まめごはんつうしん
DiaryINDEXpastwill


2001年04月30日(月) まめだぁがキレた

実は昨日、アタマが混乱していてあんな日記しか書けなかったんですが、嵐を呼ぶまめだぁ兄一家が来て、ちょっとした事件がありました。それが今日になって尾を引いてしまったという‥‥
まめ子の1年遅れの初節句にお祝いをいただいていて、その内祝を‥‥3月のうちに実は購入していました。(どっかで書いたよね? 子育て情報誌の取材でたまたまギフトショップに行ったので、そのついでというか。)しかし、予定外のまめだぁ兄の転勤と、兄嫁の実家に入るというこれまた予想外の展開(結局、その通り、兄嫁の実家で暮らしてます。電話は別に引いたようですが。兄嫁父が「うちの電話を使うな」と言ったらしいので。けけけ)で、それを送るのは落ち着いてからにしよう、ということになりました。そしたら昨日、まめだぁ兄一家が来たわけですが。
ところがどっこいしょ、こいつらが折角用意した内祝を頑なに受け取らずに帰りました。昨日の晩、ばあちゃんがまめだぁ兄に電話を入れたのですが、兄嫁は「気を悪くしないで、あれはどこかで使って」とぬかしやがったそうです。(このテの事件があると、ばあちゃんは必ず「兄嫁がこういうように言っていた」と付け加えて角が立たないように‥‥しようとしてるんだけど、それをやると却ってわたしの逆鱗に触れるということが解ってないようです。わ、わたし怖い‥‥)
一昨年、姪っ子の初節句の際、初節句のお祝いを催促されました(抜けてたこっちにも落ち度はあるのだけど)。お返しをする都合があるんだから早くしろ、俺らだからいいけどよそに同じことをするなというような‥‥よそならしないっての(身内だからだらだら‥‥ってのもよくないのかもしれないけど)。で、わたしは記憶にないのだけど、内祝で商品券かなんかをいただいているらしいんです。こっちとしてはそれに倣ったわけだよね。まめだぁ兄はこっちがちょっと抜けてると30倍くらい文句言いまくりだから。「なんでお返しがない。俺らならいいけどよそに云々」なんて言われたら気分悪いってもんです。しかし、こっちが内祝を用意したらしたで「俺らは(自分の娘の時に)内祝はしてないから受け取らない」ときたもんだ。どっちに転んでもそんなかい(怒)。
こうやって書いてるとまめだぁがキレたのはある意味当然‥‥なんだけど、なんと今朝になってこの件でまめだぁとばあちゃんが言いあいになっちゃったんでした。ばあちゃんにしてみれば、まめだぁ兄よりはまめだぁのほうが折れてくれるというか、説得しやすいというか‥‥こう言ってはなんだけど、まめだぁ兄ってのは自分の意見は主張するけど他人の意見なんか聞きやしない、という輩なんでした。
わたしにしてみれば、そうやってまめだぁを丸め込む(つもりはないのかもしれないけど)ことで解決しようとするのはすっごく不公平だと思うんですよ。まめだぁが悪い訳じゃないでしょう。(ついでに言うと、まめだぁをわたし、まめだぁ兄を兄嫁にそっくり置き換えて同じ構図‥‥ということも多いわけで。だからわたしが兄嫁に対してキレるんだってば。兄嫁にばっかり味方して、というか。)
で、遂にわたしがばあちゃんと言いあいに! しかし、まめだぁはばあちゃんは悪くないと思っているから、この件でわたしまでがこんなことをしてしまったのは、逆効果だったわけです。まめだぁは、普段は穏やか(わたしのほうががーっと怒って、あとでしこたま後悔するタイプである(^_^;)。)なんだけど、怒るともう‥‥‥‥恐いです。マジ恐い。しばらく近寄れません。慌てて(笑)ばあちゃんと和解しました。考えてみれば、わたしが怒る筋合いはないわけだし。あーあ。一番可哀想なのはばあちゃんだ‥‥ごめんなさい(泣)。せめてもの救いは、とりあえずその一件は、まめ子が起きてくる前に一段落着いたことです。はぁ。
なんてのかなー、「相手のことを考えろ」というなら、その言葉そっくりお返しします、って感じだわ。自分の正義を振りかざすことが、どれほど周囲を振り回しているのか、考えてほしいです。自分は常に正しいと思っている以上、無理だろうけど。まったく。
その、内祝は改めて、ほとぼりが冷めた頃に、まめだぁ兄宅(兄嫁の実家ともいう)に送ることにしようと思います。一応、兄嫁宛に(ここがポイントだ)手紙を添えておこうと思います。どっちみち、来月末のイベントは兄嫁のところにも一応告知をしておこうかなと思ったし(兄嫁の居住地で開催なので)、まめ子とお揃いで、姪っ子に作ってあげようかなと思っているものもあるし。子どもには罪はないので、まめ子と姪っ子はいれば一緒に遊ぶようだし、大人の都合で「仲良くするな」と言う筋合いもないし。

☆こっちが本題☆
今日の日記です。気功の先生が今日も来て、まめだぁに指導をしたようです‥‥ようです、というのは、朝メルチェをしたら、ようやく原稿が! というわけで、レイアウトに取りかかっていたから(すみません)。結局わたしは「無理してまでしなくて良い(まめだぁ談)」ということになったのですが‥‥ちょっと、乗り越えなくてはならないものが多いもんなー。出来たらいいのかな、とは今でも思うのですが。先生は結局、今日羽田発の最終便で熊本に向かう(!)ことになったため、3時頃こっちを出ました。大変ご足労をおかけします。
原稿は今日中に送信しました。何とかなってよかったです。
しかし、なんで感情の波が荒いのかと思ったら、体調の変わり目だった‥‥鎮痛剤を飲んで、まめ子と一緒に昼寝をしていないとキツイほどになったのは出産後‥‥ここまで、というのは初めてかな。冷えを体の中に入れてしまってるのかもしれません。
明日はまめだぁも仕事だし、わたしとまめ子も育児サークルだー。

☆一応4月の補足☆
今月分を一通り確認してみたんですが、なにしろ慌ただしかったので「その後どうなったんだろう?」なことも多いので、今月のうちにとりあえずまとめてみます。
まず、千趣会の『ビーズ&ビーズ』、その後、作っちゃいました。20日頃だったかなー。ビーズアクセサリー、増えたなー。来月末のイベントに少し出そうかと思います。
あと、結婚式のブーケの話をちょっと書きましたが、その直後、ブーケを送られた先のヒトが、わりとソッコーでレスしてくれたので、びっくりしてしまいました(笑)。(今頃書いてごめんね、珊瑚ちゃん。)それにしても、しょ、職場に届いたとは‥‥す、すみません(汗)。宅急便でブーケを送りつけるなんて、ホントにわたしくらいです。ははは。
でも、ブーケトスっていったら、もう彼女しかいない! だったんですよね、わたしの中では。一度も会ったことないし、遠すぎて結婚式にはご招待できない。でも、どうしても気になってしかたなかったの。まめだぁには驚かれたんだけど、なにしろ(わたしが)言い出したら引かないので、諦めてつきあってくれました(荷造りに)。どんなかたちになっても、きっと、きっと、幸せになってね、珊瑚ちゃん。
しかし、挙式後即ハネムーン、だったら、出来なかったよね。「挙式後即ハネムーン」だと体力的にキツイ、という話を確か、『たたかうお嫁さま』(けらえいこ/メディアファクトリー)で読んだので、まめだぁの休暇いっぱいに間隔をあけたのでした。だから、ハネムーンに行ったのは式の3日後。挙式当日は式場のホテルに一泊したけど、翌日は新居(まめだぁとじいちゃんとばあちゃんのところ‥‥)だったよ。次の日は福島空港近くのラブホ(ヲイ!)だったけど。ちなみに行き先は沖縄でした。

来月も、日程のやりくりに苦慮しそうです。そんな中、帰省することにしました。一応、16日に出発して、20日に戻ってくる予定ですが、ばあちゃんの加減(検査入院の話ね)で、ずれるか、帰省そのものが無くなるかもしれません。まめもも母は「検査入院といえども、入院したら一度は福島に行かなくてはならない」と言うので。入院がずっぽり帰省と重なるとひんしゅくを買うかも。そういう母なのだ。

☆まめ子と姪っ子のこと☆
「同じくらいの子どもがいると大喜び」という姪っ子。「まめちゃん」とは仲良くなってくれたようです。まめ子も姪っ子のことを「あみちゃん」って呼んでたし。しかーし、姪っ子は大人の男の人が苦手なのであった‥‥もともと人見知り傾向の強い子で、かなり最近までばあちゃんもだめだった(!)。パパは大丈夫(当然か)で、まめだぁは最初から平気だったみたい(パパの弟だから?)。わたしには無関心だった(笑)。今は大丈夫かな。「まめちゃん」のママだし(笑)。最初、起き抜けでちょっとぐずってたけど、まめ子もいたし、しばらく遊んでました。
でも、お昼がまだだったとかで、家族3人で外食に出かけて、帰ってきたら気功の先生に親戚のおじさんまでいる! もうだめです。中に入れません。結局、姪っ子と兄嫁とわたしとで、玄関で遊んでました。まめ子も姪っ子は気になるらしくて、一緒に遊んでたけど、まめだぁいわく「まめ子は「なんであみちゃんはこっちに来ないんだろう?」って思ってたと思うなー」。仕方ないです。
気功の先生が「まめ子ちゃんはのびのび育ってていいねー。育てやすくていい子だ」なんて言ってました。1歳くらいまでは「まめ子はまめ子なりの難しいところがあるの! 気安くそんなこと言うな!」と‥‥ばあちゃんに対して思ってたんだけど。確かに、思うよりはあまり、悩まないですんでるかもしれない‥‥と、ちょっと思ってしまいました。でも、うちの場合、家族の頭数が多いことも、わたしひとりが背負わなくていい要因になっているのは事実なので、同居もちょっとはありがたいのかもしれません。
そうそう、お昼‥‥といえば、一応「用意しましょうか?」と声をかけてみましたが、姪っ子が「びっくりドンキー」(全国展開みたいだけど、知らない人、いる? ハンバーグディッシュ系のファミレスだよ)に行きたいとのことでした。この姪っ子、外食は「ドンキー」オンリーらしいし、ヨーグルトも「ブルガリアヨーグルト」の低糖タイプしか食べないらしい。まめ子がある程度なんでも食べるのに慣れているので、ちょっと大変だ‥‥と思ってしまうのでした。飲み物も‥‥スポーツドリンク系って、良いようで糖分多いんだよー、と思うのだけど、それは言わないでおきました。それぞれの方針があるし。
でも、ばあちゃんは「(姪っ子と同じように)まめ子だってドンキーにしか行きたがらなくなる」って言い切りやがる。なーんでそこまで、まめ子と姪っ子を一緒にしたいかな。そういうところが腹立つ、っていうか。何でもかんでも兄嫁と同じようにしなくちゃならないかい。年齢を通過する過程で同じようになるトコと、育て方である程度同じにはならないところがあるので、それをごっちゃにしてくれるなと、時々、思います。


2001年04月29日(日) いろいろ難しい

今日も気功の先生が来ました。義兄夫妻まで来ました。なんかもう、はう〜って状態になってます(頭の中が)。まめ子は気功の先生だの、義姉母娘だの、遊び相手になってくれるヒトがたくさんで、昼寝かっ飛ばして超早寝でした。わたしは久しぶりにケーキまで焼いてしまいました。
で。原稿、まだ来ませーん。5/10にちゃんと発送作業が出来るんでしょうか? そのほうがこうなると不安です(^_^;)。7日に印刷屋さんに持っていく話は果たして?

東洋医学って、わたしは基本的に肯定派です。鍼灸など、勉強したい! と本気で考えていた時期もありました(しかし、今の状態で実行に移すには、あまりに犠牲になるものが多すぎるので断念しました。ほかになにか、アプローチできる方法がないか考えていたことは考えていたのだけど‥‥)。でもなぁ‥‥
まめだぁひとりがするのでは大変だということはよくわかるのだけど、わたしまでが施術を行う側にという話になると、正直言ってちょっと引きます。ばあちゃんは「他人」だからどうでもいい、と思っているわけではない。このまま何も出来ず(ってことはないけど。「西洋医学」という選択肢もあるし)、手をこまねいているうちに、「介護」という現実を突きつけられたとき、大変な思いをするのは事実だし。それに、もし、対象が実の親でも同じようには悩むと思う。
思うに、痛い思いをしてまで自分以外の他の人のために「エネルギー」(という表現があたりかどうか‥‥)を使うことに対して、ためらいなく、とは言えないんですよ。電気功、って、施術する方も(「が」、かもしれない。少なくともわたしはそう思いました。)大変なんです。悪いけどわたし、先生は人間じゃない(失礼な)! と思ってしまったよ、一瞬。それと、まめだぁもえらいと思ってしまった‥‥
自分で「弟子入りしたい」って志願して、思いの外大変で、ということであれば、投げ出さないのだけど、「あんたも弟子入りしなさい」で、気が進まないところを「でもやれば慣れるし(いつ慣れるんだ!)何とかなる」というのも、性分的にはイヤなんだよなー。先生は悪い人ではないし、わたしもそれが出来れば、まめだぁが休めるというのはよくわかるのだけど。気が重いです。
しかし、いろいろな現実を見れば見るほど、ばあちゃんが思う以上に重い状態なのだということを認識せざるを得なくて、これまた気が重いです。義姉と話していたのだけど、毎日一緒にいる人間には、じわじわ悪くなっていく容態、というのは判りにくいものなのです。でも、たまに電話で話したり程度の接触だった義姉のほうが却って、ばあちゃんが目に見えて悪くなる、ということが実感できてた、というか。

それにしても、連休の間、ずっとこんななのか‥‥うーん。参ったなー。
日中、気分転換できるといいのだけど。来月末のイベントに向けて、作品作りかなー。こんなことなら実家に帰りたかった、とは思わないけど、そんなことでもしてないと考え込んじゃうからなー。まめだぁが暦通りに仕事のあるヒトでよかったかも(笑)。ちなみにわたし(まめ子も?)、カレンダーの黒字の日は、育児サークルと児童館の日だったりします。何やってんだか。


2001年04月28日(土) 時差ボケ4時間(?)

実は今日、ビーズ教室の日だったんですが、まめだぁのメーデーと重なってしまい、まめ子を今度こそ一時預かりにお願いするか、ということも考えました。
でも結局まめ子は、まめだぁと一緒にメーデーに行きました。「子どもにはお菓子が出るし、子連れのお父さんも結構多いのでいいのだ」だそうだ。わたしがいればひとりで行くつもりだったらしいけど。ははは。
ただ、そうなると、まめだぁが困らないように準備をしておく必要があるんですよね‥‥昨日、実はまめ子を寝かしつけつつ自分も寝てしまったのですが、30分ほどで無理矢理起きて、「まめつう」をアップしたあと、その支度(まめ子の着るもの、持ち物など‥‥)と、明日の朝ご飯を準備したのでした。
でも、無理に起きると大概、「さあ終わった、寝るぞ」というときになかなか寝付けない! 結局、4時に寝て8時に起きる、というひどい状態で、まめ子の朝ご飯はお弁当状態にして、まめだぁとまめ子を送り出して、自分は久々に1時間ほどのんびりしてました。
だけどやはり、ビーズ教室は挙動不審状態(笑)で参加することになるのでした(泣)。ビーズをテグスに通しながら気持ち悪くなっちゃったよー。口数も、もともと少ないところに持ってきてさらに減るし。
今日は教室終了後のランチの会もなかったので、直帰で寝る‥‥と思いきや、衝撃の事実発覚! え?! 気功の先生って今日から来るの?! 聞いてないぞ(怒)。眠さから来るのもあったんだけど、どうしてこうわたしばかり振り回されるんだ! と思い、半分キレました。でもまぁ、仕方ない‥‥
どうやら、気功の先生は、まめだぁがばあちゃんの手当を出来る状態にしたいようなんです。うーん‥‥でも、考えてみれば、気候も東洋医学の仲間、なんですよね。妊娠中に鍼灸のホムペを見たり、「よいお産を考える会」で「東洋医学から見たお産」なんて講義を受けたりしてたのが、こんなとこで役に立つとは(笑)。で、おっそろしいことに、先生と来たら、まめだぁに早速施術の手ほどき‥‥わたしモルモット。ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。も、もういい。と思ったら、軽くなってびっくりでした(爆笑)。おかげでおいしい(のか?)夕飯を作ることが出来たのでした。
もともと、ツボの話とか、若干の知識(ききかじり?)はあるので、ちょっと、勉強してみるのも悪くないかもしれません。「それが絶対!」なんてアタマ固くなるとだめだけど。なんでもそうだよね。実際、気を入れてもらうと血の巡りがよくなったような気がするし。
にしても、何かあると眠りに変調って‥‥神経の問題かな。

☆反省したまめもも☆
今回、わたしが帰省延期を余儀なくされた理由のひとつに、「気功の先生の分も含めてお夕食を作る」というのがありました。召使いかいわたし(-.-メ)、と、思わなかったといえば嘘になります。
でも、先日の便秘騒ぎで、反省しました。
もともと、わたしよりはばあちゃんのほうが、スーパーのお総菜を買って食べることには抵抗のない人でした。じいちゃん存命時には、夫婦で大衆食堂もやってたし。(それでも「コンビニ弁当は体によくない」ことは解ってたみたいだけど‥‥)
そんなわけで、まめ子が1歳前後くらいの頃は「まめ子にそんなもの食べさせんでくれ〜」と思うことも多かったのだけど、だんだんそれがなし崩しになってきました。子育て情報誌でウチのことにまるっきり手が付かない、という状態になると、お総菜オンリーで心の中でまめ子に謝る、ということも多かったなー。
しかし、今回、(大)が出なくてのたうちまわるばあちゃんを見ていて、まめ子もさることながら、この状態はばあちゃんのためによくなかったのでは? と、ほんとに、ほんとに、後悔したというか‥‥
豪華な食事である必要はないと思うのだけど、どんなに忙しくなっても、とりあえずこの部分に関しては手を抜くのはやめよう、と思いました。命に関わるしさ。忙しくなりすぎて手が回らなくなったら、家事を減らすのではなく、逆に忙しくなりすぎる原因のほうを見つめ直したほうがいいのかも。(しかし‥‥普段からちゃんとやってないのに、さらに手を抜くとはどういうことだ? 笑‥‥いごとではないぞ。)
今回の夕飯について、「ごちそうは作りません」というとんでもない宣言をしてたりするのですが(^_^;)、手は込んでなくても基本の食事に立ち返ろう、とちょっと思ってます。そのための鍛錬、というか。
とりあえず今日は、ホウレン草ともやしの胡麻よごし、大根と人参と豚肉(少し)の煮物、ばあちゃんが少しお金を出してくれたのでお刺身サラダ(だから煮物の肉が少しなのだ)、タマネギとにらとえのきのみそ汁、ごはんといったメニューになりました。いつもだと大して読まずに捨ててしまう(ごめんなさい)産直だよりが役に立つとは‥‥(産直野菜はとってませんが。)調理の所要時間は50分くらいだったよ。もっと効率よくできるようになるといいのですが。
余談だけど、まめ子、人参大好きなんでした。煮物の人参見つけると「にーんじーんさん」って歌ってるし(笑)。


