■■■ ぽっちーの独り言 ■■■... pocchyland presents

 

 

残り一ヶ月か・・・ - 2009年11月30日(月)

早いもんだね、
あっという間に11ヶ月が過ぎ去った。

予定していた案件がいろんな事情で3件も延期となったりしたが、今手掛けている相模大野のお店が今年の〆の仕事となる。年内に引き渡しをしてオープンは年明けとなるが、工事を跨がせることはしたくなかったので、一年の〆としてクリスマス前に終わらせる。

年明けからは延期になっていた案件が順番にスタートしていくが、イマイチ調子の悪い体調を早く回復させておかなければならない。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

箸使いの所作 - 2009年11月29日(日)

最近はグルメ番組というか、芸能人やタレントが食事をしている光景が多く目に付く。そこで気になるのが箸使いの所作である。テレビで全国に自分が食べている姿が流れているんだからもう少し気を遣えないのかなと思うことが多いね。

どうでもいいタレントなら別にいいけど、一応は大御所とかグルメと言われている人達の所作が汚いのは見ていて見識を疑う。本当にこの人ってグルメなのって思っちゃうが、そもそもグルメと言われている人の定義って何だろうか?

いいお店で美味しいものを食べ慣れている人を差して言うのだろうけど、俺にはそれだけなのかなって思う。日本人なんだからナイフとフォークは別としても、最低限の箸使いの所作くらいは出来ていて欲しい。家で食っているんじゃないんだし、テレビで全国に流れているんだから礼儀作法は守って欲しいね。

ディレクターとか注意しないのかなって思ったこともあったが、流石にそういう人にはモノが言えないのか、それ以前にそのディレクターも所作や作法を知らないのかな???

箸を持つ時、そして置く時。

これを見るとなんとなくその人の中身まで見えちゃう気がするね。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

相模大野のお店・墨出し - 2009年11月28日(土)

墨出しをするので立ち会いに行って来た。

墨出しというのは現場の床に原寸の設計図を描いていくことである。細かいところはミリ単位で微調整をしたり、図面通りにいかないところはどう変更すれば良いかとジャッジし、業者さんへ指示を出すのがこちらの役目。

今回は特に問題はなかったが、図面とピッタリあった時には嬉しいもんである。勿論、原寸を採って図面を描いているのだからあって当然なのだが、これがまた微妙な違いというものが出るのである。しかし、それもなく図面通りというのがなんとも言えないいい気分でしたね。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

紅葉の鎌倉へ・・・ - 2009年11月27日(金)

今月も恒例の鎌倉・鶴岡八幡宮へのお詣りが月末近くになってしまった。

今日行っておかないとスケジュール的に厳しいので、天気も良かったしいつもより少し早めに出ていざ鎌倉へ。どうして早めに出たかというと紅葉を観る為にである。確か去年は11月のお詣りの時はまだ早く、それで12月のお詣りの際は既に終わっていたという残念な結果に・・・。

だから今年こそはと思いたぶんピークであろうという時期に行くことにした。北鎌倉で下車し、円覚寺や明月院で紅葉を眺め、そして写真を撮ったのだが、まあピークということもあり平日にも関わらず凄い人出でのんびり写真を撮ることなんて出来やしない。

お薦めスポットには立派なカメラ抱えた人達がその場を離れようとせず居座っている。周りにはそこから撮りたいと思っている人達が大勢いるのは見えている筈だし、それでも退こうとしない度胸というか、根性は見上げたものである。

これじゃイライラするばかりだから紅葉狩りは諦めることにした。お詣りを済ませてからはいつものコースを巡り、いい気分になって帰りの電車に乗ったのが20時を回っていた。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

閉店? - 2009年11月26日(木)

最寄り駅の真ん前にあるダイニング系のお店が閉まっている。

途中でハンバーグをメインにメニューをリニューアルしたが、その効果はあまりなかったということだろうか?出店したのが1年くらい前だったと思うが、半年持たずにコンセプトを変え、そして今では店を閉めている。この場所は私がその店の存在を知ったのは20年近く前だが、それよりも前から居酒屋が営業していた場所。

だけど、客が入っているのを見たことがない・・・。それくらい酷い惨状の店だったのであるが、店主が暗い店内で新聞読んでいる姿しか見たことがないし、それなのにどうして20年以上も続けられたのか不思議だった。

