■■■ ぽっちーの独り言 ■■■... pocchyland presents

 

 

大晦日 - 2010年12月31日(金)

いよいよ今年最後の日を迎えました。

単なる一年365日の中の一日と考えればどうってことはないのかもしれないが、そうはいかない一年の〆の日である。一年の反省と、新たなる一年への希望と願いを考える日でもあります。


今日は今年一年の感謝の気持ちを込めて鎌倉・鶴岡八幡宮へお詣りに行って来ました。

思ったよりも混雑していなかった鎌倉ですが、夜からは彼方此方から初詣にやってくる人々で大賑わいになるんだろうね。嵐の前の静けさ・・・と言ったところかもしれません。


今宵は家でまったりと寛いでいます。

山下公園のカウントダウンにも行かずに家で年越しを迎えますが、明朝は初日の出を観に大桟橋まで行く予定です。



それでは皆さま、良いお年をお迎え下さいませ!


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

晦日 - 2010年12月30日(木)

今年もあと残り二日ですね。

大掃除も年賀状の準備も、他にもいろいろ残っていますが、毎年同じような感じなのでマイペースで年越しを迎えようと思っております。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

今日は仕事納め - 2010年12月29日(水)

仕事納めの今日は午前中は書類の整理やら、片付けやらであっという間に時間が過ぎていき、午後からは12年前にリニューアルした川崎のお店の再リニューアル計画の打ち合せに行って来た。

お店に伺うのは3〜4年振りかと思っていたのだが、女将さん曰く「もっと前ですよ〜」とのこと。でも、そんなに顔を出していなかったのかな〜と反省しつつも、実際にはやはり3〜4年くらい前だったと思うのだが・・・。その時のことを日記に綴っていた筈なので今度チェックしてみよう!

今回のリニューアルは予算も決まっているのだが、当初依頼されていた内容では出来上がった時に新しい部分と古い部分との差が激しく、バランスが悪くなるのではなかろうかと懸念していた。そこで提案したのが当初の依頼内容を吟味し、そこで浮いた予算を他の部分に回すということである。

そうすることによって全体的に変わったというイメージを付けられるし、マイナーチェンジの難しさである新旧のギャップを少しでも埋められるというメリットも生まれる。折角お金を掛けてリニューアルしても新旧のバランスが悪ければ勿体無い投資となる。

年明けに施工業者さんとの打合せがあるのだが、それまでに内容を詰めていく心算である。だから正月休みがあると言っても対外業務がないだけで、実際には仕事をしているということ。


その後は毎年恒例になっている大岡山のお店へ行って食事をするのがポッチーランドとしての仕事納め。

もうそれも11回目となったのであるが、2000年に大々的にリニューアルし、その年の暮れから毎年仕事納めの日の夜にお店へ行くというのが恒例になった。今年はリニューアル10周年ということで、3月に再リニューアルをしたのであるが、お店も10年経って成長したという証のデザインを提案し、私自身も10年前では提案出来なかったものをぶつけてみた。

本当は7時くらいに行く心算だったが、何故か少し早めに行きたくなり、5時半過ぎにお店へと向った。流石に早い時間だったので先客は一組だけだったのであるが、6時を過ぎた頃には7卓あるテーブル席は満卓になり、16席のビックテーブルと6席のカウンターはそれぞれ1席ずつしか残っていないという状況に・・・。

偶々隣り合わせた方と暫し楽しい会話も楽しみ乍らあっという間に時間が過ぎていき、ポッチーランドとしての仕事納めも終わったのである。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

チャレンジ! - 2010年12月28日(火)

これまで手掛けたことのないデザインイメージのお店。それは先日、武蔵小金井でオープンした「SOBA MASUMI」さんである。

和のテイストを全く入れずにデザインをしてみたのだが、実際にはこれまでも洋のイメージでつくったお店は沢山あるけども、ここまで洋のテイストだけでというのは初めてかもしれない。完全なオープンキッチンスタイルというもの初めてだし、いろいろな意味でチャレンジ出来たお店でもある。

常々、蕎麦店だからこうでなければならない・・・という意識でデザインをしようとは思っていない。何故か蕎麦店というと純和風で、しかも民芸調というイメージが付いているのだが、これまで手掛けてきた中でそういうデザインのお店は一軒たりともない。和のイメージを強くしたお店はあるが、純和風ではないし、民芸調に於いては全くない。

以前、ご依頼頂いたお客様に冗談で「たまには民芸調のお店をつくってみたいんですけど・・・」と言うと「そんなのつくって欲しいから頼んだんじゃないですよ〜」と、これまた冗談っぽく返された。

この先も絶対に民芸調の店はつくらないだろうが、いろいろとチャレンジしてみたいものは沢山ある。現在進行中の案件もこれまでにないイメージでつくろうと思っているし、今後増えてくるであろうと思われる、手掛けて来たお店のリニューアル。

全面改装ではなく、部分的に手を加えるという感じになるだろうが、実際に3月には大岡山のお店も10周年を迎えてリニューアルしたし、年明けには川崎で手掛けたお店もマイナーチェンジする計画がある。既存のイメージを残し乍らも違ったスタイルにつくりあげるというのもプロに求められるデザイン力であると思う。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

今年の最終週を迎えて・・・ - 2010年12月27日(月)

いよいよ今年も今週を残すのみとなったが、対外的には明日の28日を一応の仕事納めにしている。午前中は事務処理を行い、午後から2月にリニューアルするお店の打合せが今年最後の仕事となる予定。

そして、翌29日には毎年恒例になっている大岡山のお店へ食事に行き、一年の〆とさせて貰っている。大岡山のお店も3月に10周年のリニューアル工事を行い、ちょっと大人の雰囲気のお店へとシフトしたのだが、中々行く機会もなく、その後の状況を見るのが楽しみである。

しかし、仕事納めが終わったからと言ってのんびりともしていられない。

大掃除がまだなのである。

彼方此方に散らばっている書類や図面を整理しなければならないのだが、山のように積まれたそれらを見て何処から手を付けていいのか考えただけで気が遠くなる・・・。でも、この正月の間にやっておきたいし、29日の夕方までと30日一日を掛けて何とか目処を立てたい。