2001年04月27日(金) 延期決定

昨晩、ばあちゃんが(大)が出ず、のたうち回ることになってしまいました。
もともと便秘症の気はあったので、冷蔵庫にバナナを入れっぱなしにしては早く傷めてしまい、嫁いだ直後くらいから(!)、「冷たいバナナじゃないと便出なくてだめなんだ」「でも、冷蔵庫に入れっぱなしにすると食べないうちに腐ります」というやりとりをしょっちゅうしてました。
でも、そのもともとに、半身が利かなくなっている影響が内蔵にも出てきてしまっているらしいです。ああ‥‥わたしが知ってる便秘解消法っていうと、砂糖たっぷりの紅茶とか、金魚体操くらいしか‥‥で、困ってしまいました。(砂糖湯は結局、まめだぁにやってもらったのだけど。)
食事療法も効くのだけど、この頃のばあちゃんというのがまた、あれは食べられない、これはどうだという感じで‥‥病人なのは解ってても、正直言っていらいらするコトも多かったんです。ただあーだこーだ言うだけのくせに注文が多すぎる! って。でももう、これについては諦めて、ごはんくらいはちゃんと作らないとだめなんだろうなぁ‥‥仕方ないよね。食べられないものが増えてくると、人間て弱るなーと思っていたのですが、この頃のばあちゃんがそれを立証しています‥‥なんて言ったらいいんだろうなぁ。
実母には電話を入れて、そんな訳なので、連休には帰れそうにない、と言っておいたのでした。「嫁いだ娘はもう婚家のもの」という潔い(とわたしは思う)考えが母にはあるようで、「うちはみんな元気でいつでも会えるから、自分の家のほうを大事にしなさい」と言われました。はあぁ‥‥まめだぁが「そういう風に言ってくれるお義母さんは少ないからなぁ‥‥」と言ってくれて、ちょっとほっとしました。
連休に帰れそうにないもうひとつの理由が、子育て情報誌の原稿。今日になっても届いてないって流石にどういうことだ? いくら「すぐこなせるから大丈夫」でも、校正スタートになっても原稿そのものが届いていないのではどうしようもありません。あーあ。とりあえず、レイアウト終わった分だけでも校正にまわすしかないか‥‥

☆まめ子自転車初体験☆
朝、同乗機(と言うのが正しい名称のようです(^_^;)。)を自転車に取り付けました。思った以上に簡単で、一瞬「ホントに大丈夫なのか?」と思ってしまった(笑)。
親子リズムは自家用車で行ったんですが、帰宅後、機関誌配達と市政だより配布をこなすことになったので、早速まめ子を自転車に乗せることになりました。
最初こそ、自家用車ではないと判って「ぶーぶーのるー(泣)」とぐずりまくったまめ子でしたが、諦めて(?)乗ってみると、意外にはまるものだったみたいです。もっと乗る! 状態になってました‥‥あんたは。「もう一回お出かけね」と言ったら「じてんしゃ?」って訊くし(笑)。
まめ子が重い、ということは、走る上ではそうたいしたことではなかったです。思ったよりも暴れず乗ってくれたし(笑)。ただ、重いので、乗せ降ろしがちょっと大変でした。降ろすときなんか必ず足が引っかかるし‥‥痛いよねー。早く慣れないと。
親子リズムの公民館は、橋を渡ったりしなくてはならなかったりでちょっと遠いので、気が向いたら‥‥ということになるでしょうが、育児サークルと児童館は、天気が悪くない限り自転車で通う、が定着しそうです。児童館は車だと2分くらいで着いてしまうので燃料の無駄、という感じだし(笑)。育児サークルのほうはベビーカー利用で20分はかかったから「近い」とは言えないのだけど、この頃駐車場が行くとほぼ満杯、ということも多くて、困ってました。帰りに機関誌配達もこなせるから、自転車がいいかなー、と思ってます。近所のスーパーも、まめ子がこういい感じなら、自転車でOKだね!

☆今日のお客様☆
まめだぁ友人(学生時代の同級生なので、わたしもよく知っている人)で、岩手県北上市に住んでいたヒトがいたのですが、転勤で埼玉に移ることが決まったそうです。ちなみにネイティブは栃木県小山市周辺。よかったねー。
明日荷物が埼玉に届くとかで、今日中に北上から実家に移動‥‥で、まめだぁに連絡入れたら「寄ってけ」って話になったそうな。わざわざありがとうございます。

☆今日のお買い物☆
ショッピングセンターにごはんを買いに行ったのですが、ごはんついでに子供用品売り場を見て、靴下とミッフィーちゃんの子ども椅子を購入。
子ども椅子ですが、買った理由はちゃんとあって、今あるのがキティちゃん柄とクマさん柄なの。姪っ子がキティラーなんですが、だーれかさんが姪っ子基準だから、まめ子までキティラーにしやがったので(笑)、このままだとイス取り合いだなー‥‥と思って。でもまめ子は、キティちゃんと同じくらいミッフィーちゃんも大好きなので、これなら仲良くしてくれるかなと。
ついでに言うと、最近はアンパンマンと「3大お気に入りキャラ」のようです(笑)。でも、アンパンマンなんかアニメで見せたことはないけどなぁ‥‥こっち、ものすごい時間に放映されてるから(^_^;)。


2001年04月26日(木) 自転車げっと〜

思い切って、シルバー人材センターに行ってみました。
そしたら、あっさりいい自転車も見つかり、無事自転車購入、と相成りました。24inchで、乗り心地もよいです。お値段は7,500円に防犯登録料500円。お財布にも嬉しいってもんです。ホームセンターで24inchは15,000円出さないと買えないのか‥‥と思ったことを考えると、ええ。
ただ、流石に、幼乗機(って名称でした、わたしが買ったやつ。まめ子を乗せるイスのことです)はホームセンター(日曜日に自転車を見に行ったところとは別のところ)で購入しました。こっちは2,980円とちょっと値が張ったんですが、これくらい出さないと条件(=シートベルト付き)があわなかったのでした。ちなみにそこのホームセンターでは、24inchでも8,800円(税金、防犯登録もちろん別)で売ってました。これで考えてもお得だったなー。
育児サークルに来ているヒトの自転車についてた幼乗機、ちょっといいなーと思ってたんですが。子どもが乗るところがぐるっと囲われてる、というか。でもあれ、高価かったんだろうなぁ‥‥なんて思ってしまいました。
明日はちょっと、車で行くことにするでしょうけれど、来週の火曜日は自転車で、と思ってます。その前にまめ子を乗せて練習しないと。重いからなー、やつは。体重だけは2歳児並(笑)。
それにしても、シルバー人材センターって、知っておくと便利かなと思います。あまり大々的に宣伝(?)してはいないのだけど‥‥ウチの辺の場合、自転車は一番一般的な26inchが8,000円+防犯登録料だったです。在庫も26inchが一番多かったけど、24inchも全部で15台くらいの内、3台はあったよ。
ほかに、『快速・快適―』にも掃除の項目だったかな? で載ってました。友人が引っ越しの時に、ふすまの張り替えをお願いしたって言ってたっけか‥‥そんな利用方法もあるんですよね。

☆まめももの本棚☆
借りるだけ借りて、読む時間があるのかおまへは? という感じですが、それでも借りるのだ。その代わり、気が向かない本は読まれないことになるようだ‥‥というわけで、明日、町立図書館に行くのですが、返却期限を待たずに『星の王子さま』は返すことになりそうです。ページも開いてない‥‥この本、きっと、わたしが読むべき本ではないのだと思います。今はまだ。
で、今日借りた本。4冊中3冊までが子どもの本なんですが‥‥でも、まめ子が読むにはまだ早いの。
『ルピナスさん』(バーバラ・クーニー・作、掛川恭子・訳/ほるぷ出版):「童話館」で配本と一緒に「ぶっくくらぶ通信」というのが届くのですが、それに載ってたのを見た記憶があります。そんなわけで、気になってた話というか‥‥実際、読んでみて、どう表現したらいいのかは解らないけど、これも手元に置いておきたい話です。絵もいいの。「童話館」の配本を待つと、まめ子が小学校に上がるまで待たないといけなさそう‥‥買おうかな。今はわたし用でも、いずれまめ子が読む日も来るだろうし。
『おおきくなるっていうことは』(中川ひろたか・文、村上康成・絵/童心社):「おおきくなるってことは 他者を支えられるようになるってこと。‥‥鬱病が癒され慰められ治療されるために」‥‥とまあ、「カシオペイア」の絵本リストによるとこうなるんですが。「鬱病」ってなぁ‥‥でも、この本自体はまめ子の年齢から考えるともうちょっと先(入園などの、生活の変化があるとき、とか)でもいいと思うのですが、親も読んでおくといいかも。今はまだちいさいけど、おおきくなるってことはそんなことだから。その時をじっくり待ってみましょう。なんてね。
『倚りかからず』(茨木のり子/筑摩書房):そもそも、わたしが「もともとは読書好き」なところを遡ると、実母にたどり着くのでした。その実母に『おんなのことば』(童話屋)という詩集を「読んでごらん」と渡されたのが結婚してしばらくして、実家に帰ったときだったかと。
この実母、「読書好き」を植え付けてくれたことはありがたかったけど、ともすると「なんでこんな本。説教臭い」と思うことも多かったの。本人は見せてないつもりでも結構ミエミエだったんだってば。その本も渡されるタイミングを誤れば「説教臭い」で片づけられたでしょう。でも、なんて言うか、それがすごく心に響いたので、時々思い出したように読みたくなると、図書館に行って借りてきます。大概貸し出し中、ということ、無いので(笑)。
読みたいと思いつつ、この本も不意に思い出した(笑)ので、借りました。『おんなのことば』もそうですが、読みつつ背筋をただす、というか、そんな本です。
あと、町立図書館で借りた『不思議の風ふく島』。明日返却期限なのに、途中になってしまったので、市立図書館で借り直しました(^_^;)。

☆今日のお買い物☆
手芸屋さん:今、キティちゃんプリントのフェルトでまめ子バッグを作っているので、それに足らない縫い糸などを買いました。縫い物は黙ってさせてくれます<まめ子。
100円ショップ:まめ子の砂遊び用スコップと熊手、クリアケースなど。全部キティちゃんだ(笑)。あと、夕飯のおかずに野菜炒めの素なんぞ。
あと、ドラッグストアでまめ子のお茶碗(キティちゃん‥‥)とおしり拭きなど。


2001年04月25日(水) 二転三転。

なんか、何度かばあちゃんを診ている気功の先生が、ばあちゃんを紹介した親戚(ばあちゃんの末の妹)から検査入院の話を聞いて、「入院なんかしたら却ってよくならない。(まめもも注・気がしぼむってコトか?) 絶対治るから連休中ずっと福島に泊まり込む」と言いだしたそうです。ので、ばあちゃんから「連休中食事を作るヒトがいないと困るから出来れば連休はこっちにいてほしい。千葉のお父さんお母さんには悪いんだけど‥‥」と‥‥なんでやねんな。
もともと、連休は外すつもりだったので怒る筋合いもないと言えばないのだけど、自分のご都合だけで周囲を振り回すことをどう考えているんだー、とちょっと思ってしまいました。入院は病院を説得して先延ばしにするそうです。そんな勝手な‥‥とこれまたちょっと思ったんですが。まあ、みなさんの意見を聞いてテキトーに右往左往してください。(←怒ってる? うーん。)
でも、まめだぁは「休み中だからこそ、千葉のご両親も楽しみにしてるんじゃないかなー? 先方の都合を聞いてからにしろよー。ばあさんなんかなんとかなるんだから」と言ってました。確かにそうなんだけど‥‥27日から校正、のはずなのに、26日の朝現在(そう、これ、26日の朝に書いてます)パソコン教室リストの原稿が来てません。どうしろというんでしょう。
平日を1日は入れたい、という理由が、折角首都圏なので、ビーズの専門店を一度見てみたい、というものだったりするんです。おつきあいをお願いしたい友だちの都合もあるのでなんとも、なんですが‥‥ので、連休中だと平日って、どんなに頑張っても前日の2日に入れるのがやっとだなーと。でも、これだと、下手すると2日も編集作業をする羽目になりそうなんだけど‥‥
5月に帰ることそのものが無理矢理っぽいところがあるので、今回は諦めて7月の3連休を含めて1週間くらい帰省、という手もあるんですが。5/10以降だと、出発は14〜16の間で、帰りが20か21、と思ってたんですが。どうしましょう。どっちかのじじばばに泣いてもらうことになるのか‥‥そしたらやっぱり実の親のトコに行くよねー、というのが嫁的には本音かな(ね! ね! ‥‥って、同意を求めてどうする(^_^;))。でもなー。
とりあえず、まめ子のポリオは5/10を予定、というところだけ決定です。うーむ。

☆まめ子、育児サークル通い☆
児童館の日でした。なんか、班長になってしまったんですけど‥‥でも、ちょっと、正直言って昨年からいたヒトが幅をきかせてて、ごり押し? とちょっと思ってしまったんですが。一瞬「9月でやめたる」とちょっと思ってしまいました。ま、いいか。
でも、まめ子は先週とうって代わって、体育館縦横無尽状態(笑)。ボール追っかけたり、マットによじ登ったり‥‥ママがまったり、が一番なんだなー、と改めて思ったのでした。
そういえば、火曜日の話になるのだけど、育児サークルも行っててよかったのかも‥‥と思ったのが、気づけばまめ子がたくさん歌を覚えているらしいこと。ペンギンのぬいぐるみに、「きしゃきしゃしっぽしっぽ」とかたどたどしく歌いながら、マッサージを試みようとしてるのには思わず笑ってしまいましたが(^_^;)。しかも背中マッサージなのにおなかに‥‥いいんだけどねー。
まめだぁにその話をしたところ、「○○(まめだぁ同僚)のところも、辛抱して半年くらい通ってたら変化があったのかもな‥‥」とつぶやいてました。やっぱりひと月ふた月では結果は出ないってコトだよね。でも、通っててどんどんつらくなるコトもあるのもまた事実、で、難しいです。とりあえず、押しつけはしてはいけない、ってことだよね。うんうん。
その火曜日、久しぶりにばあちゃんお友だちのお孫さんが来ました。でも「子どもが全然みんなと遊ばない‥‥」とお母さんが言っていたので「大丈夫、まめ子は先週抱っこねだりまくりで全然離れなかった!」と言ってたわたしって‥‥先週同じように頭抱えてたくせに(笑)。

☆まめ子、医者通い☆
半月ぶりに耳鼻科に行きました。夜寝られないとなるとちょっと‥‥親も子もつらいので。アレルギーかな。抗生物質をぬいたお薬が出ました。だからポリオは延期なのだ。
ついでに夕飯の買い物をしたら、児童館でお会いした親子さんにお会いしたので、ちょっとお話ししました。「耳鼻科って、どこに行ってますか?」と訊かれました。病院の情報って、必要だと思ってるヒト、多いんだけど‥‥子育て情報誌で取材! となると、ものすごーく大変なの。だから手が付かないんです。うう。
余談だけど、耳鼻科で、傍若無人な小学校低学年くらいの男の子と、彼を中途半端にしか叱れない母親に出くわしました。まめ子より小さい子を抱えてたから、下の子が産まれて不安定になってるのかな? とも思ったけど、はっきり言ってとても目に余りました。他人の子ながら拳骨握りしめちゃったよ。ヒトの痛みをわかるように育てるのは、大変でもとても必要なことです。

☆更新遅れ気味です☆
というか、夜、どうしてもまめ子より先に寝てしまうので(笑)、朝になって日記を書くことがこの頃多いです。とほほ。


2001年04月24日(火) 予定が立たない!

みなさん、ゴールデンウィークの予定は決まりましたか? ‥‥なーんて「班ニュース」に書いたわたしですが、実はこれが、自分が決まってないのであった(^_^;)。まったくねー。
今回、連休明けにすぐ子育て情報誌の印刷・発送が控えているんです。なので、連休を利用しての帰省、の場合、6日には福島に戻っている必要があるのですが、レイアウトの校正が27日からで、校正終了が30日、修正が5月1日という過密スケジュールで、これではいつ千葉に帰ったらいいのか判らない! で、最初、10日以降に帰ることにしようと思っていたんです。(ほかの編集スタッフさんもそういう人が多いようです。余談ながら。)
が。ここに来て、おばあちゃんが検査入院をすることに! 日程はまだ未定(多分連休明け)なんですが、そんなわけでおばあちゃんとしては連休中に帰省してほしいようです。でも、逆に言うと、おばあちゃんがいないからこそ(というと失礼なんだけど)、食事など家事のことを気にすることなく帰れる(まめだぁは一人暮らし経験もある(しかも結構長い)ので心配ない‥‥好きなだけゲームしたりアイス喰ったりしたらどうしよう、とは思うけど)という説もあり、困ってます。
もちろん、検査入院するかも、というヒトをひとりにして千葉には行けません。ので、連休中ではわたしとまめ子だけ帰省、というのも「連休かぁ‥‥」と思っている理由のひとつなんです。いや、連休後だってそうだけど。まめだぁ仕事じゃん、と思えば、まだ、ね。
で、現状。レイアウト、原稿そのものがまだ来てません。1ページは既に終わってるんだけど、割り当ては2ページ‥‥27日に校正に入れるのかどうかも危ういのでは‥‥ひー。
そしてもうひとつ、困っている理由が、まめ子のポリオ。またここに来て、咳を伴う鼻水になってきたんですよねー(泣)。週末、寒かったからなー。26日を一応、予定してたんですが、だめなら5/17か18。ここでも出来ないとなると今度は10月‥‥まめ子2歳。まずいよねー。もっとも、10日、編集会議ついでに予防接種をすませる、という方法もあるんですが。
まめ子がいなければ「帰省はしない」という選択をするでしょうけど、実家の両親にとって、孫はまめ子ひとりなので、帰らないって言い切れないところが‥‥そういう訳なので、おばあちゃんも「千葉には帰るべきだ」と思ってはいるみたい。ぎりぎりまで困りそうです。

☆まめ一家緊急事態☆
そういうことで、おばあちゃんの入院、なんですが、出来るだけ、こっちにいるなら病院には顔を出すべきだろう、と思っています。でも、そうなると、問題はまめ子‥‥
おじいちゃんが倒れたとき、ちょうどお正月休みだったので、千葉にいました。でも、とるものもとりあえず、帰りました。当時4カ月だったまめ子を連れて。病院で看護婦さんにお叱りを受けました。小さい子を連れてくると要らない病気をもらうこともある、と。その言い分も、確かだと思います。でも、もしかしたら、重篤な患者さんは、まだ生まれて間もない命に、自分の命を託してしまうことがあるのかもしれません。おじいちゃんは、まめ子の顔を見て安心したのか、翌朝息を引き取りました。こんなにあっけなくか、って、感じでした。
それはさておき、そういう訳なので、入院と帰省を重ねなかった場合、病院通いにまめ子を同伴できるかどうかというのは、大きな問題です。今まで、何度か「一時預かりをお願いする!」と思いつつも「そんなコトするくらいなら俺が(わたしが)まめ子を預かる」という感じで切り抜けてこられましたが、今回ばかりは流石に、一時預かりをしてくれる保育園の検討もしなくてはならないかもしれません。幸か不幸か、子育て情報誌の編集に関わっていたりするもんだから、情報だけはいっぱいあるんだけど‥‥

