フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2011年07月31日(日) TV修理・ブルーレイレコーダーを買った

今日は雨が降ったり止んだり。
夕方には明るくなって「降ったり」がなくなってきていました。

朝7時に埼玉県知事選挙に行ってきました。
傘を持たずに出たのですが、雨が降ってきたのでそそくさと帰って来ました。
その後朝食を食べ、アイロンを掛けたりしていました。

シャープから電話がかかってきて、修理に来るのは午後2時から4時までの間になりそうだとのこと。

クリーニングに出したものを取りに行って、一旦荷物を家に置いてから、
おばあちゃんのところへ寄ってきました。

おばあちゃんは朝は寝ぼけているのかあまりはっきりしていなくて、
受け答えはするけれど、体が傾いていってしまう感じ。
金曜日に皮膚科に連れて行ってもらってどうだったかを聞いたら、
来週また通院というわけではなく、あとは薬を塗って様子を見ればいいらしい。
お昼の準備を始める頃には帰って来ました。

その後車で戸田のドイトへ行ってきました。
VHSビデオカセットを持って、ビデオカセット入れになるようなケースを探しに行きました。
今までもあちこち見たのですが、いまどきVHSカセットに合うケースはなかなかなかったのです。
今日はたまたまドイトに合うものがあったので買ってきました。

そのあとリンガーハットで長崎ちゃんぽんを食べました。
リンガーハットはいろいろサービスを工夫していて、
前に値上げした時直後に行ったらガラガラだったのに、今は混んでいます。
麺増量無料とか、かき氷無料サービス(セルフサービスで自分で手回しで掻く)など
面白い企画がたくさんあって、びっくりしました。

その後家に戻るとまもなくシャープの修理の人が来ました。
比較的若い人と、もっと若い助手か見習いみたいな人と2人で来ました。
テレビの帯の画面を見て、「ああこういう状態ですね」
予想していた故障らしい。
大きな液晶パネルを持ってきていて、液晶パネルと基盤を交換しました。

販売店の延長保障にも入っているのですが、
購入してから1年とちょっとなので、今回はメーカー保障で対応しますとのこと。
まあよかった。
液晶パネルの交換なんて自費だと相当費用がかかったことでしょう。

交換するところを見ていたら眠くなってしまって困りました。
家電の修理(部品交換)を家で見ているなんてあまりありません。
(電子ピアノなら何度かあるけれど)
こんなのをじっくり見ていたのはPC-9801の修理以来のような気がします。
修理後はきれいに写るようになりました。

修理が終ってから駅前に買い物に出ました。
ケーズデンキに行ってブルーレイレコーダーを買いました。
PanasonicのDMR-BRT300というHDD500GB内蔵のシングルチューナーのものです。
実は今までのW録可能のDVDレコーダーでW録したことがなかったので
シングルチューナーでいいのではないかと・・・。

その後食料を買って、ホームセンターで犬を眺めて、アロンアルファを買って帰りました。

夕食には娘を呼びました。
昨日も休みで家で寝ていたらしい。
ずっと忙しそうだったので、土曜休めたなら体も休まってよかった。


2011年07月30日(土) テレビ修理依頼など

今日は曇り。涼しいです。
時々雨が降りそうに怪しかったのですが、晴れ間も少し出ました。

朝、夫に起こされて散歩に行きました。
まだ、胃腸が本調子ではなく吸収力がないらしく
活動に見合う水分やミネラルを補給できていなくて不足するとヘタるので、
ポカリスエット(薄めたもの)を持っていきました。
チビチビ飲みながら歩いたら大丈夫でした。

昨日の夜からおかしくなっているテレビ(Sharp Aquos LC-32E7)、
今日になっても状況は変わりません。
電源をつけた時はちゃんと映るのですが、数秒後に下1/3に黒い帯ができ、
真ん中の1/3はまず動画が止まった状態になり、すぐに赤い帯になります。
黒い帯は黒が主体ですが黒と赤の縞々で、縞は動きます。
赤い帯は赤が主体ですが赤と黒の縞々で、縞は動きます。
シャープのお客様相談室の受付時間が9時からだったので
9時過ぎに電話しました。
さんざん番号で分岐させておいて、最後には
何度も電話しても混雑しているといって切れてしまいます。
(よくあるサポートセンターのように音楽を流して待たせてくれない)
私が運が悪いのだと、今度は夫が掛けてみました。
1発でかかりました。

夫が説明して、明日修理に来てもらうことになりました。
販売店の延長サポートに入っているので販売店にも電話しておくように言われ
電話ました。
(私の名前で入っているのですが、夫の名前しか言わなかったのがちょっと心配です。)

販売店では先に販売店の方に電話するようにと言っていたそうですが、
故障なのか何か調整すると直るのかわからないからメーカーに電話したので
そこは文句を言われても仕方ありません。

お昼はダイエーの近くのラーメン屋に行って冷やし中華を食べました。(夫は野菜炒め定食)
野菜たっぷりの冷やし中華でおいしかった。

このラーメン屋は小さいのですが、カウンター席と2人掛けのテーブル席がいくつかと、
奥に座敷がちょっとあります。

座敷の6人席は今日は予約になっていて、その隣の席についたのですが、
予約席は年寄りが来るんだろうなあとなんとなく想像していました。
ところがあとから予約席に来たのは忙しそうな現場の兄さんたち。
(ちょっとほっとしました。)
急に急がされて今日も遅くまで、明日もやらないと間に合わないような話をしていました。
きっと、今日はあまり時間が取れそうにないと踏んだリーダーが
ラーメン屋でも待たされたらたまらんと予約しておいたんでしょう。
さすがです。

夫がブラウン管テレビを置く台にしていた鉄の棚(DIY)を分解しました。
棚板の上は普段から拭いているのできれいなのですが
下や棚の裏など埃がすごかったので、掃除機掛けたり雑巾掛けたりしました。

午後、テレビを車に積んでケーズデンキへ持って行き、公式のリサイクルに出してきました。
そのあとテレビ台から出てきたビデオテープを入れるケースを探しに
ホームセンターなどへ行ってみました。
途中ポカリスエットを持っていかなかったら、ちょっと調子が悪くなったので
ホームセンターの自販機でポカリスエットを買って、ちびちび飲んでいたら、
その後調子は戻ってきました。

夜はテレビが見られないので静かですが、
時間の感覚がなくなります。


2011年07月29日(金) 機械導入?・テレビ故障?

今日は雨、というか思ったよりも晴れ間は多い。

今日は仕事でした。
新PCも落ち着いてきたので、やっと本来の仕事をおいつかせることができてきてます。
新PCはインストールするソフトが大体はいったので、バックアップを取りました。

問題の顧客管理ソフトはXPモードでは入っているのですが、
通常のモードで起動させたい・・・とモニョモニョしたら
とりあえず起動してしまいました。
このまま使える・・・かもしれません。

先生は3Dスキャナによる自動補綴物作成機みたいな機械を導入することを考えているみたいです。
いや、でも本人がパソコンも使えないのに大丈夫なんでしょうか?
機械内だけで完結するんならいいのですが・・・。

------
夜になって、せっかく地デジ化したのにテレビが変です。
画面高さの3分の1ぐらいの太い幅のノイズの帯が横に2本入って、
画面の3分の2をふさいでしまいます。

初めは電源を切って10秒待つと直ったのですが、またすぐに帯が入り、
そのうちだんだん電源を切ってからまたつけても帯が入るようになりました。

去年娘の家に買ってからまだ1年余りの、まだまだ新しいと思っているテレビなのに
もう故障でしょうか。


2011年07月28日(木) 皮膚科休み

今日は雨でしたが、昼間は止んでいました。

おばあちゃんを皮膚科に連れて行くために、ホームへ迎えに行きました。
ホームの車を出してもらって皮膚科まで行ったら、今日は休みでした。

よく見ると診察券にも書いてあります。
診察券は初診のときからホームに預けていたので、
木曜日でもいいですかと行ったときにちょっと診察券を確認してくれればよかったのですが・・。
こちらも「曜日によって先生が違ったしても大丈夫か?」とは考えましたが、
休みだとまでは考えず、こちらからは確認しなかったのです。