そして、今のダイニング系のお店に代わったのだが、何かの祟りでもあるのかなと思うくらいに客が入らない。駅の真ん前だし、一等地である場所でどうして駄目なんだろう・・・と。

価格設定も決して高いとは思えないのだが、結局は何か客を遠避ける要素があるということ。だから一等地だからと言って決して安泰という訳ではないという典型的な例だと思う。実際に入ったことはないのでどういう味なのか、どういう接客なのかは分からないが、いつも厨房ないから表を通る人をじっと見ている光景は決して良い印象は受けなかったね。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

取材依頼 - 2009年11月25日(水)

とある飲食系の雑誌から取材の依頼が来た。

新規開業者に向けてのもので、これからお店を開業しようとしている方や、開業前に購入した方も多いと思う。10年前に一度取材を受けたことがあったのだが、もうそんなに経ったんだと改めて月日の経つのは本当に早いもんだと。

取材内容は・・・

「理想の店づくり完全マニュアル」 という企画で、「店づくりの流れとチェックポイント」という項目に関して話しを聞きたいということだった。蕎麦店専門に絞り込んでいるが、開業に当たっての流れとかはどんな業種でもそれほど大きくは変わらないし、普段お客様に話している内容と同じで良さそうである。

具体的にはどういう表現の仕方をされるのかは不明であるが、こちらが伝えたいと思うことを上手く表現してもらえば良いと思っている。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

相模大野のお店・工事着工 - 2009年11月24日(火)

今日は日取りも良かったので不動産の契約を済ませ、施工業者さんに来て頂いて一部に手を入れて着工とした。こういうのって縁起を担ぐので暦を見て決めるのだが、まだ実行予算まで金額が落ちていないのでこのところ毎日行っている予算調整作業は残っているが、とりあえず着工ということにした。


実際には27日からの本格着工となるが、それまでには全体の調整を終え、且つ変更図面もまとめておかなければならない。でも、よくよく考えると残り二日で図面までというのは無理かもね。

とりあえず必要な図面だけは終わらせ、現場の進行に併せて描いていくしかないということか。

今回は工期も短いし、現場に足を運ぶ回数も多くなるのであっという間に終わってしまうのかな?施工は以前手掛けて頂いたことのある工務店さんに依頼することにしたのだが、いつもお願いしているところとは慣れの具合が異なるので図面の精度も上げなければならないし、現場での指示も多くなりそうである。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

息抜き - 2009年11月23日(月)

今日は3時頃まで仕事をしていたが、少し息抜きでもしようと思いカメラを持って出掛けることにした。出掛けられるということは目処が立ったのかと思うだろうが、決してそんなことはないのである。

しかし、息抜きでもした方が目先を変えた新しい発想が生まれるやもしれないという安易な考えだけどね。まあ、ほんの少しだけ気分転換も出来たし、夜に帰宅してから再度チャレンジ。明日の打合せまでには何ら気の目処を立てておかないといけないので仕事を切り上げたのはまたもや深夜になってしまった。

このところ3時くらいまで格闘しているので昼は睡魔が遅い大変である。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

睨めっこ - 2009年11月22日(日)

今日も図面と見積書を睨めっこ。

更に彼方此方のサイトを調べながら少しでも安い素材はないか、機器はないかとパソコンと格闘しながら一日が終わった。巷では三連休とやららしいが俺にはそんなことは関係ない。とにかく実行予算まで落とす方法を見出すべく朝から夕方まで仕事であった。

実際のところ少しは近付いて来たもののまだまだ目指すところは遠い。しかし、何としてもそれに近付けなければ着工は出来ない訳で、明日も朝から格闘しなければならないのである。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

コストコントロール - 2009年11月21日(土)

今日は夕方から施工をお願いする工務店さんと現場にて打ち合わせを行った。

実際のところ予算的にかなりオーバーしているので設計変更や仕様変更をしているのだがまだまだ追っ付かない。そこで自分の頭だけで考えるのではなく、施工する立場側からの意見やアドバイスを聞きながらコストダウンを図ることにした。

幾つかそれに繋がる提案を頂いたので少しではあるが一歩前進というところか。しかし、もっと全体的に落とす方法を見い出さなければ実行予算には近付けない。厨房機器もネットで少しでも安いものを探して施主側で手配する方法も採り、一つ一つに項目は微量ではあるが、それらの積み重ねによって目標値に近付く努力をする心算である。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

業者決定 - 2009年11月20日(金)

