Macご機嫌斜め

やっとこさネットにつながったMacですが…
連日ご機嫌斜めです。

画面が上へ上へとずり上がってしまいます。
毎日毎日調整しながら、騙しだましネットしてるのですが
気が向くと、急に ぽん・と元に戻るのでビックリします。
元に戻ると、いじった分だけ画面が動いちゃってるのよねー

なんでもこれ、Macの病気らしいですね。修理に出すと治るのだとか。
でも娘が出したがらない。
色々入ってるアプリケーションやデータが勿体なくて(笑)
私も出したくない。
修理にかかるお金が勿体なくて(爆)

というわけで 
ご機嫌とりとり、使っております。
窓も危ないのに、林檎もご機嫌斜め。心配だわー


そうそう
海乃、明日から4日ばかり留守になります。
パソコンのみならず、携帯も連絡取れなくなりますのでご了承下さいませ。
残暑厳しき折、皆様ご自愛下さいませね。
2004年08月19日(木)

お・重い…!!

参った。
身体が重たい!

いやー すごいです。
春からこっち、ストレスで痩せた、と本人は思っておりますが
本当の所はよく分かりません。
兎にも角にも、毎週のように体重が減っていたことは事実です。
そのペースで減ったら、夏休みまでに藤テれるかもしれない、と思ってました。

んがしかし。
藤テれずになんとか夏休みまで持ちこたえ、
夏休みに入って仕事が休みになった途端(学校とおなじ長期休業です)
ぐんぐん体重は元に戻りまして…
そりゃもぉ、こんなに戻らなくていいのに、という勢いで戻りまして。

4か月で5kg減ったのに、5週間で4kg戻っちゃいました。
いや、餓死寸前みたいな身体になっていたので、体重増えたのはいいんですが
あんまり急激に増えたので、このところ身体が重くて仕方ありません。
凄いですね。あっという間に「軽い」身体に慣れちゃうんですね。
ビックリしちゃうわ。

仕事が始まると厭でも身体を使うので、また(5kgは減らないまでも)
少し痩せるんじゃないかと思ってるんですけどね。
いやー
ちょうどいい体重をキープするのって、難しいですなぁ。
私は太る事も痩せることもない、と2年前までは思っていたんだけどなー

それにしても身体が重い。ずーーーーっと今より3kgも重かった私は
どうして重いと思わずにいられたのか不思議ですわ。
私のベスト体重って…どこなのかしら
2004年08月18日(水)

気持ちいい!

日本勢、頑張ってますね、オリンピック。
「あと何個とれるか」なんて皮算用しなくてもいいから
今現在頑張ってる(または頑張った)皆様がたに祝福を送りたいですわ。

北島くん、いいですねぇ。
実にいい!
いや、イマ風の子で、年配の方には或いはちょっと抵抗あるかもしれませんが
「気持ちいいー!超キモチイーー!!」というあのセリフ、
本っっっっっ当に気持ちよさそうで私にはとても好ましく感じられました。
変な期待に捕われたりしないで、のびのびと自分の勝負をしてる、という印象。
「のびのびと」なんて言うと
「そんなに呑気な話じゃない」と怒られるかもしれませんが。

どちらにしても
私は水泳選手の身体を見るのが好きなんですわ(笑)
きれいな背中しててね。いや〜、男の色気って、背中だと思うわvv

時折プールに行きますが、私が泳ぐのは溺れてるのと大差ないので
美しいフォームで泳ぐ人を見ると羨ましくなります。
私も基本4泳法とは言わないから、3泳法まではマスターしたいなぁ。
近くの水泳教室に通おうかしらん?
2004年08月17日(火)

新しい環境

我が家にMac(娘のお古)が来てからずいぶん経ちますが
ずーーーーーっとネットに繋げられないまま
現在まであまり使われておりませんでした。

しかし、いよいよ窓の方が怪しくなって参りまして…
デフラグかけても動きが良くならないどころか、ますます頻繁にフリーズする。
そろそろヤバい。

というわけで、本日無理矢理Macを繋ぎました。
繋いだ、ったって、二階から一階までコード引っ張ってるので
このままにはしておけません。だって絶対足ひっかけるもんなー
それより玄関先をコードが横切ってるというのも拙いし(当たり前だ)
仕方ないので、ネット終了後はコードを片付けなければなりません。
毎回毎回片付けたり繋げたりするの、すごく面倒なんですが…
でも工事が出来てない以上、やるより仕方ないのよねー
ああ、面倒くさい!