☆まめもも課外授業☆
そう、今日は午前中育児サークルで、午後からフラワーアレンジメントだったんでした。育児サークルは、新規入会者の体験会も兼ねてたりしたものだから、人が多かった‥‥でも先週と違ってまめ子はよく遊んでました。遊んでたついでに頭から、イスから落ちてましたけど(ヲイ)。
昼食は、サークルとアレンジメント両方参加のヒトで、会場お向かいの中華料理屋さんへ。ランチ(でもそんなに高価くないよ)を食べてきました。で、フラワーアレンジメントして。貧乏性が出て(笑)詰め詰めにアレンジして先生の手ほどきを受けました。まめ子もお花を触りたかったようです。でも、残ったグリーンでも満足だったところが1歳児だ‥‥(^_^;)。


2001年04月23日(月) ‥‥ぶっそう。

なんか、いつも、閉め忘れてしまう窓があるんですが、そこからガキが進入しようとしたらしいです‥‥ぞーっ。あけて入ろうとしたら、すぐそこでまめだぁがプレステやってて、慌てて逃げたそうです。
物取り、というよりは、スリルを味わうという類の「遊び」でしょう。通帳とか、無くなってないし(1000円以下の単位で現金が無くなってたりしたら、それはちょっとわかんないけど)。でも、第一発見者がまめだぁ(=見た目はとりあえず大男)だったからよかったものの、抵抗できないまめ子だったりしたら‥‥ぶんぶん。気をつけないと。
スリルって、ケツの青いヒトは味わってみたいもんだけどさ(自分は青くないのか?)。ちょっと悪ノリしすぎ‥‥というか、こんなにエスカレートしていいもんですかね? 犯罪だよ、これ。「住居不法侵入」ってやつ? お金持ってけばそれにプラス「窃盗」だし、まめ子に手をかけたら「傷害」とかさ(そこまで想像するか?)。そういう物事の重みを教えてないわけだよね。ウチの戸締まり不完全を棚に上げてこんなこというのもなんだけど。これもやっぱり親の責任なんでしょうね。

☆まめ子&まめももの本棚☆
朝、おばあちゃんがいなかったのもあって(朝から大学病院に行ったのさ)、のんびりしてました。
んで、午後から本屋さん巡りをしました。
今回買ったのは、先日の『とん ことり』『おやすみなさいコッコさん』に加えて、こんなものも‥‥
『こぶたほいくえん』(なかがわりえこ・文、やまわきゆりこ・絵/福音館書店):‥‥王道だなー(笑)。でも、『年少版・こどものとも』という絵本雑誌(?)で出たのが1978年なんだけど、本としてかたちになったのはつい最近のようです。
『ラヴ・ユー・フォーエバー』(ロバート・マンチ・作、乃木りか・訳、梅田俊作・絵/岩崎書店):大人向けの絵本、です。子育て中だと身につまされる‥‥というか、とても気持ちがわかる、というか。わたしが書評つけちゃうのは却ってよくないかも。表現力無いので(笑)。自分の子どもなのに「可愛くない!」と思うようなコトって、一度や二度じゃない。そんなときに開いてみるといい本かもしれません。

☆自転車への道は遠い☆
まめだぁのアドバイスに従い(?)、子ども用品店に行ってみました。が、ベビーカーとチャイルドシートは数を扱っているのに対して、自転車の補助イスは影も形もありませんでした。自転車で移動、って、やっぱり少数派なのかなー。あった方が便利なんだけどなー。
買ったものはそれでもあって(^_^;)、缶ジュース用のふた&ストローと、子どもハンガー。
缶ジュース用のふた‥‥なんですが、ペットボトルも便利なんですが、ゴミのことを考えると缶のほうがまだいいのかなー、なんて思ったりして。500のペットボトルだと、1本は飲みきれないことも多いし。そんなわけで、しばらく紙パックの飲み物が多かったんですが、これでどんな状況でも対応可能です。って、一番いいのは自分でまめ子用のお茶を用意することなんですけどね。

☆その他の出来事☆
まめこに、「くんくん」(ブルーナ絵本に出てくるこいぬ)のぬいぐるみを買いました。でも、「くんくん」はクマらしい‥‥なんでだまめ子(笑)。
あと、『MUJI+car 1000』のカタログをもらってきました。買い物はクリアファイルくらいだったんですが。あ、あと、300円ブロックか。


2001年04月22日(日) 無計画も甚だしい

なんか、土曜日に行事があると、その反動で日曜日は無節操な生活をすることに‥‥
午前中は、引き受けてきた(^_^;)昨日の役員会の議事録(班ニュース、という名前でみんなに配布)作り、と。子育て情報誌のレイアウトや記事書きのノウハウ(と言えるほどおまへはえらいのか?)が多少あるので、さくっと終わらせてみました。
でも、文字数のこととか、あまり考えないでがーっと書いたので、文章がきくらげかなんかのように増殖‥‥(笑)。文字数増やす名人(威張れない)。子育て情報誌のほうは、文字数の目安があるのでまず、原稿用紙(無印の200字詰めを愛用)にまずおろしてみるのですが、この「班ニュース」って、そんなに厳密なものではないので、いきなりメモ帳からワードにペーストしたら‥‥絵、入るの、これ? という状態に。文章を削って何とかイラストを入れましたが‥‥
子育て情報誌の紙面を作るときに「文章6に対してイラストなどが4」が読みやすい割合、といわれましたが、この班ニュース、どう考えても文章8に文字2‥‥字ばっかだー。あーあ。
午後から、洗濯物を干したあと、新聞を読んだりビーズを編んだりしてぼーっと過ごしました。ところが‥‥いつの間にかまめ子が寝てしまった! これにはびっくり‥‥どうもまめ子、わたしがパソコンに向かっているのは好きではないようです。当たり前か。(わたしが)自分の世界に入っちゃうんだし。でも、まめ子ががごろごろしているそばで新聞を読んでいたので、いつでも甘えに行ける‥‥なんて思ってたら寝てしまった、ということのようでした。寝室に連れて行って、わたしも一緒に寝たのですが、気づいたら夕方だった‥‥ひー。
実は、自転車を買いに行きたかったんです。でも、わたし、昨日出かけたおばあちゃんのお友だちの家で、PHSを忘れてしまったんです。で、「持ち主がいないと、届けてくれる人に失礼だ」とまめだぁに言われ(ごもっとも。ホントは引き取りに伺うべきなのに)、結局思い立ったときに外出できなかったのでした。で、昼寝しまくってしまうし。
で、起き抜けはエンジンがかからないので、結局夕方6時半くらいになって「自転車欲しいから(自動車)2台で分乗」とか言ってたらまめだぁに「のろのろやってるから行かないのかと思ったのに、もうこんな時間だぞ」って言われました。当然です。
エンジンのかかりが悪い分、「思い立ったら行動」しないと気が済まない性分なんだけど、これではまめだぁが気を悪くしても当然‥‥時間の計算が出来なくて、流石に今回は反省しました。ごめんなさい。
しかも、結局、徒労に終わったのでした。24inchの自転車って、需要がないので(まめだぁ談。「今みんな(体が)でかくなるから、子ども用を卒業したら26inchにいきなりいくんだよね」と‥‥)、みんな15,000円を超すの。これにまめ子の補助イスを買うと、下手すると2万コース‥‥自転車って、高くないのは標準体型の人だけで、わたしのように「おばちゃんミニモニ。」結成しよう! なんて言ってる体型の人には優しくないんですね。うーむ‥‥やっぱり、シルバー人材センターにお問い合わせ、かなー。まめ子イスも、もうちょっとリサーチしたほうがいいかもしれません。「子供用品のお店に行った方が、案外いいのが見つかるのでは?」とまめだぁに言われました。


2001年04月21日(土) まめ子快走のち暴走(笑)

育児サークルの役員会(?)に行ってきました。もともと、第3土曜日というのは、ビーズ教室と重なるので、「出られないほうが多いと思います」と言ってはあるんですが、今月はたまたまビーズのほうが来週になったので、まぁ1回くらいは出ておこうかなー、と思ったのでした。これが最初で最後になるかもしれないし(笑)。
さて、そうなると問題はまめ子‥‥と思いきや、これが大丈夫でした。子どもの数が少なかったこともあるのかもしれないけれど、ご機嫌! ご機嫌ついでに遊び疲れて、帰りの車の中で熟睡‥‥これにはびっくりでした。これぞ昼寝! って時間だったから。いつもならどんなに早くても3時頃なのに‥‥
まめ子だって生身の人間(笑)なので、機嫌がいいときも悪いときもある、ということでしょうか。案外、わたしが思い詰めなければOKなのかもしれません。難しいんだけど。
で、夕方からおばあちゃんのお友だちのところに、お米を分けていただきに行きました。このおばあちゃんのお友だちのお孫さんに当たる人が、実は同じ育児サークルに通ってるんでした。今年に入ってから、お母さん(お友だちの娘さん、ですね)の入院などでずっとお休みしてたのですが、今月に入ってから復帰したようで、まめ子が唯一(?)「仲間だ」と認識している子のようです。出席率はそんなに高くないんですけど。(その辺が、何となく「育児サークルをやめる」とはっきり言えない理由のひとつだったりするのでした。)
あいにく、娘さん親子は帰ってしまったあとだったということなんですが、お米代お支払いついでに休んできました。気安さのなせる技なの? まめ子は「自分ちじゃないんだぞ」というくらいはしゃぎまわり、挙げ句の果て

ぶっ (←ここだけ文字を大きくしたい‥‥)

‥‥おいおい。屁をこく‥‥いえ(^_^;)、おならするこたぁないだろ〜(汗)。はずかし〜。

☆暴走余ってあわや☆
夕食後、おばあちゃんのところに行ったまめ子。ところが、しばらくして大泣きの気配が‥‥
なんと、厳重に管理していたはずのおばあちゃんの薬瓶の中に、一個、包装から出ていた錠剤があって、まめ子がそれを口にしてしまいました! おばあちゃんが慌てて指で掻き出そうとしてパニックになってしまったようです‥‥結局、ちょっと溶けたかもしれないけど、ほぼ原型で出てきてほっとしました。
おばあちゃんの薬って、どれをとってもまめ子には危ない(心臓の薬とかあるからねー)のですが、今回口に入れてしまったのが、精神安定剤! ぞ〜っ(T_T)。(なんで精神安定剤なのかというと、不整脈があるから、らしいんですが。)
まめ子、薬好きなんですよー。怖いったらありゃしない。病気の時には積極的に(?)飲んでくれるのでありがたいのですが、もーっと薬の管理、徹底しないと‥‥寿命が縮みました。

☆(まめもも入ってる)まめ子の本棚☆
図書館で、絵本を借りてきました。
『おやすみなさい コッコさん』『コッコさんのおみせ』(いずれも片山健/福音館書店)。先日の「カシオペイア」の絵本リストに載ってたモノです。
『おやすみなさい』のほうは「子どもも、大人も、眠ることによって慰められ癒されます。深く眠れるようになるための絵本」‥‥まぁ、こんなもんでしょう。解るような気もします。寝室に置いておいてもいい本かと。
一方『―おみせ』のほうですが、リストには「自分をまわりの人々が受け入れてくれるという体験がはじまるために」とありました。でも、ちょっとこっちは一読しただけではピンとこなかった‥‥っていうか、そういうことを頭に入れて、こういう目的です、が見え見え(わたしはそうなりやすいタイプかもしれない‥‥)で本読んでも、何となく楽しくないのではないか? なんて思ったりして‥‥
なにより、どっちも(って、作者一緒だからどっちも、なんだけど)、絵がわたしの琴線に触れなかった‥‥でも、絵本をあたえるに大人の好み(?)というか、都合を優先させない、というの、あるんですよね。まめ子は読んで欲しがったので。(でも、夕食の支度に取りかかろうとしたときだったので「ままい〜」が出てしまい、ほかの家族が大変な思いをしてしまいました‥‥ごめんなさい。)

ちなみに、なんでこんなにまめ子の本棚を充実させているのかというと。
ささやかながら、夢があります。これはここで書いてもいい夢かな‥‥いずれは、「家庭文庫」っていうのかな、そういうことをしたいな、と思っています。それも就学前の子ども向けに。(それにはまず、ウチを掃除しようよ、と思うんですが。あああー。)ご近所の人が気軽に絵本を読みに来てくれる、って、いいなと思うんですよ。なんて、いつになるやら、なんですが‥‥
まめ子は、最初の頃は、それこそ、不安定で発達も遅れがちだった子だったと思います。でも、あるところから、持ち直してくれたのは、わたしが「のんびりでいいや」と思えるようになったことに加えて、絵本の力もあったに違いない、とちょっと思ってます。いつも言うけど、いい絵本って、大人の心もまるくしてくれる、と思うし。
難点は、これだけ絵本に親しんでしまうと、わたしが字ばっかりの本を読むのが苦痛になってしまうことでしょうか(笑)。ホントはそんなこと、ないんだと思うんだけど‥‥
余談ですが、まめだぁの誕生日にプレゼントした『さる・るるる』、やっぱりまめだぁ的には当たりだったようです(笑)。「おお」なんて言いながら読んでました。


2001年04月20日(金) 1件4円

在宅ワークの件で、メールが来ていました。「まめつう」でも、3/30付けで『1枚4円』ってタイトルで書いてました。はがき1枚にデータ‥‥最大6件、ってこともあったりでちょっと割に合わない、とも思ってたのですが、実は1件4円だったそうです。おお。
件数にしたら最初からのトータルで2,600件になってたので、ミスがあっても1万円はもらえるのかな? ちょっと嬉しい。来月10日以降に直接受け取りに行くそうです。久々のお給料だ‥‥まめ子番をしてくれた家族に、ちょっとごちそうとかしたら、あとは定期預金とかしそうです。半分はそうしたい。子どものお年玉みたいですね(笑)。
「手芸屋さんに走る」コトも考えましたが、わたしにとっては貴重な体験なので、そう簡単にモノには変えられそうにないです。預金証書を見て「働くことは厳しいのだ」なんて思ったりして‥‥‥‥え? 変?
でも、一緒に在宅ワークをしたスタッフさんが言ってました。「想像以上に大変だったよね。ダンナに「子供にあたってまで仕事しなくても‥‥」って言われたよー。嬉しいけどしばらくはもういいって感じかな」‥‥たしかに。

☆手芸心むくむく☆
収入が入る、って思ったからではないんですけど(汗)。
ショッピングセンターの手芸用品売り場で、いつもならビーズ‥‥というところなんですが(いえ、2割引に惹かれてちょっと買ったけど(^_^;)。)まめ子に作ってあげたい! と思い、フェルトを買ってみました。キティちゃん柄のウオッシャブルフェルト、なんてのもあるんですね。接着芯も買ったので、バッグを作る予定です。無地の白いのはポーチとか。まめ子、喜んでくれるといいな。
縫い物はかなり前から好きで、ビーズも最近はまってますが、苦手‥‥なのが、パッチワークと編み物。パッチワークははじめたらはまりそうなんだけど、編み物はもう、あの編み図を見ただけで挫折‥‥編みぐるみとか、やってみたいんですけどね。
そういえば、『ぼくたちを作ってよ』。ほっといてあるなぁ‥‥作りたいんだけどな。作りたいものばかり多くて、予算もさることながら、時間がないです。やっぱり、うちでのんびりの時間、必要なんですね。意外にまめ子、テレビの時とか時間を選べば、作業させてくれそうだし。
でも、ビーズだと、起きてるうちはやっぱりムズカシイ。きらきらするので、興味があるみたいで、作りかけのパーツとか持ってこうとするもん。なくされたら悲劇だ‥‥。でも、子ども用ビーズで作った作品は意外に気に入らなかったらしい‥‥って、いつか書いてるよね?
と、言ってる今日は親子リズムを休みました。あんな風強いのに、葉桜なんて見に行ってられないかなー、って。2週連続になってしまったけど‥‥どうせ「あっこ!」だろうし(泣)。

☆無印マーチ☆
なんか、無印良品で、日産自動車と提携してマーチベースの車(MUJI+Car 1000)を出すらしいですね。ペーパークラフトなんかダウンロードしてしまいましたが(^_^;)。
ムジラー(笑)を自認するわたしでも、流石にこれは‥‥だってうちの車、すでにマーチなんだもん。平成6年型(わたしが独身の時に買った)で1300cc、色はハーブグリーンメタリック! おお。
でも、言い訳してもいいなら、最初はスターレットがよかったの。当時、ヴィッツなんか無かったから、周囲が「マーチがいいよ!」ってあまりにも言いまくったので。でも、後部座席に人を乗せるにはスターレットは狭かった(^_^;)。で、マーチになりました。色も白がよかったんだけど、白は商業用が主なので納車に2ヶ月くらい待つ、と言われ、結局あの色になったんだよー。買った当時は「なんでこんな色?」ってあちこちで言われまくった‥‥ううう。
だから、車体の色に関しては、あの無印マーチの色はちょっといいな、と思うんですけど。買い換えてまで欲しい、とは思わないけど、カタログだけでももらおうかなー‥‥え? いつかゴミ? そういう合理的な考え方が出来ない、というか、そうなるとちょっと寂しいと思ってしまうんですが。それより、それを機にダイレクトメールがばんばん届くようになるのも困るかな。
そういえば、Hさんが今日の電話で「わたしたちが着いたとき、まめももさん来てるなーとは思ってたんだー。目立つ色の車だし(笑)」と言ってました‥‥あの車、どうやら目印らしい(笑)。
個人的には、今のマーチのような大きさの車、とりまわしがよくて好きなんですが。ハッチバックも好きだし。でも、子どもがふたりになったら‥‥おばあちゃんもいるしさ、ウチ。チャイルドシート2人分と大人3人。マーチじゃ無理だわ(泣)。

☆みかんばこ☆
昨日のことで、あんな調子だったからすっかり忘れてたのですが(^_^;)。
昨日持ってったノートパソコン‥‥に限った話ではないのですが、うちのパソコン、わたしが使う分も含めて、まめだぁがカスタマイズしてくれてます。ので、「スタート」から「プログラム」をドラッグすると、「どうぐばこ」「ふでばこ」などのフォルダが現れます。で、「ワード」「エクセル」というのは、「ふでばこ」に入ってます。
ところが、講習会をしていたみなさんの興味を引いたものがありました。それは、「みかんばこ」。「ええっ? 何が入ってるの?! 見てもいい?」ということになり、見ました‥‥が。当然のことながら、えっちな画像なんかが入ってるわけはなく(笑)、使用頻度の低いソフトが納められていました。
「やー、えっちな画像なんか入ってるわけないよねー」なんてみんなで言ってたら、あるスタッフさんが口を開きました。「‥‥そういうのは、こんなところに入れてないって。Dドライブとかさー。わたし、ダンナが「(そのスタッフさんが)Dドライブなんか使わない」とふんだらしくてそこに入れてたえっちな画像とか、見つけて消したことあるもん。「なんで消したんだ」っていうから「わたしのパソコンに入れるな」って言ったよー」‥‥おおお。
問:以下より、オチを選んでください。
1. 誰だ、そこで鼻で笑ってるやつは?
2. そのダンナ様、ご愁傷様でした。ちーん。
3. みなさんも「みかんばこ」、いかがですか?(笑)

