いいことあった
おさがしものはこちらから

2007年05月31日(木) 惑星>水、金、土星が西空に並ぶ 全国で観測可能

- 毎日新聞社
交通教則>29年ぶり抜本見直し 自転車事故増に対応 - 毎日新聞社
強制連行>被害者らが北京の日本大使館前で抗議 - 毎日新聞社

◆日常

昼、DVDを送った件で某身内宅に電話をしたらちょうどいいタイミングで某身内が入院するところだった。むむー。

とりあえず私が言いたいのは某身内ファミリーは携帯を持つべきだということだ。(伝言板になった私。)

◆着物/読書

山下悦子「きもの歳時記
TBSブリタニカ(1980年3月)

以前読んだことがあったのだが、たぶん途中で返したので改めて。大塚末子さんの秘書をやっていたという彼女は、資料にあたった(古い絵巻物や歌舞伎、風俗など)内容が多いので「昔私のまわりはこうでした、だからこうが正しい」式ではなくて信頼できる。例えば「長襦袢は町民から広まったものだから武家では長い間半襦袢と裾よけを組み合わせていた」とか、そういう話はこの人の本でしか読んだことがない。それにこの本ではなかったが「浴衣を長襦袢代わりに着るのは貧民」と書いていたのもこの人。群ようこさんの本「きもの365日」で浴衣を長襦袢に着ていた人の話が書いてあるけど、あれは本来やらないものだったのだなとかも分かる。(分かっててやるのと知らないのとでは違うと思うのだ。)

それでこの本は、1章ごとに着物、小物、季節などの一つのテーマについての短いエッセイが載っているので(雑誌連載をまとめたものかも)読みやすく、知識も身に付く。時々読み返そう。(借り物だけど。)



2007年05月30日(水) ペットの猫を守るためヒョウと格闘 イスラエル

(ロイター)
光化学スモッグで緊急警告 地表のオゾン濃度上昇続く - 共同通信
平均所得が過去17年で最低 563万円、「生活苦しい」が過半数 - 共同通信
「レジ袋もらってる」が85% 抑制は進まず、環境省が調査 (共同通信)
勝手に「ドラえもん最終話」…同人誌出版男が謝罪(夕刊フジ)

◆日常

ケロがまだトイレの明かりスイッチに届かないので、ケロが家にいる時はいつも点灯しておくことになっているが、よく無意識に家人が消してしまう。
今日も明け方トイレに起きたケロが「くらーい!」と叫ぶので仕方なく私が起きた。くっそー。
本格的に起きてから家人が消せないようにセロテープでスイッチを固定。ケロの手が届くまでの数年だと思うので何とかこれでやり過ごすか。

職場の人が雑誌「ちゃお」の付録をくれたので(Iさんのお嬢さんはもう本誌だけ読んで付録を捨ててるんだそうだ)ケロに渡すと大興奮。レターセットを見つけてみんなに手紙を書くんだと謎の文字を書きながら「おかあさんはおこったりやさしいときもあります」と読み上げていた。こらっ。

ところで職場のIさんが付録を下さる時「これ欲しい」と言ってヘアゴムを持っていったYさんはちょっとチルディッシュだと思う。別にうちでも欲しかった訳じゃないけど子どもにあげるって言ってるものの上前を撥ねなくても・・・。

◆読書

今日も仕事をしながら「守り人シリーズ」から別の世界のことを考える。ダイバーが海の底のことを思い出すと色んなことに腹が立たなくなると言っていた話を以前に聞いたけれど、私の中にも皆の見てない景色があるんだと思い、また「スティルライフ」の冒頭を思う。

上橋菜穂子特集の「ユリイカ」、対談以外を読んだ。神山健治氏の言う「橋」の話には脱帽。読んで、とりあげられている本を読みたくなるとか新しい発見があるとか、そういう評論も過去にあるけど、この雑誌の評論はうむむ。幸福な読者として読むだけでいいわ、私は。



2007年05月29日(火) エベレスト>氷河湖解け決壊の恐れ…野口健さんが警告

- 毎日新聞社
緊急性に応じ病院搬送 6月から、東京消防庁 - 共同通信
4月の失業率3・8%に改善 団塊退職、新卒採用が好調 - 共同通信
国主導で医師を緊急派遣 政府与党の最終案まとまる - 共同通信
「誰に似てる」判定、利用1500万人突破 - J-CASTニュース

◆日常

ケロはクラス遠足のためお弁当持ち。手で食べられるもの(スプーン、フォーク不可)ということだったので、ケロのリクエストと調理の都合でミニミニ三角おにぎり4個、ソーセージ輪切・うずら卵・ハート型ニンジン・ハート型じゃがいも・ハート型きゅうり・バナナ(デザート)をカラフルピックに刺したものを用意。ケロはきゅうりが苦手なので「これは練習ね」ときゅうりだけ刺した「義務」串を1本作ったが、遠足の楽しさのおかげか全部綺麗に食べきっていた。(元々食べられない訳ではないけれど。)

帰りに「お弁当何が一番美味しかった?」と聞くと「ウィンナー」と。我が家で使われる語彙ではないのだが、誰かに聞いたな。

夜、疲れた様子だったケロを早めに寝かせ、家人と「かもめ食堂」DVD鑑賞。すごく良かった。小林聡美さんが美人だと初めて知った。(私は彼女の本を小林麻美さんが書いたと勘違いしたまま1冊読むというすっとぼけた間違いをしでかしたこともある。)あと、彼女が着ている「流行っぽくない、着心地のよさそうな、可愛い服」、好きだ。

◆読書

読書・・・ではないが「ユリイカ」6月号購入。「活字倶楽部」買わなかったくせに何故ユリイカかと言うと、上橋菜穂子さんと荻原規子さんの対談を立ち読みして、二人が「本語」(今私が作った)で何を話しているかがあまりによく分かるので思わず。書き下ろしの守り人シリーズ外伝ももちろん魅力だったけど。

1962年生まれと1959年生まれの二人より私はちょっと下だが、同じような本を読んで育ってきているし、それがバックグラウンドになって今があるのだと彼女達を見ても自分を見ても思う。「モモ」に対する違和感とかもすごくよく分かって、久しぶりに懐かしい本の話題も出てきてもう嬉しくて嬉しくて。
インターネットに参加して(という言い方で良いのだろうか)初めて出たオフ会で、何の本の話でも誰かが反応してくれた時の胸のどきどきを思い出した。

対談の最後の方の話題に「デューン 砂の惑星」が出てきてシンクロニシティに驚く。「久しぶりにSFでもまた読みたいなぁ」と図書館で棚を舐めてデューン4冊借りてきたところ。うっふっふ。

◆着物

仕事の帰りにちょっと本屋へ寄ったところ、生活コーナーに着物本が山のようにあった。探してた本とか図書館で借りた本とか色々。うわー、手にとって見て選べるのって嬉しいなあ。にこにこにこ。七緒のバックナンバーも置いてあって、やはり着物を着る人は(流行かもしれないけど)増えているのだと思う。



2007年05月28日(月) 温暖化対策>「第3の産業革命」ドイツがEU加盟国に提言

- 毎日新聞社
琵琶湖で肉食の北米ナマズ捕獲 03年に続き3例目 - 共同通信
スタッドレス>死亡の4割が積雪ない時期の使用 道警調べ - 毎日新聞社
ヒトES細胞>大量培養法開発 パーキンソン病などに朗報 - 毎日新聞社
コーヒー香りの酸素缶 セブン−イレブン - J-CASTニュース
中国>09年に火星探査機打ち上げ計画 - 毎日新聞社

◆日常

昼休みにランチを取っていた店に、保育園のクラスメイトHちゃん母子がいた気がする。出て行く姿を見かけてちょっと追いかけたが追いつけなかった。

ところで数日前に自宅に妙な電話がかかってきた。女性で「(ぴ名字)さんのお宅ですか?」「どちらさまでしょう」「○○といいますが、隣の△△さんちの奥さんの連絡先分かりますか?」「何のことだか全然分かりません」「△△さんちって奥さんいますよね」「付き合いがないので分かりません」「じゃあそちらのマンションは管理人さんいますか?」「います」「電話番号分かりますか?」「分かりません」で切ったが何だったんだろう。隣で事件があったりしたらエスパー家人が気づくと思うんだけど。

父母会の今回のミッション終了。某身内の今回のミッションもあと発送だけ。色々捗ってすがすがしい。

◆読書

オーダーメイド・イン・キョウト―京都でおあつらえ

思ったほど着物っぽいものではなかった。まあ機会があれば、程度で「ぜひこれを作りに京都に行こう」とまで思い詰めなかった。昔はオーダーメイドが普通だったんでしょう、きっと。