メイン工事の工務店さんの業者決定をした。

最終的には金額の問題だったのだが、同じ条件下で150万近い開きが出てしまったのでB社の方に決めた。A社は初めての業者さんだったが、細かく見積りを出して頂いたものの、通常よりもかなり高い項目もあった。先日の日記に書いた質疑応答という面に於いても最初に一度だけだったので、不明点は想定の中で算出した見積りとなってしまったのではないかと推察した。

依頼することに決めたB社は以前に一度施主側からの指定で工事をして頂いた業者さんで、規模的にも、工事内容的にも前回と割りと近いものなので内容に理解があったのと、不明点は何度も確認の連絡をして来た点がより精度の高い見積りとなったのではと。

設備絡みもこの工務店さんの業者さんと、別途で見積りを依頼している業者さんとの比較になるのだが、それは連休中に詳細を精査した上で決定したいと思っている。

B社とは明日にでも現場にてコストコントロールに関しての打合せをしなければならない。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加





-

予算調整 - 2009年11月19日(木)

各社からの見積りがほぼ出揃ったのだが、どういう組合せで発注すれば予算に合うのかとやってみたものの、現実的にはどの組合せにしてもかなり厳しいものとなってしまった。最初の時点で今回の案件はこれまでにないくらいに厳しいものとの予測をしていたのだが、想像以上に厳しいものとなった。

メインの工務店さんをどちらかに決定し、厨房や設備関係をどう組み合わせていけば良いかをまとめ、明日には各社に連絡をしなければならないが、見積りの段階で落とさなければならない業者さんは仕方がないが、継続して金額交渉や詳細を詰めて行く業者さんに関してはギリギリの段階で結論を出さなければならない。

時間や労力を費やささせてしまって上でお断りをしなければならないというのは心苦しいものなのだが、こういうご時世の中では競合もやむを得ないと理解して頂くしかない。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

マラソンコースを歩く - 2009年11月18日(水)

週末からの三連休は仕事になりそうので前倒しでお休みすることにした。

天気も良かったし、日曜日に行われた横浜国際女子マラソンのコースを歩いてみることにした。本当は走れば良いのだが流石にいきなりそんなことをしたら命が危ないので歩くことに。

実際の競技では1周約13.2キロのコースを3周+スタート時に付近を回り、ゴールの際には山下公園内を走って42.195キロとなる。マリンタワー前を12時35分にスタートし、赤レンガ倉庫前を通り、みなとみらいを離れ横浜中央市場経由で横浜駅東口へと向い、この時点で1時間が経過し、そごうのベンチでお茶を飲みながら休憩。

そごう前をスタートして高島町〜桜木町へと向かい、おなかが空いたので桜木町駅構内の立喰いそば屋にて昼メシを食い、再スタートして関内〜元町商店街入口を通過した時点で2時間経過。

本牧の街並を眺めながら山手警察署前で今度は海寄りの道を一路山下公園へと向った。

普段の散歩よりも歩幅を広くし、更にスピードもアップしたので次第に足への負担が大きくなり痛みが出て来たのであるが、ここまで来てやめるのも嫌だし、最後まで歩き通して2時間57分にて無事ゴールとなった。

途中で写真を撮ったり、昼メシを食ったりしなければ2時間半で歩けるのかなと思った。靴ももっと歩き易いのにすれば負担も軽減されるだろうし、本気で歩けばもう少し早くなるのかな・・・?

でも、時間を意識するよりも健康の為のウォーキングだし、なんかいい景色や面白いもんを見付けたら写真を撮りたくなるしね。それと思ったのが、自転車で走れば枝道に反れてみたり、ちょっと足を伸ばして三渓園とかにも行けるし面白いかもね。

のんびりと歩けばフルマラソンと同じ3周はいけるかなと思うのだが、10時間くらい掛かりそうなので日が沈むのが早い冬場ではない方がいいかもしれない。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

質疑応答 - 2009年11月17日(火)

図面だけでは表現出来ないところは多い。描いている本人がそう思っているのだから、それを見て見積りをする方は疑問に思うことが更に多くなければならない。そうなれば当然ながら質疑事項が出る筈だし、それをこちらに問い掛けて来ることになる。

しかし、一度はそれがあったものの当たり障りのない点ばかりで、こちらとしては大丈夫かなとは思っていた。こういう場合の多くは「多分こうなのかな?」という判断で見積ることになり、危険負担も計上するので多少の上乗せが発生する。当然ながらそういう見積りは高いものとなるのだが、どんなことでも不明な点や疑問に思う点があれば何なりと質疑をぶつけて来て欲しいのである。

