病院に行ったんですが、「まめ子の上着、着せなくて大丈夫だった?」とまめだぁ。すっかり忘れておりましたよとほほ。もう日が暮れて寒いのに。ばあちゃんの話だの、児童8人刺殺事件のニュースをまじまじと見てしまったりでアタマの中身飛びまくりだったんですね(泣)。しかもまめ子「こぼしちゃった〜」と必至にアピール。病院について車から降ろして、事の次第をようやく把握しました。ショートパンツが麦茶で濡れまくり。しかもスパッツまで‥‥結局帰宅までそのままでいさせてしまいました。あーあ。
そんな調子で、ばあちゃんに持っていくつもりだったいちごもクーラーバッグに保冷材を入れたままでウチに置いてきてしまうし、まめだぁまでばあちゃんに頼まれたモノを忘れてしまうし、さらにばあちゃんの病室にまめ子の麦茶を忘れてきてしまいました‥‥まめ子が帰りの車で「むぎちゃ〜」って言いだしたときには頭を抱えてしまいました。しくしく。

☆で、そのばあちゃんのこと☆
入院前に診察もあるということで、どっちみちまめ子がおとなしく待っててくれるとは思えなかったので、いちご狩りに連れて行ったんですが、まめだぁ兄はちゃんと(?)兄嫁と姪っ子を連れてきたそうで‥‥まめだぁは「うるさくするのは目に見えてるから連れてこなかった」と説明して、まめだぁ兄も特に何も言ってなかったそうなんですが。でも姪っ子も風邪ひいたとかで、ほとんど兄嫁と車で待ってたそうです。
でも結果的に、まめ子を連れて行かなかったのは正解だったという話も(以下別項)。夕方のお見舞いの時は子どもにはほとんど会わなかったので大丈夫だと思うんですが‥‥
さて。ばあちゃんのこと。ちょっとショッキングなことになるやもしれません。身動きとれなくなる前に次の子のこととか、考えたほうがいいのかなぁ‥‥あまりのことに、もうちょっと落ち着かないと書けないかなと思いますが。

☆それよりショッキング!☆
なんで? まめ子、水疱瘡になったらしい‥‥先月「うつしちゃったかもしれない」という話が出たのとは別件だと思います。それからは4週間経ってるし、すっかり忘れていた‥‥いちご狩りと編集会議にまめ子を同行させてしまった。いちご狩りのほうはまだいい(よくない!)けど、編集会議のほうは1歳未満の子も多かったんですよねー。大丈夫なのかなぁ‥‥困った。集団感染じゃん。感染源まめ子。謝って済むことじゃないんだけど‥‥ううう。夜見たら、ほぼ確定、という状態の発疹。あちゃー。早く気づけよって感じだ。明日はお医者さんだわ。
そんなわけで、しばらくばあちゃんの病院には行けないわね。あーあ。まめ子ちゃん相変わらず間が悪い(泣)。


2001年06月07日(木) 時を閉じこめる

何もすることがないと、まめ子の「おでかけ〜」コールに負けて(?)お買い物‥‥ほかにすることはないのか(^_^;)? まあ、ばあちゃんに頼まれていたモノもあったからいいか、なんですが。
さて。手芸屋さんで、シリカゲルを買ったんです。ホントは昨日かおとといのうちに買っておきたかったんだけど‥‥
ボトルフラワー、って、今流行ってますよね? ハートジョイクラブでもそれ用のキットを売り出したくらいだし。気にはなってるけど‥‥花はそんなにしょっちゅう手に入るわけじゃないからなー。ってことで、そっちは保留してるんですけど。
でもおととい、フラワーアレンジメントで使った花材のうち、トルコキキョウを一輪、使い損ねてしまったんです。まめ子に「おはな〜」って言われてしまったので‥‥今回はレザーファンでは納得してくれなかった(^_^;)。そのトルコキキョウ、茎を短く切りすぎたというのもあったんですけどね。
で、急に「そうだ、ボトルフラワーだ!」って。一応、ココット皿に水を張って一輪挿しもどきにしてたんですが、そろそろ限界‥‥帰宅後、まめ子が寝ている間に作業をしました。使った瓶がベビー用果汁の入っていた瓶、というのが何とも、なんですが(笑)。上手く出来るかなー。それより、まめ子が開けないところに置いておかねば‥‥危険だもんシリカゲル。