2007年05月27日(日) 留萌タコ箱、競争率2百倍 2万人超がオーナーに応募

- 共同通信
優雅に平安の歌遊び 岩手・毛越寺で曲水の宴 - 共同通信
アラスカでアイヌ工芸品展 10月から、文化交流に期待 - 共同通信

◆百均

@ダイソー
ハトメパンチ4mm穴用(210円)、ポンチ4mm用/5mm用、パンプス用カバーソックス(水色・黒)、太い鉛筆用鉛筆削り、マリーちゃんノート(ケロ用)、ベランダ用サンダル、その他

パンプス用カバーソックスは総レースで23-25cm表示のものが、滑らず脱げず履きやすい。
太い鉛筆用鉛筆削りはフランス土産の色鉛筆用に買ったが、その前にかったミニ回転式のものより中心がぶれなくて芯が折れにくい&私がカッターで削るより早い。

@セリア
薔薇柄がま口(朝顔柄が使いやすかったので)、朝顔柄手拭い×3(着物用)、絹綿ボディタオル(昨日独立系百均で買ったのを買い足し)、整理バッグ(バッグイン用)、シールノート(ケロ用)、どんぐりの箸置×2(1こは帯留狙い)、筍の箸置×2(同左)

がま口、季節限定なのかしら。常に置いておいてほしい。カードとお札と小銭を区別なく入れて使えば鞄が軽くなるけどオトナの女性にはそんなこと許されないか?
朝顔柄、箸置については着物コーナーで。
バッグイン用整理バッグ、A5サイズ位のポーチで財布と化粧道具入れ以外の持ち物が全部入って便利。

うーん、百均ブログ作って「こんなに素敵」を自慢しようかしら。なーんちゃって。


◆日常

ケロと買い物、外食、帰宅して昼寝、ベランダ整理、買い物、帰宅。

懸案だったベランダ整理。枯れた球根類を片付け、ブルーデージーの株を大きな鉢に植え替えた。肥料が余ってたのでたくさん入れたけど今調べたらあんまり肥料やりすぎは良くないって。しまった。

最後の玄米8kg弱精米。これがなくなったら新米の季節までは市販米だ。

午後の買物帰りに雨に降られ、ケロにしゃらしゃら袋のカッパを作って着せて帰ったら下の奥様に目撃されていた。「賢いお母さんでよかったねー」と言ってもらったけど。

某身内に頼まれたビデオ録画分のDVD録り直しとか、今日で一気に片付けた。縫い縫いもしたい。仕事着にシフォンジョーゼットのトップスと、着物用のボディタオル製変パンとか、裄直しとか。あとケロのパジャマ(甚平がいい?綿ジャージーで作った方がいい?)と私の変パン。ああ、でも来週は週5出勤だ。(ケロ傷病でシフト変更。)

あ、父母会の仕事もあったんだ。忘れてた。

◆着物

朝顔柄手拭い、半衿になるかと首にあてたがどうしても「手拭いを首に巻いてる人」にしか見えないので、半幅帯にしようか。3枚で3mの帯にもなるが、リバーシブルにしたら名古屋帯にもできるかも。手拭いでそこまでしなくてもという気もするが。手先とたれだけ芯を入れた半幅帯と、芯を入れたお太鼓と2つ作って、半幅でも名古屋帯でも結べる帯を作ってみようかな。(お腹周りは暑くないように芯を入れたくないけど、あんまりくたくただと最後が決まらない。)

帯留用箸置、以前に書いたとおり箸置を箸置以外の用途に使うのは抵抗があるのだが、今回はどんぐりが箸置きっぽくない(そして箸置きとしては小さくて使いにくいはず)ので、帯留に使えそうかも。筍は帯留にはしないかもなー。

別途、材料用の絽の付け下げを手に入れたのだ。家でばらしてまた酵素系漂白剤とスチームアイロンでシミ抜きして、うそつきの袖にでも使おうと思ってたのだが、おくみ全体と前後身頃の裾40cmくらいまで、朱鷺色の絽の八掛がついている。(衿裏にはついていない。裾ふきも出ていない。)これは足が透けないようにか?



2007年05月26日(土) 黄砂>全国広い範囲で観測 27日も続く見込み

- 毎日新聞社
コウノトリ>国内最長飼育の「神戸吉川」死ぬ 兵庫・豊岡 - 毎日新聞社
WHO、当面は日本の状況注視 はしか、世界中で年35万人死亡 - 共同通信
食品価格>原料高騰、メーカー値上げ 小売り各社は慎重 - 毎日新聞社
学校週5日制を事実上廃止 教育再生2次報告最終案 - 共同通信
クラスター爆弾>禁止条約結論出ず 日本は孤立 リマ会議 - 毎日新聞社

◆日常

朝着替えた私にケロが「よくきにいってあるよ」と言ってくれた。「よく似合ってる」と言いたかったらしい。気持ちはありがとう。

保育園の父母会。ケロは2.5日ぶりの保育園にわくわく。ケロを預けて役員会に出席し、同じ係の人と顔合わせ。全体で3人の係だが1人は欠席、このままぶっちされた場合を考え、2人でもできる体制作りについて相談。(本当はそれではいけないと思うが、根が事務屋なので不平等でも効率のいい体制を敷いておくべきだと思うのだ。)あと某所で父母会活動について色々な話を読んだのを参考にして、お金を扱う作業に関しては2人で確認することにした。

その後、家で昼食を食べてから公園と図書館に再度出発。保育園に歩いて往復したのでケロが疲れそうだと思い自転車。

ケロ返却本。
紙芝居「こんにちは、ゾウです。」「まほうのふで」(両方再読)D.ブルーナ「うたこさんのおかいもの」広野多珂子「ねぼすけスーザのおかいもの」W.オードリー「みどりの機関車ヘンリー」他は読まずに返却。

借りるほうもまたどかどか借りた。自転車でよかった。ケロが理科本の棚に行き「おかあさん、ぞうさんのごほんさがして」と言うので前に借りた本2冊を探してあげた。1冊をめくって「ぞうのかみさまのおはなし、なくなっちゃった」と言うので、もう1冊から見つけてあげたら安心していた。自分の本じゃなくても図書館でいつも借りられる本っていうのもいいものね。うちの本棚は限りがあるからな。(それでも既に60〜80冊くらい持ってるか。)

暑くて疲れたのか帰りの自転車でケロが寝始め、下ろして歩かせて家に入ったら玄関で靴履いたままつっぷして寝た。面白いのでつい写真を撮ってしまった。

そのままケロが夕方まで寝たので某身内に頼まれてた作業など捗った。

◆百均

毎週のように百均でお買い物をしているので、備忘のためこれも書いておこうかと思いついた。

先週@セリア
朝顔柄ちりめんがま口(カード入れに)、ウェットティッシュ、風呂手おけ(ケロ用)、カレー(ケロ用)、アイロンビーズ、お弁当ピック、バラン、マイメロポケットティッシュ

今週@独立系百均
綿絹混紡お風呂タオル×4(着物下用)、マリーちゃんガーゼハンカチ(ケロ用)、ミッフィーウェットティッシュ(なんと先週のを使い切った)
#しじら織りの並幅1mカット13枚で着物が作りたい〜。

◆着物

石川あき「昔のきものに教えられたこと再読。あとがきで「長いこと仕事から遠ざかっていたわたしに・・・ 平成17年12月」と書いてあるので昭和2年のお生まれで御歳80歳でいらっしゃるのね。最近の古着ブームについての苦言も本当に最近のことをおっしゃっていたのね。

で、探していた夏の下着の箇所は「麻を1反買ってきて半襦袢を2枚作り、1枚は49cm丈の袖で絹絽の半衿をかけて絹物の下に着て、もう1枚は筒袖で麻の半衿をかけて麻のきものに合わせる。下はベンベルグの(おそらく絽の)裾よけ。」とのことだった。麻の長襦袢はつっぱって着物にひびくので着なくなったとも。
ふむふむ。じゃあ私は麻の半襦袢を作ればいいのね。身頃がさらしの肌襦袢兼用とどっちがいいのかな。百均で買ったお風呂タオルで着物用の変パンを作る予定。



2007年05月25日(金) バイオ拡大で食料不足に 06年度版農業白書

- 共同通信
中国製土鍋から鉛を検出 輸入・販売店が回収へ - 共同通信
改正パート労働法>成立 賃金差別禁止など盛り込む - 毎日新聞社
「ハリポタ」最終作の発売当日、作者が深夜朗読会(asahi.com)
増える保育料滞納 厚労省、全市町村を調査へ(asahi.com)
CO2排出、90年比18%増 06年の米エネルギー統計 - 共同通信