そのビルのメディカルセンターのホームページには
入っている各医院の案内が出ているのですが、あとからできた皮膚科のものはありません。
検索で引っかかってくるのは口コミサイトみたいなものばかりです。
ビル内の何階か、どちらがわから入るのが便利かなど位置を示すものもありません。
予め調べておくことができなかったので、先日付き添いで行ってくれたヘルパーさんに聞きました。

休みだったのですぐに帰って来ました。
風邪が長引いておばあちゃんのところに行くのも久し振りだったので
少しぐらい話でもしてから帰ろうかと思ったのですが、
おばあちゃんは疲れていてすぐに寝てしまったので、すぐに帰って来ました。

はっきりさせておきたいので事務室で付き添いの費用などを確認してきました。
付き添い費用は1500円/hなのですが、提携病医院は無料だそうです。
提携とは保科クリニックと三愛病院だそうですが、
あんなに時間の掛かる三愛病院もそうなんですか。

帰ってみると自分も思いのほか疲れていて、起きているのがつらくなっていました。
まだ胃腸の調子がいまいちで、食事から栄養が取りきれていないので
軽い食事に栄養ドリンクとかサプリメントとか飲んで、一眠りしました。


2011年07月27日(水) コーラスへ(病後復活)

今日は36度3分で平熱でした。

お天気は午後から雨といっていたけれど、そんなにすぐは降りません。
蒸し暑くなったのでこれから夜中に降るのでしょうか。

今日はコーラスへ行ってきました。
食事はしているのですが、なんとなくまだ腸が空洞な感じがして、
フラフラしたりするとちょっと不安なので、
西小山駅前のコンビニでポカリスエットを買っていきました。
通常なら無糖のお茶類しか買わないのですが、今日は糖分や電解質が必要そうです。
練習場に着くまでに4分の3ぐらい飲んでしまいました。

声は昨日よりはでましたが、まだ本調子ではありません。
テンポがゆっくりだからか力がないからかわからない程度なのですが、
微妙に息が続きません。
やっぱりお腹の力が足りないのだと思います。

昼には皆とスパゲッティとピザの店へ行ったのですが、
スパゲッティもピザも病み上がりの胃腸にはちょっと重そうなので、リゾットを食べました。

まあ無事にそんなにバテバテになることもなく帰って来ました。
この調子なら、明日はおばあちゃんの病院通いの付き添いに行けそうです。


2011年07月26日(火) だいぶ良くなった。

今日は朝は晴れていましたが、午後からは雷雨という予報。
予報に反して雨は降りませんでした。

久し振りに体温計が36度台(36度8分)を示しました。
しかし感覚としてはまだ熱が完全に抜けた感じはしません。
本来36.3度のところ36.8度に上がっているという感じです。

それでもほとんど元気だったので今日は起きていました。
お掃除もしました。

午後には生協の店舗に買い物にも行きました。
(日曜日に生協のカードを夫に渡していたことを忘れていました)

これなら明日コーラスへも行けそうだと思って、コーラスの用意をしました。
ピアノの上に置いたはずの楽譜が見つからなくて手間取りましたが
楽譜の上に夫がごちゃごちゃパンフレットを重ねたのを私がどけたときに
間違えて一緒にどけてしまって、パンフレット類といっしょに出てきました。

ちょっとピアノを弾いてみました。
まあ普通です。
ちょっと歌ってみました。
お腹の力がふにゃっと抜けてまともに歌えるような声が出ませんでした。

昨日辺りから普通の食事(少なめ)をよく噛んで食べ始めていますが、
まだお腹の中がほとんど空っぽで力の入る状態ではありません。
ひどい下痢した後って力が入らないのでこんな感じかもしれません。
病中なら話すだけでも力が入らないかも。
明日は回復してるかな?

脱水が怖いので水分はかなり取っています。
ポカリスエットを1Lと野菜ジュースを薄めたもの1Lとそのほかに普通のお茶1L以上飲んでいたのですが、
(熱のあるときは寒かったので暖めて飲んでいました)
それでも大量に出て行くので足りなかったかもしれません。
今日あたりはもう無駄に出て行かなくなってきているのでもう心配ないと思います。

---------
午前中、大阪の友人が電話を掛けてきたのですが、
私が途中で咳き込んで、たんが絡んだ風でもないのですが
喉の奥のほうがガーガー言って声が出なくなってきてしまったので
友人が自分の影響かもしれないから切るといってすぐに電話を切りました。
もともと風邪のせいで多少咳は出ているのですが、え?なにか悪影響?
でも切ったあとすぐに普通に声がでるようになりました。

夕方もう1度掛けてきたみたいなのですが、電話にたどり着く前に切れました。
その時も咳き込んだのでもしや何か影響あり?(私には不明)


2011年07月25日(月) 熱あと一息がまだ下がらず・おばあちゃん、帯状疱疹

あと一息熱が下がらない日が続きます。
お天気はまあいい方か?

こうなったらとにかく治したいので朝の家事を終えたら一休み横になります。

しかしおばあちゃんのホームから電話があって、
湿疹が足まで広がり、水ぶくれもあって悪化しているので病院に連れて行ったほうがいいという話。
夫に電話すると木曜日でいいんじゃないかとか言っていますが・・・。

再度ホームに電話して様子を聞きくと、そんなに待てる状況ではないらしい。
私が風邪で付き添いできないのでホームの方から付き添いを出して連れていってくれる(有料)というので
夫に了解を得るためにまた電話。
夫が了承したので行ってもらうことにしました。

午後、ホームから電話があって、やっぱり帯状疱疹だったとのこと。
塗り薬と飲み薬をもらってきたらしい。

次回金曜日にまた受診というので、木曜日でもいいかといって木曜日にしてもらいました。
木曜日までに私が元気になれば大丈夫だと思います。

何度か起こされたのでぐっすり寝込んではいませんが、
多少は寝ました。
急に治って体温がぐっと下がることを期待していましたが
体温はあまり下がっていません。
実際熱が抜けた感じもしていません。
胃腸の方は少しずつよくなってきている感じはします。
なかなかしつこい風邪です。


2011年07月24日(日) しつこい風邪(あと一息)

今日はうす曇。
私には窓から入る風は寒いですが、普通でもそんなに暑くはないみたいです。

今日もほとんど寝ていました。
熱の下がり方が遅いのですが、37度3分だったものが37度1分ぐらいになりました。
このくらいだと動けるのですが、ここで動き回るとそれが治りを遅くするような気がして
なるべく寝ていました。
食欲は相変わらずないので、朝は食べません。

夫は午前中、マンションの理事会に出かけていました。
その間は脈絡のない夢を見てくたくた眠っていました。

昼ごろ帰ってきて、私は食べないといったので夫はそうめんを造って食べていました。
私もほんのひとくちだけもらいました。

その後も寝ていたら、夫がそのあいだにブラウン管テレビを居間からはこびだしたりいろいろしていました。
そのうち寝ていました。

夕方、起きて私も出歩けそうだったので買い物に付き合うことにしました。
まだ熱があって寒く感じるので長袖を着て。
さすがに余り力が入らず、あまりおなかがすきませんが、
横になっているとすぐに寝入ってしまうほどではなくなってきています。

久し振りに湯船にたっぷり使ってお風呂に入りました。
旅行中シャワーだったし、お腹をこわしてからも湯船につかる元気がでずにシャワーのみでした。
完治前の体にはちょっと疲れるけれど、気持ちよかった。

夕飯にはうなぎを食べるといって娘を呼んでいます。
私はほとんど食べられないけれど。


2011年07月23日(土) まだ風邪ですが

今日は久し振りに晴れ間が出てきたようですが、まだ涼しいようです。
こもっているとほとんど暑いのか寒いのかわかりません。

熱が昨日よりは下がったのですが本格的には下がらず
37度台が続いています。
食欲もわいてきません。

11時ごろ先日注文していたテレビ台が届いたので
その時だけは布団もあげて服を着てワンポイント起きていました。

昼ごろおばあちゃんのホームから電話があって
おばあちゃんに発疹があって帯状疱疹かもしれないので医者に連れて行ってほしいという話。
(夫が出たのでニュアンスはわかりません)
今日は土曜日なのでやっている医院もあります。
おっとが昼食後行って見ましたが、お尻にいくつか発疹があり
痛がりもせず、痒いというだけなのでオロナミンを塗って様子を見るといって、そのまま帰ってきました。
オロナミンを持ってまた行きました。
(おばあちゃんのところにあると思ったのですが見つからない)