☆65℃、30分☆
普通は「130℃、2秒」とかだったりするんですよね‥‥って、なんのことかわかりますか?
答え。牛乳でございます。ウチ、納豆と牛乳は減るペースが速いです。納豆はまめだぁ以外の家族が朝食べ(まめだぁは「元祖ファーストフード」の「朝は卵ごはん」。まめ子はごはんにはふりかけ、納豆はおかず! という‥‥(^_^;))、牛乳はわたし以外の家族が常飲、と。牛乳、わたしも嫌いなわけではないのだけど、牛乳だったらお茶か水か‥‥となってしまうのでした。
そんなわけで、買い物の度に買ってます、納豆と牛乳。で、納豆はどの日にスーパーに行ってもたいてい、何らかの銘柄が安くなっていて、銘柄にそれほどこだわりはないのですが、牛乳は‥‥週末だと2本298円、ということも多いんだけど、それ以外の日は牛乳って、あまり安くないんですよね。ので、ついコンビニで調達する羽目になることも‥‥
昨日も多分にもれず、安くない日だったのですが、さてどうしよう‥‥不意に思いついたのが「低温殺菌の牛乳を飲んでみたいかな」。2本298円、とかのお買い得になる牛乳もそうですが、市場で圧倒的に多数派なのは「130℃、2秒」の牛乳。値段を見ました。いつもの牛乳、178円。低温殺菌の牛乳、198円。よっしゃ、買おう! となったのでした。ウチの家族は、わたしも含めてそれほどグルメではない‥‥ので、味の区別なんか付かないんだよねー、と思いつつ。
で、今朝、飲んでみました。そうか、よくあるくどさもなく、あっさり飲めてそれでいて「くりーむ」という感じがよかったです。わたしとまめ子でかなり飲んでしまったので、まめだぁ、ばあちゃん、ごめんなさい、というか(^_^;)。味の区別、付かないと思ってたけど、やっぱりこの方法のほうがおいしくなるのかなぁ‥‥高温短時間殺菌、だと、焦げ臭さ(?)が残る、という意見もあるし。でも、生産効率と殺菌重視のウチの国ではこの方法って、主流にはならないようです(ネットサーフィンしてみた)。いつもいつもだとお財布に優しくないけど、たまにはいいかなと思います。料理に使う(よくある)なら、高温殺菌でもいいんだけど。
しかし‥‥牛乳といえば、まめ子。目安として、400ml/日以上を飲むと、それだけでおなかいっぱいになったりして却って栄養バランス崩れる、ということがあるそうです。だから、飲んでくれるのはありがたいけど、頭に乗ると(?)最近朝と夜のごはん時にまで「ぎうにう!」という‥‥どっかで歯止め掛けないとなー。ちなみにヨーグルトもまめ子、「ぎうにう」と言います。

☆ナイロン・パラシュートクロスショッピングサック☆
無印で、買ってきました。ばあちゃん用に4枚、ついでに自分にも1枚。スーパー袋と風呂敷の中間みたいな感じで、お気楽に使えると楽かなーと思ったりして。携帯用バッグ(スーパー袋のような形で、ポケットに畳んでしまえます、というタイプのもの)もあってちょっと惹かれたんだけど、そっちは間に合ってるからいいか、って。携帯用バッグ、まめだぁの友人が「まめ子ちゃんに」ってくれたはずなんだけど‥‥わたしが使ってます。ごめんなさい。
ほかに今日、無印で買ったのは、ヘアピン(ビーズ飾りを付ける!)と野菜ふりかけ。ふりかけがまた、まめ子御用達なのだ。今朝なんか、それでごはんをまめ子茶碗2杯くらい食べていた(^_^;)。ほかのメーカーのでも、いいような気もするんだけど‥‥100円ショップとかで買えよって感じだ。といいつつ、梅ふりかけも買ってみたんですが。あ、デニムスクラップペーパーのうちわも買ってしまった(^_^;)。デニムスクラップペーパーのシリーズは結構好きです。
一方、探していたけど無かったのが、ふたつきマグカップ(湯飲みの蓋を単体で売っている、でもよかったけど)と、適当な大きさの石鹸箱。石鹸箱は‥‥これの3分の2くらいの大きさでいい、って感じだったし、トラベル用だと逆にこの倍はほしいぞ、ってところでした。結局、このふたつは100円ショップで揃えました。


2001年06月06日(水) 梅雨入りしたから?

なんか不調‥‥まさかこの天気のせい、ではないでしょうけど、児童館に行ってもイマイチ気がのらなーい、だったし(ただし、気がのらなかったのはわたしだけ。まめ子は絶好調だった。ちなみに今日の内容はトランポリンやマット遊びだったんだけど)、ごはんもなんか作る気にならない‥‥とほほ。
それでも、しなくてはならないことはあって‥‥原稿を送信しました。だいたい今日くらいまで、ということだったから。
あと、ばあちゃんが入院にあたって、ちょっとした袋がたくさんほしいということだったのでした。肌着などを分けておくのに、スーパー袋ではあんまりだから、と。そりゃそうだ。
以前、不織布製のキティちゃん手提げ(※)を99円(税抜き)で買ったことがあって、そういうのがたくさんあるといいかなと思い、衣類を安売りしているお店に行きましたが‥‥ない! 気軽に使えるナイロン袋すらない。おかげで、別の量販店、さらにはユニクロにまで行きました。もう一軒の量販店では大きめのキティちゃん柄ナイロンバッグがありました。それも1枚だけ。とりあえずゲット。
期待はずれだったのはユニクロ! ポケッタブルトートバッグって結構高価かった‥‥畳むと小さくなる便利さはあるけど、ばあちゃんがそこまで使いこなせるかどうか考えてから買えばよかった(^_^;)。とほほ。こうなったら無印か? と思ったら、時間切れ。まめ子が寝てしまいました。
帰宅後、無印のホームページでみたら、これなら使いやすいかな? というのがありました。価格は安くない(高価くもない)けど、明日行ってみよう。特に予定ないし。久々だー予定ないの。おお。
※ まち付きのランチバッグくらいの大きさの、なんと今、まめだぁが愛用してます。ま、色が紺なので、よく見ないとキティちゃんだと判らないのだけど。確かほかに、ピンクとブラウンがありました。