そうでなければ高く付く見積りになってしまうし、最初に出た金額から落とすということは容易なことではない。だから最初の見積りの段階でしっかり内容を把握した中でのものにして欲しいと常々思っている。

今回も一社は何度も何度も質疑書が送られて来ているが、、もう一社は最初の一度だけだけなのである。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

ノンアルコールビール - 2009年11月16日(月)

このところ週に3回ほど休肝日を設けている。

暫く前まではなんだかんだでほぼ毎日飲んでいたのだが、ちょっと期するとことがあり一ヶ月ほど前から実行している。今日も休肝日なので晩メシの際はウーロン茶を飲んでいた。

日付も変わらんとする頃にPCで書類をまとめていたのだが、なんとなく口が寂しくなり、飲もうかと思いつつも休肝日ということを思い出し諦めることに・・・。

しかし、やはりなんとなく口の中に刺激が欲しいと思い、冷蔵庫にあったちょっと前に試しに買ってみたノンアルコールビールに手が伸びた。アルコール分0%というテレビでもCMをやっている商品であるが正直言って驚いた。

不味かった。
ホントに不味い。
微妙な酸味はなに?

ここまで不味いとは思わなかったが、今の技術力を持ってしてもより本物に近付けることは出来ないのであろうか?これじゃとてもビールテイストなんて言える代物じゃないし、車を運転することはないのでお世話になる機会はないからもう二度と口にすることはないだろうね。

これってどうしても飲めない時に飲む用途のものなのだが、そこまでしてこれを飲むという気持ちにはなれいくらいの不味さだった。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

横浜国際女子マラソン - 2009年11月15日(日)

見慣れたコースを走る今回のマラソン。

2周目の途中まではテレビで観戦していたのだが、天気も良いし家にいるのは勿体無いのでウオーキングに出掛けることにした。横浜駅東口まで徒歩で行き、コースを横断しようと交差点に向うも選手達が走っているので渡らせてもらえない・・・。

400人以上も走っているし、当然乍ら実力もバラバラだから一通りの選手が走り終えるまでにはかなりの時間を有するだろう。これじゃあ市内に入ったらこういうことが彼方此方で起こるだろうと判断し、市内から外れたコースを散策することにした。

確かにイベントとしては盛り上がるだろうし、同じコースを3周するということは3回も観れるということだからこれまでのマラソンのコースと違って楽しみも増えるというメリットもある。しかし、普通に生活している人からしたら困ることも多いだろうね。

ということで、横浜からひとつ目の戸部という駅まで電車で行き、そこから藤棚商店街を経由し天王町へと向い、あの活気溢れる松原商店街を散策。

平日がメインで日曜は空いているのかと思いきやまるでお祭りかと思えるくらいに混雑しているのには驚いた。野菜や魚が安いので買いたくなったが荷物を持って歩くのは嫌なので諦めウオーキングを続けることにした。

その後は浅間下から横浜駅東口を経由してみなとみらい入り。

漸くいつもの散策コースに来ることが出来た。この時点で既にレースは終わり、いつもと変らぬ街並に戻っていたね。いろいろ散策しながら写真を撮り、日も暮れたので晩メシを食って帰路に着いた。


約35000歩、
距離にして25キロ。
消費カロリーは1500だった。


それでふと思ったのだが、今度の休みには今日のマラソンコースを歩いてみようと思う。流石に3周しようとは思わないが、1周13キロ程度だからそんなに大変じゃないし、天気が良ければ実行だ!


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click




↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

質の良いスタッフの確保 - 2009年11月14日(土)

とある繁盛店に久し振りに行って来た。

待たずに入れることは殆どないくらいに繁盛しているのだが、珍しくそんなに時間が掛からずとも入れそうだったので用紙に名前を書いて外で待った。約10分ほど待っただろうか、名前を呼ばれてカウンター席へと誘導された。

相変わらず混んでいるね。待たされたのだから当然満卓状態で、店の活気も変らず良い感じだったが、一つだけ気になることがあった。

ホールスタッフが殆ど入れ替わっていた。

まあ、連日あれだけ忙しかったら嫌気がさして辞めた子もいるだろう。忙しさのせいだけでもないだろうが、物の見事に入れ替わっていたのには驚いたね。

前回は2ヶ月ほど前に来たと思うが、その時には以前からいるスタッフが殆どだったのでここ2ヶ月ほどの間に入れ替わったのだろう。だからそれぞれのスタッフがどの程度の経験があるのか不明だったが、仕事振りがあまりにも酷かったのである。