おっと、愚痴になっちゃった。

ともかくMacでネットデビューということになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

今までほとんど使ってなかったから、まぁ使いにくいったら。
操作に慣れるまでは四苦八苦しなくちゃならないわねー
ま、夏休み中にはなんとかもうちょっと使えるようになりたいです。

それにしてもボタンが一つしか無いマウスなんて…嫌いだい!(笑)
2004年08月15日(日)

ありがとう

本日はただの親莫迦日記ですので
どうぞ読み飛ばしてくださいませm(_ _)m

高校一年の末娘がバイトを始めました。
我が家は(貧乏だし子供の数も多いので)携帯は自力で持つことになってます。
つまりバイトをして自分で払えるようにならないと持たせない。
従って、バイトをするヒマのない高校二年生は、まだ持ってません。

その末娘が、初給料を戴いてきました。
締め日の関係でほんの数日分、金額にして1万円ちょっとなんですが
彼女にとっては生まれて初めて自力で稼いだお金。
さぞ嬉しかったことと思います。

昨日の晩 バイトから帰った彼女が 私に「はい」と何か差し出しました。
「お父さんにはないから、内緒ね」
初給料で私にプレゼントを買ってくれたのだそうです。

びっくり。

今までこんなことしてくれた子いたっけか?

本当は父親にも何かしたかったけど、予算が足りないので
今回は私だけになったのだとか。
それにしても…  ううう・嬉しい。

ちょっと涙ぐんできたぞ。誤魔化さなくちゃ。

恥ずかしくてなかなか正直に感謝を表せなかったけど
でも実は 結構感動した出来事でした。

ありがたいことに、割合ちゃんと育ってるじゃん!(笑)
2004年08月14日(土)

歳だわぁ…

検診で「甲状腺腫」が見つかったために
朝も早うから日赤へ行って参りました。

っんっとーーにもぉ!!総合病院は嫌いよ!
8時に自宅を出て、帰ってきたのは11:50でした。
その間医師の向かい側に座ったのは計3分ほど。
わかっちゃいるけど、やりきれないわよねー
検診で見つかった経緯を話して、
「それじゃまず、エコーを撮ってきてください。」
それが終ると(終るまでに小一時間かかる)
「そうですね、これこれの大きさのがありますね。
 血液検査の結果を見て決めましょう。次回は30日で良いですか?
 それじゃ、今日はあと採血して帰って良いですよ」
以上、終わり!

というわけで、今日の検査はエコー(超音波断層法)と血液検査。
エコーの方はとったその場ですぐ写真が見られるけれど
血液検査の方は結果が出るまでに二週間かかるんだとか。
夏休み中に各種検診全て終らせて、治療もさっさと済ませて

思っていたんだけど、それどころじゃなくなってきました。

検査結果次第でどうするか決める、という医者の話だけど
「多分三ヶ月に一度くらい変化があるかどうか見る事になるでしょう」
だそうで。ってことはずっと通院しなくちゃならないのか!
なんだかなー

甲状腺、なんて名前は聞いたことあっても
漠然と「首ね」という程度の知識しかないし
自分に関係あると思わなかったしなー(苦笑)

バセドー氏病の名前は聞いた事あっても
最も知られている症状、「眼球突出」しか認識してませんし(苦笑)
橋本病に至っては、今日病院の待ち時間にパンフレット読むまで
名前も知りませんでした。
血液検査の結果がどうなるか判りませんが
即、命に関わる病気ではないようなので
あまり悩まずにお気楽に治療していきたいと思っております。
皆様も、首が腫れてるような気がしたら、受診なさってね。
甲状腺ってね、
喉仏の下、左右に蝶が羽を広げたような形であるんですって。


いやぁ、しかし…
歳だわねぇ…!!
2004年08月13日(金)

歳かしら…

以前にも何度か日記に書いてますが
言葉は生き物ですよね。日々変わっていきますよね。

でも
なかなかついていけないのよ、年寄りは!!