☆とほほついでに散財☆
一番最初に行った衣類量販店で、結局まめ子服を買ってしまった‥‥
靴下が4足(内訳:キティ2足、ミッフィー1足(ハイソックス)、プーさん1足)、ミッフィー柄のTシャツ2枚、ノースリーブシャツとショートパンツのツーピース。ツーピースは淡いピンクで、手編み風いちごモチーフが付いてます。1枚くらいこういうかわいいのがないと困るか‥‥いまだに「そこのぼくー」って言われることもあるしさー、まめ子(泣)。でも安かったんだよ!
あ! ごめんなさいm(_ _)m! 一番高価かったのはわたしのリュックだ‥‥どうしてこう、大きさがちょうどいいのを持とうとすると、いくつも持つ羽目になるんだろう(泣)。一応キティちゃん柄らしいけど、よく見ないと判りません。色はカーキにオレンジのパイピング。ちなみにほかに、黒×赤、オレンジ×カーキ、ベージュ×赤がありました。黒×赤でもよかったけど、なんかこのカーキ×オレンジに惹かれたのでした。リュック自体は、昨日、フラワーアレンジメントで、行きはバッグをかごに入れても、帰りはショルダーで掛けて帰ってきて、やっぱりリュックだ‥‥と思ったので。ふたつ持ってるんですが、ひとつは花器や花鋏なんて入らない大きさだし、かといってもうひとつはさらにごつくて、ちょっとこれでは‥‥だったのでした。
あと、ばあちゃんのナイロンバッグを買った店で、まめ子のボールを買いました。『ぐーチョコランタン』の絵柄入りです。今月末には親子リズムで、ボール遊びをするので‥‥ま、いいか、って。こういうボール、持ってなかったし。早速名前を書いておかねば。


2001年06月05日(火) とどのつまり、タイミングなのかな。

朝、なんとか市役所に電話。でも‥‥ちょっとめり込んだ。先方にはっきり文句言われたわけじゃないけど、やっぱり身内を頼ってはダメね。まめだぁの評判が下がらないといいけど‥‥と、今までならそこで今日は終わり、で、何もしない、となるのですが、まめ子はこの頃「ことり〜」だの「ひよこ〜」だの「てっきょだてっきょだ(注・「汽車ぽっぽ」の歌の♪鉄橋だー鉄橋だー、のところ(^_^;)。)」だの言ってるくらい楽しみにしてるし、フラワーアレンジメントまである‥‥ので、行きましたよ育児サークル。でも行ってよかったです。めりこみモードはどこへやら(笑)。
で‥‥実は。この頃、育児サークルだの親子リズムだのって、おめでた判明ラッシュなんでした。といっても、ごくまめ子に近い子(誕生日が。)は「そういう話はまだまだ」、のヒトのほうが多いので、別に競争することもないのだけど‥‥育児サークルのあと、フラワーアレンジメントに引き続き、のヒトたちでランチをしに行ったのですが、その時にやはりその話になって、「まめ子をひとりっ子にするつもりはないのだけど、育児に介護も抱えかねない今の現状ではどうしよう、なんて思ってしまって」とぽろっと言ったら「でも、それはどっかで思い切らないと、ホントに諦めなくちゃならなくなるんじゃない?」って言われました。そりゃそうなんだ。でも。
もともと、次の子、というのは「まめ子が2歳になってから。でも、どんなに間があいても3年半」というようにわたしは思っていました。でも‥‥わたしがどうしたものか、と思っている理由って‥‥実は、かなり本気で自宅出産を考えているんです。
まめ子の時も、実は、「助産院」が選択肢に入っていました。でも、里帰り出産はしない、となった時点でその選択肢がなくなりました。地元では物理的に「出産を引き受けてくれる助産院」がない、というのがその理由。で、結局、一般的な産院での出産となったのでした。
まめ子を取り上げてくれた産院ですが、(ビデオを流すだけとはいえ)マタニティヨーガのクラスが毎週あって「産院友だち」が作りやすかったことと、むやみやたらに陣痛促進剤を使わなかったことについては高い評価をしています。実際、まめ子をこの世に送り出すのに、46時間(!)かかってるんですけど、じっくりつきあってもらったことにはとても感謝しています。母子同室だったし。
でも、正直なところ「もっとシンプルでいい! きれいな部屋、豪華な食事もいいけど、もっと大事なのはその先の育児なのでは」と思いました。妊娠生活をとってもそう。子どもを宿すことで、ライフスタイル全般を見直せるのではと思うんですよ。そういうとき、力になってくれそうなのも、助産婦さんじゃないかって。でも、「助産院」にこだわるなら里帰り出産しかない、でもまめ子を連れての里帰り出産は単身でのそれ以上に大変だし、問題も‥‥と思っていたところ、地元でも自宅出産なら引き受けてくれる助産婦さんがある、というコトを知りました。
わたしが、でも一番自宅出産を強く望む理由は、まめ子。初めての子どもでどう接したらいいのか解らなかったことに加え、とにかく生後半年までは(仕方がないこととはいえ)子育てをする環境じゃとてもなかった! ので、今考えてもあのころのまめ子をすごく不安定な環境に置いてしまったことについて、今でもとても胸の痛む思いに駆られることがあるんです。もしかしたら、まめ子はわたしに愛されているという実感、持ててないんじゃないかな‥‥って、不安になる。そこへ弟なり妹なりの出現、では、まめ子、どんな気持ちになるんだろう。まめ子を取り上げてくれた産院は、上の子も一緒に泊まれることは泊まれます。でも、せめて、出来るだけまめ子が自然に「弟や妹がやってくる」という事実を受け止められるようにしてあげたい。赤ちゃん返りはするだろうけど、いつもわたしがそばにいる、ということをまめ子に出来るだけ伝えられるようにしたい。何も出来なかったわたしだけど、せめて‥‥産院だといきなり、「ほーら弟(妹)よ」って感じになるから、ショックも大きいのではないかって。
でも。やっぱりネックはばあちゃんなのだった‥‥でもさ、里帰り出産でなければ、産院のお世話になってもわたしと子ども(とまめ子)から解放されるのはせいぜい1週間。それでも「ばあちゃんに負担がかかる」って理由で自宅出産を諦める、というのは、何となく納得行かない。(まだそういう話はしてないけど、したとしたら、まめだぁ兄が一番五月蝿そうなんだよなぁ‥‥。)自宅出産だろうが産院出産だろうが、どっちでも1カ月半は家事が出来ない、というのは条件一緒。そこまで言うなら、まめ子を連れて半年くらい実家に帰るしかないじゃん。どっちみちまめ子の3年保育は今の時点では考えてないし。
まめだぁは「今の時点でふたりめを考えるのはまめももに負担がかかりすぎる。それでも、つらくても頑張るって言うなら」って感じなのだった。うーん‥‥
あとね、一番つらいのは、どんな選択をするにせよ、ふたりめを諦めたあとで「ばあちゃんのせいで諦めた」って思いたくないのだ。強がり、ととるかもしれないけど、必要以上にばあちゃんに頼る気はない。まめ子がばあちゃんに行く率は上がるかもしれないけど。
どんな結論を出すにせよ、後悔はしないようにしたいけど。どうしたらいいのかな‥‥

