フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2009年05月31日(日) タンドーリチキン(食べた話と文字入力の話)

今日も雨です。
少しは晴れてほしかったのに。

夫がカセットテープに入った英語のレッスンをPCに取り込んでiPodに入れたがっていたので、
ステレオセットのカセットデッキで再生したのですが、
カウンターが最初の方で止まってしまって何か変です。
そこからまた続きを再生させると最後まで行くのですが、
表示しているカウンターは何度もリセットされて変です。
でも音は普通に出ているのでそのままPCに取り込みました。

ステレオ一式壁に寄せて後ろに回ってコードの抜き差しは大変すぎるので
すでに前からアンプのLine outにつないであるコードをPCのLine inにつないで録音しました。

カセットに残っている昔FMからエアチェックした演奏など
取り込みたいものが結構あるのですが、
なかなかいい音で取り込めるので、そのうちやってみるといいようです。

昨日カレーと一緒に食べる予定だったタンドーリチキンを
今日の夕飯に食べましたが、かなりの辛さにすごいことになっています。
辛いのですがおいしかったので売り切れました。
今、すでに食器も洗って手を何度も洗ってとっくに流れ去っているはずですが、
まだどこからか辛そうなにおいがします。

-------------
上に「タンドーリチキン」とカタカナで入力するのにやけに苦労してしまいました。(MSIME)
タンドーリチキンと書こうとしてそのままスペースキーを押すと変な変換をするので
Shift+→を押して「タンドーリチキン」を選択して反転させ、F7を押すのですが
その瞬間に開いているIEの窓のページがパラパラと変わって
全然別のWEBページに行ってしまうのです。

そこまでの日記も消えてしまったのかとあわてて「戻る」でなんとかならないかと思ったら、
「戻る」ボタンはグレーアウトしていて「進む」ボタンだけ生きています。
どうも、この窓を開いた時に最初に開いたページに戻ってしまったようです。
幸い「進む」ボタンの横の▼を開いたら日記のページがあって
もと開いていた書きかけの日記のページに「進む」ことができました。

しかし、問題はまだ終っていません。
再度続きを書こうと思ってもう一度「タンドーリチキン」を変換させようと思っても、
また同じ現象でとんでもないページに行ってしまうのです。
数回やってあきらめて、「タンドーリチキン」の前までで一旦保存しました。

保存してから再度入力してもやっぱり「タンドーリチキン」が書けません。
F7を押す前にShift+→で戻ってしまうようでもあります。
F7を使わないでカタカナ指定しようかと思っても選択できないのでは困ります。
タッチパッドにでも触ってしまうか何かのショートカットキーでも触ってしまって
何かの機能がオンになってしまった時のような動作なのですが、
どこに触ったか自覚がないので原因がわかりません。

とりあえず、入力していた窓は閉じて、別の窓を立ち上げて日記の続きを書いたら
なんとか普通に変換することができました。


2009年05月30日(土) 久し振りに本格インドカレー

今日は雨です。午後には雲は重いけれど止んでいました。

先日から夫が飲んでいる黒豆茶のお茶を出した後の豆がまだまだおいしそうで、
スープになりそうです。
今朝、ご飯を炊くのを忘れていて起きてからしかけて炊いたので
ご飯が炊けるまで時間があったので黒豆入り野菜スープを作りました。
普通の大豆を入れたようなつもりで普通に食べてしまうので感動はありませんが、
無駄にしないで食べられるようです。

午後夫はなにか気になっている酒を買ってくると行って出かけましたが、
買わずに帰ってきました。
そのあとプールへ行ったので、私はビリーをやりました。

久し振りに本格インド風カレーを作りました。
玉ねぎをたくさん買ってきてみじん切りにして長時間炒めて
トマトのみじん切りやアーモンド粉、ヨーグルト、
スパイスをブレンドして入れて、鶏肉を煮込んで入れて。

なかなか複雑な味のおいしいカレーが出来上がりました。


2009年05月29日(金) 慰労昼食・高雄有希とは?

今日は雨。

今日は仕事でした。
朝はどしゃぶりだったり少し小雨になったりしていましたが、
私はちょうど電車に乗るまでは小雨で、
降りた途端に土砂降りで、徒歩5分の距離でずぶ濡れになってしまいました。

昼に、先生のおごりでスタッフ4人で第一ホテルのバイキングに敷く時に行きました。(先生は留守番)
私はその辺の事情は聞かなかったのですが、
今日で辞めるスタッフが1人と、ちょうど今日誕生日のスタッフが1人いて
慰労の意味だったのだと思います。

先生が明日、高雄有希というピアニストの演奏を聞きにいくそうで、
行かないかと誘われましたが、ちょっと急には無理なので断りました。
海外で育って日本に帰国、ドイツの音大を出て、現在東大の院にいるそうです。
18歳の時にシドニーのコンクールで2位になったそうです。
明日のコンサートは東大の駒場の講堂(900番教室)で
入場無料、先着500人入場可なのだそうです。

先生がどこに興味を持ったかわかりませんが、
若い頃から才能を花開かせるピアニストは少なくないので
この人の演奏が素晴らしいかどうかは聞いてみないとわかりませんが。


2009年05月28日(木) 分割協議書がない?・美容院へ行った

今日は雨です。

今朝、戸籍謄本が家にあるかと夫に聞かれたので
久し振りに相続書類を入れている書類箱(お道具箱風)の中を見ました。
何度か謄本を取っているので、古いものならあるはずです。

各相続先から帰って来た書類が、まだ相続先ごとにまとめたままファイルに入れてありました。
ちゃんと種類別に分けてそろえようとしていろいろ整理したら、
肝心の父の相続用の遺産分割協議書がないことに気づきました。
そういえば相続先から返してもらったっけ?
日付を確認すると、郵便局が最後だったようです。
郵便局は郵送しなければならなかったので、
徒歩で行ってその日に書類を返してもらえる他の金融機関を優先したのです。
捨てようと思った空き封筒類の中も何度も確認しても見つかりません。

郵便局から帰って来た書類に同封されていたチェック表を見てみると
遺産分割協議書にチェックが入っていません。
帰ってきてないのかも・・・。
いや、本物を送ったか窓口で本物を確認してもらってコピーを送ったか覚えていないのですが。
念のため郵便局の相続を扱っているセンターへ電話してみました。
去年のものはもう倉庫に入っているから今日は確認できないとのことですが、
来週でいいので電話をもらうことになりました。
あればいいのですが。

午後は美容院に行ってきました。
カットの途中で美容師さんに電話がかかってきて中断しました。
店長なので重要な話は回されるのです。
なんだかフジテレビの「あるある?」か何かで
美容師さんがついやってしまうこんなしぐさ・・・あるある
みたいなものを取材したいという電話だそうです。
担当の美容師さんは番組も見たことないそうなのですが、
店がテレビに写るなら番組が多少わからなくてもOKと言っていました。