夫が出ている間に娘に連絡がついたので(娘は出勤中)
勝手に家に入ってテレビを持ってきていいという了承を得ました。

夫はおばあちゃんのところへいったあと買い物したり、
娘の家からテレビを引き取って帰って来ました。
ついでに息子が置いていったVHSとDVD(再生のみ)の複合機も持ってきました。

やっと我が家が地デジ化しました。


2011年07月22日(金) 風邪よくない

今日は曇っていますが、涼しいんでしょうか。
熱があって寒くて窓を締め切っているので外の様子はよくわかりません。

朝のうちの熱が下がれば活動しようとか、
昼までに熱が下がれば午後から病院に行けるかもとか、
いろいろ考えていましたが、夕方になっても熱が下がりません。
食べ物も食べられません。

予約していた高血圧内科には電話してキャンセルしました。
担当の先生の予約がかなり先までいっぱいとのことで
予約無しで水曜日の午前中に来てくださいと言われました。
8月17日にでも行こうということにしました。

布団にもぐっていると汗はかくのですが熱は下がりません。
明日までに下がるといいのですが。


2011年07月21日(木) まだ風邪(?)気味

雨は朝方ちょっと残っていましたが、ほとんどやんでいます。

熱はまだ下がりません。37度9分ぐらいあります。
お腹の調子もよくありません。
夫は長崎出張です。(1泊)

しかし今日は仕事に行きました。
座り仕事なので仕事中はあまり調子悪くありませんでした。

昼は普通に食べられそうにないのでカフェオレとパンを少し食べました。
しかしそれ以後それがお腹にもたれて不調でした。

午後は整体の先生に診てもらいました。
私の分の予約が書いてあってびっくり。
外反母趾が問題だといわれました。

新PCの方は先日からメールデータ移行できなかったものを、
ThinkPadの方にWindowsLiveMailをインストールして移行して、
WindowsLiveMail形式でエクスポートしたら
新PCの方へ取り込むことができてうまく行きました。

Outlook Expresssから取り込む場合、
はじめて起動するときにデータ移行しないと読み込めなくなるって、
これはバグだと思います。

顧客管理ソフトはどうしてもWindows7には入らないので
WindowsXPモード(エミュレーター)でインストールしました。
デスクトップにXPモードのプログラムとしてのアイコンを置いたら、
XPモードごと立ち上がるので、スタッフも使えるでしょう。
でも動作はモサっとしていて快適とは言いがたい。

その他緊急じゃないプログラムも入れました。

帰る頃には胃腸がやっぱり変です。
どこがどう参っているか自分でもよくわかりませんが、参っていました。
こちらの駅を降り立つと、寒い!

家に帰ってほっとしています。
もうあまり活動できそうにないので、すぐにパジャマを着てしまいました。
ゴロゴロ座っていられるのがいいのかもしれません。
食べ物も食べられないので、お茶だけ飲んで寝ます。


2011年07月20日(水) 発熱・Galaxyのアップデート

今日は台風の影響で荒れていますが、昨日ほど雨は降っていません。

昨日の夕方からどうもお腹の調子がおかしかったのですが、
寝ているうちに発熱したようで、涼しいはずの風が寒くて布団を引っ張ってかぶっていました。
朝になって体温を測ったら38度2分ありました。
お腹の調子もかなり悪い。

今日はコーラスなのですが、行けそうにないので休みました。
そして一日寝ていました。
夕方まで寝ていれば少しは熱も下がるかと思いましたが、
まだあまり下がっていません。
明日は仕事なので夜のうちに下がるといいのですが。

-----
今朝も4時ごろGalaxyの通知音(バイブ)の連続で起こされました。
しかしこれはバグらしくファームウェアのアップデートが出ているじゃないですか。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/sc02b/index.html

充電開始音がなり続けるだけではなく
電源を抜くと電池残量が減る現象も起こっていましたよ。
DioDictとかアラームの設定とかはアップデートしてからのこの1週間に使っていないのでわかりません。

Android2.3になったアップデートは6月に出たのですが、
うまく書き換えできなかったので入れたのは7月12日ぐらいです。
7月13日にはもう次のアップデートが出ていたのでした。

これであしたから4時に起こされなくてすむかもしれません。


2011年07月19日(火) 夫のPC復旧

今日は台風の影響でひどい雨です。

特に変更というものではない夫のPCの復活とウィルススキャンを
昼間のうちにやっておこうとしました。

昨日のうちに次のページにあるように3番目までのツールでは駆除しました。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/gbmogiki/view/20110708/1310124183

一応自動起動していた悪質ソフトが起動しなくなったので作業ができるようになっています。

http://about-threats.trendmicro.com/Malware.aspx?language=jp&name=TROJ_FAKEAV.ORT
(ウイルス本体exeの場所がちょっと上とは違う)
こちらのページに準じて書き換えられたレジストリの削除修正、移動させられたスタートアップなどを元のフォルダに戻すなど、
書いてあることを順にみんなやったら大丈夫そうです。
隠しファイルにされてしまったほとんどのファイル群は
昨日はWinFDというファイラーで変更しようとしたら
ファイル1個ずつ、かつ親フォルダしか変えられなかったのですが、
今日コマンドプロンプト attrib -h C:\* /S /D (Dドライブ以下も同様)で全部変えられました。

次にカスペルスキーの無料のツールをダウンロードしてスキャンしましたが何も出ませんでした。


Kaspersky Virus Removal Tool 2010
http://support.kaspersky.com/viruses/avptool2010?level=2



このツールはダウンロードしたexeファイルを適当なところに保存して実行すると
インストールされてスキャンも駆除もできます。
定義ファイルのアップデート機能はないので、その日限りでアンインストールという感じです。
右上の×をクリックして閉じる操作だけでアンインストールもされます。
(窓が閉じてから少し時間がかかります。)

時間がかかるスキャンを昼間のうちにやっておいたついでに
デフラグもしました。

夜になって夫はIEのアップデートなどしています。


2011年07月18日(月) 帰国

大連は朝から雨。

今日は帰国です。
朝10時45分にガイドさんが迎えに来ることになっています。

朝食後時間があったので少し散歩して、いろいろ片付けてからチェックアウトして待っていました。

空港でガイドさんとわかれ、お土産を少し買って搭乗。
しかし前のJALが遅れていたとは思っていましたが、
搭乗してから40分近く待たされ、遅れて出発しました。
もともと遅めの昼食になるような出発時間なのに、
待っている間にかなりお腹が空きましたが、一眠りしました。

雨はひどくなっていましたが、飛行機が飛び立つとその速さで窓の雨を振り払い、
上空の晴れているところまで行ったら窓も乾いていました。

日本についたら6時ごろでした。
だいぶ遅れています。

帰りはスカイライナーにのって帰って来ました。
北総線ルートを通るようになってかなり所要時間が短くなりました。

夜、夫のPCのウイルス駆除をしてみました。
バカみたいに重くて動かなかったのが通常起動するようにはなりましたが、
かなり多くのファイルがHiddenに書き換えられてしまって、
Cドライブの全てと、スタートアップフォルダや、データファイルまですべてHiddenになってしまって大変です。
Cドライブを昔のバックアップに書き戻したとしても、
データファイルの変更は戻らないので、自分で戻さなくてはなりません。


2011年07月17日(日) 大連3日目

夫のパソコンがSystem Repair に感染したらしいので日記は帰国してから書いています。

大連3日目は朝は霧でかなり涼しく薄い半袖では寒いくらいです。
今日は大連市内観光。

まずは途中の露天やバラックの店を眺めつつ大連駅まで歩きました。
市内一周の観光バスに乗ります。
途中で降りても30分後にまた来るのでそれにのればいいという話。
でもチケットがそのまま使えるのか買いなおすのかは謎です。
(中国語で聞けないので謎のままです。)
今回は途中で降りずに一回りしてみることにしました。