大晦日には毎月恒例の鎌倉・鶴岡八幡宮へのお詣りとは別に、一年間の感謝の気持ちを込めてのお詣りに向い、少し写真を撮り乍ら散策する予定である。年越しは家でまったりと過ごし、元旦は今年に引き続いて初日の出を見に行く予定。。

例年は山下公園のカウントダウンに繰り出して、そのまま夜の街へ・・・という感じで、元旦の朝はのんびりというのが通例だったが、今年初めて初日の出を見に行き、思いの外感動したので夜は静かに過ごして早朝に出掛けるという予定にしたいと思っている。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

楽しい仲間達との撮影会 - 2010年12月26日(日)

今日は所属しているとある写真部の撮影会と納会であった。

5回に分けて「ゆるり散策 私鉄沿線 花と神社めぐり」という企画に則って決められた神社仏閣を写真を撮り乍ら巡るというもので、今回が3回目。前回は仕事で不参加だったが、残りは何とか全て参加したいと思っている。

今回は納会もあるということで12名と参加者も多かったが、カメラをぶら下げてぞろぞろ歩く光景はどう映っていたのか・・・?

東急沿線と京急沿線の4ヶ所を巡った今回の撮影会であるが、比較的に移動時間も短く良かったね。最初の時は目的地まで2時間近くも掛かったし、不参加だった前回も同じくらいの距離。企画した私鉄各社も出来るだけ広範囲に散らすことによって多少の収益アップということも目論んでいたのだろうか?

夕方からは横須賀の酒場での納会。

参加者の一人が凄くいいカメラとレンズを持っていたのでちょっと触らせてもらったが、ああいう高価なものは買えないし、将来的にも持つことはないだろう・・・。でも、写真は腕だよ!腕!と自らに言い聞かせたのであった。

濃い酒を飲んだせいで途中からの記憶もなくなり、みんなとは途中で逸れてしまったのであったが、無事に帰宅することが出来たのでホッとしている。どうも横須賀で飲むと記憶がなくなることが多いのは、何処のお店も濃過ぎるということが起因しているというのは言うまでもない。

撮った写真はプライベートブログの方でアップしていくが、思ったよりも撮っていなかったんだよね、今回は。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

久し振りにワインでも・・・ - 2010年12月25日(土)

普段の晩酌はビール、日本酒、焼酎が殆どなのだが、昨夜と今晩はワインを飲んだ。

一時期ワインに嵌ったことがあり、月に15本程度飲んでいたが、ここ数年はすっかりとその熱も冷め、年に1〜2回飲むか飲まないかである。

でも、世間並みにクリスマスくらいは・・・ということで、頂き物のスパークリングワインを。当然普段は和食系のものが食卓に並ぶのだが、今日ばかりは洋食系に。最近は完全に草食系の食生活なのだが、珍しく肉中心にしたものの、やっぱり野菜とかの方がいいね。

食生活を変えてからは体重が5キロも減ったし、気になるウエスト周りもスッキリと!しかし、嬉しい反面困ったことが出て来たのであるが、ズボンもユルユルになり、ベルトの穴も一番短い部分を過ぎてしまった。

今年は久し振りに家でまったりと過ごしたクリスマスの夜であったが、たまにはこういうのもいいもんだね。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

今日はクリスマスイブ! - 2010年12月24日(金)

街はクリスマス一色であるが、以前に比べたらずいぶんと静かになったものだと思う。イブだから・・・と言って特別なイベントをしたり、ホテルやレストランの予約が取れないなんていうことも少なくなったようだし、普段とあまり変わらぬ一日として過ごす人も多いのではなかろうか?

横浜駅西口の地下街の特設ケーキ売り場も以前より出店者が減ったし、人気店に行列が出来るという光景も見られなかった。ひとつ驚いたのがショートケーキしか売っていない店があったのだが、よ〜く見るとそれはペット用。犬や猫にまでクリスマスケーキとは想像も付かなかったな・・・。

ランドマークタワーのクリスマスイルミネーションのイベントも近年稀に見る不人気だった。以前は5階までぎっしりと観衆がいたのに今年は隙間がハッキリと見えるくらいしかいないし、内容的にもこれまでで一番最低だった。

クリスタルのツリー自体は豪華だが、それにマッチしない選曲とチープなイルミネーションの演出。これが最初に行われた頃は感動させられる高演出だったが、最近は企画会社が悪いのだろうが、中身が空っぽで、観ていて感動は全くない。恒例の降雪もあっと言う間に終わってしまったし、マンネリ化よりも企画会社を変えた方がいいんざないのかな?

逆に人気だったのが運河パークの「キャンドルカフェ」で、これは参加型のイベントでもあるし、それぞれの思いを書いたキャンドルを並べていくだけだけど、思いが伝わって来るイベントだと思った。

それと殆ど見掛けなくなった風物詩がサンタの帽子を被って千鳥足でケーキの箱を持ったお父さん達の姿。まあ、そもそもそれほど多くいた訳ではないし、私の父だってそんなことはしなかったが、何となくクリスマスというとそんなイメージが付いているんだよね。


今日が終われば今年も残りあと一週間。

大掃除、書類整理、年賀状作成・・・やらなければならないことが沢山あるけど、それを考えただけで気分が滅入ってしまうが、一年の区切りとしてやらなければならないことだからね。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

例によってタライ回しに・・・ - 2010年12月23日(木)

切手購入に関しての問合せをした際に彼方此方タライ回しにされた挙げ句、今日はお答え出来ませんと言われた。しかも、祝日なので明日別のところへ電話して確認して下さいということに・・・。

こっちはちゃんと聞きたいことを明確に伝えているにもかかわらず、どうして関係ない部署や、最終回答が出来ない部署へ繋ぐのかが理解出来ない。民営化されて便利になったのかと思えば、それは別会社だから分かりませんとか、ネットに表記されている問合せ先に掛けてどうして回答が得られないのかも甚だ疑問である。

別段難しい答えを要求している訳でもなく、単に納期に関しての問合せなのに・・・。こんなもんはよくある問合せだと思うし、マニュアルとしてちゃんと答えを用意しておくべきレベルのものじゃないのかな?