オーダーしたものが3品続けて隣の人に持って行かれ、燗具合も間違われ、他にももう少しなんとかしてよということがいろいろあった。見ていて気付いたのは原因は単なる「慣れ」の問題ではなく、個々のスタッフの力量によるものであると思った。

確かに人気店ではあるけども、見ていて結構きつい仕事内容にも感じるし、それだったらもっとお洒落で楽の出来るところを選択するのではなかろうかと。じゃあ、ス◯バみたいなところで働くのとここでは大きく違うと思うし、余程のやる気というか、働くという高い意識がなければ続けられるものではないと思った。

勘違いしないで欲しいのはス◯バで働く人間は意識が低いということではない。あそこで働いている子と話したことがあるが、結構覚えることも多いし、思ったよりも大変だと。実際には楽な仕事なんてないと思うが、今日の店の場合はスタッフが大きく入れ替わった原因が何故なのかというところにポイントがありそうだね。

得てしてこのように大幅に入れ替わった場合は以前より良くなるということは少ないのである。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

相模大野のお店・二回目の現説 - 2009年11月13日(金)

今日は別の業者さへの現説を行った。

今回は以前施工をして頂いたことのある工務店さんと設備関連の業者さん。一度でも一緒に仕事をしたことがあると双方共に安心感もあるし、大まかな金額的な予測も立つのがメリット。

先日打ち合わせをした一式工事の業者さんと、今回は混成チームとなる業者さんとの比較となるが、金額は勿論のことだけど、その他の要素も含めての最終結論となるだろう。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

酉の市 - 2009年11月12日(木)

今日は一の酉。

ここ数年は毎年行っているので今年も。

露店が並ぶ一角はいつもの混み様だったが、熊手を売っている区画は思いの外静かだったような気がした。熊手を買った人がいると「商売繁盛、商売繁盛、ヨヨヨイ、ヨヨヨイ、ヨヨヨイヨイ!」(たぶんこんな感じだったかな?)ってみんなでやっているのだけど、その掛け声があまり聞かれなかったのである。

不景気だからかえって売れるのかと思ったらそうじゃないってことなんだろうか?縁起物というそういう部分にまで出費を控える会社や店が多いということなんだろうね。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

豆腐屋さん - 2009年11月11日(水)

最近、うちの近所で自転車で売りに来る豆腐屋さんを見掛けることが多くなった。昔は彼方此方で見掛けた光景だが、珍しいなと思っていたら他の地でも結構見掛けるのである。

これってブームなの?

中には豆腐以外に総菜なんかも一緒に売っているのも見たけど、今後はもっと増えていくのだろうか。でも、昔見たいに鍋を持って買いに来るお客は少ないみたいだね。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

相模大野のお店・一回目の現説 - 2009年11月10日(火)

今日は施工業者さんへの現場での一回目の図面説明を行った。

初めての業者さんなのでどういう見積りの仕方や、また計上方法を取るのか分からないのだが、出来る限り不明点があれば質問をして欲しいと思っている。

ただ、気になる点というか、引っ掛かる部分もある。

先日打ち合わせをした業者さんの他にもう一社が入るということ。実際にはその業者さんが施工全体を行い、最初に会った業者さんが管理を行うということになるらしいのだが、2社入るということはそれだけ経費も嵩むということであり、実際に施工する業者さんからの見積りにマージンが乗り、それが施主側へ提示されることになる。

そこでのマージンが幾らになるのかは定かではないが、実際に見積りが出た段階でその数値が幾らであるかは大凡の想像はつく。相見積りを取っているのでこの辺りが業者決定をする上での分岐点になるやもしれない。

でも、しっかりとした仕事をして頂けそうな業者さんだったのでそんなにおかしなことをすることはないだろうけどね。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

コストコントロール - 2009年11月09日(月)

施工業者さんからの最初の見積りが予算通りに収まることは殆どない。どうしてこのような金額になってしまうのかと思われる項目もあれば、見落としもあるし、業者さんによっての算出方法の違いもある。