家に帰ったら、まもなく娘が帰ってきて
美容院に言った割には、短くはなったけれど、ボサボサだねといわれました。
雨に当たったし風も強かったので歩いているだけでボサボサになってしまったのです。
でも、手触りはいいので、整えれば悪くないと思います。



2009年05月27日(水) やっと声が出てきた(コーラス)

今日は昨日より雲が多くなっています。

今日はコーラスでした。
4月に伴奏ばかりで歌わなかったので5月の最初の週には声が出なかったのですが、
1週ごとに前の週より声が出てきていることを感じます。
最初の週に歌った時には息も続かなかったのに(先週は歌わなかった曲)
今日はその時よりも大きな声を出しても息が続き、楽に歌えました。
楽に歌えると細かい表現も自在についてきます。
帰りの電車で録音したものを聞いてもかなりよくなっています。
(自分のすぐ横で録っているので自分の声がよくはいっている)
最高音は録音レベルをもう少し下げないと割れてしまいますが、
あまり録音レベルを下げると他の部分が電車の中で聞こえないので
帰りの電車で聞くのが主目的ならこんなものでしょう。
本番などを記録として残すのならもう少しレベルを下げます。

歌うときの並び方は、ここ1、2年ぐらい2列になっていますが、
全員で十数人ぐらいなので、1列に並ぶこともできる人数です。
それまでずっと一列に並んで歌ってきたので、実は2列は皆不満なのです。
(ピアニストしかいない時には勝手に1列に並んでいます。)
2列だと前列の人には後列の人の声が聞こえるようですが、
後列には前列の人の声はほとんど聞こえなくて勝手が違います。

今日は誰かの音頭で皆で反逆して、1列になってしまいました。
先生が渋滞で遅れたので、それ以前に1列に並んで待っていたのです。

先生はあまり横に長く並ぶと振りにくいので、できれば2列になって欲しそうでしたが、
今回、傘寿祝いの本番までは一応了承してくれました。


2009年05月26日(火) 眼科・チケットなど

今日は朝から爽やかなよいお天気です。

午前中、おばあちゃんを眼科に連れて行きました。
視力や眼圧は去年測ったときと変わりないということです。
薬は1種類になりました。

昨年連れて行ったときは、入り口から奥の診察室まで歩かせるのもかわいそうなぐらいでしたが、
今年は去年より筋力が戻っているらしく、そんなに苦労しませんでした。
しかし、視力や眼圧検査の時に座る回転椅子には苦労していたようです。
回転すると思わなかったのか、狭いところで体をよじって入り込もうとしたり出ようとしたりしたので無理だったのです。
その時はそのままえんやらやと手を引いて引っ張り上げました。
普通は足腰丈夫な人でもそんな無理な姿勢から立ち上がろうとはしないのですが。

視力検査の時に回転して後ろ側を見なければならないことがあり、
回転することがわかるように補助して、一度足を運んであげたら
回転を利用して立ったり座ったりすることもわかったらしく、
次に椅子から立つ時はあっさり自分で立ちました。

思ったほど混んでいなくて早めに終ったので、
お昼を食べてから出かけることにしました。

10月4日の川口リリアホールのドン・ジョバンニのチケットを買いに行きました。
池袋のチケットぴあに行ったら、ぴあはあまり席を持っていなかったので、
川口リリアに直接行くことにしました。
娘にVAIOのキーボードカバーを頼まれたので、それも探して、
帰りに川口リリアに寄ってチケットを買ってきました。

--------------
「シスコ技術者認定 資格取得キャンペーン」

1日違いで応募できない・・・。
http://www.cisco.com/web/JP/event/tra_ccc/ccc/whats_new/2009/info090522.html


2009年05月25日(月) 久し振りに病院へ

今日は朝は雨が降っていましたが、止むという予報でした。

おばあちゃんの薬が終りそうなので、病院に行かなくてはなりません。
遠くはないのでおばあちゃんでも歩ける距離ですが、
雨の中傘を差していくのはおばあちゃんにはつらいので、雨が止むのを待っていました。

9時ごろまでまだ降っていましたが、まもなく止んだので出かけました。
病院まで歩くのは久し振りですが、まあなんとか大丈夫そうです。

おばあちゃんより1年下だという老院長先生が、
雑談しながら(心配なくらい)ゆっくり診てくれます。
最後にこの病院は6月一杯で閉めるという話を聞きました。
ここは戸田にある病院の分院(のようなもの)なのですが、
医師不足でやっていけなくなったので、ここは閉めて本院だけにするそうです。

午後は、もらってきた薬を分けて一回分ずつ紙に貼り付けました。
初めに分ける時には手間ですが、その度ごとに薬を探し出す手間がないので
朝出かける日で忙しいときにもすぐに出しておくことができるし、
私も出す薬を間違えないし、たとえ留守にしてもおばあちゃんが自分で飲むことができます。
前のようにおばあちゃんの部屋に保管しておいてもらうともっといいのですが、
まだ心配なので当面は私が持っていることにします。

明日は眼科へ行きます。
木曜日の美容院の予約をしました。


2009年05月24日(日) 佐野のラーメン

今日は雨が降っていてあまり天気がよくありません。

夫が昨日から今日は佐野(栃木県)へ行くと言っていました。
朝、市長選の投票へ行ってから、おばあちゃんの昼食を用意して
車で出かけました。

東北自動車道を佐野藤岡インターで降りて、国道50号線を少し走って佐野市内へ入りました。
昼食には早いのですが、まずは「おぐらや」というラーメン屋を目指します。

ラーメンが佐野市の名物だというのは私は知らなかったのですが、
普通に知られていることらしい。
なかでも「おぐらや」は人気店のひとつで、常に30分待ちという状況だということです。
あまり込んでいるラーメン屋には行きたくもないのですが、
10時半ならさすがにまだそんなに混んでいないのでは?と思ったのですが。

行って見ると11時開店ということですが、すでに入り口前のベンチに人がたくさん待っています。
混んでいると思ったけれど、開店前からこんなに待っているのは予想以上でした。
中では従業員がミーティング中だか朝(昼?)食中だかなのが見えます。
外にテレビ局の取材のようなものが来ています。

しばらく外のベンチで座って待っていると、テレビ局の人が来て
栃木テレビの取材との旨を伝え、取材の了承を得に来ました。
特にインタビューがあるわけでなく、遠くから移すだけだとのことで、断る人もありません。
県外からもたくさん人が来ていることを見せたいとのことで、県外ナンバーが並んでいるところを取る了承を得ていました。
うちの車が大宮ナンバー、両隣が横浜ナンバーと足立ナンバーで、県外ナンバーが並んでいることで、
ちょうどそのあたりがターゲットになったようです。

店内でも食べているところを遠くから撮るということでした。
何が撮られたのでしょうか。
遠くから撮ったので誰だかわからない程度でしょうが、栃木テレビを見ることはないだろうし、わかりません。

ラーメンはおいしかったのですが、「特にこの店」というほどではないような気がします。
佐野市全体にラーメン屋がたくさんあるのが魅力なのだと思います。
食べ終わって外へ出ると、もう外には待っている人がたくさんいます。
まだ11時20分ぐらいのことです。
30分待つ店といってもこの時間からこんなに人が来るのは驚きでした。

その後、帰り道に田中正造旧宅へ寄って見学し、
そのあと、佐野市郷土博物館を見学し、
現在市営プールになっている須永氏旧宅跡地をちらっとみて、
妙顕寺で須永氏が保護した韓国人何とかさんのお墓を見て、佐野市街地を通って帰ってきました。

途中にも郊外型のラーメン店がいくつもあり、行列のできている店がたくさんあるのが驚きでした。

また高速→外環経由で帰ってきて、生協の店舗で買い物してから家に帰りました。

帰ってからアイロン掛けをして、そのあと疲れがどっと出て夕食準備まで人眠りしました。



2009年05月23日(土) 蘭損傷・チケットを買った・黒豆茶

今日は晴れのち曇り、夜には雨?