以前も彼方此方タライ回しにされて明確は答えを得られなかったが、その際は最後に繋がれたところの担当者が親切な方だったので、自分の管轄外のことにも関わらずこちらの手を煩わせないように態々手を尽くして下さった。その時も偶々親切な方が対応して下さったから良かったものの、そうじゃない人が対応していたら一体どうなっていたか・・・。

ここに限らずメーカーとかに電話すると本当に嫌になるくらいに彼方此方タライ回しにされることが多過ぎるね。それと困るのが、出た人が答えられないのに担当部署へ繋いでくれず自分がそこへ確認して伝言的に回答して来るパターン。

いろいろ突っ込んで聞きたいことがあるのに一問一答形式でやり取りしていたら埒が明かないし、時間と電話代の無駄である。しかも、最終的に関連部署へ繋いでもらったら、それまで回答されて来た内容が違っていたということもあった。結局は伝言ゲームと一緒で、人をかえせば100%正しくは伝わらないということ。


Pocchy Land Information←Clic 新規情報更新しました
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

マスコミ掲載 - 2010年12月22日(水)

少しずつHPのリニューアルをしているのだが、2004年夏から更新が止まっていた掲載誌情報

残念乍らそこまで遡って調べることは困難なので、ここ一年くらいに掲載されたものを調べてみたところ、本当に多くの媒体で紹介されているということに驚かされたが、メインサイトではなく、「Pocchy Land Information」にてアップしたので興味のある方はご覧頂ければ幸いです。

実際にはこれ以外でもあるだろうし、2004年まで遡ってみたら一体どれだけのお店が掲載されていたのだろうかと興味も湧く。流石に全てのお店が掲載という訳にはいかないが、確率的には7割り近くになるのではなかろうかと思っている。

その中でも一軒のお店で沢山掲載されるケースも多いし、延数にしたら相当な数になるかもね。

一デザイン事務所が手掛けるお店がここまで取り上げられるというものそうないことだと思うが、個々のお店の方々が日々一生懸命に頑張っている賜物である。そういう努力を惜しまない方としか仕事をしたくないと思っているし、これからもその姿勢は変わらないであろう・・・。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

HPの更新 - 2010年12月21日(火)

長らく手付かず状態だったPocchy Landのメインサイトであるが、少しずつ手直しをしていこうと思っている。

本当は思い切って全面的にリニューアルしたいのだが、ソフトのマニュアルも見付からないし、何処をどう弄れば設定が変わるのかなど分からない部分が多過ぎて手が付けられない始末。

とりあえずはトップページを変えたので少しイメージチェンジが出来たとは思うが、他に部分に関しては不要なコンテンツを削除した程度しか変えられなかった。

そこで考えたのが、設定の変え方を忘れてしまったコンテンツの一部をこれまた殆ど更新していなかったブログの「Pocchy Land Information」に移して、こちらを随時更新していけばいいのかな・・・と。

未更新だった「掲載誌情報」もこのブログに移行してみたし、手掛けたお店の紹介などもそうしようと思っている。メインサイトはトップページだけを更新し、他のものに関してはブログで更新していけば現状のもので対応出来そうである。


Pocchy Land Information←Click 新規更新しました!
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加


-

海老より蟹がいい! - 2010年12月20日(月)

蕎麦屋で海老の天ぷらを食い過ぎた訳ではない・・・。

連日垂れ流されている某歌舞伎役者の事件だが、有名人だから仕方がないのか、単なる酔っ払い同士の諍いでここまで引っ張るマスコミも凄い。しかし、もういい加減にして欲しいと思っている。

低俗なワイドショーなら未だしも、一応は報道番組と謳っているところでもトップニュースで報じることもあったが、公共の電波を使って報じるような大層な出来事なんだろうかな・・・?

もう海老でおなかが一杯だからいい加減に他の話題にして欲しいもんである。


ということで、海老に飽きたらやっぱり蟹だね。

蟹の魅力というよりも魔力。蟹を食べている時ってどうしてあんなに無口になるんだろうか?身を穿る際に手は使うが、口は使わないので無口になる理由が分からない。しかし、何故か無口になってしまうから不思議である。

蟹と言えば、20代前半の頃に転勤で金沢に居たことがあった。

正月に帰省する際に近江町市場から蟹を送ったことがあったのだが、店のオバちゃんが仕切りに「ほら、持ってみな!重たいでしょう!重たいでしょう!身がたっぷり詰まっているからだよ!」と言って来た。持てと言われたので仕方なしに持ってみたのだが、確かに重たくて身がたっぷりと詰まっていると思った。

そして、実家に帰ってみんなでその蟹を食べようとした時のことである、

一同口々に「身がない・・・」「ん・・・?」「空っぽ・・・」と。

驚いたことに本当にスカスカの空っぽ状態の蟹であった。あの時のオバちゃんの「ほら、持ってみな!重たいでしょう!」という言葉が脳裏に浮かんだのであるが、ちゃんと身が詰まった蟹だよって安心させておきながら実際に送るのはスカスカの蟹ちゃん。

今はどうかわからないが、当時はそんな悪徳商売が罷り通った時代だったということか。

正月が明けて金沢に戻った際に文句のひと言でも言おうと市場に向ったのだが、何処で買ったかなんて覚えちゃいないし、当時はサラリーマンだから領収書なんて貰っていなかったし・・・。

まあ、いい勉強をさせて貰った訳であるが、翌年からは蟹ではないものを送ることにしたのは言うまでもない。


Pocchy Land Information←Click 新規更新しました!
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加


-

地デジ化 - 2010年12月19日(日)

我が家のテレビはまだアナログである。流石にブラウン管ではなく液晶タイプのものだが、新聞等で報道されている9割の世帯で既に地デジ化が済んでいるというのは本当なのだろうか・・・?

我が家は残り一割の中に入っている世間から取り残された世帯ということになるのか?