設計施工の業者さんの場合は見積りのチェックというのは見積りをしている本人が行うことになる。だからシビアなチェックは行われることは少ないだろうし、予算也の出来上がりになってしまう。しかし、設計事務所が関わる場合はデザイン的なものばかりではなく、当然ながら見積りのチェック機能も働くことになるのでよりシビアな数字を弾くことが出来る。


そういう中で一番気になる点というのが危険負担的な拾い出しの見積り。

自分で図面を描いていないので全てを理解や把握をすることは難しい。だから不明な点は少し危険負担をみることになる。その項目が多くなればなるほど金額は膨らんでいく。以前あった話しだが、通常は10万以下で出来る内容のものが40万を越える金額で計上されていた。

業者さんに問い質してみると「やったことがない」という返答だったが、経験の有る無しではなく、実際には材料費と工賃を加えたものが見積りとなるわけであって、材料費は5〜6程度の内容だったが、それは経験の有無には関係のないことなので、その業者は工賃として35万もの金額を計上して来たということになる。

当然ながらそういうものは要チェック事項となり、再見積りの対象となったのは言うまでもない。しかし、こういう理解に苦しむ内容の見積りというのは必ず出て来るし、それをきちんと適正価格にコントロールするのも設計事務所の重要な仕事となる。

実際に毎回毎回かなりシビアなチェックが行われることになる。その結果が予算内でより良い内容での店づくりが叶となる。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加






-

懸念事項 - 2009年11月08日(日)

現在進行中の物件であるが、テナント契約を結ぶにあたりいろいろと問題も起きている。いろいろとと言っても矛先は全て隣接店舗に関してであるが・・・。

一番の問題はカラオケの騒音問題。

本来カラオケを設置する為の許可を取っていない店なので違法行為となるのだが、以前からやりたい放題の問題の店であるらしい。借主側の希望としてはカラオケをやめてもらうことであるが、それをすんなりと受け入れてくれる可能性は低いものと考えている。

では、次なる策として音量を下げてもらうということになるのだが、これも実際にお店が始まってからでないと何処まで下げて欲しいと明確なものが提示出来ない。この辺も明確なる基準がないだけに難しいことになりそうだし、最後の手段というか、譲歩案として時間を制限してもらう方法である。

22時までの営業予定であるが、カラオケはそれ以降にしてもらうという案である。幸いなことにそれほど混んでいる店もなさそうだし、常にカラオケをやっているという訳でもないので、これで最終的に調整が付けばと考えている。

それともう一つは隣接店舗は建物の奥に位置しているので、スタンド看板を道路側に出している。しかも、今回借りようとしている区画の壁面に勝手に配線し、道路側まで電源を持って来ている。これに関しては電源は確保するものの看板の設置場所を少し変えて欲しいというお願いである。

これは話し合いで解決出来るものであると思っているが、カラオケに関しては少し心配な要素である。そこだけ古くから入居しており、現在の管理会社では押さえることが出来ないということだった。しかし、大家側からその旨を伝えてもらうことによって対応出来るであろうし、不動産の契約前には何らかのアクションを起こして欲しいと思っている。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

祝・ジャイアンツ日本一! - 2009年11月07日(土)

ちょっとヒヤヒヤしたものの見事に日本一の座を奪回した。

今シリーズはどの試合も見応えある戦いだったように思う。それは相手の日本ハムも良いチームだったということである。簡単には勝たせてもらえなかったし、4勝2敗という数字以上に拮抗した戦いではなかっただろうか?

この数字が逆になっていた可能性だって否定出来ない。

まあ、それでも何はともあれ日本一の座を奪回出来て良かったね。前回の優勝は松井が最後の年だったし、清原や桑田、更には上原や二岡もいた。今年は他球団からやって来た主力も勿論だが、若手もしっかりと育って前回とはことなる優勝だったと思う。

坂本、松本、越智、山口、オボスポと3〜4年前にはいなかった選手が台頭し、坂本と越智を除いた三人は育成選手上がりである。まだまだ小笠原やラミレス、谷らの力も借りなければならないが、二軍にいる中井や太田らも来年は上がって来る可能性もあるし、2〜3年後には大きく主力も変っているかもしれないね。

それと大道や木村拓らのベテラン勢の地味だけど、ここぞという時の活躍も見逃せない。そうかんがえると新旧入り交じった厚い選手層がバランスよく機能したということであろう。

