「にこにこばかりもしてられない。」
DiaryINDEXpastwill


2002年04月30日(火) みかんのはなさくころ

庭に出ると、甘い香。

ミカンの花が咲いている。
枝にびっしりと白い花をつけて咲いている。

一枝切って、小さな花瓶に活けてみた。

部屋が甘い香りでいっぱいになった。


2002年04月29日(月) 物々交換

アサリがいっぱい。
冷凍庫の中に、アサリが1パック。
昨日もらって砂を吐かせ終わったのを今日はパエリアに。
今日とってきたのはご近所に分けて、残りをまた冷凍しよう。

アサリを持っていったら、
「あーらわたしもおすそわけ〜♪」と、
熟れすぎたイチゴを箱に山盛りと、
畑で取れたえんどうまめを袋いっぱいもらった。

ほんまにエエとこだ〜。


2002年04月28日(日) ヒゲ君の仕事

ヒゲ君は、今日も仕事。
連休なのに、今日も仕事。

マダム友達は、「あーやーしーぃー」という。
「オンナよ!オンナ!」

あはは。まさかー。


お買い物してたら、義弟夫婦に会った。
「あれ?アニキは?」
「仕事ー。」
「え?会社?でてんの?」

う。うん。たぶん。

ま、まさかー。




あ、ヒゲ君から電話だ。
「はい。おつかれさまー。」
「うん。あのさ。」
「なに?」
「きゃおるちゃん、ちょっとさ、」
「うん?」
「・・・・・おしえてほしいことがあんねん。」

いいづらそうだ。なんだ。


「手へんにさ、巴って書いて、なんて読むの?」


「・・・・・ハ、か、ワ、だと思う・・・。」
「そのあとに手って書いてあんのさ。」
「・・・・・あ、トッテ、だと思う。」
「あ、そーかそーか!引き戸のとって!そうかーわかった、わかった!」


ちゃんと仕事してるみたいです。


あれ、また電話だ。
「・・・・・・きゃおるちゃーん・・ハでもワでもトッテでも出ないよぉ。」
「・・・・あのね、いちわって打ってごらん。ほうれん草1把のわなの。」
「そっかーそっかー!」



・・・・・・・・休日出勤しなきゃ追いつかないわけです。



2002年04月27日(土) ケレベラ

前から、気になってたものを買ってしまった。

「ケレベラ」である。

洒落た雑貨なんか売ってるお店に、最近よく見かける。
なにこれ?なもの。

梅干の種から芽が出たよ。みたいな。

おしゃれとキワモノぎりぎりですな。








2002年04月26日(金) 研修

ね、キミ、エアロビクスって知ってるかい?

うん、知ってるよ!
サワヤカすぎて気持ち悪いくらいサワヤカ〜にニカニカ笑顔で、
激しく体力いっぱいまで体操してあとで酸欠になったりする有酸素運動だろ!


その程度だよ私の知ってるのは。
だから、

「あ〜。きゃおるちゃん?
連休明けの木曜日から、研修に参加してもらうから、10時にスタジオね!」
って、先生に言われて、

瞬間脳死。


(蘇生)
「な、ななななななな?え?ええ?えええ??」
ぱくぱく、酸欠の金魚状態。

「インストラクターの研修をね、始めようと思うんだけどね、
空いてる日そこだけだから。」

そ、そーでなくて、なんでインストラクターですかい!
センセ、私、「シルバー生き生き健康体操」レベルですよ!

「フフフフフフフ。そこを指導するのが、研修ですよ。」

あのーあのーあのー、じゃ、受講料はー。
「フフフ。タダにしときます。」

キャーーーーーー!
「弟子」ってことじゃないんスか?それって?それってーーぇ!


2002年04月25日(木) 体操服

先週の日曜日にヒゲ君と行ったには行ったスポーツ・デポ。
結局何にも買えずに指くわえてるだけだった。

友達のスポーツインストラクターのユーちゃんが、
ボディボードのウェット買いたいから見立ててよぉというので、
大喜びで一緒に行くことに。

実は私は体操服を持ってない。
ジャージってモノをもってない。
あるのは、水着とテニスのスコートくらいだったりする。
何でも、普段着のTシャツにランパンで済ませてしまう。
うーん。今回のイベントの手伝いもランパンでいっかー。いいよね?