海に近づいたところにある星海広場で降りてもいいとおもったのですが、
行ってみるとブライダルフェアで大賑わい。
幕張メッセでブライダルフェアをやっているような雰囲気です。
フェアに関係ない人が紛れ込んでも仕方がない雰囲気だったので降りませんでした。

そのまま海岸沿いを行くと、なかなかすばらしい景色です。
海水浴場があってにぎわっていたり、断崖の向こうに海だったり。
でも海からは冷たい霧が立ち上がり寒くて泳げそうではありません。
東北の「やませ」みたいです。

どんどん開発が進み美しく整備された海岸沿いから山のほうへ入り、
ゴルフ場などがあるところを通り、また街中へ戻ってきました。

全部で1時間ぐらいのコースなのですが、
前日までと打って変わってこの日はトイレが近く、駅前まで行く手前、
中山広場(泊まっているホテルに近いところ)で降りてしまいました。

大和ホテルへまた行って、屋上を見せてもらいました。
屋上からの中山広場周辺の眺めが見事です。
私がトイレへ行って戻ってくると、夫が誰かと話していました。
オーストリア人のピアニストと、弟子(?)の日本人女性らしく、
各地でレッスンに明け暮れ、今日初めて観光するのだそうです。
これからコンサートもするらしい。
有名なピアニストらしいのですが、知りませんでした。

そのあとまた駅前まで行ってあちこち見たけれど結局大きなホテルの食堂で食事をしました。(昼食)
駅前にもブライダルフェアのようなプレハブがいっぱい建っています。
中国は今結婚ブームなのでしょうか。

そのあと地下通路をくぐり駅の反対側のショッピングモールの方まで行きました。
そこからまた歩いててくてくと帰って来ました。

一休みして、今度はタクシーで市役所のある人民広場へ。
これも関東軍の施設だったものです。
人民広場は自由に歩けるのですが、市役所の方へ近づくと警備が構えます。
市役所のすぐ前で人民広場の方角の写真を撮っていても何も言われませんでしたが、
夫が市役所の方へカメラを向けたらすぐに怒られました。

それからまた2キロちょっとを徒歩でホテルまで帰りました。
写真などを夫のPCへ取り込み。

夜はホテルのバイキングで夕食。
外にはいろいろ美味しい店が山ほどある中国において
泊まったホテルのレストランは特に美味しいレストランじゃないのですが、
量が調整できるのがありがたい。
でもそれよりも朝食バイキングと同じ雰囲気なのがちょっと悲しい。

夜日記を書こうとしたら夫のPCが下のタスクバーだけ見えて真っ黒の状態に。
そのうち「System Repair」などというものが立ち上がって警告がでます。
RepairするにはAdvancedモードを購入しなければいけないというダイアログがでてものすごく重くなっています。
何をしてもその画面に帰ってきます。

そういえばさっきピアニストについて検索していた時に
どこかのサイトでPDFファイルを開こうとしてからおかしいと夫が言います。

Galaxyで検索したらどうもウイルスかスパイウェアの類らしい。
帰国してから対処することにしました。


2011年07月16日(土) 2日目は旅順

2日目の今日は旅順へ行きます。

朝食前に散歩をしたら、ホテルの入り口の前に大きな真っ赤な風船のアーチが
3つぐらい重なっていました。
何だろうと思ったけれど道路の反対側にでも渡らない限り近すぎて写真も撮れませんでした。
中山公園に行ったら、ニーハオとしゃべる九官鳥や、独楽を廻すおじさんなどがいます。
体操をする人たちやバドミントン、本格的な太極拳(?)などいろいろやっている人もいます。

朝8時半にロビーでガイドの白さんと待ち合わせて、
旅行社の車に乗って行きました。
運転手は劉さん。

途中海に近いところもずっと通って、
最初に降りたのは東鶏冠山です。
ここには日露戦争以前にロシアが築いたトーチカがあり、
日露戦争の戦場になったそうです。
ここの203高地より港に近いここの山上から
まずは旅順口を眺めました。
旅順港の入り口が狭くなっていてバルチック艦隊封鎖作戦を行ったところです。
現在の旅順港は軍港になっているので全部を見渡すことはできません。
旅順に外国人が入れるようになったのも数年前のことのようです。
今日は霧が出ているので203高地まで行ってしまうと見えないということです。

記念塔のようなものも見てその次に旅順駅。
あまり大きな駅ではありませんが趣はあります。
駅の裏(海岸寄り)の道路から向こうは外国人立ち入り禁止だそうです。

次に旅順博物館。ロシア軍の施設で大きな展示室はホールだったようです。
階段は石造りですごく立派な建物です。
近くの旧関東軍司令部の中には入りませんでした。

旅順の旧大和ホテル、川島芳子邸(粛親王邸)などもチラッと見ました。
次に会見所(乃木希典とステッセルが会見した)をみて
そこにある瑞金(金が三つ)餐館というところで食事をしました。
ここはガイドさんがセッティングしてくれていたので言葉が通じなくても
問題ありませんが、日本語のできる店員が一人いました。
昨日の夜のレストランで8元だったビールが25元だったのでびっくり。

ここでも日本人(主に満鉄か?)が残して行った遺物を売っていたり
絵葉書を50元で売っていたり、遺物1個と引き換えに1万円の寄付をつのっていたり、
何か日本人相手に金を集めるようなことをやっていました。

つぎに203高地。
ここには途中までは車で入れるのですが、途中から一般車禁止なのだそうです。
専用のマイクロバスに乗り換えて上るとひとり100元だそうです。
歩くと20分ぐらいというので歩いて上ることにしました。
20分と言っても坂が急なのでそれくらいかかったかもしれませんが、
そんなに遠くはありませんでした。

上に行くとまた元気なガイドのお姉さんが203高地の説明の他に五行の説明までしていました。

中国の他の地方からも沢山観光客がきているようですが
旅順の日露戦争の遺跡に行こうなんて言う外国人は主に日本人だろうから
日本語の出来るガイドが各所にいます。

そのあとは車でまた大連に返って来ていったんホテルに戻りました。

夜は徒歩で外へでて、どこかのホテルの7階にある北朝鮮レストランへ行きました。
さすがに言葉が通じなくて四苦八苦。
でもほかの中国のレストランより英語が通じたようです。


2011年07月15日(金) 大連1日目

大連に来ています。

朝6時半出発。
連日の暑さの中出かけました。
それでも早朝は日陰が多くまだ最高潮ではありません。

東松戸で北総線の方を通る列車の特急に乗り換えて行きました。
通勤列車タイプの特急です。
こちらを通る成田行きができてからはじめて乗りました。

お天気も良く飛行機も無事飛んで12時58分(現地時間)大連に付きました。
ツアーの現地スタッフが迎えに来ていて、旅行社の車でホテルまで行きました。
中国語で何と言うか覚えていませんがHolyday inホテルです。
今回はほとんどフリータイムでガイドなしなのでなかなか難易度高いです。
明日はオプションツアーでガイド付の旅順観光を申し込みました。

ホテルなら多少日本語や英語が片言程度通じるスタッフがいるのですが
(それでもあまり通じません。)
外ではほとんど通じません。
どちらかというと日本語が通じる人の方がいるようです。
夫が多少覚えた中国語の単語を並べてみますがあまり通じません。
(水・ビール・幾ら?・数字など)

今日はホテルから程近い中山広場まで歩いて、
まずは南側にある旧日本街の建物を見学しました。
旧大和ホテルではひとり50元で日本語のできる人が日本語で案内してくれました。
昔の写真を集めた絵葉書集が100元。
あっというまに100元単位で飛んで行ってしまいます。
1元が1.3円ぐらいなので、観光値段なのかかなり高いです。
そのあと旧満鉄の建物。
こちらもかなり日本語のうまい人に案内してもらいました。
こちらの絵葉書は50元でしたが、買いませんでした。

その後中山広場をまたぐるっとめぐって今度は北のロシア街へ。
歩行者用道路の周りにはずっとみやげ物屋のような屋台がならんでいます。
建物はロシア風で、街路沿いは何かの施設だったものでしょう。
もう少し路地に行くと暖炉のあるようなロシア風の民家が取り壊されているところでした。