暫くは原監督の時代が続くと思うが、間違っても中畑なんていうのを監督に据えることなどないようにしてもらいたいと思う。江川の能書だけというのも困るけど、何のビジョンも持たない考え方では監督など務まる筈もない。そもそも王監督を「ワン公」と言ったことは絶対に許せないのである。

今日の胴上げは10回だったが、それはV9を越えて欲しいという願いが込められていたらしい。現実的にはこれだけ戦力が拮抗している近代野球で、嘗てのV9のような連続優勝は難しいだろうが、V5くらいまでは行くだろうね。


今日は休肝日だったので勝利の美酒ではなく、ウーロン茶で祝杯をあげたが、飲める日に改めて美酒を味わいたいと思う。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

繁盛店経営者の考え方 - 2009年11月06日(金)

時々行くお店の店主と少し話しをする機会があった。

市内某所にあるお店だが、近隣の同業他店に比べたら決して立地条件が良いとは言えない。しかし、同業店が苦戦している中でしっかりと結果を残している。最近出来た同業店のことが話題になり、いろいろと意見交換をしたのだが、やはり見るところは流石である。

その新しいお店は発想としては中々面白いのであるがそれを具現化出来ていない。全くの素人が始めたようなので、それをある程度経験のある人がやったら違った結果になっていたに違いない。

この繁盛店の店主も脱サラ系ではあるが、サラリーマン時代にはお店の立ち上げもやっていたのでプロと言えばプロかもしれない。しかし、プロ的な発想と、そうではないものも持ち合わせている。そのバランスが優れているのだろうと思ってみていた。

発想を変えれば簡単に気付くことをプロは気付かないこともあるが、その考えを少し変えただけで柔軟な発想に変ることもある。接客の指導にしてもこの手の店としては中々のレベルだと思うし、いろいろなものがバランスよく構築されているので客が楽しめるいい店になっている。

客を楽しませる術を知っているということである。

話題になった新しい店にはそれがない。ないというより、そうしたいと経営者は思っているのは感じたのだけれども、その術を知らないから空回りに終わっている。

ここは半年持たないと思っているが・・・。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

ピンストライプへの憧れ - 2009年11月05日(木)

ヤンキースの松井がMVPを取った。

引退までジャイアンツにいて欲しかったけど、ワールドチャンピオンになる為にピンストライプのユニフォームを選んだ。怪我もあり、フル出場もままならぬシーズンが続き、今年もDH専門となり出場機会が減りながらもそれなりの成績を残した。

そして、このシリーズでこの活躍。

ひょっとしたら来年は違うユニフォームを着ることになるかもしれないが、彼の中には日本に戻って現役を終えるという考えはないようだ。それは彼の哲学だし、最後にジャイアンツに戻って来て欲しいというファンの願いもあろうが、信念を貫いて欲しいと思っている。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

入れ替わりが激しいね - 2009年11月04日(水)

先日のことだが、関内周辺を歩いてみたら相変わらず出来ては潰れ、出来ては潰れの繰り返し。

大手の場合は業態を変えて再スタートが切れるが、個人や小規模企業ではそうもいかない。多額の出店費用を投資しながらも早々に撤退を迫られている。

これは関内に限らず横浜駅周辺でも同様で、ちょっと見ない間に何軒もテナントが入れ替わっている商業施設もあるし、こういうところは通常よりも出店に際してのコストは高くなるので処理も大変であろう。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

散歩日和 - 2009年11月03日(火)

朝から良い天気だったのでカメラを抱えて散歩に出掛けた。

休みの日には出来る限り外出し、歩くようにしている。普段から運動不足なのでせめて歩くくらいはやっておかないといけないと思い、5〜6時間ほどのんびりと散策しながら写真を撮っている。大体はいつもお決まりのコースなのであるが、毎回違った光景を目にするし、空の表情は毎回違う。


今日は最寄り駅の東横線ではなく京浜急行の神奈川駅まで歩き、そこから日ノ出町まで電車に乗ることにした。

伊勢佐木モールから馬車道へと向い、関内のオフィス街を横切り日本大通へと向かい暫し休憩。ここも殆ど毎回立ち寄るお店なのだが、外に設置された席でアイスコーヒーを飲むのが恒例。

その後は象の鼻パークから大桟橋、山下公園、元町へと向ったのだが、ここまではいつものコースである。で、今日はその先へと足を伸ばしてみることにした。中村川沿いに30分程歩くと横浜橋商店街という非常に活気のあるアーケード街がある。