最近、テレビを観ていて鬱陶しく思うのが画面の上下に出て来るテロップである。もう分かったからいいよ!と言いたくなるくらいに頻繁に表示されている。番組によってはそういう邪魔なものがあるお蔭で楽しさが半減してしまうことだってある。

上に「アナログ」・・・

これは消えずにずっと表記されている。貴方のテレビはアナログですよって教えてくれるということなのだそうが、そんなもんは態々教えて頂かなくてもとっくの昔に分かっている。

下には地デジ化推進の告知やらが、これでもか!というくらいに流され続けている。この上下のテロップを隠す為に、その部分に紙を貼っている人もいるということを何かで見たが、確かにそうでもしなければ鬱陶しくて嫌になる。

そんな中、先日の夕刊に書かれていた記事を見て驚いたが、9割が地デジ化が済んでいるというカラクリが暴露されていた。サンプリングも全国5000万世帯の中のたった1万3000世帯強という極々少ないものだし、大凡4000世帯に一軒という中での数字ってどれほど信憑性があるというのか?

視聴率よりはマシなのだろうが・・・。

でも、来年の7月に本当に地デジに移行出来るのかと疑問に思っている。実際の普及率は9割を遥かに下回っているだろうし、人気タレント使ってCM打ったところで普及率が上がるとも思えないんだよね。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

コースオンリーのお店 - 2010年12月18日(土)

今は居酒屋系飲食店にとっての書き入れ時。

こういう時に利用するのは避けたいと思っているのだが、それはある程度の人数になるとコースオンリーにされてしまうことである。普段はアラカルトOKなのにね・・・。

20人30人なら未だしも、4〜5人でもそうさせられることが多い。サラリーマンでも大人数の宴会が減り、数人での小宴会が多くなっているにも関わらず、未だにそういう縛りを設けている店が多いというのは困りもの。

それと2時間制という時間の縛りもあるが、これは回転させたいということで仕方がないのかなとは思っている。こういう時間の縛りがある場合、コースだと店側の都合で料理をどんどん出せるし、厨房の仕事も効率が良い。これも大人数という条件なら納得もいくが、4〜5人程度でコースオンリーにされるというのは如何なものか???

しかも、コース料理なんて原価率も抑えられるし、仕込みも楽だし、店にとってはこれほどおいしいものはない。半分作り置きしたような料理を出されても店はおいしいだろうが、客は全く美味しくない。

アラカルトで好きなものを自分達のペースで食べたいものである。


Pocchy Land Information←Click   ※ 新規更新しました
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

上限の倍・・・ - 2010年12月17日(金)

物件探しを依頼していた不動産業者さんから幾つかの情報が送られて来た。

しかし、こちらが提示した家賃の上限を遥かに越えるものばかりで、ほぼ倍額というとてもじゃないが話しにならないもの。どうしてそういうものを送って来るのか理解に苦しむが、確かに手数料商売なので家賃が高ければ高いほど身入りも多くなるからそういうものを送って来るということなのか・・・?

当然乍ら候補にもならないので却下。

以前も他の業者さんで10万前後の家賃の物件を探して貰うように依頼したが、あからさまにそんなもん探せるか!というような対応をされて驚いてしまった。タクシーに乗ってワンメーターの距離の行き先を告げて返事もしなかったり、舌打ちされたりというのと同じ対応である。

上限を言ってもそれ以下の物件を紹介されることって殆どないし、決まってそれよりも高い家賃のものばかり。だから少し低めに言っているのだが、それでも上限を超えるものばかり紹介されることが多い・・・。そりゃあ、同じ時間を使って10万と40万、50万ではどっちがいいかは明白だけど、だったら安い家賃の物件は紹介出来ませんと掲示して欲しいもんである。

全てがこういう業者さんだけではないし、ほんの一握りだとは思うものの、ちょっと嫌な感じが拭えないんだよね。


Pocchy Land Information←Click  ※ 新規更新しました
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

武蔵小金井のお店・本日オープン! - 2010年12月16日(木)

2008年の夏前に問合せがあり、9月の末にご契約頂いた案件であったが、当初のリニューアルから移転に変わり、リニューアルに戻って、また移転に・・・という風に何度かの紆余曲折を経て無事に今日の日を迎えることが出来た。

昨年末に移転が正式に決まり、1月に店を閉めて物件探しをしたのだが、中々思うようないい物件は見付からず、悪戯に月日だけが流れていった。夏に良さそうな物件が出て来たものの、交渉途中で急に家主側の考えが変わり頓挫し、また振り出しに戻ってしまった・・・。

旧店舗から引き上げて来た厨房器具とかはレンタル倉庫に預けていたが、その費用だって馬鹿にならない。最終的には70万近くも掛かってしまったのである。

振り出しに戻った物件探しであったが、9月末に偶然に見つけたサイトに気になる物件が載っていたので不動産業者さんへ問合せをし、一度近隣リサーチと共に内見をさせてもらうことにした。立地的には駅からかなり離れた住宅地ではあるが、決して悪い立地とは思えないし、寧ろやろうとしている商売には適しているように感じた。

その後はトントン拍子に進み、10月初旬に不動産の賃貸契約を結び、11月初旬に着工し、今月の10日に引渡しをした。通常は経験者でも1週間から10日は準備期間を見るのだが、中5日の16日には店を開けたいということだった。最初は大丈夫かなと思ったが、準備をしている様子を見て流石に経験者だけあって新規開業とは動きが違う。

予定通り、今日の夜から営業を始めることとなった。

営業時間も昼は2時間だけで、夜は18時から深夜25時までと完全に夜を意識したスタイルである。オープンキッチンでカウンターがメインの店づくりだが、これも当初からクライアントが望んでいたスタイル。私自身も本格的なオープンキッチンというのは初めてで、普段は厨房内の照明は蛍光灯を使うが、その光が客席の演出を邪魔するのでスポットライトにし、客席との調和を図ったり、パントリースペースもいつもとは違ったつくりにしてみたりとか、いろいろとチャレンジ出来たということも面白かった。

全体的なイメージも「和」の要素は一切入れず、完全に「洋」のスタイル。店名もアルファベットだし、筆文字にしているので読み難く、道行く人はどう見ても蕎麦屋とは思わないだろう。敢えて蕎麦屋かなと感じさせる仕掛けを作っているが、それとて分かる人はどれ程居るだろうか・・・?