「ダメ。」
ユーちゃんは厳しい。
「それは、走るときのパンツ。私の買い物が終わったら、私が選んだる。」

ユーちゃんは、自分の買い物はものすごく悩んで悩んで、
ものすごく似合ってて、買いたい気持ちでパンパンになってても
誰かにもう一押ししてもらわなくちゃ買えないくせに、
人のものになると、「ハイ、これ!」と、決めてかかる。

結果、私がはじめに選んだキッズ用の150のハーフパンツと、
140のTシャツは秒速で却下。

ハイ、こっちこっちとフィットネスのコーナーに連れて行かれ、
トップスと、パンツをざくざく選ぶと、
「ハイ、これあそこで試着!」と渡される。
ふわい。(怖いので逆らわない。)

「ユーちゃん!ユーちゃん!」
「なに!」
「は、恥ずかしい!」
「なにが!」
「ヘソでてるし、めちゃくちゃうまいヒトみたい!」
「みんな、そんなん着てるよ。」
「で、でも、なんか水着みたいなんですけどー!」
「そんなんなの!」
「ぴらぴらついてるしー!」
「いいの!それ!」

他のを選んでもらえなかったので、それにしました。
ジャージって言ったのに。
ショートパンツと、ヘソだしタンクトップ。うう。


2002年04月24日(水) ポジティブな奥さん

朝から急に思いついて模様替え。
まずは玄関で靴箱を移動。
ゴミタメのようになっている靴箱の上を片づけて、
靴箱をぬっと持ち上げてダンボールをかませ、
ふんッ!っと体ごと体重をかけてぶつかって移動させる。
おお。感じが変わっていい感じ。

今まで靴箱の陰になってたところに、観葉植物なんて置いてみたらどうかな。
ようし、あとで買いに行こう。
ついでにスリッパも玄関マットも新調しよう。

となると、やっぱり、ワックスがけでしょー!!
クリーナーのあと、ワックス。

乾かしてる間にまたまた思いついてバックヤードの片づけ。
「ちょっとおいとく」物を、片っ端から捨てる。
燃える!燃えない!プラスチック!ガンガン分別して、ゴミ袋4袋。
ついでにゴミ箱の位置を変えてみる。
分別ゴミが多いのでゴミ箱6個を常設。
掃除用具も整理して、雑巾もまとめて作って、
おお、気分いい。なんか、「家事室」風だぁ。

よし、もうちょっとがんばろう。
ダイビンググッズを、ヒゲ君のは梱包、
私のはすぐ出せるように整理して棚に上げて、
子供のプール遊びグッズも点検して整理。
ボディボードもちゃんと点検。
ウェットスーツも干した。
うふー。もうすぐ海の季節だなぁ〜。

ミーが帰ってきた。
え?もうそんな時間?
8時半から2時半までノンストップだったのか、もしかして。


観葉植物を買って帰って玄関に置いてみた。
くぅ!
一気にグレードアップ!
モデルハウスみた〜い♪
うれしー。
すてきー。
アタシ、センスいい〜♪

ゴキゲンでございます。

もう飲んじゃえ〜♪
ピンクグレープフルーツのチューハイ、おいし〜い♪
しあわせ〜。

たいへんゴキゲンでございます。




そんなわけで、
会社のつきあいだから〜とか言って、
直前になるまで言いもしないで、
ひとりでま〜たUSJに行って、
おみやげを買ってもこなかったヒゲ君が、
「たくさん乗れた〜!」とか得意げにゆっても、
ちっともスネませんでしたとさ。
メデタシ、メデタシ。


2002年04月23日(火) 打ち合わせ

進行表を持ってユカ先生と打ち合わせ。
イベント全体の流れを確認しながら、
出演者の受けや、参加賞なんかのことを詰める。

先生の頭の中にだけあることを、
スタッフにわかるように紙に書く作業。
先生はその分当日フリーになれる。
そのための作業。

だいたいいいですね、というところで、
あとは、MC台本。
「MC頼むわね。」と先生は気楽に言うけれど、
何にも知らないことをいきなりは喋れないなぁ。
ということで、今度子供のレッスンを見てからMC台本を書き直そう。

きゅ、と口角を上げて、背筋を伸ばして、
ゲストのプロフィールを読み上げてみる。
ユカ先生、スタッフが増えて嬉しげである。


2002年04月22日(月) 懇談会

この時期に保育園の懇談会。
ママネットでつながった友人たちと、
かねてより打ち合わせの親子遠足についての苦情などを先生に伝える。

今年はあやめ池遊園に遠足なのだけれど、
前回、利用した列車に問題があった。
急行と、特急に園児を振り分けたのだ。
年長児が、特急。
年中、年少、2歳児が急行。
園長が自分の子供を特急に乗せたいがために計画したともっぱらのウワサ。

妊婦の母親もいたというのに、
事前の告知もなくこの振り分けは納得できませんねぇ。

小さい子供を連れて電車に乗るなら、
母親自身が余裕をもてる方法を選びます。
これ、基本。
子供の思い出作りにいくのに、
しんどくなっちゃって、キレ気味の母親なんか製造したらアウトだもの。

その辺が、園長わかってないんだなぁ。

担任の先生相手に、しっかり語る。
保育園で一番大事なのは、「子供の気持ち」だよ!!