◆日常

ケロは朝から「おいしゃさんがおうちにいてねっていった」と言い張り保育園には行かないと主張。その通りだが。ケロが休みたいと言い張る時は本当に体調が悪かったりもするので、あきらめて今日も1日休み。

部屋を片付けたりケロのスカートを作ったり(別館参照)多少役に立つこともした。しかし作るペースより早く昨日ニット生地3種、ポリプリント生地1種、シフォンジョーゼット2種、裏地、ラッセルレースが届いているのだが、いつ作れるんだろうか。とりあえずリフォーム予定の服は(新品の布在庫が山なので)あきらめて捨てよう。

◆着物

請求書を見て蒼ざめた。細かいものが積もって結構な請求が来ていた。何でもかんでも買っては駄目ですね。仕方ないので集めたものを少し手放そうかと検討。あと裄直しくらいは自分でやらないと駄目だな。

その他夏支度。

ほこりよけ冷房よけのなでしこショールを作るためラッセルレースを135cm幅1.5m購入。(なでしこさん考案ということになってるが、これってマーガレットだよねぇ?長くして羽織代わりにするというのはオリジナルだと思うけど。)白っぽい色だとどうもボケるので黒にした。羽織ると何か幸せ。長さはとりあえず最大にしておいて、暑苦しいようなら短く切ろう。

白い混紡の変わり絽八寸帯を漂白。一応塩素系漂白剤の薄めので全体を漂白してから残ったシミは原液で。すっかり綺麗になった。少しでも絹が入ってたり、縫い糸が絹だと使えない手だけれど、幸い成功。(実験用に買ったもの。)
念のためカルキ抜き(ハイポ/魚用の)を入れた水で塩素抜きしてから干した。(こんなやり方はよそで聞いたことがないので、大丈夫かどうかは分からない。しかし塩素臭は消えた。)
青い博多献上は某身内に「地味〜」と言われたけど、これはこれで使えそうなので残す。
帯はこの2本あればとりあえずいいんじゃないかな。絽の染め帯なんかもいいけど、夏着物の私の逸品っていうのがないから帯だけあっても。

高級ポリ絽の襦袢が届いた。麻が一番涼しいというが、皺で短くなるとか肌が負けるとか聞いて、高級ポリ絽に逃げた。

襦袢の上に夏物を羽織ってみた。(高級じゃない)ポリ絽の付け下げは羽織るだけで暑い。駄目。柄は気に入ってたんだけど、我慢して着るとは思えない。
琉球絣風は、羽織っても暑くない。「混紡」しか分からず買ったんだけど、ポリと麻の混紡だったのかしら?これは着られそう。袖丈が2cmほど短いのは直す手間を考え無視することにして、裄出しはしたいな。

あと綿しじらのグレーの浴衣を洗濯。すぐ乾いた。これも地味地味だけど着心地がいいのでポップな夏帯(なんてものがあったら)と合わせて着たいものだわ。
貰い物の絞りの浴衣も仕立て直ししたい(して欲しい)けど、高級浴衣ではあっても夏着物にはならないので先延ばし。



2007年05月24日(木) ジャガイモなどの野生種、温暖化で大量に絶滅も

(読売新聞)
訃報>大庭みな子さん76歳=作家 - 毎日新聞社
中国の動物園、カエルやヘビの地震予知能力を調査(ロイター)

◆ニュース

大庭みな子さんの小説は読んだことがないけどエッセイを読んだことがあって、アラスカでロシア系の女性とロシア文学の話をして「ロシア語以外で読んだ人が同じように感じられるなんて−」と相手が絶句して号泣した・・・というようなエピソードが忘れられない。(いつもの如く手元には本がないので記憶で書いてる。間違ってるかも。)ご冥福をお祈りします。

◆日常

ケロは夜の間に熱がさがって元気。しかし様子見で休みと決まっていたのでお絵かきしてレゴしてお医者さんごっこして遊んだ。

暇だったのでテーブルクロスを新しくしたり、ランチョンマット出したり、シンクのゴミ受け〜汚水溜りの殺菌。

殺菌の方法は以前ライオンのサイトで貰った「みんなのアイデア集」みたいな本で知ったのだけど、汚水溜りを綺麗にするために「パイプの穴にラップと輪ゴムで蓋をして水を溜めて漂白液を入れる」というもの。(ステンレス箇所には塩素系漂白剤をつけないように。)もともとゴミ受けはゴミ袋を受ける「輪」だけ使ってるので、この輪と菊割れゴムも一緒に漂白。
この方法の難はただ1点、「最後にラップを外す時、水圧でパイプに吸い込みそうになる」ことだけど(あ、手袋してね)、パイプ径測ってゴムの栓でも買っておけばいいのよね。探してみよう。

・・・あ、でももしかしてぬめり取りの錠剤入れてると平気なのかな。ついでに本当は「えひめAI(あい)」とか作った方が地球に優しいんだろうな。
実はバイオミックスも買ってある(使ってない)。

◆ケロ傷病

熱は夜の間に下がり、朝には36度とか(下がりすぎ)。
小児科受診すると他にも熱の子が来ていてお医者さんは「風邪でしょう」と診断。薬はサワシリン(抗生剤)、プロコン(抗ヒスタミン剤)、アスベリン(去痰薬)、ポルボノール(気管支拡張剤)のミックスを4日分。
「2,3日は外に出さないで」と言われたけど平熱のケロのために明日も休むか?どうするか?

◆着物

まだ未練の残るポリ紗の着物。でも我慢する。イージーオーダーでいいのか、フルオーダーにするなら今仕立て直している大島を着てどんなもんか試してからがいいのか、その辺で踏み切れないので。そのかわりに夏着物用の下着を充実させることにした。



2007年05月23日(水) チョコレート菓子の製法変更に抗議殺到 英国

- ロイター
月齢問わず輸出可能 米牛肉で国際獣疫事務局 - 共同通信
米軍再編法が成立 協力に応じ交付金 - 共同通信

◆日常

そりゃあ今朝は着物のことが気になってちょっとばっかり「休みたい」と思ったけど口には出さなかったのに。

早番で昼食に出たらすぐに携帯に着信。保育園からケロが「39度3分です」というお知らせ。あわてて既に買ってしまったランチを食べ、上司に早退と明日の休暇を申請してケロを迎えに行った。
午前中園庭で遊んで部屋に戻ったら、ころころしてたので熱を測ったということで、冷えピタを貼られて事務所で横になっていた。本人に聞くと「おでこが痛い(発熱のためか?)」らしい。そして行きつけの小児科は水曜午後休診。とにかく自転車に乗せて、途中コンビニで飲み物と氷とゼリー飲料を買い、氷まくらを作って寝かせた。

「ねぼすけスーザのオリーブつみ」の本がちょうど届いていたので読んであげたら喜んでいた。

◆ケロ傷病

ということで発熱。咳と鼻水はずーっと続いているので関係ないと思うけど、暑かったり寒かったりのせいか?保育園にも1日おきに熱で休んでる子がいるけど、同じ風邪かしら。今週末は父母会だし来週もイベントがあるのでできればしっかり休ませて直したい。明日小児科受診しよう。
保育園の身体測定で2ヶ月連続身長が1ミリも伸びてない(92.6cm)んだけど、(体重は13.6→13.2→13.6)、先月はやっぱり発熱して寝込んだりしてたので、また今月もこれで成長が遅れたらと思うとちと心配。

◆着物

そんな訳で暇になってしまったので、あれこれ悩んで高級ポリの夏用長襦袢を購入。麻で〜とか、袖だけ正絹絽で〜とか考えていたけど、とりあえずこれを買っておけば浴衣2枚に合わせて着られるし、他の2枚も裄出しすれば着られるのだ。
といいつつ高級ポリ紗も気になる〜。なるけど我慢。



2007年05月22日(火) 火星>シリカ多量に含む土壌発見 水の存在示す有力証拠

- 毎日新聞社
「手つなぎラッコ」動画、「かわいい」とユーチューブでブレイク - J-CASTニュース
乳児放置>ごみ袋に生きた女児 東京・豊島の集積所 - 毎日新聞社
はしかの予防接種を呼び掛け 厚労相、ワクチン心配なし - 共同通信
米の殺人、2年で10%増 警察、対テロに人手取られ - 共同通信

◆日常

同僚Oさんとランチに行き、先週新丸ビルで食べたピザは本当に美味しかったと思い出して言い合う。そしてOさんが今度は国立新美術館にも行きたいと言うので「展覧会とか好きなの?」と聞くと「そうなの〜」。実は私も日帰り大阪とか突発ベルギー旅行とか行ったんだよと話す。メジャーな展覧会ならご一緒できそうだわ。にこにこ。
Oさんは着物にも引かないので(着物好きな友達多いの〜と言っていたが、さすが京都圏に住んでたと言おうか)、着物も展覧会も楽しめるお出かけなんて嬉しい。

仕事はまた丁稚。でも丁稚経験をだんだん積んできたので難易度の高い仕事も教えてもらえるようになった。元々の部署の方でも知らないことはいろいろあるけれど・・・。辛いこともあるけど頑張る。

◆着物

また着物着物。今度は「夏のおでかけ着物が欲しい」病で、ケロが寝てから高級ポリ紗の黒系と黄色系で悩みに悩んでいたら家人帰宅。
「ちょうどよかった。相談したいことがあったのよ。」と両方の画像を見せて説明したら「黒系は地味じゃない?10年後でもいいんじゃない?」と言われた。あら、某身内にも言われたけど私の好みって老けすぎ?