パッと見はイタリアンの店かな・・・と思うだろうね。店内は白を基調にしたデザインだが、間接照明でアクセントをつけて単調になり易い問題点を解決した。天井も低かったので、スラブを剥き出しにしたり、これもまた初めてのチャレンジであったが、幾つかの課題はあったものの、またチャレンジしてみたいと思っている。


■ 店 名   SOBA Masumi
■ 住 所   小金井市貫井北町2-15-11 トゥレル1 1F
■ 電 話   042-387-9925
■ 営業時間  <昼> 12:00~14:00 <夜> 18:00~25:00 
■ 定休日   毎週月曜日・日曜日(夜)

□ 設計監理  Pocchy Land
□ 施工    有限会社 I.M.E. 他
□ 厨房施工  デザイン工房ロフト


店舗写真は改めて<Pocchy Land Information>にてアップ致します。

以前とは店名を変えてのスタートですが、とある場所に以前の店名を残してあります。それが何処かは内緒ですが、気になる方は探してみて下さいね!


Pocchy Land Information←Click 新規更新しました!
BLOG Pocchy's Collection←Click



-

邂逅 - 2010年12月15日(水)

昨日のことであるが、武蔵小金井のお店の残工事のチェックに行った際に酒屋さんがやって来た。名刺交換をした後で少し話しをしていたところで私が「いつも横須賀にある酒屋さんにお世話になっているんですよ」と言うと、偶然にもその酒屋さんと交流があるらしい。

実際にいろいろなことを学ばせて頂いたということだし、その酒屋さんの経営者の考え方に共感しているということだった。私自身もその経営者の生き様に惚れてお付き合いさせて頂いているのだが、偶然に同じ思いを持った方と出会えたことに驚いた。

こういう出会いってあるもんんだんだね。

横須賀の酒屋さんとも本当に偶然の出会いだったし、今日のこの出会いも大切にしていきたいと思う。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

確認 - 2010年12月14日(火)

小金井の現場の帰りに晩メシまでの繋ぎにいつも立ち寄る渋谷の立喰いそば屋。

ここで食べるのは「ピリ辛ネギそば」であるが、オーダーの際に必ず聞かれるのが「温かいので宜しいでしょうか?」と。確かに別に「冷やしピリ辛ネギそば」というぶっかけタイプのメニューがあるのだが、それだったら「冷やし・・・」と言うじゃんか!と思ってしまう。

でも、トラブルも多いんだろうね。冷たいの頼んだ心算が温かいのが出て来たり、その逆もあったり・・・と。他に「かき揚げそば」なんかも温冷両方あるからその都度確認しているし、諄く感じるかもしれないけど、その方がトラブルは防げるしね。

実はこれまで手掛けて来たお店でもちゃんと確認してもらっていることがある。

それは日本酒のオーダーに関してで、「冷や」と言われた際に「常温になりますが宜しいでしょうか?」と確認して頂いている。本来「冷や」とは常温の酒のことを言うのであるが、店によっては「冷酒」を「冷や」と言っていたり、お客様も同様に思っているケースが非常に多い。

知っている人は常温の酒を飲みたい場合には「冷や」とオーダーするが、店側が「冷酒」勘違いする場合もあるし、お客様が冷酒を頼もうとして「冷や」と言う場合もある。これも知っている人からすればそんなことイチイチ確認するなよと思うだろうが、そのお客様がちゃんと知っている人かどうかなんて常連なら未だしも普通は分からない。

だからきちんと確認して頂くようにしているのだが、後々双方が嫌な思いをするのは嫌だし、それを防ぐ為にも仕方がないことなのかもしれないね。

あと、笑い話じゃなけど、とあるお店で「お酒の燗下さい」と言ったら「うちは瓶です」と言って来たバイトらしき女の子が居た。「燗」と「缶」を勘違いしたんだろうが、確かにその店は一合瓶を使っていたのであった。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

月額980円にて使い放題! - 2010年12月13日(月)

嘗ては数社あったPHSであるが、今ではW社一社を残すのみとなった。3年ほど前からここのスマートフォンを使うようになったのだが、結局は携帯電話の使用が殆どで、解約しようかどうか迷っていた矢先に朗報を耳にした。

一回当たり10分以内、一ヶ月計500回という縛りはあるものの、980円でほぼ使い放題というのは有り難いプランだと思う。一回当たり10分以上の通話というのは殆どないものの、現場とかがあると使用頻度が上がり通話料もかなりの額になることもある。

まあ滅多にないが、仮に携帯で10分ギリギリの通話をしたとしたら、今の契約しているプランだと5回で元を取れることになる。実際にひと月の通話料が1000円以内ということはまず有り得ない。携帯のプランを変えて待ち受け専用にし、通話はPHSにすればそう考えると上手く使っていけばかなりの節約になるのではなかろうか・・・?

解約しよと思っていたスマートフォンであるが、思いも寄らぬ生き残りとなった。

でも、携帯の通話料って高過ぎると思うんだよね。パケット通信費にしても、殆ど使っていなかった頃に使い放題のプランに入っていなかったので、気付かぬ内に3万越えという請求が来たこともあったが、それ以来普段あまり使わなくても怖いので4000円くらいの使い放題のプランに加入した。

でも、決してヘビーユーザーではないが、ちょこっと使って直ぐに上限金額の4000円は越えてしまう。だから殆どは使い放題プランに入るのだろうが、そんなに使わないよと高をくくっていて大変な額の請求が来て驚く人も多いんだろうな。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

休日の楽しみ・・・だったけど。 - 2010年12月12日(日)

最近の楽しみと言えば休日の写真撮り。

普段から運動をしないし、せめて歩くくらいは・・・ということで写真を撮っている。歩く時は20キロ以上にもなるのでそこそこの運動量にはなるのではなかろうかと思っている。一時期あまり使っていなかった一眼レフだったが、やはりいい写真を撮ろうとするとコンデジではなく、こっちになってしまうのは仕方がない。