レストラン、喫茶店でセットメニューを頼むとよくあるパターン。
飲み物つき。
で、ウェイトレス(またはウェイター)は飲み物の種類を尋ねるわけ。
「飲み物がお付きしますがどれになさいますか」

「お付きする」って日本語、変じゃないか? 間違ってるよね?
誰に「お」をつけてるの? 誰に対する丁寧語?
もう、生理的に受け付けない。キモチワルイのよね、その言葉。
でもこの使い方もいずれ普及して、認められてしまうのかしら?

駅で電車を降りたら目の前で駅員がマイクを握ってる。
「階段付近大変混雑しております。
 十分ご注意してお進み下さい。」
わかる、わかるけどさ。
「ご注意して」って変じゃないか?
「ご注意下さい」か「注意してお進み下さい」かどっちかでしょ?
凄く居心地悪いんですけど。
でもこの使い方もいずれ普及して、認められてしまうのかしら?

ああ、年寄りの愚痴にしか聞こえないなぁ
嫌だなぁ…!!
2004年08月12日(木)

またまた病院通い

しつこく検診に行っております。

今日は婦人科。
乳癌、子宮癌の検診。
ついでに骨粗鬆症予防のために骨密度検査。

ああ、乳癌子宮癌と一緒に甲状腺の検査もあるんだ?
随分前に一度やったきりだから、忘れてたのね。

「子宮、卵巣は問題ありません。綺麗ですよー」
そうですか、ありがとうございます。
(この状態では医者の顔は見てない。カーテン越し。)

改めて診察室に入った途端
まだ椅子にも座らないウチに医者から声がかかる
「海乃さん、何か運動してた?」
ほえ?「いえ、してません」
「あら。そぉお?」「あの。何か?」
「細い人は(骨密度検査の)結果はだいたい悪いのよね。」
数値がとてもいいので、運動していたんじゃないか、と。
「肉体労働ですけどねぇ…運動はしてません。運動神経悪いし…」
思わず余計なことまで告白しちゃいました(苦笑)
「それじゃ、歩いてる?」何が何でも理由を探そうとする先生(笑)
毎日歩いてる事にして(最近ちょっとサボリ気味なんだけど)
それで何とか納得して戴きました。
20代女性と比較しても105%なんだって。凄いじゃん!(自画自賛)

ところが、喜んでいられたのはそこまで。
首にエコーを当てた途端「あ、甲状腺腫ある。」
ぎくっ。
「腫」?…って、また腫瘍?

いくつか甲状腺腫があって、そのウチの一つが少し大きいので
ちょっと心配だから二次検診に行ってくるように、と。
「悪いモノじゃないと思うんだけどねー、念のため。」

うわちゃ〜 またひっかかっちゃったよ!!

というわけで、金曜日にまた医者に行くことになってしまいました。

回された病院に、どんな検査になるのか電話で問い合わせた所
エコーと血液検査だと思います、という看護婦の話。
それなら問題ないと思うんだけどなー
血液検査、先週したばっかりだけど何も指摘されなかったし。

兎も角、癌じゃない、ということを確認するためだと思って
またまた日赤、行ってきたいと思います。

時間かかるのよね〜、総合病院は…


そうそう
「細い人は」とか言われてますが、夏休みに入ってから
体重はみるみる増えてまして。
3ヶ月で5kg痩せたのに3週間で3kg太っちゃいました(笑)
あんまり欲張りすぎると後が恐いので
この辺で一旦安定させた方がいいかしら?と、考え始めた海乃でした。
2004年08月11日(水)

お肌のリセット・その後

先日「三日間の肌断食」を始めたわけだったんですが
三日目に法事が入ってるのをうっかりしてまして。
要するに曜日を一日間違えてたんですが…(;^_^A
まさか法事に素顔で出ていけませんので、化粧してしまってアウト。

翌8日から再スタートして、本日で3日目になりました。
もう断食は終わりにしていいはずなので
明日のお出かけはちゃんとお化粧したいと思います。

で、効果の程、ですが。

なんかねー
一体どこがどう綺麗になってるのか、さっぱりわからないのよねー。
肌の状態写真を撮ろうと思ったんだけど
リセット前の写真を撮った時とお天気が違いすぎて
どうにもこうにも比べられないので…
それにしても、番組では被験者の肌は見違えるようだったのに
結局「効果は人それぞれ」ってことなんでしょうか?
それともやり方が悪かったのでしょうか。