そこから裏を回ってホテルの方へ行く途中には、
かなり地元の人が行きそうな店が並んでいました。
いったんホテルに戻ってから暗くなる頃そういう店のある道をまた通ると、
店の外に道路の半分ぐらいまでいっぱい出したテーブルにぎっしり人が入っていて、
中国の人の多さとパワーに圧倒されました。
店先に並んだ材料をお客が指定してどんどん調理しているようです。
なかなか面白そうですが、言葉が通じないので難易度高すぎ、
安くて美味しいのでしょうが、こういうところで食べるのは無理だと思いました。

その他やはり屋台の並んでいるようなところをずっと歩いて
結局あまり地元の人が入っていない香港料理の店へはいりました。
青島ビールと料理を3品頼んでここでの支払いは80元です。
それくらいなら驚きません。やっぱり日本人向けの観光値段は高すぎです。

中国の道路を渡るときは必死です。
大きな道路を渡る交差点にもあまり信号が無いので車の切れ目を決死の覚悟でわたります。
最初にガイドの人からの注意にあったのはこれかとよくわかりました。
見ていると渡れそうに無いので現地の人が渡りそうなときなるべく一緒に渡ります。
なかなか危なくて大変です。

ホテルのインターネットは認証(確認?)はありますが、夫のPCがつながり
持って行ったミニ無線ルーターを介して私のGalaxyもつながりました。
しかし何か制限があるのか、いくつかのSNSはつながりません。
そういえば中国からはつながらないのだったかもしれません。


2011年07月14日(木) 新PCほぼ稼動

今日も暑いです。

昨日は夜息子から「今から行っていい」かというメールが来て
それから新潟を出発したらしく夜中に到着。
もう寝ていたので鍵だけ開けました。
東京で会議だそうです。

朝は夫が出て間もなく出て行きました。
(夫6時25分、息子35分ぐらい。)

今朝は早朝にGalaxyが鳴って目が覚めてしまいました。
充電終了の合図かSNSか何かのお知らせかと思ったのですが、
バイブなのにブーッ、ブーッと鳴り続けていて何だかわかりません。
起きてしまいました。
それとも地震警報機能のない機種の地震警報?まさか。

起きたついでにサッカー(ワールドカップ女子)をつけたら1対1で後半がはじまったばかり。
勝利の瞬間まで見てしまいました。

明日から大連に行くので、振り替えて今日は仕事です。
新PCの設定はかなり進み、だいたいの仕事には使えるようになりました。
でも肝心の顧客管理ソフトは互換モードでもインストールできません。
これだけはあきらめたほうがよさそうです。
Virtial PCを立ち上げてWindowsXPモードで使うというのは
他のスタッフが簡単に顧客検索するのにはハードル高すぎます。

もうひとつ懸案はWindows Liveメールです。
一応これから来るメールを受信する分には困りませんが、
一番最初に立ち上げた時にデータをインポートしないとできなくなるという罠にはまりました。
一旦アンインストールもしてみましたが、ストアフォルダを残したままだたのがいけなかったのか
再インストールしたら元の木阿弥でした。
ファイル→インポート→メッセージからOutlook Express6を選んで
予めコピーしておいた元のPCのストアフォルダを指示するのですが、
パラパラと何通インポートしましたというダイアログが出て
あたかもインポート成功したように見えるのですが、インポートできていません。
左のカラムに保存フォルダーという項目はできるのですが、中は空です。
これはもう少し調べてみます。

とにかく帰るまでには顧客管理ソフト以外は新PCで作業できるくらいになりました。
マウスも普通のUSBなら問題なく起動するようなので、マウスを買ってきました。
これでNECのキーボードを引き取ってきました。
データも移ったので裸で外付けにしていたHDDもノートPCからはずし、
久し振りに私物の外付け用ケーブル類も引き取ってきました。

夜は明日の出発のためにいろいろ用意しました。


2011年07月13日(水) コーラス(伴奏者2回目)

今日も晴れて暑くなっています。
私としては今のところは去年の一番暑い時期に
連日夜中でも35度あるとつぶやいていた頃よりずいぶん楽だと思っています。
もちろんまだまだ夏はこれからですからどうなるかはわかりません。

今日はコーラスでした。
練習場で待っているときに、メールで事故渋滞で指導者が遅れるという連絡があり、
私が弾いて少し練習していました。
そのうちにピアニストが来たのでピアニストにお願いしました。

曲の方は難しい曲はそろそろおしまいにしようと、
無理やり仕上げにしてしまいました。
やっぱりピアノがいいとまともになった気になります。

でもちょっと私たちのコーラスには大きな音過ぎるかも。
少人数だし、発声本格派の集まりでもないからあまり声も大きくないので
(力強い曲なのですが)あまり力強く弾かれると合唱が負けます。
オペラの伴奏はやっているとのことですが、合唱の伴奏は初めてだというので
素人合唱団に合わせるような加減がつかみにくいかもしれません。

素人合唱団が初めてだといろいろ戸惑うこともあるようですし、
私たちが何ができないか気づかない面もあると思いますが、
きっと対応できる方なので、こちらからも希望を言っていけばいいかと思います。


2011年07月12日(火) 説明は難しい

今日もスカッと晴れて暑くなっています。

午前中お掃除しようとしたら掃除機のノズルがありません。
どこかに落ちているのかと思いましたが、
掃除が終っても出てきません。

今日も大阪の友人が電話を掛けてきてくれましたが、
私のことを心配してくれるのですが、
こちらもうまく説明できていないのでいけないのですが、
納得していないのは勘違いもあるような気もします。


2011年07月11日(月) 歯のクリーニング・旅行準備少しずつ・無線遠い

今日も本格的な夏空です。
昼間のカーッと暑い日ざしが強烈です。

今日はお昼すぎから歯のクリーニングの予約をしていました。
歯医者は近いのに日差しがきついの何のって・・。

そのまま買い物に出ようと思って、日傘(晴雨兼用)も持って出たので幸いでした。
しかしこれだけジリジリと照りつけられると歩みものろくなってしまいます。

大阪の友人は最近事態が好転しているようで、
私のことを心配してくれます。
いろいろありがたいことです。

夜は旅行の用意。
持っていくもので出かけるまで使わないようなものはもう詰めておきます。

----------
昨日から娘の部屋にパソコン台やルータなど一式移動したので
和室のThinkPadからの距離が遠くなりました。
どうも無線の接続が遅くなっているように感じます。
重い動作をするほどそれを感じます。

ネットワークプリンタでThinkPadから印刷するにも
文字主体の文章ならあまり差は感じませんが、
大きな画像を印刷すると途中でタイムアウトになります。
大きな画像を玄箱から開こうとするとこれもたびたびタイムアウト。

仕方がないので娘の部屋へ行ってデスクトップから印刷しました。
ギガビットハブにしたんですが、無線はネックです。

娘の部屋は風通し悪いのでたびたび作業するならなんとかしないと暑いです。


2011年07月10日(日) PCラック大移動

梅雨明け宣言どおり、カラッとしているが日差しが非常に暑い日となりました。
日陰に行くと涼しいのですが、日向は灼熱の太陽が容赦なく照りつける感じです。

昨日の夜、結婚式でこちらに来ていた息子が夜中に来て泊まっていきました。

朝5時半に、夫に散歩に行こうと起こされましたが、6時半まで寝ると頑張っていました。
しかし、テレビをつけた夫が女子ワールドカップの準々決勝をやっていると言うので起きました。
起きると延長後半、日本が1点リードしているところでした。
ドイツの猛攻をなんとか守りきって勝利するところまで見てしまいました。

そのあと散歩に行きました。
7月からは土曜は出勤モードの人が増えましたが、
日曜はさすがに街はのんびりモードです。(出勤の人もいます)

別所沼公園の震災で損傷した部分は徐々に修復されつつあります。
ひどく陥没したり段差ができたりしていたところが新しく削られて平らになって舗装されています。
あたりの植栽も植えなおしているようです。

帰ってから息子も起こして野菜炒めの朝食を食べました。

10時からマンションの総会なので夫が出席、
私はその間に美容院の予約をしています。
通常なら総会についていくのですが(もちろん議決権は一家に1票しかありませんが傍聴するのです)
今年は会場の都合で1世帯1人のみだそうです。