☆で、そのばあちゃん☆
金曜日から、検査入院ということになりそうです。いちご狩りには行くことにしますが、必要に迫られてまめ子を一時預かりしてくれる施設を見学に行くことに‥‥うーん。「でも、ホントにまめももがそばにいなくなるのは初めてじゃない? 眠いと泣くんじゃないかなぁ」とまめだぁ。なんかさー、「結局まめ子はてめぇがみるしかないんだよ」って言われているようだった。今までなら「でもまめ子なら大丈夫だよな」となるのに。そんなこと言ってたら幼稚園にもあげられないと思うんだけど。
でも、まめだぁも疲れているのかもしれない、とも思うのだけど。はあぁ。やりきれない。

☆今日の作業日報☆
フラワーアレンジメントだったんだけど、やっぱりわたし、定型がある程度あるもののほうが得意‥‥花は生き物だからねー。センスのなさに涙が(ううう)。お裁縫とかビーズのほうが楽だわ。といいつつ、やはりできあがりを玄関に飾ると空間が変わるので、その瞬間がしあわせ、というか。
で、ビーズ。『ビーズ&ビーズ』、結局花モチーフのラリエットを作って、完成しました。編むというよりはひたすらテグスにビーズを通す、だったので、ちょっと退屈といえば退屈だったかも。リングはお揃いデザインでは作らず、余ったビーズで作る小物レシピのブレスレットかリングを作ろうと思います。ヘアピンも作りたいけど、これ用にはビーズを買い足さなくてはならないかな‥‥

☆無印日和☆
いきなり思いついて、夕方、まめ子を連れて行きました。買ったものはばあちゃんの歯ブラシケースだったりなんかしたのだけど(^_^;)。ヘアピンを買おうと思っていたのに忘れた‥‥アイスも買わされたけど、いざ食べるだんになったら持ってぼーっとしてるだけでちょっと腹立った(笑)。眠かったんだと思うんだけど。
忘れてたんだけど、昨日、値下げ処分のまめ子ジャンスカが届きました。でも、注文した直後に地元の無印にもあったことが判明して、送料もったいなかったなとか思ったんですが。


2001年06月04日(月) エンドレス主婦業(というか、育児)