実は持ってない訳じゃない夏着物。裄出し要の高級じゃないポリ絽の付け下げ(青)と、裄出し袖丈出し要の混紡の琉球紬風(白)。長襦袢を着たらよそ行きになると言われている綿紅梅の浴衣(青)と綿しじらの浴衣(グレー)。あとポリ絽の反物で柄が気に入って買った青のめだか柄と紺の更紗もあるぞ。

ということで、着物は何とかなりそうなので、ぐっとこらえて注文はしなかった。



2007年05月21日(月) カティー・サーク号が火災 19世紀の英帆船

- 共同通信
個人情報保護法>過剰反応が問題化…運用改善を提言 - 毎日新聞社
離婚時年金分割>4月末までの請求件数は293件 社保庁 - 毎日新聞社
初日の出生届は20件 300日規定の救済通達で - 共同通信
英単語学習>ゲーム機で語彙力4割アップ 京都・八幡 - 毎日新聞社
介護福祉士>資格持つ4割が職就かず 給与・待遇悪く - 毎日新聞社
エビ>襲われると青い煙幕、珍種発見 台湾周辺の深海 - 毎日新聞社

◆私信

しばらく日記がバックデートになってて、メッセージ頂きっぱなしになってしまいました。(実はこれより過去の分も。でもコメントとっても感謝してます。)

Sさま
そして日がたつにつれ段々皆の確認作業は適当になってきていて、(誰がやったか分からないミスなので)「面倒だよねー」という意見ばかりが聞こえてくるのでした。

Dさま
ホクナリンの件、コメントありがとうございました。ケロにはまだ副作用について聞けないので、使うかどうか慎重になるべきか・・・。

Pさま
お久しぶりです。日記過去分、久しぶりに拝見して、過去の自分を見るようで胸が痛みます。慰めになるか分かりませんが、そんな辛さも二度三度経験するうちに「どんとこい」になりますから!(嫌だけど)

◆昨日の補遺

昨日ケロが「カーズ」DVDを見ながら「♪はやいくるまは、ライトニング・マックイン」と自作の歌を歌っていた。

◆日常

ケロは家人と外出。ちょうど家に2人乗りの車しかないし、ケロには「(お父さんと)おでかけするー。おかあさんはきゅーきゅーとおるすばんね。(着物関係の在庫と妄想をまとめた)ノートみてたら?」と言われたのを幸いに私は留守番。某身内に頼まれたビデオからDVDに録り直しなどしながらウェブであれこれ。(ノートも見た。)

ケロがデニムのジャンパースカートを(可愛くないから)着ないと言うので、アイロンプリントのあかずきんちゃんとオオカミを出して「じゃあこれ貼ったら着る?」と聞くと「うん」という。胸ポケットに家と野原みたいな刺繍が入ってるので「おばあさんの家を訪ねるあかずきんちゃんを遠くから狙うオオカミ」みたいな図ができそうだ。
本当は足袋の右と左に貼って「あかずきんちゃん危ないっ!」と一人遊ぼうと思っていたのだが。(百均で買ったのでまた買えばいいんですけどね・・・。)

ねぼすけスーザシリーズのなかで地元図書館では禁帯出の「ねぼすけスーザのオリーブつみ」をウェブ古書店で見つけたので注文。このシリーズは月刊こどものともで数年に一度新作が発表され、その数年後に特装本で期間限定でハードカバー出版されておわりなので、ウェブで古書を探すしかないのよ。そのうち欲しい本は1冊づつオンデマンド印刷してくれる時代が来ると信じたい。

◆着物

また着物熱が出てきた。着る機会があれば熱が冷めないのね。で、今度は夏の着物をどうしようかと半日PCに向かっていた。足袋はうるさく言わなければ年間通して使えるし、白エナメル台に青い花緒の草履(要花緒調整)と下駄があるから足元はOK。夏帯も3〜4本持ってるし、絽半衿もある。帯揚げ帯締めも2組くらい持ってる。あとは襦袢と着物だ。

古い麻襦袢から半襦袢とすててこを作るか、シルック絽の襦袢か反物を買うか悩む。でも去年も悩んでるうちに夏が終わったので早く準備しなくては。

着物は綿のしじら織りとポリ絽の付下と混紡の琉球絣風の柄のが一応ある。裄と袖丈はばらばらだけど。うーん。全く関係ない小千谷縮やシルパール紗の着物が欲しくなったのはどうしよう。

きものと和小物の楽しみ
主婦の友カルチャーブックス(平成9年12月発行)

よく見たら編集が田中敦子さんだった。どうりで七緒っぽい着物が多かったはずだよ。小物あわせの基本が載っていると書いてあったサイトを拝見したので図書館で取寄せてもらった。

帯締めの色は錆朱、鶯、浅黄、鴇色の4色とあるが、実際の写真を見ると思った以上に薄い色。石川あきさんのパンチが効いた帯締めとは目的が違うんだろう。
綸出し(部分絞り。輪出しともいう?)の帯揚げは最近あちこちで見かけて欲しいと思っていたが、紬から準礼装まで使えると書いてあってますます欲しくなる。以前からの「綸子の帯揚げが礼装用と言っても、綸子にプリントの帯揚げは礼装には合わないのでは?綸子の袷に縮緬の帯揚げじゃ重たいのでは?」等々の疑問は解決しなかった。
草履の最初の三足には、と老舗履物店に聞いた答えが、ぜん屋は薄い色の単色と白い台に赤の花緒、黒に赤。小松屋は薄い色の単色草履2足、花緒の色が濃いタイプ。助六は白、朱、黒の台に全然違う色の花緒。こういう企画が昔から田中敦子さんは好きだったのだといえばその通りだと思うけど、七緒っぽいというか、マニュアル本とかチャート表のよう。

この本では紋無しの色無地と江戸小紋も袋帯を合わせて準礼装になると書いてあるが、最近の常識では紋なしは小紋と同格(で着ていく場所も同じ)とされていたように思う。多分サテンのシャツみたいに「合わせるものによってドレスアップやカジュアルダウンするけど元々はやや普段着っぽくない」みたいな微妙な格の違いだと思うけど、なかなかきっちり説明できるものでもないんだろうか。微妙だ。そして例え間違った常識でも人口に膾炙してそのうち正しくなっていくのだな、と「失われた時を求めて」みたいな感想で締めくくる。



2007年05月20日(日) 渡り鳥のルートなど調査へ 発電風車への衝突防止

- 共同通信
BIG>1等出たが6億に届かず 5億6313万円が7口 - 毎日新聞社
貧困解消>若者3300人が最低賃金引き上げなど訴え集会 - 毎日新聞社
すい星>核の内部は層状構造 無人探査機弾で解明 - 毎日新聞社
憲法改正>参院選争点の是非、官邸と自民の認識にずれ - 毎日新聞社

◆日常

ケロと図書館へ。

ケロ返却本。広野多珂子「ねぼすけスーザとやぎのダリア」「ねぼすけスーザのセーター」マリー=ホール=エッツ「モーモーまきばのおきゃくさま」いしいももこ「くいしんぼうのはなこさん」フランソワーズ「まりーちゃんとひつじ」シビル・ウェッタシンハ「きつねのホイティ」B.ポター「モペットちゃんのおはなし」「のねずみチュウチュウおくさんのおはなし」「ひげのサムエルのおはなし」「ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし」
再読本が殆ど。ケロが自分で選んだが、見事に動物ものばっかり・・・。