2002年04月21日(日) 飲まなきゃやってられっか。

今日は、北の隣町に大型のショッピングモールがリフレッシュ・オープン。
南の隣町に大型のホームセンターがオープン。
ヒゲ君、行く気満々である。
北へ南へ雨の振る中いつものごとく運転手は私。

ヒゲ君は500円のTシャツのタイムバーゲンに躍り込み、
デジカメを値切った挙句に買うのをやめ、
ここの店はみんな混んでてイヤ!と、
旧道沿いの焼肉屋に行くように!とご指示である。

わたし、このバイパスから旧道に抜ける道、よく知らないんだけど。
知ってるの?
「だいたいわかる。」

信じた私がいけませんでした。
とんでもない道に入ってしまいました。
口数少なくなるヒゲ君。
アトラスを渡そうとすると「そんなもんいらん!」と不機嫌。

でもこの道、地元の子に先導されて一度通ったことある。
この先、山だ。
山を越えたとこに公園があって、そこから旧道に抜けられる。
それで行こう。

ドライバーが勝手に走り出したので、
ヒゲ君ご不満爆弾になっている。
見ないふりして旧道に抜ける道に辿りつく。

目的の店へはかなり戻らないと行けない。

途中に、もう一軒焼肉屋を見つける。
ヒゲ君「もう、この店、入ろう!!」
通り過ぎる直前で店の駐車場に急カーブで入庫。

怪訝な子供たちを車から降ろして、
初めてだけど、おいしいお店かもしれないよー?とか言って店に入る。


にこやかに、焼肉をいただきながら、
「おばちゃん!生中ちょうだーい!」
とジョッキを数分であけた私の胸中を、君知るや?


2002年04月20日(土) 0円♪

エアロビイベントの進行表を、ワードで書き書き。
使いづらいような気のするワープロソフトですな。
気のせいだ。きっと。
マニュアルは導入このかた読んだことはない。
マニュアルがあるのかも知らない。
ええ、アタクシ、なんでも体当たりですの。
カンピューターで体当たり。
ま、アホともいいますな。

などといいながら、
でけた。
プリントアウトしてチェック。
ふーん。いいんじゃないかなぁ。いいのか?

見なおして朱を入れてたら、
先生から電話。
「参加者が、見込みより少なくなりそうなのよ〜〜!」

あやや。先生、集客が大事っすよー。
どうしましょう。ポスターは?チラシは?

ポスターを作ることになりました。
20枚くらいでいいので、やっぱりまたワードで作ります。
A4で作って、A3にカラーコピーで拡大しましょう。そうしましょう。

これなーんだ。
ワードアート。ふーん。
これなーんだ。
クリップアート。ふーん。

かわいいイラストをWEBで見つける。
加工しないで、商用以外ならWEB上でも印刷にも使っていいです。だって。
じゃ、使わせてもらっちゃおう。
これって、ワードに入れられないのか?どうなんだ。
このボタンなんだ?
取り込んで、クリップアートにインポート。
ほほー。貼れる貼れるー。


タイトルはワードアートでそれらしくする。
こちょこちょと、それらしい楽しいコメントをそえて
さっき取り込んだイラストをべしべし貼り付ける。

んまー。簡単ー。
シロウトさんにこんなに簡単にカレー煮込む間にこんなことされちゃ、
デザイナーさんて、腕がよくなくっちゃ生き残れないわねぇ。
そりゃ、こんな仕事でカネは取れないけど、
だって、タダだもんねぇ、これ。
タダでこれだけできりゃぁ、みんなこれで済ましちゃうよねぇ。
って、そんなこと考える横着モノはワシくらいか?