はあぁ‥‥なんか、気づけばまめ子叱りまくりだった(泣)。折角先日買ったメイシーちゃん絵本の仕掛け部分を「びりびり〜」とかって持ってきたのがケチのつきはじめだったような。(ボードブックの絵の部分をシールと勘違いしたのか剥がしてしまって、しかもその剥がしたのをちぎりやがった(-.-メ)。まめ子、シール大好きなんだよねー。この年齢の子にはありがちだけど。)「なんでそんなコトするの! 本が痛い痛いって言ってるよ。そんなふうにするならウチにある本、全部本屋さんに返しちゃうよ」‥‥まぁ、この辺まではそんなに理不尽な叱り方はしてなかったと思うけど。糊で本自体は修理したし。そろそろ、公共の本を借りてきて本の扱い方とか、教えるべきなのかなぁ‥‥
今日は珍しく、昼下がりに昼寝をしたのですが、そのあとがなんかもう‥‥こんなコト言うべきではないんでしょうけど、逐一まめ子のすることが癇に障るというか。「びりびり〜」ってよりによってビーズのレシピを破ろうとするし、じゃあ広告を渡せばどうかというと「あかない〜(注・やぶけない、のイミ)」って片っ端から渡されちゃうし。「自分で出来ないんだったらしないの!」‥‥言われたまめ子はやりきれないだろうけど、なんかもうなんでこんなに振り回されちゃうんだ、って思っちゃって‥‥
その後も、ビーズトレーのビーズをこぼしたがるし(これはやられたらマジ困る!)、今日はまめ子のしたいこととわたしのしてほしくないことがことごとくぶつかって、イヤになってしまいました。あげく、眠いのに寝られなくて、もーう最後は地獄絵のようだった。したいことがあるときに限って、寝かしつけって時間がかかるんですよね。っていうか、時間がかかるということを実感してしまうので余計にイライラして。悪循環。結局、泣きながらばあちゃんのところにいって、そのまま寝かしつけられてしまいました。とほほ。
まめだぁ? 「今日飲み会になっちゃった」だって。なんか最近、ウチに居着かないよね。すぐ「呼び出された」とかって出てくし。
現状は確かに、まめだぁが外に出て働かなければ生活が成り立たないのは解るのだけど、わたしだって遊んでばかりいるわけではない‥‥と思う(自信がないのか(^_^;)?)。確かに、朝起きたら台所が片づいていたとか、そういうことがよくあるので、ちゃんとした主婦だとはお世辞にも言えないし、「これだけ好きなコトしててさらに自分の時間がほしいのか!」ってきっと糾弾されるだろうけど、当たり前のように、まめ子と毎日接してるのって、結構大変なのだ。ガンガン意思表示するし。成長には必要なことでも、実際その相手をするのはきついときもある。ふー。
「あんただけ楽しんでていいよね」って思うのは‥‥でもきっと、罰当たりなんだよね。
月に一度でも、一時預かりとか、利用してもいい時期に来ているのかも。(幸か不幸か、そういう情報は手元にあるだけはある‥‥うーむ。)仕事しているわけじゃないから、良心が痛むといえば痛むのだけど。こっちが余裕なくなって叱られまくり、よりは、まめ子もましなのかなぁ‥‥なんか、寝てるとき以外はまめ子に追われまくり、のような気が‥‥

☆久々に昼寝をした☆
ので、役所に電話をしようとして、忘れてしまいました(泣)。取材。今回、まめだぁに事前に話をしてもらった分、少ーし肩の荷は軽いはずなんだけど‥‥相変わらず電話苦手。「俺が話ししとく?」ってまめだぁは言ってくれて、ありがたかったけど、やはりこれは自分でしなくちゃ、だわ。頑張ろう。締め切りは水曜日。水質の項目だけ書き足せれば、送信できるんですが。明日、3時頃まで予定ありだし。朝イチで電話出来ないと困るのかな。

☆今日のお昼ごはん☆
ばあちゃんの長姉が、ちょうどお昼時に来たのでした。「買い物もままならないだろうから」とお野菜とかたくさん持って。
「思いッきりテレビ」に感化されたわけではないですが、ばあちゃんと伯母、わたしとまめ子の分の味噌ラーメンを作りました。ちょっと牛乳入れたりして(^_^;)。でも牛乳入れすぎたな‥‥とほほ。おつきあいいただいて申し訳ありませんでした。


2001年06月03日(日) 今日のお出かけ

たーちゃんが昨日「美術館の招待券が余っている」と言っていたので、1枚だけいただくことにしました。今日まで(!)の、企画展。動物の彫刻などの展覧会で、気になってはいたのだけど、すっかり忘れていて‥‥で、今朝、それを届けていただいちゃったのでした。
そんなわけで、行って来ました美術館。肝心の企画展のほうは「まあこんなもんでしょう」という感じでした。まめ子がいてじっくり見られなかった、というのもあるのですが。彫刻になった動物って、馬と鳥類が多いんですね。犬猫は思うほど多くないというか。発見。
それより、子どもたちがワークショップで作った作品(遊ぶことも出来る!)が、まめ子の目を引きました。シーソーあり大きなフライパンあり、白鳥の飾りが付いた三輪車もありで、まめ子大満足、でした。これだけでも来てよかったってもんです。
一度帰宅、今度は自転車に乗り換えて、取材を兼ねて近くの川へ。水遊び‥‥してるヒトも少しだけどいるようだし、浅瀬だから大丈夫のような気もするけど、どうかなぁ。明日もう一回行ってみようかしら。で、最近整備されてきて公園もあったので、公園で遊びたがったまめ子を放牧したわけでした。
すべり台、登り切ってしまえば問題ないんだけど、登るまでが‥‥足踏み外したら怪我は避けられないですからねー。PHSにメールが来ていたのに気が付いたんだけど、まめ子を遊ばせてメールのお返事、とはいかなかったのでした。ウチ帰ってペットにお使いを頼んだのはそういうわけです。ごめんねー、遅くなって(^_^;)。
ちなみに、まめだぁは職場のバレーボール大会にかり出されて、夕方までウチにいませんでした。そんなわけで、なんかほとんど平日のようだったわ。でも、早朝の町内会のお掃除は引き受けてくれたのよね<まめだぁ。申し訳なかったです。で、昼寝かっ飛ばして9時に寝たまめ子とほとんど一緒に寝てしまいました。一度起きてきたんだけど、またすぐ寝た。疲れたよね。ありがとう。