※ まめだぁ、勝手にみかんばこ見て、ごめんね(許さーん、ってか)。


2001年04月19日(木) 1歳半のハードル

編集会議終了後、お昼をいただいて、Yさんちでお茶、と相成ったのでした。
ところで、Mさんちのお嬢さんというのが、ウチのまめ子とほとんど誕生日が一緒! でちょっと一目置いてました。この子がまた、まめ子に輪をかけて(?)ママをほっぽっても(失礼)誰にでもなつく子、だったんですが‥‥なんと、この子がママから離れたがらなくて泣いてました。ちょっとこれは衝撃だった‥‥どうやら、1歳半を境に「ママべったり」という現象、起こるものらしいです。(ちなみに、Mさんは育児サークルに入ってないです。)
Yさんちのお嬢さんはまめ子たちよりほぼ1年上、なんですが、やはり今のまめ子くらいの時から「ママべったり」が始まって今に至るそうです。Yさんもやはり「育児サークルに行く意味があるのかどうか、ちょっと考えちゃってる」と言ってました。育児サークルにいると「わたし(ママ)から離れないこの子が異常」とか思ってしまいがちなのだけど、必ずしもそうだと言い切れないのだと思って、ちょっと安心しました。でも、どうしたものかなぁ‥‥わたしが抱えてる今の状況。
ちなみに、まめ子、Yさんのお嬢さんと、Mさんのお嬢さんとは仲良く(?)遊んでました。(Yさんのお嬢さんにはわたし、「絵本の読みきかせをしてくれる人」と認識されているようだ‥‥(^_^)。)その話をまめだぁにしたら「その子たちは仲間だという認識がまめ子なりにあるのだけど、育児サークルの子たちは仲間だという認識が持てないんじゃないの?」とのこと。でも、もう1年近く通ってるから、それはそれでショックだなぁ‥‥児童館の子は初めての子のほうが圧倒的に多かったから、まぁしかたないと思えたとしても。
でも、お母さんの側にもそういう意識があるようで、Yさんが「子育て情報誌は仕事‥‥とも言える分、お母さんたちにも連帯感があって仲間に入りやすいけど、育児サークルだと、出来ちゃった輪の中に入っていくのって、すごくエネルギーがいるよねー。ましてや子どもがお母さんから離れないとなると‥‥」と言っていたのに、思わず同感しました。
育児サークルでも、そういう話をふっとできるといいのかもしれないですけどね。というか、出来ないからまめだぁ同僚の奥様みたいな例も、生まれてしまうんでしょうけど。「ひとりぼっちの子育てバイバイ」って、そういうときにちょっと嘘じゃないのか? と思ってしまうのでした。あんたの努力が足らないんだよ、って、輪の中にいる人には言われちゃうのかな。

※ このところ、「育児サークル」の話をしまくってますが、地域によってはピンとこない人もいるかも‥‥わたしの住んでるところは「育児サークル激戦区」らしいんですが(笑)。
大都会(?)にすんでいる人には「公園デビュー」と置き換えてもらうとしっくりくるかもしれません。小規模(?)なところだと「保健センターデビュー」とか。でも、育児サークルって、公園なんかと違ってなまじ名簿なんかが存在するところが、ちょっとうっとおしいかもしれません。

☆パソコン受難☆
今日の編集会議というのが、新規に加わった人のためのレイアウト講習も兼ねていたのでした。わたしはレイアウトに関してはちょっと余裕があったので、その間は1歳未満の子もいるので、その子たちをみてようと思いつつ、パソコンを持って行きました。(結局使ったよ。役に立って幸いでした。)
しかーし。保育をする日って、ただでさえ荷物が多いので、会場のあるフロアのトイレに何を思ったのか、パソコンを置き忘れてしまったんです〜(泣)。もう、何をしてもダメダメな日ってこんなもんなんですね。気づいた時点で施設に電話を入れたので、無事に戻ってきましたが。(ちなみにまめだぁは「無くしたら新品(を買ってもらうつもり)だったのに」とたわけたことをぬかしてました。)ご迷惑をおかけしました。
Yさんちでお茶をしながら、マイクロソフトエクセルの使い方を教えてもらいました。おお、こうすればもっと楽だったのか! って感じです。今回、レイアウトにエクセルを使う必要があって(上級者だと見なされたのか(?)、レイアウト割り振りの時に「残ったところでいいよね」って割り振られたのでした‥‥うーん)、「エクセルのエキスパート」と称されているMさんの手ほどきを受けたのでした。
でも、ウチにもエキスパート(=まめだぁ)がいました。練習で作ってみた、公民館等の一覧(会場手配に必要)をみながら「ここはこうしたほうが、ああしたほうが」って言いまくってました。これで原稿は楽勝です(ん?)。

☆今日のお届け物☆
おばあちゃんが、まめ子の靴を受け取ってくれてました。ご迷惑をおかけしました。
でも、今回の靴は、ちょっとフォーマル向きな代わりに、サイズが15‥‥今、中敷き入れて14を履いてる状態なので、しばらく靴箱にしまわれることになるでしょう。先行投資?


2001年04月18日(水) こりゃ決定的だ(>_<)。

そんなこんなで、児童館デビューだったんですが‥‥たたき起こして40分ほどでまめ子を連れ出すことになったから、というのもあるのでしょうけれど、ペンギンのぬいぐるみを連れて行く! と言ってきかなかったのがケチのつきはじめ(泣)。無理矢理にでも置いていけばよかったんですよね‥‥児童館はウチから近いので車ではなく、ベビーカー押し押しで出かけたので、そのまま、ペンギンごと建物の中に連れて行く羽目になってしまいました。
案の定、ペンギンで遊びたがる子はいるし、まめ子自体もペンギンのことで「だから連れてくるとこういうことになるの!」って怒られたせいもあってずっと「あっこ! あっこ!」だった‥‥泣きたいのはこっちだ! ってなわけで、今日一日まめ子に優しく接することが出来ませんでした。
お友だちと遊ぶ、というのはまめ子の年齢では無理だというのは重々承知です。それは、まめ子をいろいろなところに連れていく段階から期待してないし。
でも、折角走り回れるスペースがあるところに連れて行ってもずーーーーーーーっとわたしにべったり、って、やっぱりつらいです。楽しそうに走り回っているほかの子どもたちを見て、思わず泣きたくなってしまいました。もっというと、ここまでひどい状態になったのってここひと月ほどなんですよね‥‥なんでなんだろう。今までしてきたこと、というのは、まめ子にしてみればプレッシャーでしかなかったのかな。児童館に関しては、9月まではどうなっても籍を置くようになってしまうんですけれど。
どうも、同じくらいの子どもに対して、なんですよね。いわゆる「ママべったり」状態になるのって。夕方、図書館に連れてったけど、元気に走り回ったり、司書さんには話しかけたりしてたし。たーちゃん(まめだぁのおともだち)にもなつくし。なんで同じくらいの子だとだめなんだろう‥‥
ネットサーフィンで育児関係のMLがあるところを覗いてみたりしたのですが、1歳半を境に人見知りが起こることもあるようなんです。でも、「男の人がだめ」とか、大人に対してのものが多くて、子どもに対して人見知り、って、どう対処していいのか解らない‥‥あるMLのバックナンバーで「子どもなりに人間関係を模索しているのだと思ってゆったり構えてます」という書き込みがあって、そうできるのが一番いいと頭では解っていても、なにしろ「今まで出来なかったことが出来た」ではなくて、その逆なんですよね。「なんで出来ないの!」って言われたらまめ子だってやるせないのだと思うけれど‥‥
でも、解っていてもどうしようもなくて、用事で急ぐときに「遊ぶ!」って言われても「今頃そんなことを言うならなんで児童館で遊ばなかったの!」って言ってしまうし‥‥逆効果なんですよね、これって。解ってるんだけどな‥‥こんなことくらいで、落ちこぼれたって思うほうが絶対間違いなんだけど、いい子だと思ってた子が急に悪い子になってショックを受けるのって、こんな気持ちなのかとちょっと思ってしまいました。「バイバイ!」だけは元気で言えるんだけどなー。でもまたすぐ「あっこ!」だし。もう抱っこするのもうっとおしい、こんなんでは‥‥「抱っこ」という器がまめ子の中で満たされれば自然に離れていく、とは思うものの、その器の大きさが判らないから、いつまで続く戦いなのか? と、不安になるんでしょうね。
明日はとりあえず、子育て情報誌のほうなので、こんな気持ちにはならなくてすむ‥‥と思うのですが。

☆もうひとつ、抱えていること☆
といっても、こっちはそれよりは多少前向きに考えられるのですが。
明日の編集会議、急遽なのだけど、保育のボランティアさんをお願いすることになりました。で、いろいろメールで連絡をしたりしてるのですが、なんかちょっと「のれんに腕押し」というか‥‥と、前から思っていたことではあったんですが。
数日前、過去に託児依頼等を担当していて、現在は保育が主、というスタッフさんからメールが来たんですが、代表の人をはじめほとんどの人から託児についての意見が聞こえてこないので、わたしひとりが託児が必要だと思って頑張っているような気がする、とのこと。何も言えなかったけど、彼女の気持ちは痛いほど解るような気がします。わたしも、これこれこんなことで「どうしよう」と思っているんですが、どうしたらいいでしょう? とメールできいても返事が返ってくること、少ないんだもの。もしや、わたしが新入りだから? こんなことはとるに足らないことだから? と思っていたのですが、どうやらそういうことでもないようで‥‥一部のスタッフさんとの間では、ときどき「どうしたものかなぁ‥‥」という話になるんだけど、なんか全体になると、みんなで知恵を出し合って、って雰囲気になかなかならないなぁ、と思います。どうしても、「自分はあとから来た人だから」と発言を控えてしまう傾向がわたしの中にはあるのですが、もうそれ、打ち破ったほうがいいのかどうか‥‥考えてます。考えてばかりではげそうだ(笑)。
そういえば、ファックスが付いていない方の電話を新しくしたんですが、これの設定が拙くて、ファックスで来たものも先にこの電話が拾ってしまってたのでした。で、保育ボランティアさんの報告をしようとしたボランティアセンターの担当さんが、ファックス不通で焦ったそうです。明日謝りに行かないとなぁ‥‥とほほ。

☆まめももの本棚☆
図書館巡りをして参りました。基本的にはやはり読書好きらしいです。
『とん ことり』(筒井頼子・作、林明子・絵/福音館書店):絵本なんですけど、まめ子の本棚、じゃないんです。
数日前、「カシオペイア」という子どもの本の専門店(所在地・郡山市)のホムペを見ました。ここの場合、「ブッククラブ」という形式はとってないのですが、年齢と子どものタイプ(!)別に「基本絵本」の案内をしています。これがちょっと、今まで見てきた本のリストとはかなーり違うというか‥‥本に対して書かれたひとことが、ちょっとセラピーっぽいものを意識してないか? という感じなんです。なんていうか、「この絵本に対してこういう見方もありか?」と思ってしまったんでした。
で、この本。1.5〜3歳の「ひとみしりをしがちな子 手足の冷たい子のために」プログラムされた基本絵本、のところにあったんです。いわく「さびしさが癒され、神経症(!)が治るために」(注・(!)はわたしが書き足した)。ひえ〜、でしょ? 対象年齢もここでは2歳5ヶ月(本に書いてあったのは4歳から)なので、まめ子に読ませるというよりは、わたしが読みたかった、という方がいいかと思います。わたしが神経症(笑)。
新しい町に引っ越してきた主人公におともだちが出来るまでの過程を描いた絵本ですが、主人公に「おともだちになろう」とアプローチ(?)をするほうの子の気持ちに、わたしは痛いほど寄り添ってしまいました。思わず「よかったね!」って思ったもの。
この「カシオペイア」の基本絵本リスト、結構気になるので‥‥おいおい、図書館で借りつつ、良さそうだったら本屋さんで探そう、と思っています。でも、『くだもの』(平山和子/福音館書店)って、まめ子がまだ1さいになる前からウチにもあった本が載ってるのですが、これにまで「お母さんや保母さんにしてもらって、ありがとうと言えるために」という解釈(?)がついてるのには参りました‥‥ウチでのまめ子とこの本のつきあい方って「絵に描いたくだものは食べられないので、まめ子が怒ってる」だったもんなー(笑)。絵本っていろいろなつきあい方が出来るのですね。
『星の王子さま』(サン=テグジュペリ/岩波少年文庫):実は、初めて読むんです〜。
というか、みんなが通ってきている(と思われる)本で、記憶に残っているものって意外にない! 『スイミー』(レオ・レオーニ)とかもそうだなぁ‥‥『赤毛のアン』(モンゴメリ)は、高校生の時に読んでるけど。小学生の時は図書室で『二十四の瞳』(壺井栄)ばかり読んでて、先生に「他の本も読みなさい」とよくお小言を言われたものです。
話がそれましたが、これって改版だのオリジナル版だの、いろいろあってややこしいというイメージがあって、それがわたしがこの本から遠ざかっていた原因かもしれません(^_^;)。「この本で子育てしたい」とか言ってる友人(独身)もいるのだけど‥‥どんな話なの? でも訊いてみるよりは自分で読むか‥‥と何となく思ったのでした。

☆今日のお荷物☆
「ポストペットプロダクツ」。メインはミニキャニスターだったんですが(6個も買った! バカ(^_^;)。)、蚊遣りブタならぬ蚊遣りモモを見たまめだぁが「‥‥なんだあの怪しいものは(^_^;)。」とぬかしました(笑)。でも、まめ子が怖くて実際の用途では使えないのでは? うーん。
あとは、ブレスレット。シンプルでいいです。

☆昨日の記事に補足☆
まめだぁに相談を持ちかけたのは、同僚のかたの奥様ではなく、同僚のかた本人です。奥様も、まめだぁのかつての同僚だったんですけど。


2001年04月17日(火) だから言われるんだよね。

育児サークル。外遊びでした。しかし‥‥まめ子がずっと「あっこ! (注・抱っこ)」で抱っこ娘だったのだ‥‥他の子がみんな楽しそうに遊んでいるのに。わんわん泣くまめ子に「そんなんだったら帰る!」と言ってさらに大泣き状態になったところで注目を浴びてしまったという‥‥あーあ。
「そういうこと、子どもってあるから大丈夫」とか「(まめ子ちゃんはこの頃お休みが多かったから<それもわたしのせいで‥‥)慣れればまた大丈夫だよ」とは言われたものの、子育て情報誌に出かけているときはこんなこと、滅多にないので‥‥
こんな状態が続いたので「やめる」って話になったものの、いろいろあって紆余曲折してたんだっけか。はぁ。「やめちゃいなよ」って、だから言われるんだって。でも、外で見てて言うのは簡単なんだけど、いろいろあるから。わたしが悩むのと、まめ子が人の輪に入っていかないのと、現在の状況は卵と鶏、だったりします。先週はそんなこと無かったし‥‥一時は明らかにわたしの疎外感がまめ子に伝わってたんだけど。
でも、疎外感、って、結構わたしの中では常にあるものかなと思います。10代の頃、こんな詩‥‥と呼べるのかどうかは謎(笑)を書いたことがあります。
どこに行っても
イスの数が
ひとつだけ足りない
‥‥こんなこと考えてる人が、集団生活に加わろうとすること自体、無理があるのかも(^_^;)。(というか、「わたしに子育ては無理」と思っていた頃の大きな理由、って、これだったような気が‥‥)
まめ子にはこんな思いを抱いてほしくなかった、というのが、頑張ってた原因のような気もする。親を見て育つ部分もあるんだろうから。
でも、親の思うようにならないのもまた子ども、だもんねー。まめ子はまめ子で自分の人生を切り開いていくし、大丈夫だよ、って思うのは‥‥だめなのかなぁ? 子どもの人生は、親のものではないものね。

でも、わたしが見ていた範囲でものを言わせていただけるなら、育児サークルで活路を開いた人の中には「それでみんな活路を開けるはず!」と思う人も少なくないのだ。かくいうわたしもそうだったところが‥‥無い、とは言い切れないのだけど。
かつて、まめだぁの同僚の奥様が、子どもと1対1で煮詰まってて、まめだぁに相談を持ちかけたことがありました。当時、思い上がっていた(おいおい)わたし、わざわざそのお宅まで行って、話を聞いてきたことがあります。で、彼女、一緒に親子リズムに通ってた時期があったんですが、結局ひと月ちょっとでやめてしまいました。彼女も、「子どもにお友だちどころかちっともわたしから離れなくて、
結局ぽつんとなってしまって」と思ったそうです。で、「子どものお友だちはそんなに焦らなくてもできるよ」という別のお友だち(子どもさんの、ではなくて。彼女のです)の助言もあって、結局やめたと言っていました。それもひとつの方法だとわたしも思います。お母さんが楽しくなければ、子どもも楽しくないのは事実だもん。
でも、彼女がやめたことを巡って、ちょっと「なんでわたしがそこまで言われなくちゃならんのじゃ」と思ったことがあったんですよ。「ここをやめるのは構わないけど、それでまた(彼女が)子どもと向き合う生活に戻ってもいいの? ほかのサークルとかだってあるんだから紹介してあげるくらいのことがあってもいいんじゃないの?」‥‥そんなこと言われても(怒)。
わたしの、別の友人に言われたんですが、サークルに向かないヒトだっています。それは事実なのだ。なんだろう、集団生活に向かない人を「落伍者」と見なす(というと極端かもしれないけど)のってどうなんだ? それが、ここの団体を「やめる!」と思った一番最初だったかもしれません。
育児サークルなどに頼らなくても、必要であれば人間関係が持てるのが一番いいんだろうと思います。でも、今の世の中ってそれがしにくいのかも。(特に、初めての)子どもと1対1がキツイのは事実だし。どこか逃げ道を求めてまずはママ友だち‥‥って、結構誰もが通る道かもしれないね。自分をちゃんと持てていればそんなこと、しなくてもいいのかもしれないけれど‥‥
で、わたし。一度は出した結論(だったのかな)ですが、その後はまだ、それらしいものは出ていません。こうだ! と思えれば、多分行動に出られると思うのですが。

重い話をして恐縮でした(でも、このあとの「本棚」もちょっと今日は重いの。あああ)。でも、今日はとってもいいお天気で、まめ子も半袖でした。半袖Tシャツにノースリーブワンピの重ね着。おしゃれにいい季節になりました。
でも、下半身は冷やさない‥‥ってことで、スパッツは履かせてたんですが。もうしばらくは履かせてた方が良さそうです。でもスパッツ4枚しかないの。あと1〜2枚はほしいけど、この時期だともう無いかなぁ‥‥

☆まめももの本棚☆
『経済ってそういうことだったのか会議』、あったので借りてきました。歯ごたえのある本を読むのはとても久々なので、一読目ではやはり佐藤雅彦氏のイラストしか目に入らなかったです。なさけない。でも、失業率の話なんかは興味深いものがありました。「職を探している人」の定義が日本では「ハローワークに行っている人」になるんだけど、実際には『とらばーゆ』なんかで職を探す人もいるし、わたしのように(?)「どうせこの条件では仕事なんかありゃしない」と諦めている人も多い。日本で思ったより失業率が低いのはこのためだとか、女性の場合はOL→退職→母→パートのおばさん(マジでそういうイラストが入ってるんだってば!)というM字型就労なんだけど、これがすごく日本的である、とか(女性の立場は能力でなく状況で決められる、というわけですね)。
ニュースとか、ちょっと違った目で見ることが出来そうで、楽しみなんですが。ケーザイって、結局はその国の信用度ということになるようなのだけど、政治家の人はわかってるんだろうか(笑)?
返却日まで、じっくり読みたいなと思います。
ちなみに、本借りたついでに図書館のお庭で放牧しましたが、飽きないこと飽きないこと。1時間はいたな‥‥育児サークルの時との落差って(泣)。