てなこといいながら、
でけた。

お金のかからないソフトで、
お金のかからないモノをもそもそと作っていたら、
帰ってきたヒゲ君に、
「そんな金にならん仕事しよって!!」
と怒られました。



2002年04月18日(木) 慣れない〜。

小学校も給食が始まった。
保育園はお昼寝が始まった。

9時から2時まで、子供がいない。

なーんだか。
なにをしていいんだか。
慣れない生活。

市役所と、
ホームセンターと、
スーパーと、
ケーキ屋さんを回ったのに、
まだ、子供は帰ってこない。

とりあえず、お昼ご飯は
冷凍してあったご飯とキュウリの漬物で済ませてみた。


2002年04月17日(水) 思い出したよ。

ワードを起こして進行表を書いてみる。

枠線を引いて、時間を入れて、項目を入れて、
スタッフの動きを書き込んでいく。

詰まってないとこが、見えてくる。
変更の出そうなとこや、
バタバタしそうなとこも見えてくる。

書いてるうちに、だんだん思い出してきた。

会場の設営図をチラシの裏に書いてみる。
導線を引いてみる。
準備したほうがいいものが見えてくる。


大まかに一枚書いてみて、内容がイメージできた。

うん。
まだ、私、使い物になりそうだ。


2002年04月16日(火) アイロンで気がつくありがとう。

ヒゲ君は作業服を着て現場に出るヒトなのだけれど、
春からワイシャツにネクタイで作業服ジャケットというスタイルになった。
今まで夜のお呼ばれにひと月に一回くらい着るだけだったから、
ワイシャツはクリーニングで間に合ってたのに、
毎日着るんじゃ、洗濯してアイロンだぁ。

毎日洗濯してアイロンしてみて気がついた。

へーぇ。
こんなに衿のとこ、汚れるんだなぁ。

汗かいて、がんばって、働いてるんだ。
おとーちゃん、ありがとー。

遅くなっても起きて待ってて、
おいしいご飯食べさせてあげよ。

そう思って、
携帯に「今日の晩ごはん」をメールしました。



2002年04月15日(月) 起きない夫

夜中に子供に蹴り起こされて目が覚めた。

ふぃー。
どうしてこの子達ってば、私の布団に入りたがるのかしらー。
狭いー。

子供を寝かせなおす。
寝るとこなくなっちゃった。

ヒゲ君の隣が広々とあいている。

よっしょっと。

ごそごそしたので寝てたヒゲ君が気がつく。
「子供に布団とられたのー。」
「ほーかほーか。」
ぎゅ〜〜〜〜。(←つかまった)
「あう、いや、そうでなくてー!」
「ちがうんか〜。」
ぎゅ〜〜〜〜〜〜む。(←かかえこまれた)

ひー!

・・・・あれ?・・あやや、寝てはる。
寝ぼけてたのかなぁ。
今日は一日外で疲れたっていってたもんねぇ。
お疲れ、お疲れ。




それにしても、転んでもタダでは起きないと評判のヒゲ君。
寝てはいてもチチは揉むところが我が夫ながらさすがである。



2002年04月14日(日) 水族館で何を見てるかというと。

海遊館の大水槽の中にスタッフの方が入って、水槽の手入れ。

へぇー。BCが、マリンダイビングするのとは全然違うんだ。
何気ない動作がなめらかー。
すーっと、上がって水槽のガラスを中から磨いている。
浮いたり沈んだりしないで、ぴた。と停止。
両手で道具を持ってるからどこかに片手でつかまったりとかもしてない。
お魚並だわー。
肺に入れた空気だけで調整してるのかなぁ。


ペンギンの水槽もお掃除タイム。
こちらは、がっちりドライスーツ。
そーかー!極寒の海なんだねー。


ダイビング、いきたいなぁ〜〜〜〜。
あったかい、南の海に潜りに行きたいなぁ〜。


2002年04月13日(土) 春鍋の会

朱んちゃ嬢主催による「春鍋の会」。

今回は子連れなので動きがもたつくのです。
親がバテかけたころにタイミングよく三ツ眼さんが車で拾ってくれることに。
ありがたーい♪
ドライブ、ドライブー♪

一時間ばかし走ってもまだ朱んちゃ宅につきません。
電話がかかってきました。

「もしもーし。」
あらシゲさんだ。
「はぁい。」
「今どこ?」
「うふ。車の中〜。」
「そ、それはわかってんねん。じゃなくて、そこはどこ?」
「それがね。わかぁんないのぉぅ♪」
「わかんないじゃなくてー!」
「もうねぇ、このまま須磨まで行ってぇ、夜景を見ながらご飯とか食べよっかーな〜んて♪」
「ちょっと待てー!」

どうやら、行き過ぎちゃってから、ご近所を徘徊していたようです。
用意周到なシゲさんが地図を持っててくれたので電話でナビしてもらいながら到着しました。

わやわやとご飯の支度。
優秀な男性陣が子守りをしてくれるので、腰のあたりに何もまとわりつきません。
ブラボー!こりゃぁ、好きなだけ作れるワイ。

鍋が結構な量になりそうな雰囲気だったので、
加減しながら7、8品作ってごはんものどーすっかなーと考えていたら、
気ぃつかいーの三ツ眼さんから、
「ハイッ!もういいからッ!あっちゃんも、きゃおさんも食べなくちゃダメだからッ!」
と強制終了がかかりました。

あっちゃん持参の「海苔とラップしか買ってないです。」という、
自家製のネギ味噌おにぎりをいただく。
げ、激ウマ!!
米がすごい。味噌がもっとすごい。
一口かじった三ツ眼氏、「け、結婚してください!」
わはは!おにぎりにコロぶ。

ジンちゃんがあいかわらずの、ナデナデ魔。
本日の特選となったのは、「清さん」。
清さん、初対面のはずなのに、なつきまくられています。
ナデナデが止まりません。帽子をかぶってガード。帽子を剥ぎ取られてナデナデ。
ガンバレ、ガンバレ清さん!みんな通る道なんだよ!