2001年06月02日(土) ささやかな抵抗

まめだぁ兄一家が来ました。最近ちょくちょく来るなぁ‥‥出かけていて、いったん戻ろうというところでちょうどまめだぁのケータイに電話があったので、ちょうどよかったと言えばちょうどよかったのですが、とにかく姪っ子にも「ばあちゃーん(はぁと)」なんてなついてほしい一心のばあちゃん、「ハンバーグ弁当を買ってこい」とのたまわれました。「ばぁちゃんはあみちゃんがハンバーグが大好きなの、知ってるのよ(はぁと)」「ばあちゃーん(はぁと)」‥‥なーんてなればいいんですけどねー(ぷぷぷ)。姪っ子は「びっくりドンキー」に行くのが好きなんだと思うんだけど。
ま、とにかく、帰宅しまして、姪っ子とまめ子の分のごはんを支度しました。姪っ子の分はハンバーグプレートみたいに盛りつけてみて、まめ子のは自分が「これ〜!」と言ったスパゲッティをこれまたお皿に盛りつけて。ついでにばあちゃんの冷やしうどんもお皿に盛りつけてみました。でも、まめだぁ兄一家はお昼を済ませてきたあとだったらしいの。結局、姪っ子も苺は食べたけど、それ以外は「お持ち帰り」ということになりました。
その間、まめ子と姪っ子はおままごとセットで遊んでおりました。兄嫁が見ていたコトもあって、仲良く遊んでいる‥‥まぁ、まめ子が遊んでいるものに姪っ子が片っ端から手を出してましたけど、この程度のことは公民館なんかで遊んでいてもよくあることです。児童館は学年でわけてるので、9月生まれのまめ子はちょうど真ん中へん、ということになるのだけど、育児サークルはまめ子よりちっちゃい子、というのは「ようやく増えてきた」という感じだし、親子リズムに至っては‥‥まめ子よりちっちゃい子、って「おにいちゃんやおねえちゃんと一緒に来ている赤ちゃん」。子育て情報誌でも状況はほとんど一緒です。いつまで経っても「おにいちゃんやおねえちゃんにいいようにやられっぱなし」なんですが、「そうやってもまれてまめ子も学ぶので、大丈夫ですよ」って「おにいちゃんやおねえちゃん」のお母さんにはいつも言っているのでした。で、まぁ、それは姪っ子についても同じ、ということで。「一緒に遊びなさい」ってまめ子には言っていました。取られても泣かないところに成長の跡か(笑)?
しかし、木の箱にいろいろな形を入れていくおもちゃを姪っ子が発見して、まめ子とちょっと取り合いになったんです。その近くにたまたまばあちゃんがいたのですが、なんとこのばばあ(ごめん)、「一緒に遊びなさい」じゃなくて、姪っ子にだけそのおもちゃを貸しやがった! まめ子はちょっと納得行かない様子で見てるだけ。ばばあは「うふふ」とかなんとか言いながら姪っ子と遊んでる。てめぇ。そのうち諦めたまめ子は再びおままごとの道具で遊んでおりました。レンジの使い方もいつの間にか覚えたのか、なべ乗っけて「あちちー」とか言ってる(^_^;)。
そこへ、姪っ子が再び戻ってきました。が! まめ子、そこで反撃に出ました。おもちゃを抱え込んで姪っ子に背を向けて再び遊ぶ。で、意外にも姪っ子、ここで取り返すかと思いきや、「いいなー」ってな感じでまめ子を見ているだけ。おお‥‥ちょっとびっくりだなー。
さて、ばあちゃんもまめだぁもまめ子に「意地悪な」みたいなことを言ったけど(わたしも「(姪っ子と)一緒に遊んだら?」とは言った)、わたしが見た範囲で言わせていただければ、悪いのはばあちゃんです。まめ子は毎日自分のそばにいるから、来たときくらい姪っ子を可愛がりたいというのは解るけど、あんなコトしたら小さいなりに(小さいからこそ、かもしれない)まめ子は納得行かないと思うんだけど。姪っ子に対しては何をしても「うふふ」だったしさー。姪っ子に好かれても、今度はまめ子に嫌われるぞ!!!!! と、ちょっと思いました。それにしても、まめ子があんなふうに抵抗する、というのはちょっと、いつものまめ子を見ていると、びっくりだった‥‥
でも。その場ではいろいろなことがあっても、後にひかないのが子どものいいところです。まめだぁ兄たちが帰る頃には、まめ子も姪っ子も「ばいばーい」とかにこにこぱたぱた手を振ってました。おとなはどうしても、ちょっとしがらみみたいなのもあるのだけど、子どもはそんなこと気にしないで仲良くしてくれるのが一番いいです。はい。