☆デパ地下グルメ☆
福島に来てこういうものを買うのは初めてかもしれません。しかも給料日前(^_^;)。いいのか?
でも、買ったのは500円玉でお釣りが来るの。まめ子はかぼちゃコロッケ(これが旨かったようだ)、他の人はエビカツ。これならおばあちゃんも食べられるでしょうということで。
それより、無印で野菜ふりかけを買ってしまいました(主たる買い物はまめ子のおやつでバナナのバームクーヘンを買ったんですが。わたしと半分こ)。25gで130円。市価からすると高いのかな、やはり。
ちなみに、今日は駅ターミナル内の30分まではタダ、の駐車場に停めて、30分以内で戻ってきました。まめ子いたのに。えらいぞわたし。
余談ですが、まめだぁは街なかの100円ショップに行ったそうです。ハイハイン(赤ちゃんせんべい)が100円だったと言ってました。わたしも一度行ったけど、極細のシグノが100円でした(普通は150円)。でもここ、30分パーキングからは遠いので、やはり自転車だなぁ‥‥街なかだとレンタサイクルあるし。そういえば、結構見かけるの。利用している人、多いのだと思います。

☆で、その自転車情報☆
育児サークルで話題になりました(してもらった?)。児童館のお隣にシルバー人材センターがあるんですが、そこで24inchの再生自転車が8,000円だったそうです。明日きいてみようと思います。もっとも、まめ子を乗せるには補助イス(?)などが必要なんですが。


2001年04月16日(月) 賽は投げちゃった(^_^;)

‥‥実は。どうしようかなと思っていたことがありました。
児童館。申し込みだけはしたものの、よく考えたら「やっぱりそれは無理だろう」と思ったんでした。
申し込んだときは「ある程度話についていけた方がまめ子がつらい思いをしないかな」と思っていたのだけど、余裕無く動き回ることが果たしてまめ子のためになるのか、と、ある時思ったんです。行っても今年だけになるし、今行ってる育児サークルの類だって休み休み通ってるのに。そこまでして話を合わせても‥‥というような。
でも、「申し込みを取り消した方が‥‥」とずっと思いつつ、気づいたら明後日開講式だ! あー。どうしてこう間抜けなんだろう。参った‥‥ここまで来てしまったら、今更「やっぱりやめます」というのもなんだな。ひと月くらい通ってみて、改めて大変だということになったらやめよう。途中でやめる例とか、結構休み休み、という例も見るし(今行ってる育児サークル、この児童館と兼ねている人、多いので)。
これって、ごちゃごちゃ考えてろくなコトにならなかった例だなー。真似することがいいコトじゃないし、まめ子と接していて「考えても仕方のないことは考えない」ということを学んだはずなんだけど。でも、投げちゃった賽だから。投げたなりに、なるようになるということにしたほうがいいかもしれません。ごめんね、まめ子。

でも、ママ友だちに限らず女友だちって、ともするとこの方向に行きがちだよねぇ‥‥で、同じだということに安心して、違うことをする人を疎外する、みたいな。
そういうのをうっとおしいと思うので、なかなか集団に入る、ということが難しかったりするんですけどね。だからいわゆる「友だち」は多くないよ。それでも、長くつきあってくださる方もあって、ありがたいんですけどね。
そこまでしてママ友だち、って、思わなくてもいいんだろうと思うんですが‥‥なんとなく、「春奈ちゃん事件」のことを思い出したりしてしまいました。わたしの場合、とりあえず逃げ場はあるので、つらくなったらイチ抜けた、でいいかな、と思ってます。3月初めの頃から考えると方向転換してますが。‥‥って、今までの経緯(やめる、と思ってた育児サークルで会計を引き受ける羽目になったり)を見ているひとからは「結局面倒なことを引き受けて、やめられなくなるだろう」なんて冷ややかな目で見られてるんだろうなぁ‥‥はあぁ。困った人がいると手が出てしまうところもあって、それが弱点になる、ということも自分ではわかってるんだけど。でもこれ以上は背負い込めないから。どこをとる、というのも、自分では決めてるし。あとは勇気か(^_^;)。
まめ子はまめ子で、適齢期(=集団生活に入るようになる、とか)になれば自分で何とかするでしょう。それくらいには逞しくあってほしいと思ってます。

☆まめ子&まめももの本棚☆
おばあちゃんのお使いで銀行に行ったあと、本屋さんに行きました。目的は『きょうの料理』のテキスト5月号だったんですが‥‥やはりそれではすまなかった。とほほ。
『ミッフィーのおてつだい』(ディック・ブルーナ/講談社):先月買った『ミッフィーのどうぶつえん』と同じシリーズです。で、同じく持ち運びに便利な大きさ、と。
で。やっぱりミッフィーなのね、まめ子(^_^;)。
『グッチ裕三のこれは旨い! 5』(テレビ東京・編/ブックマン社):‥‥ハッチポッチのグッチさんの本です(笑)‥‥そうじゃなくて(^_^;)。この方面の本も出してるとは知りませんでした。それも5冊も! 
で、なんで5巻からいきなり買ったのか、というと、一番わかりやすそうだったから(笑)。1冊目は作ってみたいものがなさそうだった(^_^;)。
「おべんとうスペシャル」と銘打たれてましたが、「主食+主食」のお弁当とか、栄養のバランスを考えると「おいおい」なのもあったんだけど‥‥どちらかというと、「お弁当」ネタでも、夕飯のおかずになりそうです、うちでは。麺類メニューが多いのもグー。お昼、(まめだぁ以外の面々がいるときは)麺類なので、ウチ。しかし、久々に買ったなー、料理の本。
ちなみに、昨日テレビの話でちらっと書いた本もチェックしてきましたー。
『受験坂本ちゃん屁の河童』(ケイコ先生/日本テレビ放送網)は、興味はあるけど今あわてて買わなくてもいいかと思いました。まさか図書館では‥‥買わないよなぁ、こういう本は。
『経済ってそういうことだったのか会議』(佐藤雅彦・竹中平蔵/日本経済新聞社)も見てきましたが、これはまず図書館で借りたい‥‥ぱっと見やっぱり重そうだもん(泣)。ちなみに、県立図書館にはあるようです。市立図書館だと、ウチから遠い学習センターか移動図書館で借りるしかないらしい(^_^;)。リクエストするくらいなら県立図書館だなー、やっぱ。(町立図書館は、自宅のパソコンからの検索システムはないようです。図書館にあるような気はするんですが>検索システム。)
『eS!Books』で見たけど、話題になった本なんですね。ほとんどの人が「よかった」と評価していて、しかもあんなにコメントが載ってるの、はじめて見ました‥‥そんなに話題になっていた本だったとは(^_^;)。

☆迷ったんだけど買ったもの☆
「マザーグースの森」で、コードレスの掃除機を買ってしまいました。持った感じがちょっと重かったんでどうしようかと思ったんですが、税抜き3800円(しかも500円割引券を持っていた)でコードレスの掃除機、だったので‥‥電気屋さんの相場はわからないのですが、無印ではコードレスだと確か10000円近かったんですよね。
まめだぁに言わせると「すぐいっぱいになって不便」なんですが、『快速・快適 家事のススメ』によるとコードレスの掃除機って「ちりとり」なんだそうです。つまり、ほうきが必要なんでした。ほうきとフローリングワイパーとコードレス掃除機。これでシンプルにお掃除しましょう、という。ウチ、確か、ほうきも普段使いしてたんですよ。おばあちゃんが(笑)。わたしも使おう。
普通の掃除機って、やっぱり使ってて挫折する‥‥どこにコンセントを差すか、とか。運ぶのも大変だし。絨毯はやはり、カーペットコロコロのほうが楽だ(^_^;)。

☆業務連絡☆
ファックス、どうにか直ったようです。でも、果たしてどこに原因が‥‥配線ではないか、というまめだぁ説が有力です、今のところ。
ファックスもパソコンも使えなくなったらまた大変(泣‥‥2月の悪夢が(T_T)。)と思っていたので、ひとまずほっとしました。


2001年04月15日(日) 春は眠い。

結構近くにラジオ局があるんですが、そこでやってた「桜まつり」に行って来て、疲れて帰ってきました。人が多すぎて、自由に歩きたいまめ子には不評だった‥‥こっちとしてもこんなところを好きに歩かれたら迷子になること必至だ(怒)。おまけに何をしてもぐずるぐずる。パンを買ったら飛びかかってきた(笑)ので、時計を見たらお昼を過ぎてました。だからか(笑)。
そういえば、まめ子は今日も早起きだったので、早く眠くなったというのもあるみたいです。お昼ごはんを食べさせたら眠くてどうしようもなさそうだったので、ドライブ‥‥と思ったら忘れ物に気がつき、帰宅途中ですっかり熟睡(^_^;)。まめだぁも眠そうだったので、うちにまめ子とまめだぁをおいて、ひとりで出かけました。わたしもちょっと眠かったような気もしますが、たいしたことはなかったので、そのまま、と。春は眠いですね。

☆そんなわけで、今日のお出かけ☆
「マザーグースの森」で、お重箱とチャイルドシートベルトのカバーを購入。お重箱は前からどうしようか迷ってたのですが、持ち寄りが何回もあると、やはりほしいなーと。ほかのところでも「これいいな」と思ったのもあったのですが、「あ、でも、マザーグースだと500円台で買えるから」と思ったのでした。大きさもそんなに大きくないサイズで、却っていいです。
以前買ったケーキサーバーも、持ち寄りをやって「あ、これ」と思ったんですよね。でなければ、うちでホールケーキを買う機会なんて、クリスマスくらいなので‥‥あと、もし「これ!」と思うものがあるとするなら、取り分け用のスプーン。大きいやつで、木製だったりするとうれしい。100円ショップにあったんだけど、今ひとつ小さめだと思ったんでした。
で、同じショッピングセンター内のミスドで、肉まんを買ってラッキーカードをゲット。これが今日の目的だったんでした。
今日までだったのですが、無事バッグと引き替えました。カーキのトートが人気なようですが、子どもがいると実はトートって結構使い勝手が悪いの(泣)。ミスドのトートってなんだかんだで結構持ってる、とも思ったし‥‥ので、ホワイトのボディバッグにしました。もうちょっとまちが大きいとよかったんですが、これならまめだぁも使える、ってことで。
あと、何を思ったのか釣具屋さんへ! ルアーなんかを入れるケースがビーズの整理に向いている、とYさんに教えてもらったので。ちなみにYさんいわく「ダンナもわたしも釣りするし」‥‥「わたしも」、ですか? ちょっとびっくり。うちに持ち帰ってまめだぁに話をしても「Yさんってそういうイメージの人ではないよねぇ‥‥」と言ってたという‥‥見かけで人を判断するな、ということでしょうか。
でもまめだぁ、「また釣具屋さんに行ったの?」って、初めて行ったんだってば。うちはどっちもインドアだもんね。

☆テレビ日和☆
‥‥なんか、わたしもしかして、思ったよりテレビ見てる? うーん‥‥
何気なく見ていた『課外授業 ようこそ先輩』(NHK総合)。今日の「先輩」は経済学者の竹中平蔵さん‥‥ムズカシイ話になりそうだなー。あ、でも、『だんご3兄弟』の人(佐藤雅彦氏)と共著で本も出してるんだふんふん‥‥と見ていたら「えっ?!」ナレーション遊佐未森ー?! ありゃー。こんなところでお耳にかかるとは‥‥わたし、未森さんってすっごく好きで、まだ(ってどういうことだか(^_^;)。)CD買ってます。まめだぁはあるところで「雰囲気が変わっちゃった」ってそれほど聴かなくなったんだけど、わたしは「それもありかなー」くらいにしか思ってなかった(笑)。
話がそれたけど、実際番組見てて、ちょっと高度(?)な内容も、未森さんの声でだいぶ雰囲気がやわらかくなってよかったかな、と思いましたよ。
で、これを書きつつ『おしゃれカンケイ』を見るぞ、と思ったら、野球で30分押したんですね。うーむ‥‥『電波少年』系の企画って基本的には好きじゃないんだけど、「東大一直線」は気にして見てたんです。でも、結末はどうなったんだか知らなかったので‥‥「eS!Books」のホムペをこないだ見たら日大の文理学部に受かったってあってちょっとびっくりしてしまいました。おお。(「eS!Books」ってことは、本も出てるわけですね(笑)。)

やっぱあんた、テレビ見てるって(笑)。


2001年04月14日(土) 自転車ほしい。

またの大見出しを「お人好しは続くよどこまでも」(^_^;)。うーん‥‥
育児サークルで、機関誌の配達を頼まれてきたという。なにやってんでしょう。でも、頼まれたのは話を聞くとご近所なので、いいかという感じなのですが。
ただ、そうなると、ほしいのが自転車。いえ、以前から考えてはいたのですが、「あんたの運動神経では心配だ」とまめだぁ。確かに。まめ子自体も重いし。でぶでぶ(こら)。
でも、町会で市政だよりなどを配ってまわっていて、思いました。全行程を一緒に歩く、というのは難しい。どこ行くかわからないまめ子とまわるのでは倍の時間がかかる。
それなら、乗り物に乗せた場合、どの手段でも降ろす手間は確かにかかる。近いところに車で行くのは意外に不便だし、不毛なところもある。今まではベビーカーを使ってたけど、降りたがることもあるし。
自転車なら、どうかなーと思うんでした。最初は大変かもしれないけど。ベビーカーと違って、自分は徒歩‥‥でない分、早いかなーと。

☆昨日のお荷物☆
昨日、まめつうアップの時間が早めだったので、その後荷物が来たんでした。
マザーグースメールで後日別送だった分が届きました。まめ子のお食事エプロンと、ジャンパースカート(?)+パンツのセット、それにわたしのカーディガン。
ジャンパースカート+パンツは今日、早速着せてみました。かわいい(はぁと)。←親ばか(笑)。ジャンパースカートというよりはバスケットボールのユニフォームのようだという気もしますが。ただ、色が淡いので汚れると目立つなぁ‥‥とも思ったのでした。

☆まめ子ご乱心☆
またの見出しを「誰のせいだと思ってんだあんた」(おいおい)。うっかり昨日‥‥というか今日ですが、開放感から(笑)1時までビーズ編んでたんでした。
しかーし。いつもは9時頃まで寝ているまめ子に、なんと7時半にたたき起こされました。休みの日だというのに‥‥6時間寝ていれば大丈夫なことの方が多いんですが、今日はもう夕方には眠くてどうしようもなくて、寝てしまったんでした。
それまで、休みの日だということもあってパパべったりだったはずのまめ子。午前中、機関誌の件でふたりで出かけたときは「ぱぱ〜」って大泣きしたくせに(^_^;)。
でも、わたしが寝たとたん、ひさびさに「ままい〜」連発で大変だったそうです。実際起こしにこられたし(泣)。ううう‥‥誰のせいだー。あ、でも、まめ子も眠そうだ。ぐずりまくりー。これも久々だ。
そんなわけで、今日はとっとと寝ます。明日朝、原稿は清書すればOKというところまで来たし。

☆図書館へ行こう!☆
隣町の図書館に行って来ました。町の住民以外にも、同じ郡内ならびにわたしの住んでいる市内の住民なら借りられる、という話だったので。CDやビデオもあったよ。
わたしが今日借りたのは『不思議の風ふく島』(竹内もと代・作、ささめやゆき・絵/小峰書店)という‥‥児童文学、ですね。新聞の子ども向けの書評に載ってたので読んでみたかったのですが、地元の図書館では貸し出し中のために無かったので。
そういえば、「絵本読んで」まめ子、大復活(笑)。「童話館」で配本になった『おひさまあはは』(前川かずお/こぐま社)がお気に入りのようです。


2001年04月13日(金) テストの赤点みたいに

ぎりぎりセーフで飛び込む いつものバスも 今日で最後になるね‥‥って、辛島美登里? しかもこれ、卒業ソング(笑。『夢の中で』というタイトルだったかと。「いつものバスも」のあとって何か入るんだけど、忘れてしまいました)。今は何月?
でもまぁ、なんでも土壇場で決着がつくので、思わずこんな歌を口ずさんでしまいました。在宅ワークも、再取材も何とかなりました。よかったー。親子リズムは気分が乗らなくて休んだけど。まめ子も遅起きだったし。
あとは、取材した分の原稿に着手するだけです。って、これも、折角聞かせていただいたお話を取材させていただいた先、読んでくださる方の双方に活かしてもらえるようにまとめなくてはならないので、重いと言えば重いのですが。取材の方がわたし的には難関です。上手にお話を引き出す域まではまだまだ‥‥研鑚が必要だわ。話が苦手、って、いままで避けて通ってきたし。
原稿自体はこの週末が締め切りですが、間に合うはずです!
それが終われば、ようやく落ち着く‥‥はずです(笑)。レイアウトがあるといえばあるけど、前回のように殺人的スケジュールをこなす‥‥ようにはならない、と思うのですが。ゴールデンウィークもあるし。そうなってほしくないぞ。

☆今日のお買い物☆
いい加減おむつがなかったので、出がけに‥‥と思ったら、在宅ワーク依頼先に返却するもの一式を自宅に忘れてしまいました。仕方ないので、一回帰宅したよ‥‥って、買い物の話じゃないですね。
買ったのはホントにおむつだけだった‥‥あ、まめ子の飲み物も調達。森永の、ミッフィーちゃんのイラストがパックに描いてある野菜ジュース。紙パックのお茶がなかったので仕方ないのだ。

☆業務連絡☆
‥‥ファックスなんですが、受信が出来ないコトが判明しました。
送信のほうは、一か八かでしてみたら、とりあえず出来たみたいなんですけど。まったく‥‥

☆セルフ初体験☆
って、ガソリンスタンドの話です。在宅ワーク依頼先に出かける途中で寄ったところがセルフサービス式だったの。でも、「いいのか? いいのか?」と思いながらやってました。怖いよ。ちょっと。
おまけに自分では給油口のキャップも、開け口(?)も閉め忘れたし。途中で気がついて、依頼先に向かいつつ「なんかあったらどうしよう‥‥」と生きた心地がしなかったんですが、どうやら店員さんがしてくれたみたいです。すみません(T_T)。
あんたホントに危険物取扱者免状持ってるの? って感じだ‥‥ホントに持ってるんだってばー。でもとったきり(4年くらい前?)なんの勉強もしてないので、ただ持ってるだけか。とほほ。


2001年04月12日(木) やはり深刻なのか

昨日‥‥ではなくて、やはり今日のことになるんでしょうか。
「やはり夜ははかどらないのかなぁ‥‥」とうんうん言いながら在宅ワークと格闘していました。で、「やめた! もう寝る!」と思ったとき、事件は起こりました。
おばあちゃんが起きてきたなー‥‥と思ったら、なにやら様子がおかしい。え?! 顎外したの?! そういえば、夕飯時にも外してて、お通夜から帰宅したばかりのまめだぁに「夜間診療所に連れてって!」とか言ってたら、おばあちゃんが結局自分で治しちゃって、「良かったね」と言ってたのだった。今にして思えばそれは良くなかったのだけど‥‥
もちろん、たまたまとはいえ自分が起きてたので、まめだぁを起こすまでもなく夜間診療所へ連れて行きました。夜間診療所までは‥‥交通量がない時間帯なので、車で10分足らずというところでしょうか。
とーこーろーがー。なんと、夜間診療所に詰めていた先生が「わたしでは元に戻る自信がないので」大学病院の救急センターに行ってくれという。うそだろー! 結構眠くて仕事を切り上げたはずなのに、ここから大学病院‥‥車でも20分で行けるかどうか。はぁ‥‥
でも、行きました。おばあちゃん朝まで顎を外したまま、というわけにもいかないでしょう。
大学病院では「急患がいると(顎外したくらいでは)診られないこともあるので連絡してから来てください」って怒られるし(とほほ)、待ち時間も診察も結構時間かかるし(一度戻した顎を先生がまた外したりして。おいおい)、結局帰宅したのは4時まわってました。この時点で「お花見は無理だなー」と思い、行きそうな人にメールを入れて(集合時間前に起きて電話を入れられる状態ではないような気がして‥‥)から寝たのでさらに遅くなった、というのもあるのですが。
わたしが起きていたことについては、良かったかな、と思っています。ふたりとも寝ていたら結局、まめだぁが行くことになっていたでしょうから。会社に行かなきゃ行けないからねー。わたしならまめ子遊ばせながらうたた寝、ということも出来るけど。