レンズも描写力を考えればズームではなく単焦点。

それとズームレンズはズルして撮っているような気がしてしまうんだよね。場所を動かずレンズをズームして誤摩化すというか、ちゃんと撮りたいものに自ら近付いたり、離れたりして構図を考えるのも大事だと思っている。

だからレンズは単焦点一本で撮るし、それで敵わないものは諦めればいいこと。だからでっかいズームレンズなんか欲しいとは思わない。

という風に写真撮りに嵌っている昨今であるが、今日は天気も良かったので昼過ぎから出掛けることにした。いつもとは違う場所に行こうかとも思ったが、いつものコースを散策し乍ら撮ることにしたものの、別に体調が悪いという感じもしなかったにも関わらず何かがおかしかったのである。

いつもは一眼レフで200枚、サブのコンデジで100枚程度は撮るのに、コンデジには手を付けず、一眼レフだけしか使わず、しかも5〜60枚程度しか撮らなかった。撮った写真もブレているのが多いし、最終的にパソコンに移したのは10数枚しかなかった・・・。

確かに精神的にちょっと・・・という状態もあったのだが、そういう「心の中」が邪魔したのであろうか?写真ってその時の精神状態が出るものという話しを聞いたことがあったが、正しく今日の精神状態が撮ることに適していなかったということなのかもしれないね。

図面を描いている時も気持ちが乗らなければ中々進まないし、プランを考えている時も同様だし、そういう時は無理してやろうとせずに他の仕事に切り替えることが多い。

だから途中で撮るのを止めて単なる散歩に切り替えたのだが、折角の休日のお楽しみが半減してしまったのであった。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

流行もの・・・ - 2010年12月11日(土)

私自身、何でもシンプルなものが好きであるが、最近流行のこってりやピリ辛はどうも馴染めない。全く受け入れられないとか、嫌いだという訳ではないのだが、何でもかんでも同じ味付けにしてしまっているような気がしてならない。

そういう味付けをすることが必要とされるものには抵抗はないが、態々そんなことしなくてもというものは理解に苦しむ。元々の素材の味を殺してしまい、一体何を食べているのか分からなくなるしね。ひょっとしたら元々の素材のレベルを落とし、そういう味付けで誤摩化しているのではと思えるものさえある始末。

それと何処も彼処も右に倣え的な風潮はどうしたものか・・・と。流行っているからやってみましたというものばかりだし、チェーン店ならいざ知らず、個人店まで自分自身の味を捨ててまで真似することかと思ってしまう。

中には真似しているようでもちゃんと自分のスパイスを入れ込んで上手くまとめているものもある。こういうところは流行を上手く取り入れ乍ら自分自身のスタイルを築けるから問題はないが、そうじゃない単に真似事しか出来ないようなところは次に何かが流行ったら今のものを捨て、直ぐに飛び付くんだろうな・・・。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

武蔵小金井のお店・引渡し - 2010年12月10日(金)

いろいろ問題も多々発生した現場であったが、本日無事に引渡しをすることが出来た。

一部の残工事や追加工事は後日改めてということになるが、数日前の現場の状態で今日の引渡しが本当に出来るのかと不安にもなった。各業者さんが一生懸命に仕事をして下さったお蔭だと思っている。問題が発生するのも決して意識的にやっていることではないし、人間のやることだから100%完璧ということはない。

でも、一瞬立ち止まって考えたり、思うことによって防げるミスや問題の方が多いというのも事実である。それをするかしないかの違いが問題が発生するかしないかの違いに結びつくということで、本当はどんな些細なことでもきちんと確認して欲しいと思っている。

こっちが「そんなことくらい現場で判断して下さいよ!」と言いたくなるくらいにしつこく聞いてきて欲しいということ。そうすれば起こるトラブルや問題は激減すると思うし、解決の為に費やす時間や労力が減れば最終利益だって違ってくることになる。

施工業者さんからも言われたが、結局はその下請けさんのレベルや更には個々の作業の職人さんのレベルによっても大きく違ってくる問題をどう解決していくか・・・?クライアントが支払う金銭は同じでも、職人さんのレベルの違いで出来上がるクオリティーが違っては可笑しな話しだし、幾つか抱える下請けさんの選択をどうするかも悩むことがあるということを聞いた。

確かに、同じような問題を抱えたこともあった。

サラリーマン時代のことだが、担当を決める際にスタッフの力量の差が多い場合、当然ながら高いレベルの人選をしたいと思うのだが、組織である以上そうはいかないケースもある訳で、あまり高くないレベルの人選をしなければならない場合もある。

しかし、クライアントが支払う金額は高いレベルの人間が担当したものと、そうじゃない人間が担当したものでは完成度が全く違うのに同じであるという問題。まるでお客様がクジを引いているかのようなことが目の前で起こっている時には心を痛めた。

これはどんな職種でも抱えている問題だろうが、お金を支払うクライアントに寂しい思いをさせてはならないし、スタッフを使わず一人でやっているというのも、こういう問題を起こしたくないからということである。

自分自身が全て担当すれば基本的にクオリティは同じだし、仕事によって完成度の差が出るというようなことはない。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

図面と違う・・・ - 2010年12月09日(木)

今日の日記も現場ネタだけど・・・。

細かいところまで指示しているのに、そうじゃない状態に現場が進んでいたり、家具が出来上がってきたりすることは結構頻繁に起こる。その原因はなんなんだろうと常々疑問に思っているのだが、結局は図面をちゃんと見ていないというケースが多いのである。

前の時はこうだったから・・・とか、いつもはこうしているから・・・とかというケースで、先入観がしっかり図面を確認という意識を遠避ける結果となっている。

それと多い問題がシビアさの違い。

こっちは1ミリ2ミリという単位で納まりを考えている部分も、施工者サイドは1センチ2センチという単位で捉えていれば自ずと完成度が違ってくることになる。数日前のカウンターの納まりに関しても、隣接するパネルには縦横に目地を切っており、それにカウンターを合わせるという意匠になっていたのだが、これは本当に1ミリの誤差でもみっともない仕上がりになってしまう。