半信半疑とか言いつつ、実はかなり期待していたんだって事に
気付いちゃったわ、わたし。
だって、効果が出なくてこんなにガッカリしてるもん(苦笑)

出来るだけ光線の加減が似ている時に
お肌の写真を撮って結果報告したいと思います。
「効果がなかった」なんて報告、見たくないかも知れないけど。
(出したくもないんだけどねぇ…)
2004年08月10日(火)

傷跡

春に手術した「耳下腺腫瘍」ですが
最後まで残っていた上唇の麻痺が、漸くなくなりました。
実に4ヶ月半かかりましたねー。
しかし、兎に角元通り動くようになってくれてなによりです。

神経の切れた所は(勿論切れたままですよ)
触っていてだんだん判ってきたのですが、割と広範囲のようです。
右のほっぺた外側半分くらい感覚ないみたい。
ま、でも日常生活には支障ないので、後遺症とも言えないくらいですね。

ただ
手術とは直接関係ないかも知れないけど、すっごく不便なことが。

手術後、顎関節(右側)が痛いんですよね。
口を開くたびに痛い。噛むと痛い。歯医者なんか拷問です。
術後の検診の時医師に尋ねたのですが「関係ない」と言われました。
でも明らかに手術後なんだよね、こんなに痛いのは。
ハンバーガーなんか食べにくいったらありゃしない。
どうにかならんかこの痛み。
口が開かないから、食べ方はお上品になってますけどね(苦笑)

さて
傷も綺麗になってきてますので 御報告を。
痛々しい写真だけアップして、いつまで病人のふりしてるのも
仮病使ってるような気がするからさー(笑)


耳の前はちょっとでこぼこしてるんですけどね

2004年08月09日(月)

ゆずぽん

子犬たちが産まれて、随分楽しませて貰っておりますが
貰われたりいなくなってしまったりで、現在2匹だけ残っております。
もうそろそろ2ヶ月半になり、いちばん可愛い盛りは過ぎた模様。
これから貰い手が見つかる可能性は…低いんじゃないかな。

というわけで
今日、首輪とリードを買って参りました。

首輪をつけて、初めて散歩に連れ出しました。
今までの子もそうだったけど、庭は走り回る癖にその先には出ない。
我が家は塀も門も無いのですが、そこに見えない壁があるが如く
不思議と道までは出ていかないのです。
リード(ハーネスタイプ)つけて親と一緒に出ようとしたら
道ばたで両の前足突っ張って止まってしまった(笑)
親の方は早く排泄の用を済ませたいので、行きたくてうずうずしてるのに
子供がどうしても動かないわけです。
ま、どうせそんな事だろうと思ってはいたけどさ。

仕方ないので、帰省中の長女と二人がかりで
子犬を一匹ずつ抱えて、人間様のお散歩と相成りました。
ああ、やっぱりこうなるのよね!

ついでに、日記サボっていた間の子犬写真を順次アップして
穴埋めしていきますのでよろしく(苦笑)




左側が「ゆず」    右側が「ぽんず」
二匹合わせて「ゆずぽん」です。よろしく。
2004年08月08日(日)

使わないと…

人間の身体は、使わないとあっと言う間に衰えるものですね。

養母が呆けてしまって車椅子になった時
それから、肺炎を起こして入院して寝たきりになってしまった時
急激に衰えていく母の頭(意識)や身体を見て
やっぱり使わなくなると早いな、と思ったものです。
ベッドに起きあがることも出来なくなって2年。
亡くなった時の母は、木乃伊のような身体をしていました。
顔だけふっくらしていたのが不自然なくらいだった。
でも、綺麗な顔だったので嬉しかったです。

おっと。しんみりした話をするつもりじゃなかったんだ(笑)

勤務先の会社が、なんだか「資格」を取るのだそうで。
「海乃さんも一緒に勉強してください」と言われたのが7月初めの頃。
なんでパートまで、と不思議に思ったのですが
パートまで含めて社員全員の意識を高め、なんたらかんたら…
要するにパート代表みたいな感じ。
パートの中で唯一の8時間勤務者だから、だと思います。