私の返却本。平松洋子「旅で恋に落ちる瞬間」

公園では知らない子がケロが乗ってきた三輪車に乗ってしまい、ケロが私のところへ泣きついてきたので「『乗らないで』って言っておいで」と送り出した。何度か訴えて返してもらえたが、その後「べーだ」「べーだ」と何度も舌を出され、滑り台に上ろうとしたら「へんなのー」「へんなのー」と繰り返されてケロが「へんじゃなーいー」とべそをかき出した。そのままにしておこうかと思ったが私の死角で「しないでよー」と言い出したので手を出されたかと飛んでいくと「へんっていわれたー」とべそべそ。(後で聞いたら「ぺんってされたー」とも言ってた。)
ベンチでぐずぐず泣いてるのを慰めていたら、お父さんにしかられた知らない子が「いじめてごめんね」と謝りにきて、ケロは泣きながら「いいよ」と答えて解決。
最初に私が「三輪車貸してあげなさい」とケロを強くたしなめるべきだったんだろうか?でも子どもとしては自分の気に入ったものを貸したくはないよな。うーん。

◆読書

平松洋子「旅で恋に落ちる瞬間
日本放送出版協会(2002年4月)

たまたま「七緒」最新号が家に届いて平行読みするまで、着物好きの平松さんがこの本の作者だと気づかなかった。(もともと料理研究家らしいのだ。)
この本は旅先で見つけた素敵なものの紹介という、もう私が大好きなジャンルだったのでよだれを垂らして(比喩!)読んだ。食べたことがない未知の調味料とか、アジアの街角の何てことない店の什器とか、ううっ、旅に行きたいっ。
・・・で、この本には着物のこともアジアの布のことも全く出てこなかった。(テーブルリネンくらいか。)

◆着物

懸案だった鎌倉彫の下駄底、何故だか(手彫りだから?)左右微妙に大きさが違うのでそれぞれに合わせてカッターで切って下駄屋さんに持参した。
で、花緒を選んで(白にグレーの縦縞)挿げてもらってきたが、下駄底は貼ってもらえなかったorz 店主、先日の発言は忘れてたらしい。そりゃー、花緒を2回買っただけの私に言ったことをいちいち覚えてる必要はないんだけどさ。

一応、持参の下駄底を見せて「どこで見つけたの?」「インターネットで製造元に頼んで送ってもらいました!」「根性あるねー。そこまでするならメーカーに聞いてあげたのに」と言われたので、過去の経緯は覚えていたらしいが、他のお客さんもサイズ違いの在庫聞いたりして忙しそうだったので、花緒だけ挿げてもらって「はい、花緒代1,200円と挿げ代500円で1,700円」と言われて素直に払ってお礼を言って出てきたよ。

あ、でもさすがプロの挿げた花緒は違った。自分でもたもたやるのに比べて作業も美しいし、勉強になった。かなりきつめに感じるけど、草履の後ろが階段でミュールみたいにパッカンパッカン言うのは花緒がゆるいせいだと、「七緒」の雨下駄の話を読んで思い至ったので、これで慣れてみよう。(と言いつつ私は肌が人より弱いので、擦れて駄目そうならこっそりゆるめよう。)



2007年05月19日(土) 親スズメ、「保護された子」にえさ与える 大阪

(asahi.com)
スナメリのバブルリング人気 下関・海響館(asahi.com)
船箪笥は浮く伝説を実証、山形県酒田市で(asahi.com)
地下水の調査必要と指摘 築地市場移転問題で - 共同通信
沈没船>600億円分の金・銀貨だ! 大西洋の海底で発見 - 毎日新聞社
ウナギ稚魚の対日禁輸検討 台湾、今冬にも実施か  - 共同通信
喫煙ママは妊娠中もプカリ 半数近くが禁煙できず - 共同通信
犯罪被害者>4割が「支援受けていない」 国民意識調査 - 毎日新聞社
銃保有>10カ月の男児に許可証交付 米の州警察 - 毎日新聞社

◆ニュース

私も妊娠中にバランスのいい食事を採ったほうがいいとか散歩した方がいいと分かってたけどなかなかできなかったので、気持ちは分からなくもない。

銃保有のニュースで私が驚いたのは、祖父が誕生祝いにショットガンを贈ったというポイント。

◆日常

天気が良くないので、家でお絵かきをしたりアートバルーンで遊んだりした。
アートバルーンは、先日の旅行中にサービスエリアで説明書とポンプとバルーン10本セットで貰ったものだが、作ってみると思ったより簡単だった。私も楽しかった。

午後になってケロが「ポストみたいな道のところにあるコンビニに丸いチーズ(6Pチーズ)あったよね」と言い出して買いに行った。よく聞いてみると「ポストみたいな道」というのはT字路のことだった。「木みたいなところ」は二股に分かれた道のことだったし、なかなか少ない語彙で物事を伝える努力をしているもんだなと関心。

◆着物

昨日の後始末を考えつつ今後の計画を。

つらつら考えるにやっぱり私は普段着派とはちょっと違う。浴衣がたくさんあるから家で浴衣でもいいなと思ったけど、ごみ出しや近所の買い物でぎょっとされるのに耐えるほど着物LOVEではない。パジャマ代わりのゼロマイルウェアになるかな位。(でも過去にケロに腕枕して袖を敷いて寝られたことがあったのでやっぱり不便?)なんだか我が家は割りと暖かい造りなのもあって、冬も浴衣で丁度いいので、ウールの普段着もそんなに着ない。

通勤着が要らなくて会社・保育園・ワンマイル・某身内宅くらいまでジーンズとカットソーで行けるので、よそ行きが殆ど着ないうちに流行遅れになったり似合わなくなったりする、そのことこそが着物を着る理由だ。
そして洋服の場合は流行遅れになっても使ってる布の分量が少ないので、他の何かにリフォームっていっても大していいものにならないのが手芸好きの私の心を痛めるのだ。
昔の嫁入支度で一生分の着物を箪笥に詰めて持参して、何も買い足さなくても過ごせるみたいな、ああいうのがいいのよ。それで私のよそ行きの最低枚数って何枚くらいだろうね。



2007年05月18日(金) CO2>南大洋は吸収ゼロ 温暖化対策急務に 8カ国調査

- 毎日新聞社
サッカーくじ>BIG売り上げ50億円突破 - 毎日新聞社
はしか>ワクチン在庫が4月以降、半数以下に 需要急増で - 毎日新聞社
赤ちゃんポスト>賛成63%、反対上回る ネット調査 - 毎日新聞社
「霜降り肉」実は脂肪注入 公取委が排除命令 - 共同通信
中国人民銀>対ドル許容変動幅を0.5%に拡大 - 毎日新聞社
9条解釈変え同盟強化 首相、参院選控え公明と火種 - 共同通信

◆日常

ケロを保育園にお願いして(私的利用も月2日まで認められているのよ)新丸ビルに行ってきた。

地元の駅で同僚Oさんと待ち合わせ、一路新丸ビルへ。エスカレーターに乗るための行列に驚きつつも、まずはランチのため5Fへ。店の下調べはしていなかったが「並んでるってことは美味しいってことでしょう」と適当に選んだ店に並んだ。(後から同じ台詞で後に並んだ人達がいて笑ってしまった。)
入ったのは「デリツィオーゾ フィレンツェ」というお店で、1,800円のランチで前菜5品、パスタ・リゾット・ピザ等から1品、コーヒーと一口チョコレート付。パスタは食べる必要なしって感じだったけど(麺の茹で具合もソースも)、ピザは人にすすめたい美味しさだった。夜用にワインがたくさん冷えていたので、夜はまた違った雰囲気なんだろう。
後から他の店も回ってみたが、千円台前半からランチを用意している店もあり、場所代を考えると案外リーズナブル。

それから5FのigカフェとB1Fのイグレックプラスでどっちの品揃えがいいか比べながらお土産にパンを買い、4Fの夏野で箸置きを探し、かまわぬで手拭いを見つつハンカチを買い、噂のSUQQUを覗いて顔筋マッサージキットを買うのとクリームだけ買うのとどっちがお得か悩み(買ってないけど)、洋服屋さんを冷やかしつつ、「実は若い頃・・・にはまってて」の告白大会をし、とっても楽しい時間を過ごした。
そしてやたら空いてる丸ビルへ移動してお茶を飲んで東京駅から帰途についた。

お互い「楽しかった、ありがとう」と言い合い、「また来月、いや2ヶ月に1度でもいいから休みを合わせて東京観光に行こう」と決意を語り、解散。

保育園でケロはまたお友達の描いた色紙をお土産に持ってきた。昨日はHちゃん、今日はMちゃん。女の子はやっぱり交換とか文通とかが大好きなんだろうか。

◆着物

不定期更新の別館に写真アップ。うーん、やっぱり裄65cmでは短いような気も。綸子とは落ち方が違うせいもあるけど。
最高気温24度というので単衣。持っている単衣はどれも寸法がいまいちなもので(単衣なら自分で裄を直そうと思って手をつけてなかったり手をつけかけて放置してたり)、裄65cmのポリの色大島風にした。これがまた袖丈45cmなもので、うそつき袖を朝ミシンで縫って45cmに合わせて着物に縫いつけ、袖とは別布の裾よけにした。
紬の単帯は軽くて締めやすく、紫の他に辛子色も持ってるんだけどえんじも買い足そうかと考えてしまった。でも単帯だから締める時期が短いんだよなぁ。
三分紐と帯留を使ったのはなかなかすっきり爽やかになったんじゃないかと自画自賛。でも帯揚げはもうちょっと隠した方がよかったな。