夫は今朝は早朝ランニングに行かなかったようです。

朝食後、掃除をしているときに、蘭の乗っている花台を動かした拍子に
蘭の鉢を落としてしまいました。
花は折れ目はできましたがつながっていましたが、
大きな葉が2枚、根元からちぎれそうになってしまいました。
花は切って鑑賞した方が本体に負担にならないのでいいのですが、
葉が痛んだのは被害が大きく、これからの成長や来年の花にも影響するかもしれません。
花を切って頭が重くなくなっても鉢がぐらぐらするので
鉢を入れている水受け用鉢皿の真ん中が高くて鉢と合わず安定が悪かったことに気づきました。
空いている安定した鉢皿と入れ替えて置きました。

昼は車で蕨のうどん屋へうどんを食べに行きました。
おいしいうどんなのですが、何の手際が悪いのか、出てくるまで大変待たされます。
混み具合と従業員数からして改善の余地はあると思うのですが。
それがなければもっとはやってもいい店だと思います。

帰る途中の甘納豆屋で、甘納豆とお団子と黒豆茶を買ってきました。
もともとあんこ好きの夫が甘納豆という看板を見て気にしていた店ですが、
最近どこかで黒豆茶がいい(血液サラサラ)と聞いてきて飲んでみたくなったらしいのです。
お店で黒豆茶を一杯いただきましたが、麦茶のような感じですが黒豆の香りがしておいしいお茶でした。

そのあとチケットぴあがあるサティへ買い物に行きました。
まずはチケットぴあで以下のチケットを買いました。
12月の所沢ミューズホールでのゲルギエフ、マリインスキーの公演
http://www.muse-tokorozawa.or.jp/koen/20091206.html
7月の池袋の芸術劇場でのオペラ「トゥーランドット」
http://www.geigeki.jp/saiji_050.html

そのあとは普通に食料を買い物して帰ってきました。

帰ってから別所沼公園までウォーキングに行きました。
(時間的に)ビリーと両方はできないのでビリーの代りです。


2009年05月22日(金) ファイル名を忘れた

今日は曇り

今日は仕事でした。
久し振りに、CCNAの重いテキストや問題集を持っていかないので荷物が軽くなっています。
朝、通勤電車の中で本を読みながらおにぎりを2個も食べていた女の子(太め)がいて目が点。

久し振りに写真が多くていろいろ写真を印刷しました。
帰り際に先生が使うというので先日作った文書を印刷しようとしたら、
どこに保存したかもファイル名も忘れてしまいました。
ワードかエクセルに画像を貼っただけのファイルなので、キーワードもありません。
画像は歯が並んでいるだけの図なので、なんと呼んだらいいかわからず、
ファイル名をつけるのに困った覚えはあるのです。

ありそうなフォルダ内をあちこち見たけれど見つからず、
とりあえず1枚は印刷したものがあったのでそれをコピーしてからまた探しました。

Windowsの検索機能でファイル作成時期を3ヶ月以内と指定して、
.docと.xlsで検索したらやっとそれらしいものが出てきて見つかりました。
貼り付けた画像を入れたフォルダの中にありました。
文書用のフォルダに入れておけばまだ見つかったと思います。

--------
Ciscoの受験者用サイトにログインして、書いてある進捗状況に合格が反映されるのはすぐではありません。
何度かログインして覗いていたら、合格が反映されたのは昨日の夜9時前ぐらいでした。
もしかして、アメリカが朝になってからなのでしょうか。


2009年05月21日(木) CCNA合格

今日も晴れて暑くなりました。

今日はCCNA(ICND2)の試験でした。

どうも朝からなかなかいい予感はしません。
4月にICND1を受けた時は行く時から試験に集中していたような気がしますが、今日は雑念たっぷりモード。

試験開始は10時半ですが、登録手続きなどがあるので15分前に行くことになっています。
前回は電車のダイヤが乱れているという情報があったので早めに出て
早く行き過ぎて暇だったけれど、今回は10時に駅につけば徒歩5分ということでちょうどだろうと計算しました。
9時48分の快速に乗るつもりで家を出たのに、どこで間違えたか、時計(アナログ表示)を5分見間違えていました。
この年になって時計を読み間違えるなんて訳がわかりません。
53分の位置を48分だと思い込んでいたので、かなり余裕があると思ってゆっくり歩いていました。
駅の改札の外にいたときにもまだ50分にはなっていなかったので急げば間に合ったのに、
まだ5分以上余裕があると思ってゆっくり歩いたので、48分の電車に乗れませんでした。

ホームで次の電車の表示を見ると58分になっています。
それでも、時計を見間違えたことにまだ気づかず、48分の電車はないのだろうかとホームの時刻表を確認。
他のホームから折り返す電車もないことを確認。
それくらいしてからやっと時計を見間違えていたことに気づきました。
58分の電車が来るまで待っている間も、試験のことを考えるより雑念だらけ。
コーラスの英語がカタカナ英語になって音符に入っていなかったなぁとか、手相の話とか・・・。
(たまたま昨日コーラスのメンバーにいい手相だと言われたので思い出しただけですが)

48分は快速なのに58分は各駅停車なので到着時刻の差は15分。
「10時に駅に着けば徒歩5分」が「10時15分に駅についてから徒歩5分」になると遅刻です。
更にビルについてからトイレに行く予定だったのですが、トイレが混んでいて並んで待ったのでさらに5分のロス。
最悪10時半の試験開始に間に合えば受験は可能なので大丈夫なのですが、第1歩からゲンが悪い気分。

それでも、2回目なのであまり詳しい説明もなく登録は証明書提示や署名や写真撮影だけであっさり終わり
さすがに試験中は集中していました。

試験はそもそも内容がICND1より高度なので難しいとは思っていたし、
CCNAを一度で受けるよりICND1とICND2に分けたときのICND2の方が難しい
という噂もあり覚悟はしていましたが、
問題文で問う内容が難しいと言うより選択肢が微妙すぎて判別に時間がかかってしまいました。
最後のシナリオ問題の5問中問めを解答して3問目のコマンドを打っているうちに時間が来て終了。
最後の問題はできそうな問題だっただけに時間がないのが心残り。
自信はなかったけれど、そのまま判定の画面が出るのを待っていると「合格」の文字が。
よかった、合格したんだ・・。