その勉強会が、7月中に2度(各6時間)あったのですが
何しろ法令関係の文書というのは、「いかに判りにくい日本語で書くか」
競っているような文章ばっかりじゃありませんか。
まずその規則を読んで理解することに二日かけてるわけです。
二日かけても、実は、全然理解できてない(苦笑)
「みんなが理解できない」のは講師も悪いと思うんだけどね。

で、復習を始めたわけなんですが…
衰えてるんですよ、使ってない脳味噌が(T^T)
もうね、ノートを纏めようと思っても漢字書けないし理解遅いし
集中力が続かないし昨日やったことも忘れてるし。
こんな事で一体資格は取れるんだろうか。

…なんてパートが悩むべき事じゃないんだけどな。
そもそも我が社の精鋭達は、現場でこそ力を発揮するけど
脳味噌まで筋肉で出来てるような連中ばっかりだからさー
椅子に座っちゃうと魂抜けちゃうのよねー(苦笑)
漏れ聞いた所によるとこの受講料は数百万にも上るのだとか。
会社の経営の質を上げるお勉強らしいんだけど
そんなにお金かけて、却って経営悪化しないかしらねー


私のお給料さえ払って貰えれば いーんだけど…

はっ!
復習するんでしたっけね(もう気が散ってる)
2004年08月07日(土)

本日の初体験

市の実施している健康診断の一環で、「胃癌検診」がありまして
本日、生まれて初めて「胃カメラ」というのをやって来ました。

日記にも書いたけど、昨年暮れに大腸の内視鏡検査で
七転八倒の苦しみを経験しまして。
ビクビクしながらの受診でしたが、今日の先生は感じよかった。
「若いですから身体の反応も良いですし、苦しくないとは言いません」
「ちょっと苦しいと思いますが様子見ながらやりますからね」
どのくらい時間がかかるか尋ねると
「5分。何かあって組織を取ったりするとプラス1分」とのこと。
泣いても笑ってもたかだか6分なら、我慢しようじゃありませんか。
大腸の方で45分かかったことを思えば天国ですわ。

というわけで
まず、とろりとした薬を飲む。これは飲み込むもの。
次に喉の麻酔のため、口の奥に溜めておく薬。5分間を2度。
「飲み込んでしまうと映りにくくなりますからねー」と注意付き。
いや、苦くて飲み込みたくないです(苦笑)
最後に肩口に注射して(胃の動きを止める薬らしい)いざ出陣。

力が入ってる とは全然思ってないんだけど
「もう少し咽の力抜けますかー抜けると楽ですよー」
これだけの異物が入ってきてるのに「咽の力を抜く」って
どうすればいいんでしょうか(苦笑)

それでも、何度かげぇげぇ言いつつ、案外すんなりカメラは入っていく。
あっと言う間に胃に到達、ほとんど素通りして十二指腸まで。
胃の出口から十二指腸あたりは、中でカメラが当たるのが判って
ちょっと気持ち悪かったです。痛い、という程じゃないんだけどね。

かしゃかしゃ音がするのは、写真を撮ってるらしい。
しゅーしゅー言ってるのは空気を入れて膨らましてる所。
大腸の時と同じで、空気がたくさんはいるとだんだん苦しくなってきます。
でも「げっぷしちゃって良いですよ、我慢しないで」と始めに言われてるので
その点は気が楽でした。我慢すると却って危ないのだそうで。

ま、カメラが動くと、自然に身体は反応しちゃいますから
立て続けにげぇげぇ言ったりして苦しいことは苦しいんですが
「あとは写真撮りながら戻ります、もう少しですよ」とか
説明しながらやってくれるので我慢しやすかったです。
大腸の内視鏡と比べたら雲泥の差だったわ!!