あともうちょっと余裕があればキュプラで袖と裾よけを作ろうと思ってたが、1時間で下準備と着付け全部は無理だとあきらめた。(単衣の準備をしてなかった私が悪いんです。)
麻の長襦袢(素材用)を解体して夏用の袖と裾よけを作ろうと思ってはいるが、これも早くやらないと。

で、ポリ色大島風単衣は、すべる。ついでに結構かさばる。あの貰い物の大島紬の軽さを知ったら、これはちょっとなぁ・・・と思ってしまった。ま、手を洗って「あ、はねちゃった」とかいう気楽さはあるんだが。
また、大島は身に添わないので前幅や裄を長めに仕立てた方が良いとどこかで読んだ気がしたけど、こちらのポリ大島風も-1cmの袖幅では襦袢が袖口から覗いたりした。

あと、袖と腕の関係について考えた。
よく歩いていると袖が体の前側に来て、袖の振りが前向きになったりしてしまうのだけど、街でよく見ると若い人はそうなりがちで、年配の人はちゃんと振りが後ろにある。どうも若い人は洋服歩きで手を振りながら歩いてしまうので前にきてしまうのではないかな。着物らしい立ち振る舞いでは腕の動きが違うのではないかと想像。



2007年05月17日(木) ピロリ菌>胃がん起こす仕組み解明 北大の研究グループ

- 毎日新聞社
熊川哲也さん>バレエ公演でじん帯損傷、降板  - 毎日新聞社
はしか>児童生徒7000人にワクチン接種 都が阻止対策 - 毎日新聞社
成年年齢の検討開始 18歳か20歳維持か - 共同通信
普天間移設>現況調査、海自が異例の協力 - 毎日新聞
英王子のイラク派遣中止を発表 攻撃標的を懸念 - 共同通信

◆日常

家人がお弁当箱を複数会社に忘れて(本当に忘れたのと、直帰だったり)もう在庫がないので今日はキキ&ララ。(この前、四国の某身内からケロ用に頂いた。)

仕事、今日も隣の部署で丁稚。思うに同期3人がシフトに入ってる時は誰かを隣に回すようにしてるみたいだ。
以前やったことがあり、手順を自分でメモしている作業をやってみたが、目的が分からず手順だけ書いているので漏れがいろいろ、イレギュラー処理がいろいろで午前中はほぼそれだけで終わる。はぁ。
でも勉強になるのは確かだ。


上橋菜穂子「精霊の守り人文庫版を読んだ。初読の時の世界観に関する違和感とかはもう全然感じなくて、読み返すたびに良さに気づく。チャグムの先の成長をつい最近読んだところなので、ああこの頃はこんなに幼かったのだなと涙したり、バルサの好きなところは「それに、ぼろぼろだけど、これしかもっていないわけじゃないんだよ。ちゃんと二枚もってて、洗っては替えてるのさ。」という台詞だと思ったり(私は基本的に持ち物が少ない人が好きなんだ。)シュガはそういえば美青年だったんだと思い出したり。

解説が恩田陸と神宮輝夫(上橋さんは「あの『ツバメ号とアマゾン号』の翻訳者として、幼い頃から憧れの的」と。だから上橋さん好きなのよ。)で、なかなかにベタ誉めな解説。


◆着物

明日ひさびさに着物でお出かけするので、下準備色々。使おうと思っていたアザミ柄の八寸帯は着物に合わず、(私が洗ったせいだと思うけど)腰がないのでこれはもう半幅に折って使った方がいいかもな。某オクで入手して締めてないものが結構あるけれど、締めてみたら腰がないとか芯が厚すぎてマワシを締めてる気分になるとか、実際に使ってみないと分からないことが多々ある。

それで、明日の最高気温が25度だというので、下に麻の長襦袢(材料用)をいてうそつき袖と裾除けを使おうか、キュプラで作ろうか悩んでいる時間が既に夜9時で、夜なべして手縫いで仕上げる気にならずに準備半ばであきらめてしまった。どうしよう。



2007年05月16日(水) 北極の海氷、予測超えて減少 今世紀前半にも消失の可能性

- 共同通信
国民健康・栄養調査>一人で朝食…小学生の4人に1人 - 毎日新聞社
男性の喫煙率が30%台に 20年間で3人に1人が禁煙 - 共同通信
沖縄地方が梅雨入り 平年より8日遅く - 共同通信
和歌山でサメの祖先の歯化石 日本最古、小学生が発見 - 共同通信
赤ちゃんポスト>「想定外」に先進ドイツも苦悩 - 毎日新聞社
君が代の歌い方3段階評価 和歌山県教委が小中学校で - 共同通信
暗黒物質>巨大リングを銀河団内で発見 NASA発表 - 毎日新聞社

◆ニュース

そのうち右翼県と左翼県と中道県と色分け地図とか出してくれないかね。私は中道県(やや左)に引っ越すから。

◆日常

今週の金曜日に同僚Oさんと遊びに行くことになった。ぜひ新しい東京名所を訪問しようと(関東某県勤務)わくわく。当然着物でいくぜっ。ピース。



2007年05月15日(火) ホテルにハヤブサ一家 大阪、4年連続の常連客

- 共同通信
マントル>最深部に地震波の伝わり遅くなる部分発見 - 毎日新聞社
海水温>日本周辺、世界平均より3倍以上の上昇…気象庁 - 毎日新聞社
「今後5年が最後の機会」と警鐘 温暖化防止でWWFが報告書 - 共同通信
夕張メロン2個で200万円 初競りで過去最高額 - 共同通信
タミフル、目覚め直後に異常行動 患者に記憶なし 別の治療薬でも16人 - 共同通信
経済的支援だけでは限界 少子化対策で中間報告案 - 共同通信
「秋のGW」構想が浮上 与党、参院選公約化も - 共同通信
オーストラリア>水使用制限強化を準備 深刻な干ばつで - 毎日新聞社

◆日常

先日同僚Oさんに教えてあげたダイソーの樹脂粘土、週末にお子さんと試してみたらとても楽しかったそう。他の色を探したいというので、フィモソフトを売っているお店に案内。二人で良いよね、楽しいよねと言い合った挙句、でももうちょっとダイソーの粘土で遊んでからにしようと手ぶらで店を出た。

昨日雑誌「活字倶楽部」春号で上橋菜穂子さんのインタビューを立ち読みして、琴線に触れた作品のチョイスに膝をうつ。同年代だからと言ってしまえばそれまでだが、どうしてこう壷にはまるんだろう。この雑誌、以前に荻原規子特集とか梨木果歩特集とかを組んでたのは知ってたけど現物を見たのは初めてで(新しい本屋で扱いがあった)、バックナンバーも購入しようか悩む。
とりあえず新潮文庫に落ちたばかりの「精霊の守り人」を購入。ケロが将来も本好きであるかどうかは分からないが、私の本棚に手を出すようになった時に読ませたいのはハリポタではなく守り人シリーズだ。

でも例のバラの本はまだ手にとっていないのだ。新刊書コーナーが児童コーナーの隣なので、近づくと長くなりそうでケロ連れだといけない。



2007年05月14日(月) ジンベエザメ>「遊ちゃん」死ぬ 大阪の水族館

- 毎日新聞社
「業者に遠慮あった」 混入はちみつで釈明 - 共同通信
目への紫外線は朝もご用心 昼の2倍、金沢医大が調査 - 共同通信
外国人研修の維持提言 経産省、厚労省と対立 - 共同通信
旭化成の「イヒ! 君」引退へ - J-CASTニュース
自民、憲法審査会で改憲論議へ  憲法改正は参院選争点に - 共同通信
イラク法案、衆院委可決 空自派遣2年延長 - 共同通信
不法移民の入居はお断り 米条例、住民投票で初の承認 - 共同通信