夫が出かけてから息子が新潟に帰り、その後私は美容院へ行きました。
今回はかなり短く切ってもらいました。
今日いろいろやってくれたアシスタントは何をするのも丁寧で非常に感じよかった。

さて、終ってから夫に電話すると、夫もちょうど終ったらしい。
家に戻って昨日洗った夫のズボンにアイロン掛けてから
地デジ化にそなえて、PCの移動を開始しました。

まずはPCを外から取っている配線をはずして
PC台ごと娘の部屋に移動しました。
次にモデムやルーター、電話親機など一式移動します。

本体の移動はともかく、長いLANケーブルの移動は途中で絡まって大変です。
娘の部屋は狭いので10mのケーブルはぐるぐる巻いて束ねておきます。
今までのようにモジュラージャックのすぐ前にモデムというわけにいかないので
ずいぶん長くなりました。
モジュラージャックから電話線まではあまり長くしたくないのですが
位置取り的に仕方ありません。
そのかわりツイストケーブルに替えました。

アース線も移動。
ムダに長く引いているのでなかなか大変でした。

私がいろいろ配線している間に、夫はカセットテープの整理をしていました。

配線は大体うまく行きましたがまだ保留点も。
娘の部屋はベッドの下で頭がつかえるので、プリンタはもっと低いところがいいかもしれません。
今度スキャナとプリンタを入れ替えてみようかと思います。

DVD/HDDビデオデッキにつないでいたLAN線は
居間と娘の部屋に離れてしまったため抜いたままとなっています。
新しくBlu-rayデッキを買ったらLANコンバーターで無線化を考えています。
カセットテープからのPCへの録音もできなくなりました。
(本当に録音したければ実はロングコードあるかも。)

そのあとクリーニング屋へ寄ってから買い物に。
クリーニング屋はプールの正面で駄菓子屋をやっているので、
今日みたいにプールが大繁盛している時は一家総出で大忙し。
そんなときにクリーニングを持っていくのは申し訳ないようでした。

その後オリンピックとニトリ(同じ建物)へ行って
19センチ巾の3段のCDラック(カラーボックス的なもの)を買いました。
在庫がなかったので、注文して配送を頼んできました。(この場合配送無料)
13日に届くそうです。

そのあと食料を買って帰って来ました。
何回か娘に電話したけれど出ませんでした。
後で連絡がついたのですが、今日は仕事だったそうです。

娘は土日もほとんどどちらかは仕事に行っているようですが大丈夫でしょうか。


2011年07月09日(土) ダイエーのそばのラーメン屋

今日は朝はどんよりとした湿気の多い暑さでしたが、
午後から晴れてからっとしてきました。

朝、夫に起こされて散歩にいきました。
帰りに蝉が1匹2匹鳴きだしたので、梅雨明けなのか、気早な蝉なのかと話していました。
基本的には梅雨が明けると蝉が鳴きだすもので天気予報より確かだと思っていますが、
まだそのときは曇りで湿気が多く、こういう天気は気温が高くなくても暑くて苦しいので、
梅雨が空けるかどうかはまだ疑問で、たまには気早な蝉もいるかもと思っていました。

しかし午後から晴れてきてテレビでも梅雨が空けたと言っています。
さすが蝉くん、侮ってごめん。

さて、帰ってから朝店が開く頃になって、家具屋にいってTV台を決めてきました。
高さが45cmぐらいが理想だったところ、50cmと少し高いのですが、
使いやすそうで収納がたくさんあるのが決め手となって決めてしまいました。
配達は来週はこちらが留守にするので再来週にしてもらいました。

そのあとダイエーに行って衣類を少し買いました。
昼を過ぎたのでダイエーのそばのラーメン屋でラーメンを食べました。
年寄り夫婦と息子さんでやっている古びた小さなラーメン屋さんなのですが、
通りかかるたびに男性独り者風な客で結構混んでいて、女性客は入りにくい雰囲気です。
今日は遅めの時間だったので比較的空いていました。
出てきたラーメンは安くて美味しくて、これならまた来たいと思います。
(西浦和駅前のチェーン店風のラーメン屋は割引チケットをもらったけれどまた行きたいとは思いません。)

中に入ってびっくりしたのは、壁に貼ってあるメニューです。
A4かB4ぐらいの普通紙にプリントアウトしたものを横長の壁に縦2段、横多数つぎはぎにして、
メニュー一覧が構成されています。
隣の紙とはうまくつながるように印刷されていて、画鋲であわせて貼ってあります。
どういう手法でやったのかわかりませんが見事なものです。
夫がおかみさんに「すごいですね」と言ったら、息子さんが作ったものだそうです。

午後少し昼寝して夫はプールへ。私はアイロン掛け。
夕方おばあちゃんのところへ寄ってから買い物して帰って来ました。


2011年07月08日(金) Windows7設定(途中)

今日はひどく蒸し暑くて過ごしにくい日です。

今日は仕事でした。
新しいPCの設定と、通常の仕事を平行してやっているのでかなり頭を使います。
どちらもなかなか進みません。

とりあえず、ざっとデスクトップ環境をカスタマイズして(まだ多少やり残し)、
システムが決めているユーザーフォルダの移動をして、
どんどんデータをコピーしても困らない状態にはなりました。

メールが変わったとは聞いていたのですが、
Windows7ではXPの時のOutlookExpress(以下OE)ではなくWinodws Liveメールになっています。
開いてメールアカウントをインポートしてストアフォルダも変更してしまってから
OEのデータをインポートしよとインポート操作をしたら、
インポート中にインポートしているファイル数が示されてエラーも出ないので
インポートできていると思ったのにできていません。
見えているメールがありません。

少し検索すると、Windows Liveメールを初めて開いたときに
他の操作をしないうちにインポートしないと失敗するとか書いてあります。
そんなあ。
他のユーザーアカウントを作って他の操作をしないうちにインポートしてみましたが、
それでもやはりだめでした。
こんどWinodws Liveメールを1度削除してからやり直してみようかと思います。

それからいろいろ仕事もして、データのコピーもして、
最後の方になっていろいろプログラムのインストールを始めましたが、
動かなかったものがあります。

その中で問題なのが、顧客管理ソフトとOlympus masterという写真ソフト。

顧客管理ソフトは古いので、インストーラーがいきなりはねられてインストールできませんでした。
Olympus masterはインストールはできたのですが、起動して動作を選択するとエラーになって止まります。

顧客管理ソフトはWinodowsXPモード(エミュレーター)を立ち上げてインストールしたら
インストールできてソフトも起動し、データも見ることができたのですが、
私がいないときに立ち上げるにはエミュレーターでは手順が多すぎます。
デスクトップのアイコンをクリックで立ち上がらないと困るのです。
デスクトップにショートカットが作れるかどうかも短時間にはわからなかったし、
画面を最大化すると表示していたデータが見えなくなってしまうのも問題です。

今検索したら、エミュレーターではない互換モードは
PCにインストールされたプログラムを起動するためのファイルだけではなく
まだプログラムをインストールしていない時のセットアッププログラムにも使えるらしいので
今度やってみようと思います。

Olympus masterの方は現在バージョン1.4xですが、
Windows7に正式対応なのは2.3からだそうです。
カメラ付属のソフトなので2.xにアップデートできるかと思ったけれど、
サイトを探したら2.xへの無償アップデートは2011年6月20日で終了と書いてあります。
え?ちょっと前に気をつけていたらアップデートできたのに、手遅れ?
現在は1000円(税込み1050円)で販売しているようです。
どうしよう。

1つについて追求している時間はないので、今日は保留して帰って来ました。
そのほかにもバックアップ体制を作って、裸でUSBでつないでいるHDDを早くなんとかしたい。
来週になるとかなり目処がついてくるでしょうか?