------
帰りに八十二銀行へ寄って、おばあちゃんの通帳の記帳をしてきました。
家からそのためだけに出てくるには遠いけれど、試験会場へ来たついでならすぐ近くです。
そのあと昼食用品を買って家に帰って、お昼にしました。

昼を食べ終わったころに仙台の友人から電話。
「ホ・オポノポノ」とかいうハワイの癒し(?)がいいのだとか。

夫から3時ごろ電話があったので合格を報告。

夫は3時から2時間の年休を取って献血に行ってきたそうで、
意外と早く帰ってきました。
お祝いだといってワインを買ってきてくれました。(いちばん飲んだのは夫)


2009年05月20日(水) コーラス・明日受験(ICND2)

今日はお天気がよく、大変暑くなりました。
日差しも大変強く、黒いカバンが熱くなります。

さて、今日はコーラスでした。
先週やっていない曲をやったので、
4月に歌っていない私にとっては、皆で歌ったのは3月以来の曲です。
伴奏を弾いたり録音したりしているのでひとりではうたっているのですが合唱はまた違います。
先週歌ったことの声出し効果は大きく、今日も声は良く出ました。
4月には発声練習のときだけは参加していましたが曲は歌っていないので
鼻歌を歌うのにも声が出なくなっている気がしていました。
鼻歌ではなく家で少し歌ってみてもあまり声が出てくる気がしませんでした。
それを考えると家でちょっとぐらい声出しするより、先週みっちり歌った効果は絶大です。
私が歌うと皆も安心して歌って、相乗効果でソプラノ全員の声が出てきます。
(皆で音取りや出だしの場所などがあやふやだと声も出ないみたい)

さて、明日はCCNA(ICND2)の試験です。
ICND1より内容的にも盛りだくさんだし、難しくて時間が足りないという噂だし、
WEB上の問題集では90点以上とれるのですが、出題範囲と合っているか不安で
自分の習得度もいまいち安心できないし、
その他いろいろ不安材料はありますが、頑張ります。


2009年05月19日(火) 背中は昨日より回復・無線がボトルネック

今日は曇っていて少し蒸し暑いです。
でも、窓を開け放つほどではありません。

背中は昨日ほど痛くなくなっていますが、
ビリーをやったらひねる運動はまだあまりできません。

さて、CCNA勉強を1日やっていたらかなり疲れました。
でも、昨日のように同じ姿勢がつらくなってこなかったので昼間たっぷりできて
ある程度満足したので夜は少し息抜きモードで軽く流す程度。
(昨日は昼間はかなり痛くて横になって休んでいる時間が長かったのです。)

昨日のことですが、夜、問題を解いている途中に
夫がGyaoの動画を見始めると、途端に帯域がいっぱいになるらしくて
次の問題に進めなくなって困ったのですが、
ボトルネックは無線だったようで、夫のPCを有線でつないだら
滞りなく次の問題へ進めるようになりました。
今日は夫は初めから有線でつないでくれています。

----------
おばあちゃんは今日は昼間1時間ぐらい散歩に出ていました。
昨日は30分ぐらいで帰って来たのでもう少し近場だったのかもしれません。
こっちへ来てから、初めはマンションの1ブロックを1周してくるくらいだったのですが、
だんだん慣れてきて(思い出して)足を伸ばしているのかもしれません。


2009年05月18日(月) 背中が痛い・勉強中

今日は爽やかないいお天気でした。

なんだか、おととい寝違えた背中が朝からひどく痛くて悲惨でした。
ちょっと手を伸ばしただけで背中の筋肉がキューッと収縮してつります。
つった筋肉は背中からわき腹の肋骨辺りに斜めにつながっていることが感じられるのは
何も痛くないときには感じないことなので、良いことではありません。
もしかしたら先々週に背中を痛めたのも影響しているのでしょうか。
いったん治っていたので関係ないと思っていたのですが。
夜になって少しはいいのですが。

背中が痛いと重たい本を持つのもつらいのですが、
PCに向かったりいろいろ姿勢を変えて
試験が近いので勉強していました。

しかし、わからない英語の問題。
日本語で頭に入っている内容は、英語で言われてもかなりわかるのですが、
たまに、とんでもなくわからないものがあります。

19. Which component of security ensures the data has not been tampered with?
・Authentication
・Integrity
・Confidentiality
・Anti-Playback

この選択肢にあたる言葉が、日本語版のテキストには
・プライバシー
・認証
・データ整合性
・リプレイ防止
とあるのですが、この日本語から上の英語が思い浮かぶでしょうか?
いや、AuthenticationとAnti-Playbackはいいとして、
Integrityがデータ整合性かなあ?・・そうかも。
うーん、ここまでは辞書を引きつつ納得。

じゃあプライバシーはConfidentiality?・・日本語訳、悪すぎませんか?

プライバシー・・・データを盗み見られないようにする・・・暗号化など・・・Confidentiality
うーん、遠すぎる。


2009年05月17日(日) 消防訓練・ウォーキング

今日はひどく風が吹いていて、ベランダの植木鉢が何度もひっくり返ります。

早朝は雨が降っていて、夫はウォーキングを中止したようです。
しかしまもなく雨はやみ、午前中の消防訓練は予定通り行われました。

消防訓練にはいつも消火器訓練があるのですが、
これ、毎年やっていないと忘れるのでいつもあるぐらいがいいようです。
今年は起振車に来てもらって、直下型地震のような「いきなり震度7」を体験しました。
起振車には前にも何度か来てもらっていますが、
徐々にゆれが激しくなる形でガスの元栓を止める訓練をしたことがあります。
そういう時には揺れの激しくならないうちに火を止め、
できれば靴を履いて、安全なところへ退避するそうです。

しかし、直下型のようないきなり震度7では動けません。
危険なので椅子に座っているようにとのことで、今回は元栓を締めるような作業はありませんが、
揺れだすと、床に固定してあるテーブルについつかまってしまいます。
(椅子は普通なので固定していない)
起震車のテーブルは固定してあるのですが、普通のテーブルは固定していないので
震度7では動いてしまうでしょう。
テーブルの下に隠れるのなら脚を持っていないといけないということです。

午後、夫のチェロの伴奏をして、その後ウォーキングがてら買い物に出ました。
別所沼公園まで早足で歩いていってきました。
早朝に出られなかった夫と、消防訓練でビリーをやっていない私には
ちょうどいい運動だったと思います。


2009年05月16日(土) 結構勉強した・新範囲の演習不足

今日は曇り。

夫が朝5時半から起きて、6時ごろにランニング(ウォーキング?)に出かけていきました。
私はいったん目を覚ましたけれど、また寝ました。
夫が出たときに気づいたら横向いて寝ていましたが、なんだかその30分間に寝違えたような・・・。