かじゅちゃんは、えっらいきれーになってました。
いや、もともときれいなおねいさんなんだけど、
きれいパワーの源が、やはりデカいんだなぁ。しあわせなんだなぁ〜〜。
同伴してたわけでもないのにアテられたような気がするのは私だけかい??

朱んちゃ嬢、ハイペースで飲んでいます。
心配な気もします。
でも顔に出てません。強いのかな?
くつろいでます。しあわせそーにくつろいでます。
え?
もう一本あけるの?だ、大丈夫なの?
強いんだなぁ。顔色が全然かわんないやー。
ニコニコと、マイペースで飲んでる朱んちゃ嬢。
お先に帰りますーと、声をかけたら、
へたったまま、ニコニコと手を振ってくれました。
「うん。ばいば〜い。」
・・・かなーり心配かもしんない。とんでなきゃいいけど。


実家に帰って、キムチ鍋にうどんを入れるのを忘れてたのに気がつきました。
キムチうどん、うちじゃぁ、絶対に食べらんないのにーぃ!
食べたかったなぁ〜!

ということで、朱んちゃー、くやしいので、鍋の会、もいちどやってー♪
次は子供置いて行って、私も一緒にあなたととんであげるからー♪
(↑本当は子連れで飲めなかったのが相当悔しいらしい。)












2002年04月12日(金) 動物園はお好き?

あれ。
そういえば、しげおさん、動物園どうするんだろう。
しげおさんの分のお弁当、作っていいのかなぁ?

朝7時半。電話してやろう。
モーニングコールだー。
あーっ。留守電。
なんだよー、「ボクは早起きを習慣に」って言ってたのにー!

「メッセージをお入れください・・ピー!」
「コホン。おはよーございまーす♪隠し妻でーす♪明日の動物園どうするんですかー?」

折り返し電話が来た。
動物園はくさいからイヤとか腑抜けたことを言う。
聞けば小学校以来動物園に行ってないという。
なんてことだ!
ダメですよ、行きましょうよ、動物園。
これが最後のチャンスかもしれないじゃないですか!

「イヤ、子供ができたら連れて行くかもしれないでしょっ!」

!!!!!!
ますますもってこりゃぁたいへんだ!
しげおさん、そんなこといってたら
もう一生動物園にご縁がないかもしれない!

だから、しげおさん、動物園行こうよぉ〜。







・・・別に、荷物持たせたいとか、子守させたいとか、
そんなことは、ホラ、その、イヤ、まぁ、ね♪ニコニコ♪





2002年04月11日(木) 先生は双子の母。私は3児の母。

エアロビの先生から、5月のミニイベントの手伝いのことで呼び出し。
(4月12日のことですけど、ここに書きます。)


体育館のワイヤレスマイクはなんだかうまく飛ばない。
ぶつ。ぶつ。と途中で先生の声が途切れてしまう。

う〜ん。
センセ、音楽だけ、体育館のスピーカ使って、
ワイヤレスのヘッドセットは、センセのポータブル使ったらどうでしょう。
どうかな。

お。いいじゃないですか〜。上等ですよ〜〜。

体育館だけに音の反響がすごいけども、前二つだけから音を出して、
天井のスピーカー使わなければ、そう、気にならないですよ。
オッケイてことにしましょう。

で、これですかー。
CDのスピードチェンジャーてのーは。
う。ピンプラグですね。

事前に先輩に相談しておいてよかった。
やはり、体育館備え付けのPAはすべて、キャノンコネクタがついてた。

センセ、これね、つなげないです。
こおいう、三つ穴のコネクタで接続するんです。
でね、このPA室、見てください。
たぶん納入当時のままのセッティングです。
江利チエミのドーナツ盤が、試聴用にあるっつーのが、物語ってます。
結論としてご進言申し上げますが、
シロウト仕事で持ち込みの機械を接続して音を出すのはおやめになったほうが安全です。
私はこれつなげる自信皆無です。
幸い、テープデッキと、CDデッキの接続が生きてますよね、
これを音源用に考えるのが、一番手間なく安全だと思います。
ですから、ゲストインストラクターに、
「このイベント用に、テープを編集しておいてください。CDチェンジャーは、使えません。」
とお願いするのがよいのでは。
テープとCDデッキ、テストしてみましょう。
おお、生きてるじゃないですかー。
当日PA担当してくださる方も、シロウトさんなんですから、
むつかしいことはしないのが無難ですよ。センセ。ね?