それにしても、大学病院‥‥というのが、足の関係で月に1回くらい整形外科におばあちゃん、通ってたりするのでした。で、今回診てくれたのが口腔歯科(だったかな)の先生なんですが、左側がちょっと利かない(実は手もちょっとつらいらしい)のも、会話がしんどいのも「右側の脳に影響があるのかもしれませんね」とのことらしい。はぁ‥‥整形外科のほうで、いずれ脳のMRIを撮る予定になっているそうです。2月に撮ったときには脳には異常がなかったそうですが。
思ったより深刻なのかなー、やっぱり。これで「介護」なんて現実、みなくてはいけなくなったら‥‥もっと先でいい。まだまめ子に手がかかるし。でももし、そうなったら自分が今していること(子育て情報誌とか‥‥)をお休みするようになるのはもちろん、次の子というのも考えられなくなるし、まめ子も育児サークルどころか保育園に入れなくてはならなくなるかなー、とか、いろいろ考えてしまいました。
今は、運転も自分でとりあえずしているし、出来ることはしようと思ってはいるようだけど、いつ何があるか解らないもんね。しかし、こんなに急にこんなことを考える事態になるとは‥‥うーん。ちなみに、おじいちゃんも脳梗塞で亡くなってます。倒れてから3日だったので、介護がどうこうなんてコトも考える間もなかったけど‥‥。

まめだぁが、ケータイメールをくれてました。4時間は寝たから、とりあえず大丈夫です。外出は車では出来ないけれど。

☆そんな中終了!☆
やー、終わりました、在宅ワーク。まめ子のコトやら、おばあちゃんのことやら不測の事態重なりまくりで一時はどうなるかと思いましたが‥‥
午前中はおばあちゃんにまめ子番をお願いして寝る‥‥つもりでいたのだけど、まったりお仕事、でした。でも、お風呂に入ったら流石に眠くなったよー‥‥もう今日は寝るぞ! って感じです。
でも、明日、ちょっと頑張らないとなー。結局ハローワークには電話できなかったので。親子リズムには行きたいけど、場合によっては難しいかな‥‥

☆今日のお買い物☆
意外に眠くはなかったのだけど、「母と子のテレビタイムを見よう!」と思っていたのでご近所の100円ショップに行っただけなんですが。
ビーズの部品(テグスとか)を入れる入れ物と、レシピ用のファイル、あとはまめ子のキティちゃんフォーク、というところでしょうか。

☆ちょっとがっくし☆
今日は木曜日だ! と『母と子のテレビタイム』を見ていたら‥‥あれ? 『実りの森のなかまたち』? 『ロボットパルタ』はなくなってしまったのか、はたまたほかの曜日にお引っ越ししたのか‥‥しばらく、朝も夕方も見てなかったからなー。見てないうちに『メイシー』は『ベイビーフィリックス』になってたし(『メイシー』が終わるのは予想ついてたけど)。
木曜日と言えば、『トップランナー』だけど‥‥今日は明和電気だーと思ってたけど、そんな時間まできっと起きてられないでしょう。やれやれ。

☆今日のお届け物☆
千趣会(ベルメゾン)の『ベネビス』で注文していたまめ子靴が届きました。ちょっと大きいかも‥‥と思ったのですが、実際履かせてみると中敷き入りなせいもあってちょうどいいみたいです。デザインももしかするとお気に入り? 早速履いて‥‥家の中を歩いていた(笑)。何故だー。
夕方届くようにしていたはずが、お昼過ぎに届きました。まぁ、不在ではなかったのでよかったですが。
あと、ユニセフカードのカタログが届いてました。ここのカードって、いいなと思っても10枚一単位だったりして、結構使い切れないことも多いので最近は買っても葉書くらいなのですが、それでも「少しでもお役に立てるなら」と思って買ってたりします。それでもちょっと、アンディ・ウォーホルのデージー(ガーベラでなくて? と思ったのですが)のカードとか、花の写真のカードと半透明の封筒のセットとか、ちょっと惹かれるものがあったんですけど(^_^;)。
しかし、今回も郵便で申し込みかなー。なんでかというと‥‥

☆電話が壊れた☆
ちょっとややこしい事情があって買い換えるにも簡単にはいかないのですが、今、かなり不便です。ファックスは実家に送ってみて、使えるかどうかチェックしないと‥‥参りました。


2001年04月11日(水) ちょっと先が見えてきた

とりあえず、起床後から在宅ワークに精を出しました。慣れてきたのか進行状況も快調。昨晩、何はなくとも睡眠って感じで早く寝たので、寝不足も解消。無理しなくて良かったかな。急がば回れ、ってところですね。
午前中はまめ子の食事以外はこれで終わりましたが、午後は洗濯物干して(今日まではお昼でも間に合いそうだったから‥‥天気が)、そのあと出かけてきました。おばあちゃんに頼まれて銀行に書類を取りに行って、その後ハローワークに行ったんですが‥‥しまった。今、お花見シーズンなんですよね。
このハローワークってのが、お花見のメッカ(笑)の近くにあって、渋滞にはまって話にならなかった‥‥せめてもの救いはその間、まめ子が爆睡してたことでしょうか。とりあえず、アポ入れて担当の方にお会いする、というわけではなかったので良かったですが、再取材、となると、おばあちゃんにまめ子番をお願いするか保育園の一時預かりを利用するかして、自転車か公共交通機関を利用しないとつらそうです。でもあの辺、バスって近くを走ってなかったような‥‥うーむ。
何はともあれ、在宅ワークの方は目処が立ちそうです。今晩ちょっと頑張ることになりそうですが。明日のお花見も何とか大丈夫‥‥でも天気が大丈夫じゃなさそう。どんなもんでしょ。

☆そうなの、再取材☆
ハローワークにあったリーフレットが、いまいち詳しくないというか‥‥まぁ、これを参考にするということだけでも電話を入れて許可を貰わないとよろしくないのですが、一度記事の下書きをしてみないことには。今晩忙しいか、やっぱり。再取材は明日か明後日でないと出来ないし。

☆嫁は便利屋じゃない☆
このおばあちゃんに頼まれた書類のことなんですが、銀行から電話がかかってきた時点でわたしがたまたま居合わせたのですが、いきなり何のことかもわからず「あんた行ってくれるかい?」にはさすがにちょっと「む」だったという‥‥
なんていうのかなー、おばあちゃん自体の調子が芳しくない、というのは一緒にいるのでわたしも承知はしています。この場に書いていいものかどうか‥‥と思いつつ書くんですが、軽い脳梗塞はいってる疑いがあるんですよ、おばあちゃん。ので、歩行もそうなんですが、会話もしんどい‥‥んです。だから、窓口で銀行員の人と話すのもおっくうだ、というのもわかります。それを無理しろ、というほどわたしも鬼ではないです。
でも、ただ行って貰ってくるだけだといっても、わたしでは実は判らないこともある。実際帰宅後「これは何でこうなんだい?」って訊かれたけど、判らないところとかあったし。そういうこととか承知してるのかなー? と、見ていて思うコトがあるんですよ。エスパーとかじゃないんだから、おばあちゃんの考えてることまで判らないことも多いし。
つらいからなんでもわたしにまかせちゃえ! という態度ではわたしだって困ります。そんなこと無いのかもしれないけど。

☆今日のお届け物☆
実家から荷物が届きました。お仏壇にお供えするお菓子のほかにトマトとキュウリ、まめ子の靴とエプロン、あと、まめだぁの誕生日プレゼント‥‥だと思うんですが。これ書いてる今の時点であけてないので何が入っているやら。
あと、ペーパー版「まめつう」を読んでくれているお友だちからお手紙、と。彼女、ケータイメールは使えるという環境のひとで、「千趣会などのカタログはどうやって手に入れるの?」とメールが来て、「まめつう」ついでに手元にあったカタログ(『ベネビス』と、『ベルメゾン案内所』というベルメゾン全体の案内カタログ。『―案内所』の方は、先日の「ハートジョイクラブ」のほうに同梱されてました。)を送ったんです。で、あらかじめカタログの送料をお知らせしておいたのでその分の切手を送っていただいたのでした。お手数かけました。
このお友だちもパソコンデビュー近し、とのことでした。ペーパー版「まめつう」の発行自体は無くならない、と思いますが。「あえてパソコンしない」って言いきってくれる友人もいるので(^_^;)。

☆なまいきながきんちょ☆
最近、まめ子を叱るとぺしぺし叩かれて反抗されるという‥‥「なんで叩くかな」「間違ったこと言った?」なんてやりとりをしてますが。生意気な‥‥と思いつも、まだこんなもんなら可愛いかもしれません。実際、ちょっとむくれて(?)ぺしぺしするのを見て「可愛い」とか思ってしまうこともある‥‥でも毅然と対応してますよ。多分(笑)。


2001年04月10日(火) まめだぁの日、なのにm(_ _)m。

まめ子が、夜中咳がひどくて眠れない状態になりました‥‥それでも気づけば6時間の睡眠は確保したのですが、夜中に起こされた‥‥じゃなくて、咳がひどくなったのが、在宅ワークを何とかこなして寝ようとしたとたん、だったので、「これじゃ一睡も出来なくてお医者さんになんか連れていけない」と泣きが久々に入った(とほほ)わたしを見かねて、まめだぁが午後半休をとってくれたのでした。すまん。
でも、まめ子にあたりまくりだったので「これはまずい‥‥」と思い、仕事が遅れるのを承知で午前中、久しぶりに育児サークルに顔を出してきました。こんなにいいお天気なので折角だから外で遊ぼう! ということになり、近くの公園へ。ちょっとは気分転換になったかな?
で、午前中出かけてきたので「それなら大丈夫でしょう」ということで、まめ子の通院はわたしが担当。いつものように脱走しようとすることが無くて、楽でした。おりこうさんになった? いつもの「みっふぃーちゃん!」(フェリシモのカタログ(^_^;)。)をウチにおいてきてしまったので、少し不機嫌でもあったんですが。
まめだぁはというと、折角休みを取ったので、友人のところ(自動車整備工)でタイヤ交換をすることに。わたしも医者が終わったあとで合流しました。もう雪‥‥里では降らないよねー、と思うのですが。降ったら困る! 外出不可だわ。
ホントは、ボランティアセンターにも行きたかったのですが、お医者さんで時間がかかってちょっと時間切れ‥‥というところで、初めて電話で依頼をすませてしまいました。ああ‥‥相変わらず余裕無く、だなー。仕事進まないけど今日は寝よう。まだ4割。あと実質2日。明日は缶詰だ(泣)。

☆本末転倒☆
わたしがあまりにひーひー言ってるので、結局まめだぁに家事をさせてしまいました。まったく‥‥

☆まめだぁの日☆
そうなんです。今日、誕生日なんですよ。一応、プレゼントなんか用意してみたりして(笑)。フェリシモの「えまき」のシャツ(実はまめ子とお揃い! でも実父にも先月の誕生日にこのシャツを‥‥ははは)、CDはSMAPの『vest』、それに本(『さる・るるる』(五味太郎/絵本館)。実は「童話館」で注文していたのだ)‥‥奮発したじゃん! ケーキも買ったよ。わたしが食べたかったから(おいおい)。

☆まめ子の容態☆
何なんだろう‥‥お医者さんでも「膿ッ鼻半分、水っ鼻半分」と言われました。抗生物質を減らして、代わりに鼻炎の薬を調合した薬を出してくれましたが、問題は咳だなぁ‥‥今晩は止まってくれるといいのですが。でないとキツイのは親だったりして(T_T)。何でこんな時に在宅ワークを引き受けてしまったんだろう‥‥


2001年04月09日(月) 桜の精が降りる頃

丸3日、手つかず状態になってしまった在宅ワークをさくさく片づけるぞ! のはずが、もう頭が働かなくてどうしようもない状態でした。なんでだ?! 今日、とりあえず出来たところまで送信してください、って話だったので何とか進めようと思ったんですが、確認の電話は貰ってしまうは(さいてー!)、パソコンがフリーズするはでまったくどうしようもない‥‥はうー。新しく貰った分、実はまだ10%出来てるかどうか、という状態なので‥‥大丈夫かなー。いえ、何とかします。明日も育児サークル休みだー。しくしく。
そんなわけで‥‥ではないんですけれど、ホントは今日、まめ子が春のポリオ予防接種に行くはずでしたが、延期しました。なんか昨晩からまたも鼻水と咳がすごい‥‥今日夕方になって、咳がつらいのか戻す場面もあったりして、心配です。昨日また、夜寝るときに蒟蒻湿布をしたのですが、どうかなぁ‥‥今晩は流石に薬も併用だなー。
桜が咲く頃、って、こうしていろいろあるものなんでしょうか? 眠いのは春だからか(笑)。しかし、気のせいか、ご不幸があった案内看板、今日はたくさん見たような気が‥‥かくいう我が家のお隣も、どうやらご不幸があったようで、まめ子と散歩に出かけて戻ってきたら、花輪が出ていてびっくり! ウチ、そんなにお隣とおつきあいがあったわけではない(町会の班も何故か、ウチとお隣が境界らしくて違う班だし)けど、まめ子が産まれたときにご挨拶に行ったらお祝いをいただいたり、いろいろあったので誰も顔出さないわけにはいかない‥‥まめだぁの礼服、クリーニングに出したばっかりだ! ひー。わたしが行くか‥‥と思ったけど、結局クリーニング屋さんに電話をして、特急仕上げに切り替えることに。昨日「お祝い事はあらかじめ決まってるけど、不幸はいつあるかわからないからとっととクリーニングに出す!」なーんて言ってたのだけど、これなら却って出さない方が良かった‥‥あーあ。
お通夜は明後日(友引なんだけど、いいのかな?)、告別式はその次の日だそうです。なーんでこう、しなくてはならないことがどんどん押し寄せてくるのか‥‥再び頭の中を整理しないとだめそうです。

☆鬼門☆
どうも、まめ子は春のポリオ予防接種が鬼門になっているみたいです‥‥なんでかなー。
去年はというと、今頃の時期に突発性発疹をしてしまいました。これやると4週間は予防接種が出来なくて、最後の方の日程でようやくできると思ったら、今度はどこかの県で事故があったとかで、予防接種そのものがうち切り、と。同じ年の秋はちゃんと出来たんですけどねー。
ま、5月中旬まで何回か接種日があるので、大丈夫だろうと‥‥大丈夫じゃないと困るって(^_^;)。これがケリつかないと三種混合と風疹が出来ないので、早く目処立ってほしいです。

☆今日のお届け物☆
忘れた頃に届くか(^_^;)。『キャラデパ』のポストペット名刺。以前に作ったのは普通のメーラーで使ってる方のメルアドだったんですが、今回はポスペのメルアドを載せました。なので、名刺のキャラもペンギン。
この頃ペットを全然お使いに出してません。普通のメールも緊急以外はほとんど出してないので当然と言えば当然か‥‥ごめんなさいっ!

☆今日のお買い物☆
まめ子が車で寝てしまったので、ソッコーで100円ショップへ! 3分でお買い物。(真似しないでね>子どもの車への置き去り(こら!)。)サバの缶詰(今晩の夕食に早速変身)、蒟蒻(湿布用)、自分が飲むお茶と缶切り、黒のヘアゴム。でもゴムは結果的に要らない買い物になってしまった‥‥お通夜、まめだぁが行くことになったからなー。
ペットボトルならぬアルミボトルの飲料、初めて買いました。これの方が再利用はしやすそうだなー‥‥お湯入れても大丈夫そうなところとか。


2001年04月08日(日) なんか抜けてる

桜の開花宣言がありましたー。

結局前夜、『CDTV』を全部見てしまいました‥‥プレゼントのペンダントを完成させたかったので。で、気功のおかげで(なの?)ぐっすり眠れたため、わたしが起きたのは9時ちょっと前でした‥‥時間がなーい! 急いで支度をして(でもまめだぁには、自分のことはほとんどじぶんでさせてしまいました。本人も覚悟はあったと思うけど(^_^;)。)、まめ子を起こしたのは(それもまめだぁがf(^_^;)。)なんと出発の15分前! 当然自宅での朝食なし。ズボンとおむつは替えたものの、上はなんとパジャマのまま(それを計算に入れて、キティちゃんのトレーナーパジャマを着せたんですが)! あーあ‥‥
とりあえず、まめだぁを式場の前で降ろしてから、まずおばあちゃんに頼まれていたトイレットペーパーを買うためにドラッグストアへ。洗濯石鹸もなくなりかけてたので調達しました。
その際、朝食のパンも調達しようと思ったら、なんだか菓子パンしかなかった‥‥でも何を思ったかミスドへ。で、飲茶にしておけばまだよかったのだけど、今、飲茶って肉まん以外はあまり表に出てくるメニューじゃないみたいで(いえ、頼んでたひとがいたから頼めばよかったけど)、結局ドーナツにしてしまったんですよね‥‥ほとんど総菜系にしたとはいえ、カロリーのことなど考えると、子どもにはよくないんだけどなー。何よりわたしが胃にもたれてとほほだった。まめ子は牛乳こぼしちゃうし、大迷惑な客でした。
そのあと、まめだぁの親戚が経営している会社(‥‥まめだぁ親戚って、いろいろなひとがいて濃い‥‥ううう)が参加しているフリマを覗くべく、街なかへ。しかし‥‥暑い! それどころじゃないぞって感じでした。道を挟んでお隣が銀行だったんですが、そこの温度計が22度‥‥わたしは半袖セーターだったけど、まめ子、トレーナー? 帽子なし? 暑いじゃん! というわけで、いったんうちに帰ることにしました。
とりあえず、まめ子のお召し替えをして、ついでに洗濯もして。そしたら、結婚式お開きのまめだぁからPHSにメールが来ました。「2次会くる?」‥‥は? 大丈夫なのか? とりあえず、洗濯物を干してから‥‥で、何を考えたのか再びまめ子お召し替え。ついでにおむつも取り替えて、鍵を閉めたらPHSメールで「着替え持ってきて」。ひー(泣)。着替えも積んで、再び出発、なのでした。
2次会会場で眠そうだったまめ子ですが、遊んでくれるお兄ちゃんたちいっぱいで大喜び! ただ、食べるものがあまりなくて、その辺は申し訳なかったかな‥‥
今日はまめだぁはアルコールあり、だったので、わたしがずっと運転でした。2次会お開き後「車に乗れば寝るのでは?」と思われたまめ子ですが、自分の隣にいるのがわたしではなくまめだぁだったので、「ちょっと違うぞ」と思ったらしく寝ませんでした。結局、帰宅後に寝たので、今晩、ナイトフィーバーだなー‥‥