夫は朝食後昼まで寝ていました。
早起きしている価値がないというか・・・。
私はその間にビリーをやってCCNAの勉強もしました。

午後は今度は私が昼寝。(土日にあまり早朝に起こされるのは不満です。)
そのうち夫がプールへ行ったので、起きてまた勉強。

アイロンを掛けるつもりだったのに忘れました。
明日でいいか。

夜も比較的よく勉強しました。

--------
CCNAの範囲は比較的最近(昨年あたり)変わっていて
以前はテキストにもなかったIPv6とかVPNとかの範囲は
ネット上の問題集にはほとんど載っていません。
あってもIPv6のアドレスの記載方式ぐらいなのです。

テキストの「自己診断テスト」が各出セクション毎にあり、
IPv6やVPNのセクションもあるので、その中の問題をやっておくことにしました。

また、Ciscoのサイトにあるプラクティス問題もやっておくことにしました。
https://cisco.hosted.jivesoftware.com/community/certifications/ccna/icnd2?tab=3
英語版しかないのが玉に瑕。

結構わからなかったところや間違ったところがあるので
21日までにそれらを習得できるまでに至るかどうかが疑問です。


2009年05月15日(金) どこのネジ?・出題範囲の不安・声が少し復調

今日は風が冷たいのですが爽やかないいお天気です。

お掃除をしていたら、デスクトップPCの陰からネジが3本出てきました。
マガジンラックの陰から太いネジ(ボルト)が1本出てきました。
いったいどこのネジだろう。
なぜ今日はこんなにネジが落ちているんだろう。

PCの陰から出てきたネジはHDDを固定するネジかもしれません。
おとといデスクトップPCに取り付けてあるHDDのリムーバブルケースを別の在庫と交換したので、
その時にどこからかネジがでたのかもしれません。(その後お掃除していないし。)
リムーバブルケースを止めてあるネジも同じものですが、
そこは止め忘れたわけではなく、ちゃんと止まっています。
だったらどこなのでしょうか?
余っているネジが落ちたのか?

マガジンラックの陰から出てきたネジにいたっては、もっと想像がつきません。
隣にあるTV台にしている組み立て式金属棚のネジは全然形の違うものだし、
マガジンラックそのもののネジも規格が違うし。(木ネジ)

--------
CCNAの勉強、前回の試験範囲はネット上の問題をやっていたらだいたい網羅していましたが、
今回の試験範囲をネット上の問題がカバーしているかどうか確信がありません。
テキストに載っている自己診断テストをやってみたら、
ネット上の問題にない範囲のものがあってできないものがあります。
テキストに載っている内容だからそういうのも出る可能性がありそうなのですが。

そんなわけで今日はテキストをたっぷり勉強するつもりでしたが、
意外と手間取っているのでそんなたっぷりでもないかも。

--------
おばあちゃんが散歩に行っている間に、ちょっと歌を。
(昼寝時にあまりうるさくするとかわいそうなので)
自分で弾いた伴奏をCDでかけて歌ってみました。
先週よりだいぶ楽に声が出てきました。(まだ少し本調子ではありませんが)
1ヶ月歌っていなかったので、昨日コーラスへ行って歌ったのが久し振りで、
昨日歌ったおかげでずいぶん声が出てきたのかもしれません。


2009年05月14日(木) 今日は仕事

天気はいいのですが、外は涼しく、
昨日と同じ程度の服装(半袖の上に1枚羽織った程度)では寒く感じました。

今日は仕事でした。
木曜日に出る日は整体の先生が来る日なので、スタッフは大忙しです。
でも、今日は来なかった人がいたりしたので、多少余裕がありました。

整体の患者さんの記録写真を撮るのに、私しか手が空いていないというのが間違いですが、
しかたなく写真担当になっています。
写真撮るのは決してうまくないのですが、仕方がない。
おまけに写真を残したい(歯医者の)先生と整体の先生はなんとなく意見が違って
撮りたい写真が違うので困りものです。
私としてはその場に立ち会っている整体の先生に従うしかないのですが。

帰りがけにあと10分でWEBページを4ページ、プリントしてから帰ろうとしたら、
IEがハングまではいかないけれど、突然バカのろくなって、
A4一枚10分掛かってしまいました。
多分今時非力なPCでいろいろ一度に開きすぎた上に
その前に長いページを印刷させたりしたのがいけないのですが。

1ページが用紙2枚になってしまったので、それだけで20分!
止めようと思ってもいつ効いているかわからないし、
半端な所で停止するには印刷しかけの用紙がもったいないし、
他の窓を閉じてもメモリーを開放しないみたいだし。
(この調子であと3ページ印刷したら1時間かかってしまう!)

がまんしてその2枚だけ印刷して、いったんIEを全部閉じて
もう一度開いてから他のページを印刷したら今度は大丈夫でした。
しかし、大幅に帰るのが遅くなりました。


2009年05月13日(水) 久し振りに歌った・うるさい餃子屋・生協の配達時刻

今日は、一部重たい雲がありましたが、なんとか爽やかさを保っていました。

今日はコーラスでした。
朝の電車が遅れていました。
もうかなり収拾していた頃だったので来た電車はほぼ定刻でしたが、
途中何度も止まりつつ進み、池袋で30分遅れ。
つり革にもつかまれない不安定な位置で30分遅れはちょっとつらかった。

久し振りにピアニストがいたので、今日は思う存分歌えました。
これからは当分大丈夫です。

MDを充電しておくのを忘れ、朝あわてて10分ぐらい充電したのですが、
録音しておいたら、初めの10分ぐらいは録音されていたのですが
あとは電池切れで止まってしまったようです。
前のシャープのMDだと途中で電池切れになるとすべてオジャンになってしまうので、
10分でも、ちゃんと保存してから終了してくれるだけましです。

-----
このごろ日が長くなって家に帰ってから明るい時間が長くなりました。
窓を開けている季節を狙ってくるのでしょうか?
最近あまり来ないと思っていた餃子屋が久し振りに来ました。
http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=23717&pg=20030930
相変わらず、うるさい。

5月から生協の配達スケジュールが変わって時刻が遅くなり、今日も7時半頃来ました。
夕食材料に使えない上に、夕食時に片付けなくてはならなくてあわただしい。
今日だけ臨時だという配達のお兄さん(?)に本来の時刻を聞いたら6時半だそうです。
とてもスケジュールどおりに回れないとフウフウ言っていましたが、
慣れた人ならまわれるのかしら?


2009年05月12日(火) 夫病院へ・歌録音下手くそ

今日は曇りです。明日はくずれるのだろうか?