リハーサルの時間は、こう組んだら、無理ないとおもいます。
ゲストの方には入りの時間を少し早めてもらって、ここの空きを使ったらどうでしょう?
MCは先生がなさった方が締まるんじゃないでしょうか。
先生がコーディネートされたイベントなわけですし。

ファミリーエアロビは、どんな段取り考えてはりますか?
あ、先生が、舞台袖につくんですね?
で、発表者全員ステージですね。
うーん。じゃ、入れ替えのときに、もうひとりくらいスタッフ欲しいですねぇ。
ていうか、MCが次のプログラムのチームのスタンバイを言ってもいいわけですよね。
で、袖にスタンバってもらったら、らくちんですね。
へ?MC?
・・・・はーい。やります。台本書きますから、情報下さい。
ていうか、もし、その方たちのレッスン見られる日があったら、
私、行ってもいいですか?
進行表も形にしてみましょうか。ね。
当日お手伝いの方にもわかりやすいように。



動き出しました。
MCかぁ。
ひさしぶりー。
進行表。
ワードで書けるかなぁ?



2002年04月10日(水) いきなり守銭奴

午前中2時間。ぽっかり時間が空いてしまった。

子供のいない2時間。
子供にこき使われない2時間。
中途半端な時間。

・・・・手持ち無沙汰ー。

ということで、
前から気になってた住宅ローンの借り換えなんか相談しに銀行のはしごしたりして。

3.60%で借りてるから、
固定金利1.60%は魅力的ねぇ・・・。


2002年04月09日(火) 一段落

3人とも無事入園入学を終えて一段落。

と思ったら、3人3様、明日の支度に、持ち物の用意。
あれれ?今誰のなにやってるんだっけ?
スーパーの袋がいるのは誰?
あんたは雑巾何枚持ってくの?

結構、めまぐるしい生活のスタート。
がんばろう。母。


2002年04月08日(月) ファミレス・デビュー

最近、太っちょで花粉症で肝臓がヤバイヒゲ君のために
牛肉を90%カットしている我が家。
子供たちのお祝いにご飯を食べに行こうと、
リクエストを聞いたら、
「ハンバーガー!」と言われると思ったのに、「焼肉!」
・・・・。
そ、そうですか、焼肉ですか。
でも、母ひとり子3人で、昼間からお店で焼肉焼いて食べるのは、
ちょっと、気が引けます。
だからといって、平日の吉野家におかあちゃん子連れで行って、
小一時間問い詰められたりしたくもありません。

こまったー。
もういっそのこと「和田金」とか行って
床の間のあるお座敷で中居さんにすき焼きやいてもらう?
・・・そんな度胸もお小遣いもありません。

子連れでお肉ねぇ。
と言うことで、ブロンコビリー。
アンパンマンのTV放映で必ずCMが入る、ブロンコビリー。
びっくりドンキーとよく間違えるブロンコビリー。

実は母子4人だけでファミレスに行くのは初めて。
ある意味、ファミレス・デビューです。
ちょっと、緊張気味です。
ブロンコビリーですけど緊張です。

店に入ると、一番隅に通されました。
子供たちお肉に大喜びでがっついてます。
いちいちあれやこれやとやってやらなくても
勝手に何とか食べています。

わぁ、なんか、ラクかもー。
コーヒー飲んで、くつろいじゃいました。


2002年04月07日(日) 今日の予定は?

「今日のご予定は?」



・・・・・・・。
実は、ナイショですが、私、これ言われるたびに、ちょっと、へこみます。

今日の予定は?と聞く夫。
妻の予定にあわせるよ!と言ってくれてるわけではないです。
「ボクは今日、楽しいの?」と聞いているのです。無邪気に。
何して遊ぶの?ねぇねぇねぇ!


日曜は、実は、一番疲れます。
遊びに行くのも、何を食べに行くのかも、どこに買い物に行くのかも、
私が段取りするのはどうしてなんでしょう。
私は行きたくなくてもです。

疲れてるんだし、がんばってるんだし、わかってます。
甘やかせてあげないといけないんです。



でもね。
「今日のご予定は?」とわくわく聞かれるたびに、
ちょっと、悲しくて辛くなります。


このまま「長男」やめてもらえないんでしょうか。
いつまで私は「お母さん」なんでしょうか。



だから、結婚なんか嫌だったんだ。


2002年04月06日(土) 思い込み

昨日もらったCDを喜んで聞いている。

のだが、重大な誤り発見。
「ドッグオブザベイ」入ってない・・・・。
「アローンアゲイン」を、思いっきり思い込んで間違ってるのだ私。
わちゃ〜!昨日の日記にも書いたぞおい!
わははは!たいしたことない洋楽好きっ子である。