☆まだ手がかかる☆
ひと頃に比べて手がかからなくなったまめ子ですが、それでもやはり子どもは特別なんだなー‥‥と思ったのが、今日の食事。たしか、1歳ちょっと過ぎまでは「まめ子用カトラリーと湯冷ましは必需!」だったんですが、外食すると子ども用のスプーンとフォーク、器は用意してもらえること、多いですよね。なので、いつの間にかそういうものは持たなくなったんです。
でも、なんかあるとやはり、無いと困ると思いました。朝食、ミスドの飲茶にしなかった理由はそこにもあったんです。訊いてみればよかったのに? という意見もありそうですが、こういうところでは多分、子どもと分ける、という前提ではないだろうと思ったんです。
2次会会場に至っては洋風の飲み屋さん(つまり、座敷ではない)だったから、子ども椅子なんて無い。食べるものもトマトとパスタくらい‥‥そのパスタも唐辛子がちょっと入ってたようで、どうしようかと思ったのですが。「お子様用にお飲物を用意しますか?」ってオレンジジュースを出してくださった(それもストローつき。しかも短かった。)ので、これもやはり訊いてみればあったかもしれませんが、結局親の箸で食べさせたし‥‥2次会は飲み屋、というのは普通に考えれば相場だし、一度帰宅までしたのに、何で持って出ようと思わなかったのだろう。とほほ。
そんなわけで、夕飯がごはんとお味噌汁とお豆腐(大人は魚の唐揚げもあったけど、まめ子はちょっと無理? と思ったので。骨多くて。)で幸せでした(笑)。
子どもが大きくなって嬉しいこといえば、荷物が減ること、でもあるのだけど、子どもって手がかかるんですものね。出来る準備は自分でした方が間違いないんだわと改めて思ったのでした。

☆フリマでお買い物☆
いきなりまめ子が「かえる! かえる!」と手にしたのが‥‥なんとセットで4,000円也のケロちゃんとコロちゃん(薬メーカーのカエルさん)! そんなもん買えなーい! でも、びんに小さいケロちゃんとコロちゃんがたくさん入っていて、「こちらは100円ですよ」とのことでしたので、服を着たケロちゃんとコロちゃん、紐のついたコロちゃん(何故かコロちゃんだけだった)をふたつ買いました(ちなみに、紐付きコロちゃんはひとつは、カエルグッズコレクターの実母にあげる予定)。
あと、まめ子の靴。おとなしい服にも合いそうなのを買いました。新品とはいえ1,200円は高い? とちょっと思いましたが、まあいいや、ということで。ちなみに帰宅後まめだぁに「そういうのを交渉してみればいいんじゃないの?」と言われましたが、フリマ初心者にそこまでの余裕はなーい。
それと、ノースリーブの赤いギンガムチェックのワンピース(サイズ100)。白い襟付き。おばあちゃんが喜びそうだ(笑)。これは300円でした。
で、「2次会!」ときいて、早速靴とワンピースを着せたわけです。Tシャツにデニムのパンツ、というのもどうなのか、と一瞬思ってしまったので‥‥

☆ブーケ☆
2次会お開きのときに、お嫁さんがブーケをじゃんけんでお友だちにあげてました。「わたしもー、っていうのは‥‥なしだよねぇ?」と言ったら、いろいろなひとに「おいおい」と言われました‥‥冗談ですってば。
でも、あんなつたないビーズペンダントのお返しに、「まめ子ちゃんに」と、ブートニアをいただいてしまったのでした(何故まめ子にかというと、プレゼントを「おねえちゃんにはいってしてきて」ってまめ子から渡すようにしたから。でも、まめ子、ずっと自分で抱えてて、挙げ句の果てに落としたけど。ひー)。でも、ブーケとかブートニアって、茎がほとんど残ってないんですよね。針金で固定して、フラワーテープで作ってたりするし‥‥結局、すっかり枯れてしまったフラワーアレンジのオアシスを陶器のワインカップの大きさに切って、何とかアレンジし直してみました。
そういえば、わたしが結婚したときのブーケは宅急便で旅に出ました(笑)。しかも「翌々日着になりますけど」と言われて「ひー」だった。あんなもん届いた方がびっくりだっただろう‥‥と今でも思ってます(^_^;)。実母が作ってくれたブーケだったりして。ブートニアはどうしたんだっけ? 覚えてない。まめだぁも覚えてないと思うけど。
ブーケ、と言えば、辛島美登里さんの『恋愛事情』というアルバムに収録の「花束」という曲。すごく好きです。


2001年04月07日(土) なんか慌ただしい。

なんだろう‥‥とりあえず、今日したことを整理してみます。
・編集会議の議事録を作成、メール送付。
・その後洗濯とお昼ごはんの支度(これは当然か。主婦だしさ、一応)
・作りかけのペンダントヘッドを無くした(バカ)ので探したけど見つからなかった。
・まめだぁの友人が来て、明日の結婚式の打ち合わせ。のし袋書かされた(笑)。
・おばあちゃんを気功の先生に見てもらうため、市内の宿泊施設へ。でも、まめ子が寝てしまったため、とりあえずまめだぁとおばあちゃんを降ろしてドライブのあと、手芸屋さんへ。
・遅ればせながら宿泊施設へ。おばあちゃんの施術の様子を見ながら、実はビーズを編んでいたとんでもないやつ(^_^)。夕飯とお風呂まではそこで済ませたけど、まめだぁが明日、早い時間に結婚披露宴に行くので、おばあちゃんを親戚にまかせて帰宅しましたとさ。
‥‥うーむ。頭の中大混乱。よくやるって感じです。
一応わたしも先生のお世話になりました。前回、実は気持ち悪くなって少し寝てないとだめだったので「今回はもういい」と思っていたのですが、今回は施術後は凄く軽かったです。ただ、これを書いている今眠い(泣)。今晩、『CDTV』見ながら在宅ワークを少しやろうと思っていたのに‥‥まあ、明日早く起きる必要があるので、無理はしない方がいいでしょう。

☆まめ子&まめももの本棚☆
「童話館」の配本がありました。今回、「親のための本」の配本があったり、「春のブックカタログ」からわたしのために(おい!)絵本を頼んでたり、挙げ句の果てに『こぐまちゃん絵本』のこぐまちゃんとしろくまちゃんのお手玉ぬいぐるみまで注文したので、すごいことになってました。(お手玉ぬいぐるみはヒットだった! 「くま! くま!」って言ってました。)
でも、まめ子はちょっと、絵本離れ傾向にあるのかなぁ‥‥と感じます。おとといのフェリシモの絵本もそうだし、今日の絵本もそんなに「飛び付く!」という感じではなくなってきてるかなぁ‥‥「まめつう」へのブックリスト書き込みは、まめ子が手に取るようになってからでもいいかな?
ブックリスト、と言えば、今年度の配本リストが同封されてましたが‥‥うーん。
システム的なことで言えば、「横田や」が、配本開始月がいつでも4月からひとつ上のコースになるのに対して、「童話館」のほうは配本開始から1年は同じコースなんです。でも4月には配本リストが改訂される、という。まめ子の場合、昨年5月から始めてるのですが、一番下の「みるくコース」が配本月に関係なくとにかく6回、なので、昨年11月から今年の10月まで現在のコース、なんです。途中でリストが改訂される、というのはちょっと不便なところもあるかも‥‥昨年度版リストを見て「ああ、こんな本が来るのか、楽しみー」と思っていた本が結構、11月以降配本になってたりして(泣)。11月以降ではまめ子がひとつ上のコースになってしまう。
でも、リストの本自体が予備リストを利用するようになることも多そうだし、改訂前のリストから希望の本があれば指定可能のようなので、上手に配本を受けられるようにしようと思ってます。
ちなみに、まめももの本棚の部分です。
『きいちごつみ』(きしだえりこ・詩、やまわきゆりこ・絵/福音館書店):「子どものための詩と絵の本」というサブタイトルが付いてます。この本の世界に入り込むには自分の気持ちも子どもになることが必要そう‥‥今日コメントする本ではなかったかも(^_^;)。でも何度も読むとすごいお気に入りの本になりそうだ。
『子どもと食べる自然でおいしい家庭料理』(「なのはな亭」編集部/童話館出版):料理本、って、意外にも独身時代に凝って、千趣会でもたくさん揃えたりしました。
家事は出来るだけ手を抜きたい、割には、和食党だったりするので、密かにこの本は楽しみにしてました。でも、最初の部分がちょっと、重いと感じるひとには重いかもしれません。すごく大事なことなんだけど。で、レシピも意外に頭に入りにくい。どっちかというと、じっくりと読み込んでから使うタイプの料理本かもしれません。この中の献立がマスターできれば、食卓も豊かになるかなーと思いつつ。
余談だけど、台所にも本棚が欲しいかも‥‥本見ながら料理作るようじゃ、まだまだなんですけどね。

☆ちょっとシビア☆
おばあちゃんのことで、ちょっと考えると「‥‥ふー」という気分になってしまうので。でも、なんだか悲観的な気分にもならないから、それはいいのかなとも思うのですが。
ただ、宿泊施設からの帰りがてら、まめだぁと話していて思ったのは、親戚が多いといろいろ、しがらみというか力関係があったりして、簡単にはいかないなーということ。派閥のようなものもあるか?
わたし、実父も実母も兄弟少ないので、それでもまあちょっといろいろあるのですが、まめだぁのほうは関係者がやたら多いので‥‥いろいろな意見があって、まめだぁはその中でバランスをとる、という感じなので、なかなか大変だなー、って。ま、「自分が主導権をとりたい」というタイプのひとよりは、こういうひとの方が好きですが。
振り回される嫌いもあるけれど、いい方にいくといいな、おばあちゃんの容態。


2001年04月06日(金) 怖いといえば怖い

最近、家の中のことが調子よく片づくので、それが少々怖いと言えば怖い‥‥でも、親子リズムには遅刻しました。いつものことだ(笑)。
怖いと言えば怖い、といえば、まめ子。「リズム体操するよー」というかけ声がかかったとたん、「あっこ!(注・抱っこのこと)」ときた。それこそひと月ぶり位なのに、まだ相変わらずなのか‥‥と思いきや、ちょっと様子が違う。
今までは、ちょっとでも抱っこから降ろすと泣いて大騒ぎ‥‥で、これも「無理して行ってる意味があるのか?」と思う原因のひとつだったんです。でも、リズム歴長いお母さんには「ウチもそうだった時期があったけど、そのうちみんなと一緒にやるようになるから大丈夫だよ」なんて言われてたんですが。仲良しのお母さんがいて話をして‥‥というわけでもないので、悩んでしまってました。
しかし。試しに降ろしてみても泣かない。まあ、みんなと同じように踊ったりはしてないけど、見ていて楽しい、というような。「お馬さん」なんかはやってたっけか‥‥少しずつ、変化していくものなのかも。待ってみることも必要、ということでしょうか。もしかしたら、こういう展開になるなら、却って投げ出したらまめ子のためにならなかったのかもしれません。お昼も珍しく、いろいろな話をして。幼稚園のことやガーデニング(=畑仕事?)のこととか。まめ子が幼稚園に入る頃にはこの辺の公立も二年になるかも‥‥とのこと。そうなるといいなー。
もうひとつ、調子よく片づいた、といえば、取材。「よし!」と思ったのでパートバンクに電話を入れたところ、「そういうことは職安のほうに問い合わせてください」とつれない(?)返事。なんか取材するといっつもそういう展開になるんだよなー‥‥と思いつつハローワーク(職安)と連絡を取ると、職安の担当の方は大変親切な方で安心しました。パートバンク、というのは、ハローワークのサテライト機関‥‥という位置づけなのだそうで、やってることはハローワークでもパートバンクでも対して変わらん、ということのようです。もしかすると職安のほうに、リーフレット類をいただきに行った方がいいかもしれませんが、これはもしや取材終了? うーむ。
気が抜けて、銀行に行くのを忘れてしまいました。あさって、まめだぁが友人の結婚式なのに。参った(笑)。新札どうしよう。一万円はCDでも新札が出てラッキーだったけど、機械は五千円札を出してくれないからなー。うーむ。あ、台所の後片付け‥‥調子よく片づいてないじゃん。まめだぁごめん(泣)。

☆今日のお出かけ☆
親子リズムのあと、一度帰宅して、お昼がまだだというおばあちゃんのお昼の支度をして、ついでにまめ子もお弁当の残りを食べて、と。
その後、コンビニでペーパー版「まめつう」のコピーをして、ついでにまめ子のおやつ‥‥と思ったらまめ子がわなげチョコレート(ドーナツ型の銀紙にマーブルチョコがたくさんくっついてて、プチプチして出すやつです)を欲しがって譲らない! その頑固さは誰に似た(泣)。結局買ってしまいましたが本人は食べないのだ。うーむ。きらきらに色いっぱいがいいのか?
その後、図書館に借りていた本を返して(公民館で借りていた分も「大丈夫です」とのことでしたので図書館で返してきました)、新たに別のビーズの本を借りて、と。
さらにその後、プレゼントあれこれの買い物をして、ついでにまめ子のおむつを取り替えて、おばあちゃんに頼まれていたお薬を引き取って帰宅しました。
で、久々に結局、まめ子は2時間以上昼寝をした‥‥わたしも寝たかったけどなんかだるくて、却って寝られなかった。今日は在宅ワークの追加分に手をつけないで寝ようと思います。


2001年04月05日(木) それでも家族が待っている

編集会議でした。が、行くなり「在宅ワーク、もう少しやってみませんか、って話が来てるんだけど‥‥」え? でも結局、もう500枚引き受けることになってしまいました。今度は子育て情報誌の方がつまってるので、それ以上は出来ないと思うんだけど‥‥夕方、今度は直接発注元の印刷屋さんにデータの元になる葉書を引き取りに行ってきました。でも、前ほど手こずらないですむと思うんだけどな。
子育て情報誌の方も、自分の担当分はいっこうに進んでないし、今日の会議の議事録担当になってるし、6/8にイベントをするので会場確保だボランティアさん手配だといろいろあるので、ちょっと大変‥‥自信なさげになっちゃうときもあるのですが、でも基本的には割と穏やかです。がんばろー、っと。
でも今日は寝ることにしますが(^_^;)。
がんばろー、といえば、おばあちゃんの本音を垣間見る場面がありました。
「在宅ワークをまた引き受けることになったけど、倒れると家の中がどうしようもなくなることを2月に倒れたときに悟ったので、最低限にした」というような話をした際、こんなことを言っていました。「ホントはまめももさんが朝(ごはん)の支度もしてくれるといいけど、仕事してると疲れてるだろうから‥‥」‥‥痛いなー。
主婦の本分、というところで言えば、わたしはちょっと投げてるよなーと自分でも思います。それにおばあちゃんは、割と目をつぶっていてくれてました。わたしがまたウチにこもる生活に戻ったら、まめ子にあたるようになるのを心配してのことかもしれません。
介護、などという事態になれば、もちろん子育て情報誌だなんだと言っている場合ではありません。だから、ある程度自由にさせてくれることについて、感謝しています。当然です。でも、ちょっとそれに甘えていたかもしれません。少し、出来ることはきちんとしようと思います。

☆まめ子通信☆
子育て情報誌で、ベテランのスタッフさんがふたり、保育専任にまわることになりました。まめ子はというと、この保育担当さんが「全然人見知りしない!」と驚くほど扱いがいい子、だったんです。(それで議事録を引き受けたの。他の人は多少なりとも子どもに煩わせられたから。まめ子は編集会議の間、一度もわたしのトコに来ませんでした。)
保育担当スタッフさんからメールがまわってきて、今日の子どもたちの様子、という項目があって、思わず唸ったというか、責任を持って役割をこなすとはこういうことなのだと頭が下がる思いでしたが、まめ子のところにはこうありました。「みっふぃーちゃんの絵本や時計やポスターを見つけては教えてくれました。」‥‥‥‥あんたは。言葉が出るのが楽しい時期なんだろうなーとは思いつつ、ミッフィーちゃんを見るたびに「みっふぃーちゃん! みっふぃーちゃん!」ってひたすら叫んでたんだろうなぁ‥‥やれやれ。ありがとうございました。そういえば、やつの今の愛読書(?)、フェリシモのミッフィーグッズカタログだったりする‥‥どこにいくにも「みっふぃーちゃん!」といって持って出てます。ボロボロだけど、もう期限も切れてるだろうけど、捨てるに捨てられない‥‥もちろんまめ子のために買ったわけではありません。これでまめだぁのネクタイを買ったの。
でも、この頃のまめ子はちょっと絵本離れ(?)をしたのか、夜寝る前も2冊くらい読むと「もういい」ような感じになります。がっ。ひたすらその後、歌わされるんですよねー。自分が何を歌っているのか、わたしが判って、一緒に歌うのが楽しいらしいです。でもエンドレスで「ちょうちょう」とか「ぞうさん」だったりするんですけど。で、突然こてっと寝ると(笑)。

☆今日のお荷物☆
フェリシモが届きました。もう、必要最低限しか買ってないですけど‥‥あ、今回の目玉(?)は高野優さんの時計か。子どもサイズなんだけど、わたしがしても大丈夫です。
これまた、期せずして届いたプレゼントが、ビーズセットでした。ちょっと嬉しい。

☆テレビ見てます☆
大江千里氏って、もう40だったんですね‥‥そうか。
『トップランナー』って、益子直美さんはともかく、千里さん、ってイメージが凄く強かったので、これが果たしてどう変わるんだろうとちょっと思ってしまった‥‥後任の田辺誠一さんって、よく知らないんです、わたし。はなちゃんは好きー。おお、セットがさわやかな感じになってる。来週は明和電気なのね。
番組改編期って、しばらくは「違和感が‥‥」と思いながら、それでも見てしまうものなんですよね。『母と子のテレビタイム』も、オープニングが変わってまめ子が「鳩に豆鉄砲」状態だった(笑)。


2001年04月04日(水) しあわせ〜。

ナベデモに行って来ました〜らんらん。何より、今日のまめ子は超がつくほど手が掛からなかった〜るるる。早起きだったしぐずらなかったし。次こんな日はいつかな〜‥‥って、なんか、ここ三日ほどとは内容が雲泥の差だなー。穏やかすぎて書くことがないぜよ。
でも明日は編集会議‥‥出る前にパートバンクに電話だ! 何とかなるぞ、がんばれまめもも! (相変わらず電話嫌いが克服できてない‥‥)

☆結局ビーズ教室☆
Yさんに教えてもらおう! という状態だったんでした(これがまた上手なのだ。やっぱり師匠と呼ばせていただきます)。
今日は5角形、というか星モチーフっぽいペンダントを作ってみました。まめだぁ友人の奥様へのプレゼント、やっぱりこっちにするかなー‥‥何とか時間はあるし。すでに作った方は誰かに差し上げる機会もあるでしょう。ちょっとモチーフが大きいので、もう少し年齢を重ねたヒト向けかもしれません。(まめだぁ友人の奥様、20代前半なのだ。)
まめ子をはじめ、子どもたちがなんとみんな眠ってしまったの。こんなことは初めてかもしれません。