USBマウスをつないでいると起動するかどうか試してみようと思っていましたが、
ずっと作業中だったので後ろのUSBポートが見えるほど本体を前に出す余裕がなく、
まだ試してみていません。

--------
家に帰ってOlympus master2を検索してみると
アメリカのサイトからまだ無償ダウンロードできるようです。
試しに家のPCに入れてみたら日本語対応もしています。
来週まだあれば入れてみようかと思っています。


2011年07月07日(木) ヒーリングアートのコピー

今日は七夕ですが曇りです。
朝は雨が降っていました。

午前中、お掃除しながら適当に歌を歌ったりしていました。
すっと歌っているとだんだん声が出てくるので(近所迷惑だけど)いいかも。

友人が送ってくれたヒーリングアートのコピーが届きました。
仙台の某アレルギークリニックの先生が考案したものだそうです。
もともとは院内で患者さんにだけ見せていたらしいのですが、
友人が手元におきたくて写メ撮って持っていたことから、
ほしい人が手に入れられるように店(医院とは別)で売るようになったそうです。
それに関連して友人が何度も電話してくれて、いろいろアドバイスしてくれました。


2011年07月06日(水) 新ピアニスト・七夕コンサート

今日も暑いですが、朝晩はまあまあです。

今日はコーラスでした。
今日から新しいピアニストが来ます。
どんな先生が来るか、怖そうだったらどうしようとおそれていましたが、
そんな心配は無用でした。
この程度のコーラスがそんな贅沢していいのかという先生が来てくれました。

ピアニストがいいと、歌いやすさが全然違います。
もちろん、オペラの伴奏などもやっているようなご活躍中の先生だから
私たちのコーラスにはもったいないのですが。

代理ピアニストがひどすぎて
ある程度音取りができてきて伴奏に合わせる段になっても曲にならなかったので、
これからは練習になると思うとありがたいことです。

産休だったピアニスト(代理ではなく)と比べると、テンポはゆったりめで、ペダルが多い感じ。
こういうのは個性なんでしょう。

今日歌った曲に関しては
さすがに指揮との合わせは初めてなので、速度変化のあるところはまだ合わせが必要ですが、
それをクリアすればもうすぐ仕上げられるくらいになりました。

前回音がまったく取れなかった転調の後も、
ピアノ伴奏が正しい音で入ると出ることができました。
比較的ゆったり弾いてくれるので歌のテンポも安定します。

これからは安心して歌えると思いました。

--------
午後から川崎の高津市民館の川崎童謡の会主催の七夕コンサートに行ってきました。
今年は去年のように会場の客が歌いまくるのではなく、
案内役のピアニストと5人のソリストとのコンサートが主のようです。
後半に客席が歌うコーナーがありますが、去年より少ないようです。

去年のようにソリストの歌をマイクを通して歌うことがなかったので
大変聞きやすくありがたかった。
ソリストの歌は(中には声が出ていなかったり若気の至り的な歌いかたの人もありましたが)
全体としては日本の歌の情緒に浸れてなかなか良かったと思います。
私の感想としてはこういう趣向はなかなか良かったと思います。


2011年07月05日(火) 忙しかった一日

今日も暑い一日でした。
夕方ちょっと雨が降りましたが期待したほどでもなく、
大粒の雨がバラバラと短時間降ってやんでしまいました。

今日は朝一番に近所の歯科医院に予約していたのですが、
準備してさあ出かけようとした瞬間に電話がかかってきて
衛生士が体調不良で休むので他の日にしてほしいとのこと。
仕方がないので11日の12時半からにしました。

その直後電話がかかってきて(まだ朝早い)歯医者に行かなくなった分はなしてしまいました。
その後、おばあちゃんのところへ。

12時から14時の時間指定で荷物が届くので急いで帰って来ました。
お昼もそこそこに、海外旅行用の保険の申し込みを仕様としましたが、
通院等(定期的な検査も含む)していると高い。
ファミリータイプで申し込むのか夫はいらないのか電話で確認。
結局夜夫が帰ってから申し込むことに。

そうこうしているうちに荷物が届いて中の振込み票を持って郵便局へ。
出たついでにその他雑貨の買い物も少し。

帰ってきてからコーラスの予定表作成。
最近のクリップアートサイトは形式が変わって
古いバージョンのOfficeではWordの中へ取り出せなくてやたら重い。
貼り付けようとしたらWordがフリーズ。
保存してなかったので真っ青でしたが、終了して再起動したら修復して復活してくれました。

そんなこんなで手間取ってもう夕方。
そのあと生協の注文。
全て終ったら6時をだいぶ過ぎていました。
そのあとやっとお茶を飲んで少し休憩しました。

なんだか一日仕事に行っていた日のように疲れました。
家にいてもずっと休まず雑用をしていたら同じことです。


2011年07月04日(月) やぼ用いろいろ

今日も暑いです。
晴れというか曇りというか。
午後風が強かったので家の中にヒューヒュー風が通ったのですが熱風です。
夜は多少涼しい風になっています。

今日は午前中にお中元やら弟への連絡やら浄水器やら
ネットで手続きしたり電話したりする用事が山ほどあって、
かなり早朝から開始したのに電話などいろいろで中断して昼までに終りませんでした。
忘れそうなのでスケジュール登録してアラーム掛けておいたのですが、
電話中に次々とアラームが立ち上がっていました。

午前中に在宅の用事を終えたら、棚を買いに出ようと思っていたのですが、
まだ用事も全部終らないうちにものすごく熱風吹き込む真昼になってしまったので
出かけるのは夕方にしました。

他の用事も済ませて、余裕があったらコーラスの予定表も書こうと思ったのですが、
そこまではできませんでした。
予定表は明日中に書きますが、明日は近所の歯科にクリーニングの予約をしていて、
そのあとはおばあちゃんのところに行くので、いろいろ仕事は午後になります。
生協の注文も忘れないようにしなくては。

夕方ビバホームへ棚を買いに行きました。
我が家の地デジ化に伴い、モデム、ルーター、FAX電話親機がセットで
娘の部屋に移動する予定なので
それらを置く台になるような棚を買い、ついでに自分のかばん類ものせてしまうつもり。

ビバホームで手ごろな大きさの棚を見つけて、
重いのに1セット手で持って帰って来ました。
風が強かったので煽られてちょっと大変でした。
帰ってから腰が少し痛みます。(休めば大丈夫だと思う)

組み立て式の棚は家に帰って開梱して組み立てました。
不思議な「たる型ナット」が丈夫そうです。

とりあえずまだ一式移動しないので、自分のかばんだけ乗せました。

夜、ANAのマイレージに登録しました。
出発までにカードが来ないかもしれません。


2011年07月03日(日) 我が家の地デジ化始動

今日は晴れ。
雲が多かったり湿気も多かったり、雨が降りそうだったりもしましたが
結局降りませんでした。

朝は夫に起こされて散歩に行きました。
それからアイロン掛けをして、ごまかして着ていた夫のズボンなどをクリーニングに出しにいきました。
ズボンをプレスしてアイロン掛けるとごまかされていますが、たまにはきれいにしなくては
汚れが取れたわけではありません。

そのあとテレビやブルーレイレコーダーなど買いに行こうと出かけました。
我が家はいまだにアナログなので、7月24日のアナログ停波に間に合うには
今日決めて来週設置ぐらいの勢いがないといけません。
その次の週は大連へ行くので作業できません。

ケーズデンキ、コジマ、ヤマダ電機をはしごして、まずはブルーレイレコーダーをどれにするか大体決め、
テレビもめぼしをつけたところで、置く台のほうを検討し始めました。

居間に32インチのテレビを置くためにいろいろピストン移動する予定です。
パソコンラックは娘の部屋へ。
それに関連してモデムやルーターなども娘の部屋へ行きます。

テレビを買う前に必要なものはます、モデムやルーターやスキャナを置く台。
次にテレビ台。

娘がいたころに自分のプリンタを置いていたような組み立てラックがほしいのですが、
ニトリに見に行ったらちょうど必要なサイズが品切れでした。

テレビ台はニトリと島忠家具店ともうひとつ地元の家具店に見に行って、
これもだいたいどんなものが手ごろかめぼしはつけてきました。

午後娘に電話したら、テレビは娘の家に在るのを持って行っていいといっています。
娘は小さいので十分だそうです。
バックライトがLEDではないけれど、あるものを使うならとりあえすそうしようと、
テレビを買うのは当面止めになりました。

TVを買わなくてよければ来週ラック類を買ったら間に合いそうです。
ブルーレイレコーダーはすぐに買えそうです。
さて、あとは配線やいろいろ移動が大変そうです。

実はルーターが娘の部屋へ行ってしまうので、
テレビやレコーダーにネットワークをつなげようとすると
廊下にLAN線を這わすか、無線LANにするしかありません。
夫がLAN線を這わすのはいやがるので無線にしたいのです。