誤差ゼロということは無理だとしても、ここまでの違いが出ちゃうと改善指示を出さざるを得ないし、他の部分の取り合いに関しても図面と大きく異なるところに関してはやり直しが効かないので他の修正案を提示して解決を図ることにした。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

ちゃんと確認して欲しい・・・ - 2010年12月08日(水)

現場でのことが続いているが、設計監理なので毎日現場へ行くことはない。ポイントポイントで図面通りに進行しているかどうかの確認をする為に現場へ足を運ぶ。当然、監理者が居ないところで工事が進むことになるのだが、現場監督や、個々の施工業者側は図面と違う施工にせざるを得なかったり、何らかの問題が発生したならば必ず連絡をして来なければならない。

それを怠ると後々大きな問題となってしまうのがよくある話しで、今回も設備工事でちょっとした問題が発生したのである。他に方法はなかったのかと尋ねると決してそうじゃないという答えだったが、ではどうしてこの方法をとったのかということになる。

個人の判断で決められる問題ではないところでの施工となったので、それの施工改善を求めることとなった。電話一本貰えれば指示を出したり、他の方法がないかという確認も出来たのだが、結局はそれを怠り問題が発生してしまったということ。

これも昨日の日記じゃないが、100%の改善は難しいので、何処を落としどころにするかが判断の難しいところとなる。何とか妥協案が見付かり、クライアントの了承も得られたので良かったが、折角作ったものを部分的にではあるが取り壊し、更に別のものを作って取付けるという勿体無いことをする羽目に・・・。

制作費、人件費、諸経費を含めたら幾らの無駄になるのか?

電話一本、又は私が現場へ行った際に言ってくれればこういうことになならなかったということだが、解決出来たからいいけども、そうじゃない大きな問題になることだってある訳だから、何か問題が起こったら必ず連絡をして欲しいと思っている。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加




-

武蔵小金井のお店・数ミリの違いが大きな問題に! - 2010年12月07日(火)

いよいよメインのカウンターが搬入された。

軽鉄で下地を組んだ際に数ミリ図面と違っていた箇所があったので、現場監督へ確認すると大丈夫だと言う。何度か確認したが答えは同じだし、何かあってもちゃんと対応してくれれば問題はないのでそれ以上は問い質さなかった。

しかし、L型のカウンターを嵌め込むと壁にぴったり収まらないのである。

やはり先日心配していた部分が数ミリ違っていたので現場の角度が狂ってしまっていた。カウンターの甲板は工場で加工しているのでちゃんと直角が出ているので、あきらかに現場での間仕切り工事の際のミスである。

カウンターと間仕切りだけの取り合いではなく、いろいろなものが複雑に絡み合う納まりにしていたので大変なことになった。本当に1ミリ2ミリというところでの精度が求められる施工であるが、それが狂えば大きな問題が彼方此方に生まれてくることになる。

こういう場合も昨日の日記ではないが、スタッフを雇って現場チェックをさせていたとしても判断出来るレベルの問題ではない。その段階で100%の納まりは無理だから、どのレベルで解決するかを瞬時に判断し、職人さんへ指示を出さなければならない。

結局、目を瞑らなければならない部分は妥協し、一番最善と思われる方法での指示を出したのだが、今日は現場に行く予定にはなっていなかったのである。急遽別件で行くは目になったことが幸いしたのだが、この問題を電話でのやり取りで解決することはまず不可能だったし、直ぐに飛んで行ければなんとかなるが、そうじゃないスケジュールだったとしたらと思うとゾッとする。

結果オーライということになるのだが、若い担当者を現場チェックに行かせているデザイン事務所なんかはこういう場合の対処は難しいだろうね、きっと・・・。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

現場での判断・・・ - 2010年12月06日(月)

現場では何が起こるか分からない・・・。

図面では表現出来ない部分も多いし、それの解釈も設計側と施工側では捉え方も違ってくる。また、図面通りに出来ていないということもあったりするから大変だ。そういう問題が発生した際に電話でのやり取りで済む場合もあれば直ぐに現場へ飛んで行かなければならないこともある。

更には現場で解決出来ることもあれば、工場等へ持ち帰って作り直しをしなければならなかったり、設計自体を変えなければならなくなることもある。だから人任せには出来ないということなのだが、スタッフを置いて彼らにそれを任せれば他の仕事が出来るけど、果たして彼らにそこまでの判断が出来るかどうかという疑問符もつくので人を使わず一人でやっている。

自分と同じ力量で、同じ尺度で物事を捉えられる人材なんて早々見付からないだろうし、居たとしてもそんな人は自分(独立して)でやっているだろう。だから、そうじゃないレベルの人を雇っても全てを任せる訳にはいかないから自分で足を運ばなければならないということ。

つまり、一人でやった方が早いし、楽だということになる。

話しが少しずれてしまったが、現場ではその場で解決しなければ工事がストップしてしまうことが多く発生する。その際に全権を持って判断するのはスタッフではなく、自分自身であるということ。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

今年の年賀状は・・・ - 2010年12月05日(日)

ここ数年は毎年大晦日から準備を始め、年が明けて三日くらいに投函することが多かった。

しかし、今年はそうも言っていられない状況になってしまった。というもの、年賀状ソフトを入れていたPCがクラッシュしてしまったので住所録も消えてしまったのである。これまで頂いた年賀状や、名刺を引っ張り出して住所を他のソフトに打ち込んでいかなければならないということになるのだが、いつものように大晦日から始めたら投函はいつになることやら・・・。

でも、ちゃんと今くらいの時期から準備を始めればいいだけのことなんだけどね。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

とりあえずビール!・・・じゃない店 - 2010年12月04日(土)

日本酒や焼酎は銘柄指定して飲むことはあるが、ビールに関してはそういうことはない。

所謂、クラフトビールと言うカテゴリーのものに関しては殆ど知識はないし、銘柄を指定して飲むことなんて出来ないので、その類いの店には億劫で行く機会も少ない。そういう中で知人が始めたお店はそういう懸念もなく、気軽な感じで入れるのである。