☆今日のお荷物☆
千趣会が届いてました。待望のビーズセットだ! でも、今抱えてるのが終わったら作ろう‥‥
『お菓子作り』が今月はザッハトルテだったの! まめだぁの誕生日間近だし、これはよかった‥‥まめだぁは「ムースケーキがいい」って言ってたような気がするんですが。まあいいや。
あと、届いたお荷物ではないのですが、アムウェイで初めてのお買い物‥‥アセロラジュースの素(先週のナベデモで作った2層ゼリーを作ろう!)と、パスタソース(これも美味しかった)。でも、住居の洗剤は『快速・快適』式でいくにはアムウェイだと方向がちょっと違うし、スキンケア系はコヤマ式なので、こっちのお世話になることはないかなー。化粧品は今あるのがきれたら、と思ってますが。口紅や目元まわりの化粧品は使うので。
そういえば、昨日の「まめつう」を見たまめだぁが「(アムウェイの鍋を)こだわりを持って使う! というなら別に買ってもいいけど‥‥」と言ってたので、「別にいいです!」と答えてしまったわたしって(^_^;)。
おばあちゃんが先日「ほっとく鍋」とかって、水封現象系の鍋を‥‥テレビショップかなんかで買ってた(!)。
でもわたしはほとんどそれは使わなくて、昨年末に買った3.5リットル圧力鍋と18cmくらい(だと思う)のゆきひら鍋でほとんどすませてしまうんです。ゆきひらはお味噌汁に必需品だ。圧力鍋は便利だよ。元とってるんじゃないかなぁ? 大根と人参の千切りサラダもこれでさっさと出来るし(火を通してやわらかくするのだ)。カレーだと「ほっとく鍋」を使うかもしれないけど。

あ、そういえば。結局、探してたおしろいは、資生堂『フフ』の「ヴェールオンヴェール シアールーセント」に決定しました。お店で見て、わたしの中の「おしろい」のイメージに一番近かったのがこれなので(笑)。
『フフ』自体は宮沢りえちゃんがCMに出てた頃、これで揃えてたことがあったような‥‥値段も比較的手頃なんですよね、化粧品の中では。

☆残念でした☆
わたしがナベデモでテレビ見られないから、勝つかなーと思ってたんだけど‥‥やっぱり常総学院は強かった。でもよく頑張ったよ仙台育英! 東北代表をなめるなよってところでしょうか。


2001年04月03日(火) ‥‥すみません、キレます。

『ポストペットプロダクツストア』で注文していた商品が、間の悪いことに今日届きました。なんで間が悪いのかというと、気分がずーん、なので。で、なんで気分がずーん、なのかというと‥‥まめだぁが今月に入ってからの日記を読みながら、文句を言っていたんでした。それもかなり消化不良な言い方で。
結局、4/1の食事代、いくらか出したそうなんです。それを立て替えるのはまあ、当然だと思います。気がつかなかったわたしがバカです。はい。
ケーキサーバーなんか、年に数回しか使わないものに嬉々として家計から出したら、稼ぐ方としては気分が悪いだろうと思います。それはわたしも解ってます。アイスクリームサーバーだって、実家ではみんなが甘党だから何mlとか、リットル単位のアイスを買ったりするけど、よく考えたらここんちでは、まめだぁが決して多くないお小遣いで買った、カップのアイスをひとりで食べてる、ということがせいぜい。「つかわねぇじゃねーか」と思われてても仕方ないです。これも気がつかなかったわたしがバカです。はい。
それで、「無駄遣いが過ぎる!」とか、そういう言い方なら反省もするけど、「買ったものは使おうよ。って、自分にも言ってるんだけど」「買って一番使ってるのはまめ子の絵本だよね」って‥‥どうしてそういう、中途半端なことしか言えないんだ?
まめだぁの稼ぎに対して、こんなことはわたしだって悪いと思ってるの。だから最近、独身時代の貯金を崩す、なんてコトもしたりしてる。『ポストペットプロダクツ』なんかはそれで買ってる。結婚直前の頃のなんか利息、たかがしれてるからそこから、とか。悪いけどあれこれ言われる筋合いはない。だったら、昨日買ったケーキサーバーや掃除セットもそうしましょう。それなら納得でしょう。でも、掃除セットはちゃんと使ってるんですけど。たとえわたしだけでも。
こうしたら楽‥‥って、少しづつやってるのに、まめだぁもおばあちゃんも掃除機が万能なんでしょ? わたしは掃除機を出すところで挫折するの。ちまちま捨てても電気ほうきの方が楽だもん。でも、電気ほうきだけだと負担がかかるからほかと併用‥‥ってやってるんだよ! これでも。
真綿で首を絞める、を、無意識にやってるのか、多少は計算しているのか、そのあたりのことはよくわかりません。わたしにも言われて仕方がない部分がものすごくあるのは、たくさん承知しています。家事ほっぽってビーズ編んだりして、まめだぁに夕飯の後片付けさせたことだって何度もあるし。朝だってまめだぁ出勤時には起きられないことも多い。自分でもなさけないと思ってます。
でも、腹立つんだよー。ストレスたまるし、何日も引きずるの。腹立つんならはっきり言ってよー。それともわたしが泣くのがイヤなのか(なさけないけど、わたしはよく泣くのだ。最近泣いてないけど)。
もうこうなったら、貯金も全部解約して、底をついたら働きにでます。稼いだお金が右から左でも、保育園に行った方が、まめ子だってわたしに手を出されるなんてコトはなくなるからいいし。育児サークルだってやめる大義名分が立つし、子育て情報誌の方は働きながらでも籍おけるし。でも、働いたら働いたであーだこーだ言うでしょうが。

‥‥「もうこうなったら」以降みたいなこと、ホントに決心できたら楽なんだけど。わたしも消化不良。でも貯金は全部崩すかなー。そうしないと納得しなさそうだ>まめだぁ。
だいたい昨日からこの状態なのでした。まめ子が言うことをきかないのは成長過程だから諦めもつくけど、そのまめ子をやっと寝かしつけて仕事を始めたらおばあちゃんが「医者に遊んでこいって言われたから温泉に入ってるので、ごはんは食べてていい」って電話。まめ子が寝ているところに電話、もさることながら、思わず「ふざけるんじゃない!」って電話をガチャ切りしました。これもやり過ぎたって反省してるけど。
で、まめ子が起きてから泣かしたままごはんの支度して、何とか食べて。そのあとカーペットクリーナーかけて。
このカーペットだって、掃除のことだけ考えればない方が楽なんだけど「冷えると便Pするから」って言う人がいるし。足悪い人に自分で掃除しろ、なんて酷なことを言うつもりはないけど、自分で掃除機かけられないと思うならなんか考えてほしい‥‥そういえばお彼岸に親戚が来た日、「絨毯がほこりっぽくて「なんだろうねー」って言われちゃう(←こういう言い方がまたやだ。なんで「絨毯がほこりっぽい」で終わらないかな)から掃除機かけて」って頼まれて、掃除機かけました。埃が絡まっちゃってどうしようもなくて、「ちくしょう!」とかってヒートアップしてたらまめ子が階段あがっちゃって、しれっと「まめ子が階段あがっちゃった」って言うから「じゃあ絨毯かまめ子か、どっちかを諦めてください」と言ったこともある。両方いっぺんには出来ない! 結局足悪いのに階段あがってもらってしまったんですけど。すみません。(それでカーペットクリーナー買ったんだよ。まめ子がやりたがったあげく、畳にコロコロして戦争になったけど。)
話を昨日に戻すと、それで飲み会から帰ってきて(飲み会自体も行ったことを責める筋合いのものではない。むしろ必要なことではあると思う)ぐだぐだ言われたら気分悪いでしょ? ‥‥やばい、引っ込みつかなくなってきた。どうしよう。何怒ってたんだっけ。

まめだぁ、絶対怒るよな。でもアップしよう。方向転換、必要だもん>わたし。

が。まめだぁは怒らなかった‥‥やっぱり頭が上がりません。はい。ただ、「よく籠を買ってるようだけど、積み上げてあることがあるからさー。結構じゃまだよね」‥‥ちゃんと使わねば。うーむ。

☆それでも今日届いたもの☆
‥‥『ポストペットプロダクツ』ね。今回は、ピルケース類を主に頼んでました。やはりビーズ用です。でも一番値が張ったのはアルミバッグ仕様になっているランチバッグでしょうか。あと、モモのついたヘアゴム(わたしが使う。何歳だおまへ(^_^;)。)! やれやれ。

☆とりあえず終了☆
なんとか、在宅ワーク終了です。よかったー。
でも、入力した件数そのものが960ちょっとなので、葉書にすると900枚になるかどうか‥‥ミスがあればその分は引かれるでしょうから、下手するともらえる報酬、3000円きるかも‥‥うーむ。
あと、これのあおりを食って(?)、パートバンクへの取材申し込み、まだなんです‥‥明日にはしないと!
ちなみに、予告通り(?)育児サークルは休みましたが、休んでお仕事をしていたわけではなく、日記を書いてました‥‥あーあ。サークル自体も気が向かなかったしまめ子寝てたしで(起こせよ)もういいや、状態ではあったんですけど。

☆少しずつやってます☆
お掃除など、『快速・快適』式でやり始めてます。でも、洋服を片づけるのにひたすらハンガーって、確かに楽ではかどるんだけど、ハンガーが大量に要るところが大変‥‥おとなのはクリーニング屋さんのハンガーとか、100円ショップで3本組のを買ってくれば何とかなるけど、まめ子サイズのハンガーって高価い‥‥おとなのでは肩幅があわないけど、子ども用のって安いのを探しても6本で700円とか‥‥うーん。
「動線を減らす」という考え方でいろいろモノを置いてみることにしたので、まめだぁの下着もスチール籠に入れてお風呂場へ。これで「下着ある?」がなくなるでしょう。靴下はおばあちゃん以外のヒトの分は籠にひとまとめ。出かける前に履いてね、と。
あと、台所の床を石鹸とお酢で拭いてみました。花王『クイックルワイパー』用のフローリングモップは雑巾も取り付けられそうだけど、無印のフローリングモップはどうしても、紙のシートを使わないとだめそうです。タオル地なら1枚とか。シートはどのメーカーのでも大丈夫みたいですが。
そう、雑巾を使いたいんですよ。で、洗剤ではなく石鹸とお酢なら、洗濯にも気を遣わないしまめ子もOK! (石鹸は危険だけど。合成洗剤よりはまだたちがいいかななんて。)ちなみに石鹸は今回、石鹸シャンプーをだいたい10倍希釈しましたが、それ用に液体石鹸を用意しようと思ってます。
化学の力に頼らない、と言えば、先週まめ子の鼻水状態を見たYさんが「おなかを蒟蒻湿布で温めるといいよ」と言ってました。おなかの冷えをとって、鼻水を止めるそうです。作り方は蒟蒻をゆがいて、ビニール袋に入れたものをさらにタオルでくるんでおなかに当てる、と。解熱に「豆腐パスター」を使うくらいなので、こういうものには抵抗がないらしいわたし(笑。Yさんも「豆腐パスター」のことは知ってました。やはり師匠と呼ばせてください。いえマジで)。
当てるタイミングが悪くてまめ子に最初は拒否されましたが、眠くて無抵抗になったところを見計らって当てたら、おなかが暖まるのかこてっと寝てしまいました。実際、まめ子に装着するタイミングを見計らって自分の脚にのっけてたけど、すぐポカポカになったよ! さて、鼻水はどうかな‥‥


2001年04月02日(月) 怒ってばっかり

4月になって、やっと暖かくなって、ウチの窓からも白鳥が北へ帰っていく様子を見ることが‥‥なのになのに、昨日といい今日といい、しけてる大見出しでごめんなさいm(_ _)m。(この顔文字、初めて使ったような‥‥)
昨日の「まめつう」で書いたとおり、朝からおばあちゃんがいなかったので、まめ子が起き出す前にお仕事を100枚こなしたあと、ずっとまめ子の相手をしました。でも、まめ子ペースに合わせると、仕方のないことながら、予定がだんだん後ろにずれていくんですよね‥‥
何とか外出、となったのがお昼の1時過ぎてから。よくあるパターンで、駅前の百貨店に行きました。(わたし、中心市街地の活性化に貢献してますね(笑)。)でも、まず最初におむつを替えたくておもちゃのフロアに行ったのがけちのつきはじめで、まめ子がキティちゃんの絵の描いてあるままごとセットの前から全然動かない! 「おいてくよ」「もう連れてこないよ」もまったく効果なし。出来るだけ言い聞かせて‥‥なんて思っていたのだけど、結局最後は手が出てしまいました‥‥なさけない。(でもまめ子、ここではとりあえず泣かなかったです。手を出すくらいなら、最初から強制連行するべきだったんですよね。はああ。)
もう、そのあとはどうしようもないことになってました。おむつを替えたあと、プレイスペースにずかずか歩いていったまめ子(しかも「靴を脱ぐ」という技はまだないので土足!)を今度は強制連行したのだけど、やっと目的の無印良品についたら今度は「だっこ〜」。なさけないけどキレました。「まめ子を遊ばせに来たんじゃないんだよ! もうこんなんじゃ連れてこない!」‥‥あの結構広い店内にまめ子の泣き声が響く響く(T_T)。さんざん遊んで満足して眠くなったらしいです。結局お金を払うとき以外は抱っこしましたけれどね。こうして二の腕が逞しくなります(笑)。
うーん‥‥「要求には出来るだけ応える」から、「自分の希望ばかりを通すと(自分も相手も)困ることも多い」ということを教えなくちゃいけない時期にもうとっくに来ているのだ。わかってるつもりでも、なかなかうまくいきません。
でも、ここはひとつ、心を鬼にしないといけないんでしょうね。怒ってばっかりの自分に負けてしまったら、あとで困るのは結局のところまめ子なんだもんね。
今度からは、ぐずられても自分の用事が終わるまではまめ子に迎合しないことにしようと思います。なんて書いているところからもう、出遅れてるんですが。もうまめ子1歳7ヶ月だよ。今から間に合うのかな。とほほ。

☆それでも買い物☆
‥‥しました、はい。
なんで無印、と思ったのかというと、クリスマスやバレンタインの頃に売ってたプレゼント用の箱がほしかったの。箱と透明な「がわ」が別売りの、1×1×1とか、ってやつね。(って知ってるかな?)パッキンもついでにほしかったんだけど、作ったビーズアクセサリーを入れるのに。
でも、あれは季節商品だったのか‥‥うーむ。こうなるとショッピングセンターのラッピング用品を探すしかないようです。
で、他に買ったもの。
・ステンレスサーバー:ケーキやピザをよそうのに使う、と。いっつもいっつも使う訳じゃないけど、あった方が便利だということに‥‥わたしがしました(笑)。「ナベデモ」に行くと、「ああ、こういう道具があるといいのかな」と思うことも多くて、参考にしているのでした。
アイスクリームサーバーも「あ、これいいな」と思ったのだけど、うち、すでにこれはあるんですよね‥‥独身時代に「あった方がいい道具」に認定されたので(笑)結婚して割とすぐに買ったのだけど、無印のやつのが何となくよかったな‥‥道具のかたちっていうか。でも、ふたつも要らないもんなー。
・そうじ道具一式:‥‥買っちゃった♪ って、すみません、わたしが買ってしまいました。「トイレブラシ」はちょっと要らないかな、と思ったのですが(すでにあるから。でも、2回のトイレのが結構汚れてるので、これを機に替えることにします)。
『快速・快適 家事のススメ』掃除編を実行するにあたって、この無印の掃除セット一式はなかなか使えるかな、と思います。4/12までの限定商品だそうです。
なお、掃除については今日‥‥は無理かもしれませんが、後日別項を設けて書きたいです。
・レトルトパスタソース・ボロネーゼ:‥‥だから、食料品はここで買ったら割高じゃん(^_^;)。
折角おばあちゃんがいなかったので、お昼はスパゲッティ、と思ったので‥‥美味しかったです。
ちなみに、先日買った麦味噌は実は、わたしは外れだと思ったのですが‥‥
注・「ナベデモ」とは?:子育て情報誌のスタッフさんがやってるお昼ごはんご一緒の会(笑。何回か書いてたんですよ、実は)。ウチでもアムウェイのお鍋を使ってるとレシピが使えるのだけど、主婦がふたりいるとわたしの一存で鍋は揃えられないので。(と言っても、アムウェイのお鍋はちょっと値が張るのだな。)
このスタッフさん(以下Yさん)、最初は「凄すぎてついていけない‥‥」と思ったのですが、結構彼女の中の「方針」(?)みたいなものが凄く近いのではないかと思ってからは「Yさんについていくわ!」状態になってるらしいわたし(笑)。でも、わたしより若いんだけど、徹底してるししっかりしてますが。これからもよろしくね! って、こんなとこで書いてどうする。


2001年04月01日(日) 割に合わない

まめだぁが友人の彼女の引っ越しを手伝う‥‥ということになってたのでそんなには進まないと思っていたのですが、引っ越しの方が意外にあっさり済んでしまったこともあって、ほぼ終日まめ子を任せて時給200円への挑戦(笑)を続けていたという‥‥多少は要領を得たので150枚くらいの束を2時間でこなせるようになったかな。
でも、寝ぐずりを始めたまめ子まで完全に「まめだぁよろしく」状態だったので‥‥これで全部やっても4000円前後では家の中のこととか、犠牲にするものが多いかなー。「早く終わればまだありますよ」とのことだったけど、もういいです、というところでしょうか。
さて、明日はおばあちゃんが夕方まで居ないので、腹をくくって夕方の『おかあさんといっしょ』までは仕事は出来ないと思った方がいいかも。あさっての育児サークルはやっぱり欠席だー。

☆今日のお出かけ☆
でも、そんな中で外出‥‥って何じゃ?という感じですが、引っ越し完了記念(?)ってことで、まめだぁの友人面々と外食、だったのでした。でも、多少でも労働した男どもはともかく、単についていった(笑)まめ母娘までごちそうしていただいたのは申し訳なかったです。図々しくスタンプカード(子ども用に発行。つまりまめ子の‥‥)までお願いしてしまって、申し訳ありませんでした。
まともに家事こなしてないので、あまり頼りになりませんが、ご近所ですので、困ったときは何なりと>まめだぁ友人の彼女さま。
ようこそ&お帰りなさい福島へ!

☆そんな中でまめもも&まめ子の本棚☆
わたしばっかり見たいものを見ていてしまって、すみませんでした。まったく今日は横柄だった‥‥とほほ。
『ハローキティのフェルトマスコット&こもの』『ハローキティの夏の手作りこもの』(寺西恵里子・手芸デザイン/サンリオ):‥‥どうやっても、図書館で借りた『七つのおくりもの』が探せそうにないので、重なってるところがあるものを買ってみました。時間が出来たらまめ子に作ってあげたいけど‥‥本ばっか増える(笑)。あと、それでも『七つの―』掲載のパンツだけは一時コピーに走った方がいいみたい。ぜひこのシリーズ(になってるようなの)で掲載してください。そしたら買いますから(笑)。
ところで、ビーズの本も見てみたんですが、やっぱり流行ってるんですね。種類が多すぎてどれがいいやら‥‥やはり図書館で借りたさめじまたかこさんのシリーズが今のところ一番「作ってみたい!」ものが多かったのですが、もしこれを見ている方で「わたしも作ってます!」という方があれば、お薦めの本を教えてほしいです。いえマジで。
『わらべきみかのパタパタしんちょうけい』(わらべきみか/金の星社):絵本、というよりは、やはり身長計です。「60cmから152cmまではかれます」とあったので「あ、わたしもはかれるじゃん!」と言ったらまめだぁの友人に「おいおい」と言われましたが。
わらべきみかさんは絵がかわいいので、本屋さんでもよく見かけるのでは? かくいううちにもあかちゃんずかんが少しあったりします。


まめもも |MAILHomePage