夫は今日午後休みを取って検診でひっかかった糖尿病を診てもらうために病院に行きました。
以前の検診の資料を経過がわかるようにいくつも持って出かけました。
病院からそのまま帰ってくるそうなので、早めの帰宅です。

午前中にはビリーをやったり少し勉強をし、
午後は実機演習をしようかどうしようかと思ったけれど、
あまり時間がなさそうなので、歌の録音を試みることにしました。
しかし、けっこう下手です。
他のパートはまともに歌えていません。
まあ、人の役には立てそうにありませんが、自分のためには声出しになるのでOK。
伴奏ばかりで1ヶ月歌っていないのでなかなか思うように声が出ません。

そうこうするうちに夫が帰ってきて、
診察の結果は、様子見・・・とか。
でも、詳しく聞くと好印象です。
ここのところずっと血糖などの検査値は基準を超えていますが、
それでも、その中で減ってきているという評価らしい。
放っておけば増えても(悪化しても)おかしくないとのことで、
ダイエットの効果が出ているということらしい。
このままダイエットを続けて様子を見つつ、次回検査をするそうです。
生活習慣を改めても直らないタイプの糖尿病だと困るので、それも調べるそうです。


2009年05月11日(月) 医院はしご・伴奏をCD-Rに焼いた・試験申し込み

今日も暑いです。

午前中は歯医者の定期健診の予約をしていたので出かけました。
9時半の予約で所要時間1時間弱ぐらい。
そのあと整形外科へ。

整形外科はまだ連休明けモードなのか大変混んでいて、待たされました。
待ち時間用にCCNAの問題集を持っていったのですが、
ずっと見ていたら疲れてきて眠くなってしまいました。

混んでいて平長椅子に横に並んで、反対側にも横に並んでいて
背中合わせに詰めている状態なので、背もたれもありませんから疲れます。
横並びの左端にいたら、落ちそうになるくらい右側から詰めてくるし。

膝の水はだいぶ減っていて、2週間経ったけれど座りにくくはなっていません。
今日は水を抜く時痛くて、しばらく後まで尾を引きました。
前はどこを刺しても水のみに当たって抜けたので痛くなかったのかもしれません。

昼食後(すこし休憩の後)、おばあちゃんは散歩に出かけたのですが、
その前に自分の洗濯物(のうち薄物)をいれていきました。
(まだ全部取り入れるには早い時間だったので、私は静観していました。)
でもパンツが誰のかわからなくて、私のも娘のも全部取り入れていました。
そもそも誰のか知らなければ無理なので、難易度高い。

----------
午後、先日録音した伴奏をCDに焼きました。
焼く前に、練習時の頭出し用にWAVE分割ソフトで分割しました。
(WaveZというソフトです。)
うっかり前の曲の分割情報を消さずに次の曲を取り入れて分割したら、
分割位置指定が交錯して分割位置がめちゃめちゃになり失敗しました。(単なるドジ)
それを直してCD-Rを焼いたら、1曲抜けていました。(やはりドジ)
残念、CD-Rが1枚ただの円盤となって飛んでいきました。
そのあとやっとちゃんとしたCD-Rを焼きました。

----------
CCNAの残りの試験(ICND2)を来週の木曜日に申し込みました。


2009年05月10日(日) 苦手な店

今日は暑くなりました。
まだ涼しい家の中にも外の温風を感じます。

昼食後すぐに、夫が戸田公園のOhkawaという店に行くと言います。
そもそも特にその店でなくてはならない用がなければ
片道車で30分もかけていくほどの大規模な店ではないのですが、
昨日見つからなかった籠があるかもしれないので見たいというので、一緒に行きましたが
私はあの店は大の苦手なのです。
できることなら行きたくない。

2階の家具やインテリア売り場では籠が見つからなかったので、
あとは2、3の食料品を買って帰るだけになったので、
思ったほど大変じゃなくてすんだと思ったのですが・・・。

1階の食料品と雑貨の売り場は広くてごちゃごちゃして雑多で
必要なものを買い物かごに入れる頃まではよかったのですが、
その他必要かもしれないものをいろいろ見ているうちに気持ち悪くなってきました。
この雰囲気、この広さ、もうだめです。

もう2度と来たくないと思いました。
万一2階に用があって来たとしても、1階の食料品売り場は避けて
食料品は別の店で買いたいです。


2009年05月09日(土) サイレント練習・おばあちゃんの荷物整理

今日は久し振りに晴れました。

背中は昨日ほど痛くなくなっていますが、それを口実にビリーを休みました。

午前中、お掃除をしてから、夫のチェロと合奏。
今日は周囲に迷惑にならない方法で合奏しました。
夫は電子チェロを使い、ステレオ音声ケーブルで電子ピアノにつないで
外部入力から入れて電子ピアノのスピーカーでピアノとチェロの音を両方鳴らし、
それをヘッドフォンで聞いて合奏しました。

電子的な音声とヘッドフォンが窮屈な感じで合奏としてはうれしくありませんが、
夜でも可の練習方法にはなります。

いっそのこと宇宙服みたいな服を着て夜でも練習可の
声楽練習用防音スーツなどあったらどうでしょう?

------
午後、夫がプールへ行って帰ってきてから買い物に出ました。
おばあちゃんの荷物が片付かないので、
ベッドの下に入れている籠をもうひとつ買ってこようと、
前に買ってきた店へ行ったのですが、もう売っていませんでした。

それでも、夕食後に少し整理してダンボール一箱空けました。


2009年05月08日(金) 背中が痛い

今日は雨。
降ったりやんだりの変な天気です。

今日は仕事でした。
午後からの患者さんの多くがキャンセルになってしまったので、
先生がまったく久し振りに時間があいて、
ゆっくりいろいろ話をしたり考えたりする時間が取れました。
そもそも先生の意向を聞かないと始まらない仕事をしているのに、
かなり推測(と独断)でいろいろやっていますから
こういう機会がもてたことはいいことです。

しかし今日は最後が厄日です。
帰りの電車に乗るときの話。
電車を待つ列の中にいかにも電車に乗りなれない年配女性二人づれがいて
通常の通勤時程度のあまりひどくない混み具合だったのに
乗ろうとして更に後ろに並んでいる人がまだいるにも関わらず、
奥にあまり詰めずに入り口に立ってしまいました。
まだ奥に余裕があり少しずつつめられる状態だったのに、
最初に乗った人たちと同じゆとりを取って二人並んで立ってしまったのです。
普通に乗りこむことができなくなった私を含む残りの人たちは
それでも奥に余地があるので乗ろうとしました。
私はその2人とドアの隙間に上半身を入れて、奥へ逃れようとしましたが、
他の人も同時に反対側からとかその2人の正面からとか押し込もうとしたので
ドア付近は朝の激しい通勤ラッシュ並みに大変なことになりました。

何とかみんな乗り込んで私も奥へ逃れることができましたが、
変に上半身をよじって乗り込んだので、背中の筋を痛めてしまいました。
重たい本を入れているのでかばんが重いのに、持つのも痛くてかなりめげました。