私にはこの手の「思い込んでました」が多い。
実は、10年思い込んでたことがある。

会社勤めをしていたとき、落ち込んでたら先輩が飲みに連れてってくれた。
そこで初めて、「地酒」を飲んだ。
カウンターでお兄さんが、一升瓶からコップの下の小皿にこぼれるほどお酒をついでくれる。
たくさん、種類があって、何がどうなのかサッパリわからないでいると、
先輩が「地酒飲んだことない?じゃあうまいの教えたろ。」と、なにやら注文してくれた。

口からお迎えして口をつけてみる。

う。うわー!なにーこれ!ものすごくおいしい!
日本酒って、アルコールくさいもんだとばっかり思って敬遠してたのに、
飲みやすくて、フルーティーで、おいしい。うはー。
あっ、先輩のもうまそうっすね!
ちょっと飲ませてくださいよぉ〜。
う。うまー。

もう完全に地酒に飲まれてへろへろである。
でも、ここで、このうまいものの名前を覚えて帰らなくっちゃ。
また今度、これ下さいって言えなくっちゃ!

「先輩、これなんていうんですか?」

先輩は、「女なかせ」と言う名前のお酒を飲みながら、
「ボクは昔、これと、"鬼殺し"ていうのとをごっちゃにしておぼえてしまって、
"女殺し"って言う名前のお酒だと思ってたことがあって・・・。」



"女殺し"インプット。



以来ことあるごとに「女殺し」がメニューに載ってないのにしゅんとする10年間を送った。




10年ぶりに会った先輩に「人の話はちゃんと聞け」と叱られました。









2002年04月05日(金) ドアーズさん、ありがとう。

宅急便でーすとそれは届いた。
誰?
おや、ドアーズさんだ。

お!オリジナル音楽CDだ!
うはーい!なんだろー??

「♪じゃん!じゃ」わーっ!(←イントロクイズ並)
プライベートアイズだーーー!!

「♪プラ〜イベイライッ」
(チャッチャ!)
「♪ワ〜ッチンニュー」
(チャッチャ!)

ここで、チャッチャ!が入れられない60年代生まれがいるのだろうか!
入れましたとも。トーゼンでしょう!

2曲目、
「♪ちゃ」きゃーーーーーー!!(←超イントロクイズ並)
オーティスレディングのドッグオブザベイだー!!

これで、「サントリーオールド」「港の犬」を思い出さない60年代生まれがいるのだろうか!!
(いやさすがにコレはいると思うが。)

もう大興奮である。

たった2曲で、犬決定。
私、あなたの犬になります!
なんでもいうこと聞きます!
こんなツボ押しちゃ、ダメっすよー!
もう、ツボ入りまくりです。

そのほかにも、タイトルがすぐに出てこない(=トシ=哀しい。)、
懐かしの名曲揃い踏みー!
「♪ファンダンゴォ〜〜ゥ」でしょ、
「♪バイバイベイビーブル〜」でしょ、
「♪トゥレイ、ベイビ ナァウ イッツトゥレ〜イ」でしょ、
「♪ワーンモアナイベイビイッジャスワーンモアナイ」でしょ、
「♪スーンオーペレイラ〜」でしょ〜〜〜〜〜〜〜!!、


大喜びで歌い踊っていたら、ヒゲ君が帰ってきた。

大はしゃぎのヨメの様子をしばらーく見ていたが、ひとことのたまった。

「こないだの、虫のおもちゃといい、
きゃおちゃんがもらって喜んでるものって、送料のほうが高いよな。」



おしおきとして、メシヌキにしようかと思いました。


2002年04月04日(木) 先生はB型。私は主婦。

エアロビの先生から電話がかかってきた。
イベントをしたいんだけど、手伝えと。

5月の小さなイベントの準備と、
10月の大きなイベントの手伝い。
はいはい、いいですよ。手伝いますよ。

ところが先生、その他に自分の持ってるレッスンの総合イベントもしたいらしい。
「サンアリーナとかでできないかしら。」
サンアリーナって言うのは第3セクターでできたでかいホールだ。
県内のディズニーワールドオンアイスはここでやる。

うーん。どうかな。
とりあえず、ホールに聞いてみましょうか?