☆今日のお荷物☆
千趣会が届いてました。今月から「ごちそうふりかけ」をはじめたため、食べ物率がますます上がる(笑)。「月間ちょこたべ」に入っていたチョコ菓子を姪っ子の「ちょこみやげ」にしたりして(^_^;)。「ちょこたべ」といえば、ベビースターの台湾版が入っていた! おお。
「ビーズ&ビーズ」ですが、今月のはどのデザインをとっても「これ作りたい!」にイマイチならない‥‥「余った小物で作るレシピ」のほうがヒットだったりして(^_^;)。どうしようかなー。

☆今日のおやつ☆
まめ子が、先日実家から届いた荷物の中に入っていた「ホットケーキミックス」を開けろとうるさかったので、開けたのがありました。だから、ホットケーキミックスは粉で、ホットケーキそのものが入ってるんじゃないんだってば(笑)。
その粉で、パッケージのレシピに入っていた、ホットビスケットを作ってみました。粉とバターをぽろぽろになるまで混ぜ合わせて、牛乳入れて練って、オーブンで焼いて。ホットケーキのようで、ビスケットのようで、よかったです。ホットケーキって意外にめんどくさいと思っているので、このほうが楽かも(笑)。豆乳使えばアトピーの子でも大丈夫‥‥あ、でも、大豆がアレルゲンだとだめか。まめ子仲間にアトピーの子がいるので、そういう子でも食べられるレシピがひとつくらいあるといいな、と思っているのですが。
まめだぁ兄たちが帰ったあと、たーちゃんが来たので、お茶菓子に出しました。
たーちゃん、といえば、まめ子、たーちゃんの車に夢中(^_^;)。オープンカーなんですよ。ジャングルジムのようにしてました。ごめんなさい。


2001年06月01日(金) まめ子見参in県庁(^_^;)。

早起きー、で、県庁に行きました。まめ子は間に合ったんだけど、わたしの家事のはかどり具合がてんてんてん‥‥とほほ。かくして、出る前に洗濯物を干すのは諦めてしまいました。帰宅後干しても間に合いそうだったし。
さて、県庁にお願いに行きました、なんですが‥‥正直なところ、もうちょっとぎすぎすしたやりとりを想像してました。が、副知事さんや県議会議長さんとの懇談は比較的穏やかなもので、ちょっと拍子抜けといえば拍子抜け(笑)‥‥。(議長さんはでも、新しいヒトになったので、と言うコトみたい。前の議長さんは「どうせ(自分の所属する団体には)投票しないくせに」って鼻であしらうような対応しかしなかった、らしいので‥‥)
でも、担当職の課長さんは「県が悪いのではなく、あくまで市町村」という論調。行政ってこんなもん? まめだぁがよく「県が何でもかんでもこっちに押しつけるから俺らがどえらい思いを‥‥」と文句を言っているのを聞いている身としては、ちょっとこの態度ってどうなんだ? と思ったのでした。
ちょっとそれるけど‥‥だからよく、まめだぁはまめだぁ兄に対して「毎日遅くまで仕事っていうけど、あいつらがなんでそんなに仕事があるのか理解出来ん」って言ってるのでした。だから、多少わたしの見方も市町村寄りになってるかな‥‥とは思うのですが、昨日、子育て情報誌の編集会議で「県の応対はまだいいけど、市がダメなんだよねー」と言ってたヒトがいたのを思い出して、ちょーっとこれを聞かせたかったぞ、市町村ばっかりがダメなんじゃなーい! と思ってしまいました。(いや、市町村だって「てめぇ(-.-メ)」と思うような応対をするヒト、多いんだけど。特におぢさん、と呼ばれる年代のヒトに多いんだな、これが‥‥)
さて、まめ子。最初の副知事さんのところくらいだとまだ、「ここはどこ? わたしはだれ(笑)?」状態だったらしくて、抱っこからなかなか離れませんでした。仕方ないか、起き抜けでごはんもそこそこでいきなりバスに乗せられて、こーんなところに連れてこられては‥‥と思ったそばから県議会議長室に着いて、まめ子大暴走(おいおい)! まさに「見参」って状態(^_^;)。人混みかき分け議長室縦横無尽、飾ってあったキビタンファミリー(※)もあたちのものよ! 状態だったという‥‥靴も靴下も脱いで床(絨毯敷き!)に寝そべってました。はああああ。こんなまめ子に誰がした(泣)。
さらに会議室のような場所で、担当職の課長さんとの懇談、だったのですが、まめ子散歩しまくり(笑)。大人たちの間を縫ってまで会議室一周したがき‥‥いえ、お子様は奴だけでした。しかも、よそのお母さんにお煎餅をねだっていた! やめてくれー! 穴を掘ってでも消えたかった‥‥こんなまめ子に誰がした? わたし? ううう。でも、応対してくださった県関係者のみなさんには「子連れはこんなに大変だ!」が説得力を持ったのではないでしょうか(笑)? えらいぞまめ子(ん?)。
わたしの友だち、独身のヒトが実は圧倒的に多いんだけど、「これなら結婚して子どもを持つのも悪くないわ」という世の中になってほしいものです。ここまでしても世の中が子育てになかなか優しいものになるには、道のり長そう‥‥と言ってはいますが、次も参加しますか? って言われるとちょっと、正直言って「はい」とは言いかねる‥‥うーむ。
※キビタンファミリー:「税金の無駄遣い」(だと個人的には思うんだけど)、未来博のマスコットでございます。やっぱり県庁なので、こういうものが飾ってあるんですね。普段子どもが来るところでもないし(笑)。