2人連れは一段落後に「足が動かないのに上半身だけ押されるので手が痛かった」などと話していましたが
後ろに余裕があるのだから、その足を動かして2、3歩下がって欲しかった。
電車に乗りなれなくて後ろに余裕があるという発想がまったくなかったのでしょうが、
それで背中を痛めたので大変損した気分で、今日は厄日だなと思ってしまいました。

---------
来週は木曜日出勤です。
再来週あたりCCNAの試験を受けようかなと思っています。
まだ予約はしていませんが。


2009年05月07日(木) 多重録音

連休も終ったのですが、まだ多少連休ボケぎみです。
あまりお天気はよくないけれど、雨もぱらつく程度です。

さて、先日録音した伴奏に歌を乗せようと試みました。
waviorという多重録音ソフトを使って1声ずつ3声乗せるのですが、
これには順番があります。

私は普段ソプラノを歌っているので、ソプラノなら覚えているしすぐに歌えるのですが、
ソプラノを先に入れてしまうと、どうしても和音が汚くなります。
初めにソプラノを入れると、他のパートが聞けないので、
どうしてもメロディラインに沿って歌い上げる形になってしまいます。
それだけ聞けば別に音程が外れるわけでも不安定なわけでもないのですが、
和音にピタッと合う音になっていないのです。
すべて自分で歌って入れるのだから同じようなもののはずですが、微妙に違います。

アルトから入れると低音が出しにくいので低い所で上ずりぎみになってしまってこれも合いません。
ソプラノの私にとってはメゾから入れるのが正解です。
音域的にもメゾなら守備範囲だし、聞きながら合わせる時に音程の中心としやすいようです。
そのあとアルトを入れます。
メゾに合わせながら歌えば、変に上ずるところもなくなります。
最後にそれらに合わせてソプラノを歌うと、見事に和音がはまります。
合唱では聞きながら歌うことがいかに大事かわかります。

問題は、メゾの音はいちばん覚えていないというところです。
ソプラノは自分が歌っているパートなのでもちろん覚えているし、
アルトもパート練習が多いのでかなり聞き覚えています。
メゾの人たちは比較的すぐに歌えてしまうのでパート練習が少なくて、
第三者が1度ですらすら歌えるほど聞き覚えるまでに至りません。
それでも1、2回歌ってみると伴奏に合わせて歌えるようになってくるので録音してしまいます。
そこにアルトを重ねると、たまにメゾにつられて音がわからなくなるときがあるので
失敗した場合には録音しなおします。
最後にソプラノを重ねます。
これは普段歌っているので特にハプニングがない限り1度で録音できますが、
電話がかかってくる、つばがたまって歌えなくなる、ブレスの位置を間違えるなどのハプニングもたまにあります。

今日は、2曲録音しました。
実はもう1曲新しく歌おうと言い出した伴奏のない曲を録音しようとしましたが、
アルトが低すぎて声が出ないのであきらめました。
そのうちアルトだけピアノの音で録音しようかしら。

実は多重録音をする前に、伴奏録音で、1拍間違えていた場所があり修正しました。
変拍子で3拍子2拍子3拍子2拍子となる部分を、3、2、4、2と弾いていたのです。
伸ばす音が一拍長すぎました。合わせて歌おうとして歌えないので気づきました。
普段は(小さい声で)歌いながら弾いている場所なので間違えませんが
録音するときには夜中だったので歌わなかったら感覚が狂って間違えました。


2009年05月06日(水) 「ハゲタカ」を見た・その他連休最終日

今日は雨です。
長かった連休もいよいよ今日で最終日。

午前中、夫は床屋に行きました。
私はその間にテレビを見たりビリーをやったり。
今日までの3日間、NHK土曜ドラマの「ハゲタカ」という番組が2話ずつ再放送されていたのですが、
おととい初めの方を見てからはまってしまいました。
TVで「ハゲタカ」をつけて、PCでDVDをまわして「ながら」ビリーをやっていました。

番組が終ってから、きのう録音した伴奏の曲の修正。
歌ってみると微妙に間が足りない曲があって歌いにくいのです。
進行には差し支えない程度に音が抜け落ちている曲もあるのですが、そういうのはもう直しません。
あわせて歌うための伴奏なので、多少の音抜けよりテンポ感や間が重要です。

昼前に昼食用品を買いに出ました。
出たときにちょうど夫が帰って来たらしいのですが、マンション内で行き違い、出会わずに行きました。

お昼を食べてからあまり眠いので昼寝しました。
夫はチェロの練習をしていたようです。

おきてからおばあちゃんの散歩に付き合って観音様まで行きました。
雨なので傘を差してでましたが、ゆっくりゆっくり歩けば大丈夫そうです。

そのあと買い物して帰ってから、またチェロとピアノを合わせました。

夜は早めにご飯を食べたら、日曜日じゃないので大河ドラマもやらないし、
おばあちゃんは8時過ぎには寝てしまいました。


2009年05月05日(火) 息子は帰った・チェロと合奏

今日は朝からあまりお天気は良くなく、昼前には雨が降り出しました。

朝、私が目を覚ましたときには夫はどこかへ散歩に行っていました。
最近は強引に起こさずそっとして置いてくれることも多くなったのでありがたい。

5人もいるのが久し振りなので、食事の片付けなどをしていると
さすがに食器が多いなあと感じます。
しかし、息子は昼前に寮へ帰って行きました。
今日は何か集まりがあるとのことなので、寮ではなくて直接出先へ行ったのかもしれません。

午後は夫のチェロの伴奏をして合奏しました。

夜、夫がGyaoの動画を見ていたので、私は伴奏録音をPCにWAVEで取り入れていました。
ここまで連休中にできてしまったのはラッキーです。
これですぐに各パートの歌を入れられます。
しかし風邪気味で喉がおかしいのでまだ無理かも。


2009年05月04日(月) うなぎ・韓国料理

今日は曇り。

朝からのんびりしていたら夫の弟から電話がかかってきました。
おばあちゃんの荷物をこちらに届けるそうで、もう出発しているとのこと。
夫はちょうどプールへ行ってしまったところです。

到着まであと1時間半ぐらいは掛かるそうなので
あわてていろいろと用事を済ませておきました。
ちょうど12時ごろ到着したのと同時に、夫がプールから帰って来たらしく、
下で出会ったと行って一緒に玄関に着きました。

お昼をどこかで食べて大学生を下宿先に送るので、またすぐに出発するとのこと。
夫が一緒にお昼を食べに出ようというので、こちらもすぐに出かける用意をしました。

別所沼公園の脇にあるうなぎ屋にうなぎを食べに行きましたが、
さすがに連休のせいか、かなり混んでいて席が空くまで待ちました。

帰ってから、夫は洗車に行きました。

夕方息子が来るとのことで、食料の買い物に出ました。
今日はいろいろ韓国風。
石焼ビビンバならぬ、鍋焼きビビンバのレシピはこちら。
http://www.h5.dion.ne.jp/~m.ue/wagaya/osusume/resipi/kantan/kantanresipi/bibinba/bibinba.htm
その他韓国料理など全然知らないので、
レトルト調味料に書いてあるレシピどおりに作るだけです。
ちょっと辛いけど日本にありそうな料理になってしまうのは作り手のせい?