こんなことなら、お茶の子さいさいだ。
さっそくインターネットでアリーナの下調べをしてから電話をかけた。

「恐れ入りますーぅ、ワタクシ、スタジオA、と申しますがー。」
スーラスラとまだなんの形にもなってない企画の概要を説明して利用料を聞く。

びっくりである。
7500入るメインアリーナの会場使用料。
アマチュアスポーツイベントで、主催が興行屋じゃないならば、
9時から12時 33,020円
13時から17時 39,140円
17時から21時 48,920円

安っ。
しかもコレは本番料金で、リハや、撤収は1/2料金。
協賛、後援何でもヨシ。ロビーでの協賛会社の物販もOK。

会場使用料のほかの音響一式(PAさん付き)使用料金は、終日で18,000円

ま、企画の内容によって、別途料金かかってくることはあるにしても、
会場がこれだけ安かったら、ありがたいなぁ。

こりゃ、先生、本気でやっちゃうね。

先生に電話。

「むふ。むふふふふふふふ。できる。やろう。むふふ。」
やはりー。
「一緒に考えてね♪ていうか、やってね?」(声はやさしいが、有無をいわさない態度。)
や、やはりー。


できたら面白いけどなぁ。
とりあえず、スタッフ募集だなぁ。
企画書もって、スポンサー集めてー、
県も、市も、協会も、みんな後援につけてー、
パンフにポスター、
ゲストに出演依頼、
物販できるなら、ブースの造作、
それからえーとー・・・・・・

って、主婦がやることとちゃうちゃう。(笑)



2002年04月03日(水) ひとりUO

先月、いとしこいしを見に行ったときに、
会員の魚氏に、UOをいただいた。

PSOにハマっている、なるかみ君によれば、
「廃人による、マターリ・コミュニケーションツールというのだよ、それは。」
と言う、なにやら恐ろしげな代物である。

でもせっかっくもらったものだし、やんなくちゃ!やんなくちゃ!
インストールして、
キャラも作って、
何とか動くことができるようになってきたのだけど、
これって、覚えることが多いのねー。
クリアカードケースに説明書をはさんで、
ディスプレイの脇に立てかけ、
クリックしたり、キー入力したり。

ほえー。
動くー。
命令したとおりに動くー。

UOのサイトに飛んで見る。
タロットカード占いで、
「あなたは、”動物使い”にむいています。」とか言われる。
え?どーやんのそれ。
ああっ、長い説明!あとで読もう。(→プリントアウト)
ついでに初心者マニュアルもあとで読もう。(→プリントアウト)

日中、手のあいたときにファイルに閉じたマニュアルを読む。
あら。宝捜しができるのね。
んま。Ctrl+Bでお辞儀かぁ。
などと、お勉強。



そして、いつものごとく早朝。

どれ。Ctrl+B。
(ぺこり)
おお!
(ぺこり)
んまぁ!ひざまづいてるよこの人!


などと、だーれもいない朝の4時ごろにひとりUOな私。
ちょと、さみしい♪

UOするには、まず、子供を寝かしつけるときに
一緒に寝てしまわないことが大切です。ここ重要。


2002年04月02日(火) 次行こう。次。

本屋のバイトは土曜日と日曜日が毎週働けないとダメだった。
土曜日は学校も保育園も休みだから、昼間働けないんだよねぇ。

なにぶん働ける条件ていうのが、厳しい。
学校が休みの日はダメ、
子供が熱出したらダメ、
昼間は3時までしか働けない。

う〜ん。

・・・・・コンビニの早朝バイトかな?やっぱり。




2002年04月01日(月) 家電同盟

家電と言うのは同盟を結んでいるのに違いない。
去年の暮れに洗濯機。
先月レンジ。

ほーら!
ほ〜〜〜ら!

今度は、掃除機。

「ヴィ〜〜〜〜〜〜・・・・・・・ンンンンン〜〜〜。」

おい。
動け、こら!

このヒトももう、10年を越すお付き合いだ。
ホースは2回取り替えている。
コードは2、3年前から巻き込まなくなったので、
ケーブルよろしくパパパッと手で巻いてまとめることにしてある。

だめなのか?お前も〜。

「ヴィインンン・・・・・・・。」

動かし方によって機嫌の良し悪しがあることに気づく。
ソファーの下なんかはだめだ。
カーテンレールなんかはOKだ。

高いところはイイ。
低いところはダメ。
なに?このヒト?何か接触不良ってことね?

掃除機本体を左手で持ち、右手でノズルをつかんで
階段を上りながら一段づつ掃除機をかける。
お。順調。

む。
ホースが本体よりも上にあるとイイ。
本体が持ち上げられてるとなおイイ。

「もう、ワシ、かがむのいやや〜。」
「もう、ワシ、歩くのいやや〜。」


・・・・・・しっかたないわねぇ。このトシヨリ。


と言うことで、心臓が止まるまで
「ハンディタイプ」として活躍してもらうことにしました。でかいけど。



DiaryINDEXpastwill
きゃおる |MAILHomePage「いつもにこにこ・みけんにしわなし」

My追加