☆折角だから街に出て☆
本屋さんで絵本買って、無印でお茶とおやつでも買おう‥‥と思ったら、まめ子に「あいす〜」と言われた‥‥うーん。「ここではあいす」ということになってしまったらしい。っていうか、先月亀戸の無印で「あいす〜」って言われて、かなり驚いたんですけどね。アイスって、初めて食べさせたとき、冷たいのがよくなかったのか、渋い顔をされて以来、わたしは食べさせた記憶がなかったので‥‥いつの間に?! と思ったのだった。でもまめだぁがその後、無印でソフトを食べさせたことがある(でも去年(!)だって言ってた)らしいんですが。何故に今頃。
何はともあれ、ミニソフトを買って食べました。おいしそうに黙々と喰うまめ子(^_^;)。帰りのバスで飲めるようにお茶は一応買ったけど、おやつはそんなわけで買いませんでした。

☆まめ子の本棚☆
『ぷくちゃんのすてきなぱんつ』(ひろかわさえこ/アリス館):わたしが新聞の書評を見て、気になってたので買った(笑)。
基本的には「早期教育」というものにまるっきり興味はないです。めんどくさいでしょ。子どもだってつらいし。だから、おむつも3歳までに外れればいいかとは思ってます。2歳半くらいからはじめた方が数日でとれてラクチンらしいし。
うちの自治体、1歳半検診の問診票に「おむつをしていますか」という項目があるんですが、正直なところ「この項目に意味はあるのか?」とちょっと今でも思ってます‥‥これ、「いいえ」とか、「はい(夜だけ)」とかに○をしたヒト、いたんだろうか? 熱心にするヒトだとごくたまにそういう子もいるかも、って言ってた友だちもいましたが、そんなに熱心にならなくてはいけないものかと思ったりして‥‥ものぐさすぎてダメ? そういうのって。
というわたしが、何故にこの本を買ったのかというと、絵がかわいいというか‥‥裏表紙の内側に「どのぱんつがすき?」とかってパンツの絵がいっぱい描いてあったのですが、いいなぁなんか、こういうの。まめ子に聞いてみたいぞ(笑)。で、ぬらしても洗って、だいじょうぶおかわりぱんつが‥‥ない! でもあらったぱんつがもうかわいてますよ、って、そういうお母さんになりたいじゃないですか。「なんでおもらししたの!」って失敗したくてそうなった訳じゃない子どもを叱るよりは。
まめ子の本棚に入れてはおきますが、しばらくはわたしが楽しむ本になりそうです。
『メイシーちゃんはじめてのぱたぱたえほん』(ルーシー・カズンズ・作、なぎともこ・訳/偕成社):こないだのナベデモ番外編の時、Yさんのおうちにありました。なんでも、Yさんのお嬢さんがメイシーちゃん好き、なんだそうで。で、まめ子、すごく気に入った様子で遊んでいたので。わたしの買う絵本群にしては高価い、ので、ちょっと迷ったのですが‥‥
この類の本、もう与えても大丈夫かな、と思ったのでした。そればっかりになるとどうしよう? って思ったりもするのだけど、こういう本があっても、他の本も読んでくれる! と思ったので‥‥「メイシー」も、でも、ブルーナ絵本と一緒で、キャラクターとして確立しつつも、絵本としても結構よかったりするんですよね。ただ、先ほどの「早期教育」の話になってしまうけど、それにかこつけて英語を教えよう‥‥という気は、更々ないです。はい。

☆まめ子概況☆
あれだけ遊んだにもかかわらず、またも昼寝かっ飛ばしだったので、夕方7時前にお風呂に入れました。
その前後、おやつ代わりにごはんの残りやら苺やらをたらふく食べやがった(おい)せいもあるのか、なんと7時半に寝てしまいました。お風呂に入れれば多少もつかと思いきや‥‥でも、ぐずったので寝かしつけた、というわけではなく、わたしがごはんを作っている間、おばあちゃんが見ているそばでひとりで遊んでた‥‥けど、気づいたら寝ていた、とのこと。うーむ‥‥
「7時に寝れば朝まで寝るんじゃない?」という育児サークル代表さんの話もあったので、ちょっとギャンブル(笑)。9時半頃、一度目をさましたので、そのまま寝室に連れて行って、再度寝かしつけてしまいました。さぁ、起きるのは何時やら‥‥4時とかだったら泣くなー(泣)。


まめもも |MAILHomePage