◆日常

潮干狩りに・・・と家人が言っていたが、ケロも鼻水と咳が出てるし、私も家人も(ケロのが移って)風邪っぽいのでおとなしめに近所回り。

ケロと昨日買ったしゃぼん玉で遊んだ。子どもの頃に遊んだより凝った仕掛けを普通に売っているので大人でも結構楽しい。

壊れたと思っていたDVDのリモコン、電池を入れ替えたら大丈夫だった。よかった。ブルーレイとかデジタル放送とかが本格化するまでこのまま粘って欲しい。

お墓参りの後で「これで運勢ばっちりだっ!」と高速のサービスエリアで西日本宝くじを買っていた。今日みたら100円だけ当たっていた。(っていうか誰でも当たる奴だ。)そう甘くはないらしい。

某身内から理不尽な要求があり、数時間ひねりだして某身内のための作業。くうーっ。

◆着物

最近着物ネタがないのは、麻の長襦袢を縫い直ししなくちゃいけないのと、単衣は全部裄が短めなので、お針仕事をしないと着られないせいなのだった。
去年同様、気温の上昇に反比例して着物熱が冷めていくせいもある。

あ、でも今週、洗いに出していた着物と羽織が戻ってきたのだった。まだ開けてないけど・・・。



2007年05月13日(日) 埼玉医大が性転換手術中止 担当教授定年、30人キャンセル

- 共同通信
人間の鎖>復帰35年記念し嘉手納で 初めて包囲できず - 毎日新聞社
宗教者ら「抗議の声を」 国民投票法案反対で集会 - 共同通信
外国人研修>8割の企業で、長時間労働や基準外賃金未払い - 毎日新聞社
国民投票法>14日成立へ 参院審議は1カ月弱 - 毎日新聞社

◆日常

いつの間にか増えたケロのおもちゃ整理を思い立ち、当初のケロコーナーにあったおままごと棚を現ケロコーナーの和箪笥上へ移動。当初のケロコーナーには絵本とおもちゃ少々が残ったので、おもちゃを移動して増える絵本の収納にあて、読書ライトとざぶとんで読書コーナーを作ってあげることにした。
天幕も作ってあげたら喜ぶだろうな・・・。

買い物に行ったら粘土の型抜きを見つけ、くだもの野菜と動物と恐竜でケロに選ばせたら恐竜を選んだので購入。「ティラノザウルスみたいだねー」と言うとおり、ティラノザウルスとステゴサウルス風の2種。

アイロンビーズも欲しがったが、これはまだ上手に作れなくて散らかすんじゃないかと思い、次回に持ち越し。

大きな画用紙も買ったら、すごい勢いで絵を描いて消費していた。最近よく一人で子ども番組のキャラクターを描いているので、うまく描けたらこっそり送ってあげようか、でもそうしたら採用されるかもと毎週見なくちゃいけないのでやめようかと思案中。

夜、寝るときにもうスエットスーツのパジャマは暑くて嫌だからランニングで寝ると言い張るので「じゃあこれなら着る?」と甚平を出したら気に入って着た。そして「これ、おすもうさんもきてるよね」と言い出して「はっけよいしたあとおはなしするとききてる」と教えてくれた。(それはおそらく浴衣だろうと思いつつ)ケロなりの観察力に感心。



2007年05月12日(土) 東京湾で帆船4隻パレード 神奈川・横須賀沖

- 共同通信
雑記帳>戦前のオートバイ「陸王」公売…120万円落札 - 毎日新聞社
韓国政府、強硬姿勢に転換か 安倍首相の歴史認識を批判 - 共同通信
「食育」への関心度伸びず 内閣府調査 - 共同通信
メタボリック>9割が「知っていた」 6割が食事に注意 - 毎日新聞社

◆ケロの最近の保育園関係

最近ケロに何かを言い聞かせると、最初は返事がなく、もう一度言うと「わかってるからっ」「ぜったいにわかってるっ」と逆切れすることがあり、私は大人気なくもむかついていた。
水曜日だったか保育園に行った時にケロが(「布団カバーを替えて欲しい」「金曜日にかえる」で)号泣して、担任のI先生(今年から着任)から「〜なの。分かった?先生のお話してること分かる?」としつこく説教をされていた。先生相手には「ぜったいにわかってる」は出なかったが、どうやらこれが「ぜったいにわかってる」の素じゃないかと思う。ケロも思うところがあったんだろう。

金曜日に同じクラスの男の子に対応しながら、遊びの激しさと生意気さに「こりゃ大変だ」と驚く。ケロは(今はまだ)素直な方なのね。先が恐ろしい。

新しいお友達が出来たらしく、「今日何して遊んだの?」で「Hちゃんと遊んだの」と嬉しそうに思い出し笑いをする(相手は女の子)。Hちゃんのお母さんは「お迎えは祖母がやってるのでクラス委員は無理だけど○○委員なら」とわざわざ手紙で立候補してくれた奇特な方なのだ。こういうおうちのお嬢さんとはどんどん仲良くしていいからね〜。
はっ、こうやって親が友達を選んじゃいけないんだったっけ。

◆日常

今日のケロは公園に行こうといそいそと支度をし、しゃぼん玉も自ら持参して公園をはしごして楽しく過ごした。図書館に行ったら私のリクエスト本3冊「昨日で取り置き期限が切れている」といわれて既にキャンセルになってたのはちょっと予想外。昼食は「おさかながおよぐ(水槽がある)」カフェのオムライスというお約束になってしまったが、週に一度のお楽しみくらいはいいことにするか?

ぜろぜろしやすいケロはホクナリンテープを多めに処方してもらってるので、ここのところまた咳がひどいケロに貼っていた。
昨日職場で喘息持ちの人に「ホクナリンテープってどうですか?」と聞いて、「やっぱり予防になるから私は常に貼ってる」と言われたので、本当に効くんだと(いや自分のことじゃないので、楽になってるようだとは思ってたけど)分かったが、その人は副作用で手が震えると言っていたので、あまり貼るのもよくないのかと思ったり。

◆台所

について過去に本で読んだ習慣とか疑問とかを書こうと思っていたが、実際に土間の台所を使ったことがない身で、専門的知識があるわけでもないので、内容がないと思いとりやめ。



2007年05月11日(金)

はしか>首都圏中心に大流行の兆し 上智大でも全学休講 - 毎日新聞社
臍帯血の158人分を廃棄 タンクの温度上昇で移植不能 - 共同通信
カラス>「頭がよい」 脳地図作製で科学的に裏付け - 毎日新聞社
1セント硬貨>受け取り拒否禁ずる州法案、提出へ 米NY - 毎日新聞社
教育再生会議>政府・与党の参院選懸念で「親学」先送り - 毎日新聞社
国民投票法案>参院憲法調査特委で可決 14日成立へ - 毎日新聞社
事務所費問題>領収コピー添付で決着 実効性に疑問も - 毎日新聞社

◆ニュース

国民投票法案の件、夕方ニュースを見るでもなく見てたけど気づいた限りでは報道されなかった。ウェブのニュースでもやたら事務的な報告だけ。絶対変だ。気持ち悪い。
投票権者が18歳以上になるが、徴兵制があったアメリカで徴兵が18歳以上だったのに選挙権がないのはおかしいといわれて成人年齢(21歳)より下がったのではなかったか。あと10年くらいかけて(教育基本法とかで)子どもを「愛国者」に仕立てて戦争を始めようとしてるんじゃないか。政治家が想定する将来の日本はそんなに(戦争しないといけないほど)やばいのか。等々ぐるぐると頭をよぎる。

「親学」もねぇ・・・。5月7日の日記で拾ったニュースで「テレビっ子は漢字が苦手?」という見出しがあったけど、こういうのも科学的な記事なのかプロパガンダなのかとかうがった見方をしてしまうよ。
(出生率が低い国では女性が出産しないリスクについての記事が多く、高い国では出産を繰り返すリスクについての記事が多いというのと同様。)

◆日常

保育園の役員決定通知をクラスのポケットに入れて、役員決めを頼まれた一件落着(の筈)。

職場で「ところで(ぴ)さんはワープロとかもちろんできるよね」と言われて頷くと単発で手書き文書の電子化仕事。実はワープロ以前に旧かなづかいだったりしたので人を選ぶ仕事だった。(私は胸を張って適任だと言える!わはは)



2007年05月10日(木) 新潟で初の光化学スモッグ被害 大陸からのばい煙か

- 共同通信
チョウ>山形県指定天然記念物の卵を違法採取 3人逮捕 - 毎日新聞社
うつ状態>中学生の4人に1人 厚労省調査 - 毎日新聞社
偽のミッキー使い子供番組 ハマス、反発受け内容変更へ - 共同通信

◆日常

家人ボールペン修理完了。1,575円なり。

ハンバーグを作る時、玉ねぎのかわりにらっきょうを刻んで炒めたものを使ってみた。やや癖があるが、トマトソースで煮込んだら分からなくなりそう。(何でこんなことをするかと言うと、去年のらっきょうはもう美味しくないけど、作った人の手間を思うと無碍に捨てるわけにもいかないので。)
しかしケロは「しょっぱい」と言って食べてくれなかった・・・。奴はトマト系があんまり好きじゃないから駄目か・・・。