詳しい結果が出るまでには暫くかかるようですが
今日見た限りでは「胃炎はあります。でも変なモノはないですね」という診断。
春から急に痩せた話もしましたが「特に心配するような物はない」ので
「仰るとおりストレスでしょう」
ああ、やっぱりね(笑)
症状があれば薬を出しますと言われたけれど今何ともないし
(夏休みに入ってのんびりしてるしね)お断りしました。

これで、残す所乳癌子宮癌の検診だけ、です。
あとは特に異常ないことが判ったので(眼科も問題なし)
歯医者も一区切りついたことだし、医者通いはそろそろ終りそうです。

さあ、夏休み残る半分
思いっきり遊ぶぞ〜!!!
(…財布と相談しながら、ね)
2004年08月06日(金)

リセットします

先々週になりますか
某「ス●スパ」で「お肌の断食」ってのをやっておりました。
その「お肌の断食ローション」つくりましたので
早速本日より実験に入りたいと思います(←懲りない奴)

ご覧になってない方にはわからない話でしょうから
ざっとご説明をしますと、ですね。
お肌には自己防衛能力があるんですね、ええ。
それを化粧だクレンジングだと綺麗さっぱり削ぎ落としてしまうため
現代人の肌は大変傷んでいる、と。

もう随分前の話だからうろ覚えだけどさ(笑)
だいたいそんな話で。で、お肌に保護するための皮膜を作るわけですな。
肌自身に作らせる、ということなんですが。
簡単に言うと「垢」をつけなさい、と(笑)
そのためにまず、お肌を断食させてリセットしましょう。

んで「肌断食ローション」です。

詳しくはこちら スパスパ人間学! をごらんください。

これね、作るのに時間かかっちゃって。
というのも、まず「林檎酵母」で5日でしょ。
それから「もずく」買ってきてミキサーにかけたら、かけすぎて没。
「もずくが細かくなる程度」って番組で言ってるのについ余計に回して
漉して絞るどころかただのどろ水になっちゃった。
仕方ないので翌日もずくをもう一度買ってきて、いざ作ろうと思ったら
一日余分に置いた「林檎酵母」がとてつもなく臭くて…
つまり既に腐り始めてしまった、ということですな(爆)

仕方ないので、また林檎買ってきて初めから作り直しですわ。
外泊の予定などもあったために、ズレにずれ込んで2週間。
今日、漸く「お肌の断食ローション」が完成したわけです。
ううう、嬉しい(T^T)

どのくらい効果のあるモノなのか、甚だ不安ではありますが
(番組出演者はもの凄くハッキリ効果が出てたけどねぇ)
本日より試してみたいと思います。「断食」は3日間でいいのだそうで。
化粧もクレンジングもせず、石鹸を泡立てて洗うだけ。
水溶性の日焼け止めを使って、ローションはいつでも何度でもつけて良い。

さて、私のこの汚い肌がどうにかなるでしょうか。
証拠写真を(出したくないけど)一枚出して、実験のスタートとします。
本っっっっっっっっっっ当に出すの厭なんだけどなー(T^T)


曇天の朝10:30頃部屋の電気を点けた状態で携帯にて撮影。
このシミが一番気になってるのよねー、大きいのと、色の濃いのと。むむぅ。
2004年08月05日(木)

お買い物〜お買い物〜♪

けんじゅうの興奮も醒めやらぬまま、また上京したわけですが
今回は娘とおデートvv(笑)
仕事を休んで一日空けてくれたので、立川まで行って来ました。

立川、というと東京在住の方はちょっと田舎なイメージもあるらしく
主人の母などは「新宿、吉祥寺、立川って流れるからねぇ」と
少々ご不満の様子も仄見えるのですが
そもそも今回は立川が目的の用があったので、選択肢はないんです。
その上何しろこちとらど田舎の貧乏人ですから、もう立川だって目がクラクラ(笑)
好奇心むき出しで足が痛いのも忘れて(忘れてないけど)歩き回り
かわいいグッヅをゲットしたので大満足。

というわけで、早速ご紹介。



これなんですが。何がどうなってるか、わかる?よく判らないよね。
赤いサンダルを履いてる所です。黒いのが今回のゲットアイテム。


サンダルを脱ぐとこうなります。親指の所だけ別れてるんです。
今回履き慣れないサンダルで、靴擦れできて小指が痛かったのが
これを履いた途端に驚くほど楽になりましたvv しかも可愛いしねvv


田舎では見ないので、ここぞとばかりにもう一つ買ったのがこれ。
ビーサンなどを穿く時にピッタリな形でしょ?
…って、実は今年ビーサン持ってないのよね〜(苦笑)

足の指の長さって普通もう少し揃ってるらしいですね。
子供と比べると私は異常に小指が下がってるんですが、皆様は如何?
2004年08月04日(水)

花のもとにて / しっぽ

My追加