パナソニックのブルーレイレコーダーには無線LAN内蔵と無線LAN対応があり、
高級機しか無線LAN内蔵になっていません。
内蔵と対応でどう違うのだろうと思ったら、対応の方はUSB端子に
DY-WL10という特定のパナソニックのLANアダプター(USB接続型)を挿すようです。
これが子機になります。
しかし安価な普及品ではなく5GHz帯対応のもののようで
型番で検索したら9000円以上もします。
これはちょっと・・・。

有線LAN端子ならあるので、昨日買ったPlanexのルーターをコンバーターモードにして使った方がいいのかもしれません。

いろいろ目処はつけたけれど、結局今日は何も買っていません。


2011年07月02日(土) 新宿中村屋・ヨドバシカメラ・大連旅行の予定あり

今日は朝方は雲が多く雨が降りそうでしたが、昼間は晴れました。
暑いですが、風が通るのでまだいいほうかもしれません。

朝は夫に起こされて散歩に行きました。
帰り道、福島から来た柴犬の老犬ゴンちゃん(こちらでつけられた名前)が
今日は、道をお掃除している奥さんと一緒に家の前に出ていたので見に行きました。
普段家の門の中につながれているので、あまり家の人が出ていないときに
勝手に見に行っても悪いと思って遠慮しています。
相変わらずおとなしくて人懐こい犬です。

夫は献血を10時に予約しているというので、
帰ってからあまりのんびりするでもなく、すぐに用意して出かけました。
献血が終る頃に新宿で待ち合わせて、中村屋へ行き、
お歳暮をたのんで、カレーを食べようという予定。
中村屋の割引券をもらったので使おうという魂胆です。

カレーを食べてから、ヨドバシカメラへいきました。
まずマルチメディア館へ行って、地下でルーターを買いました。
(「買い増した」って一発変換した。^^;) 
先日長野へ泊まった時、せっかく部屋はインターネット無料でLANケーブルも備え付けだったのに、
スマートフォンでは接続できなかったという話をしたら、
小型の無線LANルーター購入一発OKが出たのです。
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-rp150n/

話は前後するのですが、夫が大連に旅行する計画を立てていて、
先週急に言い出して、昨日の夜ネットで予約しました。
そのため、昨日先生に言って7月は14日と21日出勤にしてもらって、
15日から土日と海の日(18日)にかけて旅行へいくことになりました。
(22日は病院の予約がある)
海外のホテルでインターネット接続できたら、無線がほしくなると思います。

閑話休題。
このルーターちょっと変わっているところは、
電源の差込口がmicroUSBなのです。
片側がmicroUSBコネクタになっているUSBケーブルが付属していて
PCのUSB端子から電源を取るようになっています。
スマートフォンの充電器から電源を取ることもできます。
まあスマートフォンの充電器は持っていくので困らないと思います。

そのあと、時計館へ移動して地下の修理フロアで夫の時計バンドを探しました。
夫は長年金属バンド派だったのですが、今回は革バンドです。
美錠に三つ折り金具をつけたので便利になりました。

帰りに甲州街道方面を通っていったのですが、
近々オープンするヤマダ電機LABIがポイントカード会員の受付をしていました。
LABIはあちこちで大型店のそばになぐりこみをかけて、大丈夫なんでしょうか。
池袋ではビックカメラに勝っているとは思えません。

帰ってから疲れたので夜まで昼寝してしまいました。

------------
ところで、節電政策による土日操業の影響でしょうか。
今朝の散歩では、今までの土曜日とちがって駅前ののんびり感があまりなく、
出勤モードで駅へ向かう人が多いのです。

そう言えば、すでに昨日から帰りの電車の混み具合が
これまでの金曜日と違いました。

5時代前半仕事を終えてすぐに飛び出して来られる時にはまだ電車は空いていますが、
遅くなればなるほど電車が混んできます。
あまり乗りませんが、金曜日の最終列車などひどく混んでいたのです。

昨日はPC設定もありなかなか早く出られずおそめの時刻だったのですが、
電車は新橋ですぐに座れるほどではなかったけれど、
悠々とつり革の前へいけるくらい空いていました。
今までなら人を縫って奥へ行ってつり革のない真ん中の列に入るのです。
なんで空いているのだろうとは思っていましたが、
もうすでに昨日から電力不足対策が関係していたのかもしれません。


2011年07月01日(金) 新PCマウスなければ起動

今日もそんなにガンガン晴れてはいないけれど、そこそこ暑いです。

今日は、工場で調べて異常がなかったというPCが届くはずです。
1から設定するのに今日だけでは無理だと初めから思っていますが。

朝から今日中にやって欲しいという仕事かいくつか。
結局新PCが届いたのは11時30分ごろ。
送ったままのつぎはぎの箱にきれいに包まれて入ってきました。

今日中の急ぎの仕事が3種類あるので、
新PCいじる前に最低限午後来る患者さんの写真印刷だけはやっておきました。
ほか2種類を後回しにするときついだろうか。

さて新PCの作業をしている間に、ノートPCの方で旧HDDからNASにデータコピーさせておきます。
これも今日中には終らないだろうけど、ある程度進めばラッキー。

新PCをとにかく起動させてみようと設置して配線などしてみました。
サポートの言うとおり、キーボード、マウス、ディスプレイだけつないで、
起動させてみました。
起動しません。
先週と同じメーカーロゴの後カーソルが点滅するだけです。
ためしに起動用CD-ROM入れてみましたがCD起動もしません。

さて今度はマウスをはずしたりキーボードをはずしたりしてみるようにサポートに言われたので、
それをやってみることにしました。
その結果わかったことは、PS/2マウスをマザーボードのPS/2端子につなぐと起動しないということでした。
キーボードの相性確認のため交換用に自宅にあったUSBキーボードを持っていったのですが、
キーボードはどちらをつないでも起動します。(どちらもUSBキーボード)

マザーボードのPS/2端子には何もつながないで、
キーボードにPS/2端子がついているほうのキーボードにマウスをつないだら
キーボードもマウスも使えました。
今日はとりあえずこれで行きます。

とりあえず、初めて起動したときの設定をしてしまってから、食事に出ました。

戻ってからバックアップを取ろうとして2度失敗しました。
1度は何もしたつもりはないのですが、どこかに触ってうっかりキャンセルしてしまったらしい。
DVDに書き込んでいたので2度目はどうもDVDエラー。
DVD2枚まで無事書き込んだのに3枚目(量的にはあとちょっと)でエラーとは。
DVDの在庫が5枚しかなかったのでやり直せなくなりました。

仕方がないのでまっさら状態のバックアップはあきらめて、
パーティションを仕切りなおしてからHDD内にバックアップ。
これはうまく行きましたが、Windows7の構造を知らないので今一わからない部分が。
まあ来週以降の課題としましょう。

しかしファイルコピーに数時間かかるのに、今日の仕事はいろいろな面でパフォーマンス必要なものが多い。
コピー中にCD-R焼くって無理だろうなあ。

画像編集は何とか行けた。
一番パフォーマンス食わないと思われるホームページ編集も、
編集ソフトが動かなくなったPCにしか入っていなかったので非常に不便。
チマチマタグ打ちできないことはないけれど、それじゃ時間内にはとても終らない。
仕方がないので編集ソフトをインストールしました。
FTP送信先もこのPCには登録していないので設定内容を確認して登録して。
本当は新PCに設定すればいいようなことをノートPCに設定するのは2度手間になるのだけれど、
今日中にやるべき仕事があるので仕方ありません。

CD-R焼きも先生が元CDを持ってきてくれればどのPCでもできたのに
PC内には権利関係がうるさい形式のファイルしか残っていないので
仕方がないので新PCにそのソフトを入れてみました。
まだ設定前にいろいろいじりたくないのですが。

いや、そうこうしている間になんとかデータコピーが切りがいいところまで行きそう・・・。
結局切りがいいところまで言ったので、ノートPCで焼きました。

普段の仕事をしながらPC設定をしていると毎回遅くなります。
新PCの設定もなかなか進みません。


フォーリア |HomePage