17番の日記...17番

 

 

野球日本代表への疑問 - 2004年08月28日(土)

城島が大会中、よく口にした言葉。
「プロである以上、最高の準備をして最高の結果を残したい」

選手がその気でも、その選手を取り巻く環境がプロ意識を持っていなければ何も始まらない。今回の銅メダルという結果は、選手とそれ以外のチームに関わった人間との意識の差が生んだ結果だった。

なぜ本大会に監督不在で臨んだのか。中畑、高木、大野はプロ球団で監督経験のない人だ。そういった人に日本最高レベルの選手達を集めたチームの指揮をとれというのはあまりにも酷だ。このチームは、長嶋ほどの求心力をもった人物だからこそ、結成できたチームなのだ。長嶋とタイプは違うが、同じレベルのカリスマ性をもった星野などに監督就任を本格的に要請すべきだった。「長嶋ジャパン」といった名に最後までこだわったのはなぜなのか。こだわってしまったがために、「甘さ」が生まれてしまった。

コーチ陣はオーストラリアチームの先発・オクスプリングの情報収集を万全に出来なかったという。予選、準決勝と2度同じ相手に負けるというのは許されない。この思いが強ければ、万全にできたはずだ。監督歴があり、試合の勝ち方を知っている星野が指揮をとっていたらどうなっていたか。情報収集を万全にし、勝つ試合を展開できた。そう考えずにはいられない。

バントの指示が出て、露骨に不満の表情を出す選手がいたという。コーチ陣と選手との間に温度差があった。あれほどプライドの高い選手達が集まれば、説得力のある監督の存在が不可欠だった。

最強チームを結成したことで、金メダルを取れる可能性は高くなった。しかし同時に、どんな言い訳も一切許されないチームになってしまった。オリンピックに出場した野球チームの中で、これほどまでに本気なオールプロチームで臨んだ国は日本以外にない。そのうえ、アメリカ、韓国が出場していない。だからこそ、絶対に金メダル以外許されない状況になってしまった。

選手は精一杯がんばった。僕もそう思う。しかし、「普通にやれば金メダルは取れるだろう」、こういった甘い考えがコーチと選手には少なからずあったと思う。「最高の準備」はチーム内で本当にできていたのか。疑問に残る。


-

柳沢峠とコタン - 2004年08月20日(金)

朝から原チャリで柳沢峠へ行ってきた。
青梅街道をひたすら走り、青梅、奥多摩へ。奥多摩湖を横目に、山梨県の丹波山村へ。山道を遅速ながら駆け登り、柳沢峠(標高1472m)に到着。富士山がかすかに見え、清々しかった。
帰り、青梅の奥多摩街道沿いにある「コタン」で唐揚げ定食を食べる。ものすごい量でビックリした。

「コタン」で唐揚げ定食と格闘している最中、テレビでオリンピックを見ていたのだが、そこで井上康生が負けた。

開幕して1週間。金メダルを期待されている選手達はものすごいプレッシャーの中で闘う。井上は結果的にそのプレッシャーに勝てなかった。一方、北島は2度、そのプレッシャーをはねのけた。「実力」以外の力が、そこにはある。唐揚げをほおばりながら、そう思った。


-

がっかりなバレンシア - 2004年08月04日(水)

バレンシアVS鹿島の試合を見てきた。

「JAPAN TOUR」。欧州の有名クラブが日本に遠征し、国内クラブと親善試合をこなす。商業的な匂いがプンプンするこんなイベントに興味は無かったが、仙台に住むバレンシアの熱烈なファンの友人が「観に行こうよ」と誘ってきたので、観に行った。

日本代表が抜けたいわば2軍の鹿島が試合を優位に進める。そもそもバレンシアは代表クラスの中盤の選手達がごっそりと来日さえもしておらず、唯一の目玉選手・アイマールは来日はしたものの、大事をとってベンチにゆったりと腰をおろしている。ということは、バレンシアも2軍クラス。

試合内容は最悪。歓声が起こったと思えば、スペイン代表GKカニサレスがピンチを凌ぐ場面だったり・・・。リーガエスパニョーラ覇者が、Jリーグクラブの2軍に苦戦。バレンシアのメンバー、選手のコンディションはファンが望んでいるものとはかけ離れていた。

鹿島の役回りは悪い言い方をすれば噛ませ犬。その相手に、主役であるはずのバレンシアが上手く応えていない。こんな試合にお金を使ってしまい、ひどく後悔した。

気の毒だったのは仙台からわざわざ観にきた友人。アイマールのユニフォームを買い、待ちに待った今日という日。せめて、試合後にバレンシアの選手が観客のために場内を一周するくらいのファンサービスがあってもいいと思ったが、選手達はスタスタと控え室へ戻っていった。

日本のサッカーファンをなめている。

所詮、この類の試合の目的は商業的な部分でしかない。試合に出れないアイマールをわざわざ来日させ、話題を作り、プレーできるはずの主力選手は来日しない。試合後、僕の心の中には憤りしかなかった。

日本サッカー協会の職員さん、こんな詐欺にも似た試合に、いつまでもファンが食いつくとは思わないでいてほしい。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail