MOTOYANの日々題
DiaryINDEXpastwill


2003年03月19日(水) 着メロより呼びメロ

「今頃、何を」と言われるかもしれないが、携帯電話の話。先日、4年ぶりに機種変更をしてiモード、カメラ付のN251iを手に入れた。車は10年乗ってもそれほど恥ずかしくないが、携帯は4年も経過すると化石のようになってしまう。電池の状態が著しく劣化したので変更した。

携帯電話は、着信を知らせるのに着メロを使っている人が多い。突然、音楽があちこちで鳴りだしてその場から立ち去っていく姿を目にする。だいたい1フレーズで電話に出るように思われる。せっかく好きな曲を選んで入れているのにイントロだけではもったいない。中には、1曲200円ほどの料金を支払ってダウンロードしている人もいる。しかし、聞くのはイントロだけ。だから、着信音はクラシックにベルなどの連呼がいいと思う。

電話をかけたときに相手が出るまでの呼び出し音は、どの電話も同じのようだ。10回コールしても相手がでなければ、あきらめる。そこで呼び出し音に好きなメロディーを決められたら、電話をかけるのが楽しくなるに違いない。1曲聴き終わるのにコール100回ほどではないだろうか。


2003年03月14日(金) アジの味は最高

恒例の吹上浜縦走行事を行った。昨日の雨が上がり、ほとんど風のない、好天に恵まれた。もう10回目となるが毎年この時期に行われ、海と陸の境目である海岸をひたすら歩くと疲れはするが心地よい気分になる。

ここ数年は、途中にある漁港の販売所で新鮮な獲れたての魚を買ってくることにしている。今回は「本アジ」を4匹ほど購入して刺身とたたきにして豪華な?夕食となった。スーパーの半値ほどで活きのいい魚が手に入るから年に一度の楽しみである。

販売所はとても混雑していた。ほとんど地元の人であることに驚いた。漁師だけではないだろうが、毎日のように新鮮な魚を食べることのできるといううらやましさと毎日魚を食べて飽きないのだろうかという疑問である。食卓に魚が毎日出ると魚好きの人にはたまらなくいいだろうが、肉は食べたくないのだろうか?

水俣病という公害が以前に発生した。多くの住民が有機水銀を含んだ魚や貝を食べて起きたものだが「多量に食べないと発病するはずがないのでは?」と思い続けてきていた。しかし、今日の状況を見ると納得することができた。漁港のあるところでは、他の場所に比べて地元産の魚を大量に摂取している事実を知ることができた。


MOTOYAN |MAILHomePage