2009年05月03日(日) 帰宅

さすがにこの時期の長野は朝晩は冷え込みます。
冬のパジャマで厚い布団をかけて寝たのですが、夜中は寒かった。
今年は昼間は半袖で過ごせるほどだったのですが、
灯油を買いに走った年もあるくらいです。

朝散歩に出たら信州の春は遅く花真っ盛り。
桜はソメイヨシノこそ終っていますが、八重桜は盛りだし、
その他の(名前を知らない)桜も咲いています。
去年写真に取ったかきつばたはまだあまり咲いていませんが
リンゴに桃、チューリップ、藤にライラック・・・いろいろ咲いています。

リンゴ畑の花も咲いていて、今が受粉時。
近所の農家の人が実家の庭に蜜蜂の箱を置いています。
今朝出発してから実家に寄ったら偶然に行き会って、話をしました。
蜜蜂の箱はここには1週間ぐらい置いて、
次は他の果樹の畑(少し上のほうで開花が遅い)の近くへ移動するそうです。

さて、帰りの高速はまだ連休前半で上りはすいているかと思っていました。
確かに途中までは順調に行きました。
ところが途中で緊急工事とかで、1車線規制になり、延々と渋滞しました。

佐久平SA付近まではスイスイと行ったのです。
これから山を越えて(降りて?)横川SAで昼食を食べようと思ったら、
その手前の「ここからトンネル10個連続」のあたりで工事渋滞の予告があり
パトカーが止まっていて警察官が工事予告していました。
その時の情報では5キロ先4キロ渋滞。
そこからもうかなり減速していますが、なかなか車線規制はありません。
その後ほとんど動かないような渋滞になったままトンネルをいくつもくぐりました。

少しトンネルの間隔の開いた所でやっと合流して1車線になりました。
一車線走行で工事の横を抜けてしまえば、すぐにスイスイ走るだろうと思ったら
1車線走行になってからもその先延々と工事の様子はなく、渋滞は続きます。
更にトンネルをいくつか抜けると、トンネル前の信号の工事のようでした。
そのあと2車線に広げられてやっとスイスイ走り出しました。

なんだか運転者心理を渋滞しやすい方に向けた規制の仕方をしたような気がしてしかたありません。
あまり直前で車線規制しても追突事故など多くて危ないのでしょうが、
あまり早すぎてもどこから規制だろう?どこで工事だろう?と早くからスピードを落とすので
無駄な渋滞を招いていたような気がして仕方がありません。

横川で食事をしようと思ったのですが、渋滞を抜けたばかりの場所では
渋滞で集まった人たちが集中して混むのではないかと案じて
結局昼食としては遅い時間になりましたが、藤岡SAで食事をしました。
藤岡SAはハイウェイオアシスとか言ってやたらに広く、
おばあちゃんがトイレに行くにも遠いと大変なので、なるだけトイレの近くに停めました。
さらにトイレから食事のできるスペースまで通常のSAより遠いのですが、
さすがに近くに停めた甲斐あって、おばあちゃんも大丈夫だったようです。

家に帰ったら4時ごろでした。
11時出発だったので、食事を含めて5時間かかっています。
通常は3時間半ぐらいなので、
実家で蜜蜂のことなど少しおしゃべりしたのを差し引いても
1時間ぐらいは余計にかかっていると思います。


2009年05月02日(土) 帰省

帰省しています。
最近はあまり早朝出発しなかったのですが、高速1000円の効果で連休の渋滞が半端ではないと聞いて
今日は早めに出ることにしました。
昨日帰省していて、今日には帰ってしまう夫の弟夫婦と帰省先で落ち合うためにも早く行ったほうがいいのです。

とは言っても驚くほど早いわけではありません。7時半出発。
関越は花園インター付近まで20キロの渋滞と言っていたわりには、そのあたりではたいして渋滞しませんでした。
横川サービスエリアで休もうとしましたが、車がすぐにとめられないくらい混んでいたので、素通りしてきました。

その先のサービスエリアで休んだ時に、更埴インターチェンジ付近の車7台の事故で通行止めという話を聞きましたが、
また走っているうちに、7キロの渋滞とは言っていましたが、通行止めは解除したらしいことがわかりました。

そもそも通れないのなら上田で一般道へ出て菅平を越えるという手があるのですが、
通れると言うのでそのまま高速を行ってしまいました。
しかし7キロどころかずいぶん前から渋滞です。そのころには12キロ渋滞だと言っていました。
ほとんど進まない渋滞なのでかなり時間がかかってしまいました。

1車線走行が解除されたのか、急に車が流れ出したと思ったら
まもなくまた渋滞してしまいました。
その先へ行ってからわかったことですが、新たに車4台の玉突き事故があったようです。

12時半ごろ着くことができました。
夫の実家では皆で昼食を食べずに待っていてくれて、にぎやかに昼食を食べました。
そのあと、夫の弟夫婦は帰っていきました。

午後、私の実家の方へ行ってみましたが、まだそんなに草は茂っていません。
(あまり背の高い雑草はしげっていない。)
郵便物も転送している甲斐があって、散乱していません。
ガスや電気の検針票や地域情報誌や投入された広告類があっただけでした。
外の籠の中でくちゃくちゃになっていないで、ちゃんと郵便受けに入れられていたので、かなりいい状態でした。
私がそれらをまとめている間に、夫が玄関の外に生えている蕗をとっていました。
この蕗も母が元気だった頃は収穫して食べていたのですが、今は雑草と一緒に茂り放題です。
しかし、思ったよりかなり立派な蕗が取れました。売っているものに匹敵するくらいの太さがあります。
もっと細いのしかないかと思っていました。

あとで煮たらおいしく食べられますが、かなり大量です。
タッパーに入らないくらいあるので、持って帰るのに苦労しそうです。

お天気がいいので、さすがの長野も寒くありませんが、朝晩は冷え込みます。
私の実家の方に手をかけなかったので余裕ができ、明日帰ることにしました。


2009年05月01日(金) 連休の狭間

今日は昼間は暑くなりました。

朝の電車はすいていましたが、昼間は人が出ていたようです。
また、新橋ではメーデーのデモが外を歩いていたようで声が聞こえていました。
昼にはパッと声が止み、いなくなったと思ったら
そのあたりのレストランにメーデーの団体さんが予約していたようです。

今日は仕事でした。
録画DVDから音声抽出していましたが、Xmpegというソフトが不機嫌で(?)
抽出途中でエラーになったりします。
録画を書き出すときにいろいろ試してみたものがあったので、
媒体を変えて抽出してみたらうまくいきました。

さて、明日から連休です。
明日の朝帰省します。
未定ですが2泊ぐらいかなあ・・・?


フォーリア |HomePage