初めて行った時にはなんでこんな中心部から離れたこの商店街が賑わっているのか不思議だった。まあ、今でも同じ思いなのであるが・・・。確かに生鮮品が安いのであるが、どれだけ鮮度が良いのかというのは別問題。よく飲食店の人も買いに来るということは聞いたことがあるが、いい店は買いには来ないだろうな・・・。

この商店街を抜け切ったところには寂れた小さな商店街があるのだが、中々の風情を持った場所である。ここに気になるお店があるのだが未だに入ったことはない。それはちょっと勇気がいる店だから・・・。

伊勢佐木町経由で電車を降り立った日ノ出町まで戻り、夜には来ることが多い野毛の街を明るいうちに横断し、桜木町までやって来たところで今日の散策は終了。電車で横浜まで戻り、少し買い物をして帰宅した時点で約2万歩だった。距離にして15キロほどになるだろうか・・・?もう少し歩いたような気がしていたが、休憩したり、写真を撮ったりしていたので距離的には稼げなかったということかな。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

出前メニュー - 2009年11月02日(月)

先日のことであるが、とあるそば店の出前用のメニューがポストに入っていた。

徒歩10分程の場所にある店だが、これまでこういうメニューが入ることはなかったし、配達エリアを拡大したということなんだろうね。ここは以前住んでいたマンションの目の前にあり、何度か利用する機会があったが、店も繁盛しており、出前もかなりの数を出していたと思う。

たぶん、出前の数が減って来たのだろう・・・。
そうでなければここまでエリアを広げはしないだろうしね。

そう言えば歩いて3分程の80年近くも続いていた老舗のそば屋が閉店した。昔ながらの風情漂ういい佇まいだったし、決して美味しいものではないが、何故か懐かしい味のする店だった。

後継者がいないということなのだろうか?それと最近は殆どいかなくなったが近所のお店も週のうち半分近くも夜の営業をしなくなったし、ここは後継者が居らず、もうそろそろ閉店に追い込まれるのではなかろうかと思っている。

この2軒のお店は客単価は昼で800円前後、夜でも1000円行くかいかないか程度だろうし、昔ながらの商売を続けている店の典型例でもあるが、昼40人で32000円、夜20人で20000円の計52000円くらいだろうか?

昼1200円の20人で24000円、夜3000円の10人で30000円の計54000円。

こういう商売が出来れば半分の客数でほぼ同じ売上げを上げることが出来るのだが、後継者がいなければ業態変換も侭ならないだろうし、結局は廃業へと追い込まれてしまうことになる。

減少している出前を見切ってこういう形態にするのはそう簡単ではないが、如何せん後継者がいなければ出来ない訳で、やむを得ずというケースはこれからも増えていくことだろう。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

ふるさとフェア2009 - 2009年11月01日(日)

みなとみらいの赤レンガ倉庫で毎年開催されている「食」のイベントに行って来た。

今年で何回目かは知らないが、彼是4年続けて行っている自分の中では恒例行事となっている。全国各地の名産品を取り揃え、居ながらにして全国の味巡りが出来るという楽しいイベント。

いつも一番の行列になっている能登の焼き牡蠣は何故かそれほどの列をなしていない。まあ、並ぶのが嫌いな身としては非常に助かるのであるが、暫くして短い行列の訳が理解出来た。場内を一回りしてみたら牡蠣を扱っているブースが増えていたたのである。

成る程ね。

牡蠣好きなファンが分散してくれたということだね。去年は50人以上も並んでいたのが今年は20人にも満たない程度。5分も並んでいれば手に入るから何とか我慢して並ぶことが出来た。

焼き牡蠣 <石川>
あん肝鍋 <宮城>
焼きベーコン <神奈川>
じゅんさい鍋 <秋田>
田舎雑煮 <宮城>

と、今年も沢山食べたな・・・。

ちょっと風邪気味だったのでアルコールは生ビール一杯だけにしたのと、揚げ物系は控えることにした。

去年はこれに揚げ物系も沢山食べたし、アルコールの類いも多量に摂取した記憶がある。まあ、年に一回の楽しいイベントでもあるし、休日なんだからいいんだけどね。

先日の元町のイベントに比べれば殆ど並ばないで食べ物を手に入れられるというメリットがある。ただ、これだけの人が集まるのだから食べるスペースをもう少し増やして欲しいと思う。売るだけ売って後は知りませんということではなくね。


Pocchy Land Information←Click
BLOG Pocchy's Collection←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home