閉店時間が早いので中々行けなかったのであるが、今宵は久し振りに美味しいビールを堪能させて貰った。本来は営業時間を過ぎていたのであるが、片付けがあるからと某店で飲んでいた人達と一緒に行ってきた。

どうしてもビールと言うと一気にグビグビ飲み干すというイメージしかないのだが、ここで提供されるビールはチビチビと少しずつ飲みながら味の変化等を楽しむというもの。

今宵は一杯目は何を飲んだか忘れてしまったが、二杯目は14度の「バーレイワイン」というもので、後からクラクラ来るよ・・・と言われていた。14度と言えば日本酒やワインとそれほど変わらないし、大丈夫かと思っていたら本当にちょっとクラクラ来てしまったのである・・・。

でも、美味しかった!

普段飲んでいる国内ナショナルブランドの普通のビールとは全く世界のものなんだろけど、何がどう美味しいということまでは分からない。とにかく美味しいということしか分からないし、言葉に出来ないもどかしさを感じながら帰路に着いたのであった・・・。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

川崎のお店・11年が経ち、、、 - 2010年12月03日(金)

独立開業二年目に手掛けたお店であるが、椅子とテーブルの入れ替えと古くなった部分の手直しをすることとなった。来年の三月末には12年を迎えるし、そろそろ手直しも必要な時期となるのかもしれない。

クライアントから依頼されている内容は勿論だが、一部を新しくすると古い部分がかえって目立ったりしてしまうので、実行予算の範囲内で手を加えられるところは直してみたいと思っている。藁入りの京壁も藁が落ちてしまい見窄らしくなっているとのことだが、これに手を加えるのはちょっと難しそうである。

藁が入っていなければ上からもう一度左官仕上げが出来るが、藁の肉厚分を塗り込むと乾燥までにかなりの期間を有することにもなる。施工業者さんからの提案で上から色づけだけしたらどうかという話しがあったが、質感がどのように変わってしまうのかが問題だ。

壁を弄ると当然ながら天井や床にも目が行ってしまうのだが、天井のクロスを張り替えるのはコスト的にもそれほど掛からないので大丈夫だが、流石に床までとなると・・・。

折角お店を休んでまで手直しするのだから効率の良い投資効果を得られるようなものを提案したいと思うし、昨年は大岡山のお店が10周年でリニューアルを行い、これからはこういう依頼も増えてくるんだろうな。

1月の工事なので早々に一度現状をチェックしに行こうと思っている。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

羽生のお店・基本プラン - 2010年12月02日(木)

先日の打合せで当初の2階建てから平屋に変わることを確認したが、今日は1/100のスケールだったプランを1/50にしてみた。細かいところが見えてくるし、納まり等も考えながらまとめていったが、要検討の部分も結構出てきた。

それは建築業者さんとの打合せの時までに決めればいいので、ある程度のところまで煮詰めておいた。他には住居部分を少し効率良くまとめられたし、平面的には完成度は高くなったと思う。

一つの建物なのだが住居部分と店舗部分の意匠は全く異なるものもにし、それを繋ぐ双方のアプローチ部分もまた違った雰囲気にしている。完成すればかなり面白い感じの建物になるのではなかろうか・・・?

家相に関してもあまり縛られ過ぎてしまうといろいろと支障も出るのでこれまでよりは緩めた感じにしている。それと階段の位置がネックになっていただけに、平屋に変わってそれがなくなったのも幸いである。一部屋を住宅の客間と店舗の個室として併用するのだが、この部屋にはいろいろと仕掛けを作りたいと思っている。

厨房もコンパクトにしたが、当初は屋外にプレハブの倉庫を設置する予定だったのを棟続きで併設することによって厨房機能の一部をそこに収めることも出来るというメリットも・・・。

明日は図面を清書し、土曜日には発送出来そうである。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

鎌倉・鶴岡八幡宮へのお詣り - 2010年12月01日(水)

今月も無事にお詣りに行くことが出来た・・・。

年末年始を除いて通常のお詣りは今年最後となるのだが、いつもバラバラだったお詣り日を4月からは一日と決め、今のことろ何とかそれを守り通せている。武蔵小金井の現場が進行中であるが、昨日は綿密に打合せをして来たので特に問題もなく、晩秋の鎌倉を堪能しすることが出来た。

紅葉を撮ろうと思っていたので北鎌倉で下車し、円覚寺と明月院で小一時間くらい掛けて撮影し、その後は鶴岡八幡宮へと向い、いつもの通りにお詣りし、御神籤を引いた。

今月の御神籤は「小吉」

巫女さんが吃驚するくらいに可愛い子だったので良いことがあるかなと思ったら内容は中々いいものだったが、巫女さんの可愛さとは関係ないかも・・・。

長谷寺で夕方からライトアップされるようなので時間を潰す為に前回閉門時間になり入れなかった極楽寺へと向ったものの、ここって撮影禁止なんだね。でも、あまり撮るところもなかったので別にそれでも良かったが、気になっていたアンティークショップとカフェのお店へと向うも残念ながら定休日。鎌倉って水曜定休が多いので他にも行きたい店が閉まっていたのであった。

5時を回り、少し暗くなって来たので長谷寺へと向ったら凄い人で賑わっていたのには驚いたが、当然ながらじっくりと構えての撮影なんて出来ないし、撮れるところだけ撮ったもののかなりブレブレのオンパレードになってしまったのは残念至極。

そして、前から気になっていた立喰いの寿司屋に向うも定休日。久し振りにお気に入りの蕎麦屋に行こうかと思ったが既に閉店時間を過ぎていた。結局は何処にも寄らずに横浜まで戻ることとなった。

後は大晦日に一年間の感謝の気持ちを込めてのお詣りが残っているが、今年も一年間無事に終わろうとしているのはお詣りの賜物だと思っている。年が明ければ3お詣りを始めて19年目を迎えることになるが、20年、30年と続けていければいいな・・・。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home