やっと保育園の役員が決まったので、眠くてくらくらしながら通知のお知らせを作る。自分は父母会の副会長(面識はたぶんない)から電話で頼まれたことで、いわば中継ぎだったのだけど、頼んで引き受けてもらった人になんだか負い目を感じるのは何故だ。
保育園の父母会はボランタリーな組織でないのか(自発的にやるという人だけで回せる範囲の業務ではいけないのか)という疑問は感じるし、全員参加と明記されているわけではないのにそこがあいまいなまま義務だけが発生する仕組みにも抵抗はあるが、そこをあいまいなまま人に頼んだことに対する負い目だな、きっと。



2007年05月09日(水) 海藻でバイオ燃料の生産可 大量養殖で穀物高騰を回避へ

- 共同通信
注意欠陥多動性障害>「克服できる」と思う親は欧米の半分 - 毎日新聞社
光化学スモッグ注意報が続発 大陸からの影響指摘も - 共同通信
もう夏?各地で30度超す 7地点は5月の記録を更新 - 共同通信
血圧調節>尿へ食塩を排せつする仕組み解明 大学研究班 - 毎日新聞社

◆日常

ケロ時計、今朝は6時にセットされていて家人が付き合っていた。後から聞いた話では突然ケロがいなくなって、どこにいったか探してたらDVDの棚の扉の裏でチョコレートを食べてたそうだ。「(ケ)、なんで隠れてるの?」「チョコレートたべてるの」「そんなとこで食べないで出てくれば」「おかあさんにおこられそうだから」「そんなことで怒らないよ。出ておいで。」「はい、おとうさんにもあげる」と家人にも1個あげて、自分はばくばく食べて、包みのフォイルをDVDの間に押し込んで隠していたそう。
怒らないけど私が見てたら「ご飯の後で1個だけね」と言うのは間違いない。

保育園の役員決め、抽選の予定日が来たので抽選と言いながら送迎の早い/連絡先が分かるお母さんを恣意的に選んで「お願いしたいんですけど」と電話。しかし「ルームの役員引き受けちゃったから、ちょっと即答はできません。違う係の方だったら良かったんですけど」とぐだぐだと。だーかーらー、できない理由がある奴は事前に言えって書いておいただろうがっ。(あらやだ私ったら乱暴な言葉遣いで。)
結局知ってるお母さん(0歳児がいるので躊躇しつつ)に引き受けてもらった。でも因果応報で来年自分に同じことが起こる予感がする。

職場では、先日発覚したとある事務処理ミスの改善対策が指示されたが、実務に合わないので数人でわーわー言って違う対策を提案。
でも私は知っている。こういう時にわーわー言う人はミスの可能性が低く、黙って手を抜く人こそが危ないのだ。



2007年05月08日(火) 対馬南部のヤマネコを撮影 23年ぶりに個体を確認

- 共同通信
長岡の肺魚の落とし主見つかる 滋賀県の移動動物園 - 共同通信
列島各地、今年1番の暑さ 7、8月並みの気温も - 共同通信
超新星>「SN 2006gy」観測史上最も明るく - 毎日新聞社
活性酸素>水素使い効率よく除去 日医大で成功 - 毎日新聞社
赤ちゃんポスト>20年前、群馬にも 6年で10人預かる - 毎日新聞社
飼い犬>「主人はココ」付近走り回り、山遭難の88歳救う - 毎日新聞社

◆日常

久しぶりに通常モード。ケロも疲れたのか9時過ぎに自分から言い出して就寝。
ケロにカレーライスをリクエストされ、肉を解凍するのが面倒だったので生節カレーになった。「からくしないでね」と言われてたのにうっかりカレー粉入れすぎたので一度ザルにあけてお湯を足した。ヨーグルトも山盛り入れたので食べやすくなってよかった。

先週靴を借りたRちゃんのお母さんには手紙とお土産を無事渡せた。会社でも同僚Oさんに買ったすだち汁を渡せた。某身内にもお茶を送ると電話で話せた。(貰った電話で。)

ケロが工具箱型の小物ケースに木の工具(おもちゃ)を詰めて持ってきた。昨日家人が自転車を直すのをみて心を打たれたらしい。

◆課題

台所の語り。部屋片付け。衣替え。保育園役員決め。



2007年05月07日(月) 高速道に肺魚落とす 路肩が幸い、生き延びる

- 共同通信
テレビっ子は漢字が苦手? 長時間視聴、正答率低く  - 共同通信
15歳以上のはしか増加 6年前の最流行時に迫る - 共同通信
子供が26年連続で減少 総務省 - J-CASTニュース
「肯定的日本論」が急増 温家宝首相訪日後の中国で - 共同通信

◆日常

1日休みを余分に取っておいてよかった。ケロ時計はキャンプ時間から家時間へ(6時台)ゆるやかに移行。

家人にパンクした自転車のチューブ交換を頼んでいた。チューブだけでいいと言われていたがバラした家人が「ごめん、タイヤ要らないって言ったけど穴が開いてて使えない。」と言い出したので中断して買いに。ダイソーのタイヤ(500円)は売り切れだったので、ホームセンターまで遠征。1,280円のブリジストン製タイヤを入手。
この自転車はお金と手をかけすぎていて、代替のタイミングが掴めなくなっているのだ・・・。次はどこが壊れるんだろう。

翌日の支度に何を用意すればいいか、久しぶりで分からなくなり、夜遅く就寝。



2007年05月06日(日) ヒトツバタゴ>初夏に「雪のツリー」満開 岐阜、金神社

- 毎日新聞社
盗撮防止>女子選手を守れ! 赤外線通さないインナー開発 - 毎日新聞社
北朝鮮>太陽光発電導入へ 電力不足、自力で打開 - 毎日新聞社

◆猫

今回の旅行、Qはどうしたのかというと、部屋の真ん中に洗面器の水と自動給餌器を置いていったのだった。ちゃんと動くかどきどきしたが、大丈夫だった。しっかり4日分食べ切っていた。

しかし部屋の真ん中に謎の粉末が小山に・・・。これは私が悪いので咎めなかった。昆布、椎茸、煮干、鰹節を粉末にした即席だしの素というものを貰っていて、うっかりビニール袋のまま出して行ってしまった。普段のQならそういういたずらはしないんだけど、暇だったせいもあるだろうし、匂いに惹かれたせいもあるだろうけど、吐き戻しの上にかけてあったので、砂かけがしたくてわざわざキッチンカウンターの上から持ってきたのかもしれない。これに関してはQが話せたらぜひ理由を聞いてみたい。

◆日常

前夜4時帰宅なれど、ケロ時計は6時半にセットされていた。「おなかすいちゃった」で起こされたが、家の食料が軒並み賞味期限切れ。シリアルはあるが牛乳がない。何とか賞味期限2日切れのカニパンをみつけてケロアラームをっ止めてまた寝た。

が、一人でレゴをしながらQに「だめーっ、これ(ケ)ちゃんのーっ!」と叫ぶので「ケロ、Qに意地悪言わないで」とたしなめると「だっておとうさんがあそんでいいっていったもん」といきなり号泣。(家人は「お父さんとお母さんは夜帰ってきて疲れてるから、(ケ)一人で遊べる?」と言ったが、それはQに触らせないという意味ではなかった筈だ。)

そんなで結局あきらめて起きて、洗濯や片付けをし、午後から某身内宅訪問へ。注文建築って素敵。でも私なら途中で面倒で「あとはお任せでお願いします」と言ってしまいそう。ケロは熊柄の壁紙が張られたトイレが気に入って「くまちゃんのおといれかりてもいいですか?」と聞いて某身内を喜ばせていた。

ミッション終了。ぐーっ。



2007年05月05日(土) 車でキャンプ旅行その4

今朝もケロ時計は5時半にセットされていた。しかし覚悟していた雨は幸いなことに降らず、とっとと撤収。

キャンプ場の前は砂浜の海岸で、海を見に行こうとケロを誘ったが「うみがくるからあぶないよ」と自分だけでなく私や家人が波打ち際に行くのも駄目だと止める。(無視して行ったけど。)結構大きいカニの足やイカの甲羅が落ちていたので、釣果も期待できそうな感じだった。

朝風呂のため温泉を探すが、「道の駅 今治湯ノ浦温泉」には温泉スタンドしかなく、あきらめて先へ。しかし先で入ったガソリンスタンドで朝風呂をやっているところがあると知り、温泉郷にUターン。
四季の湯というところが朝6時から開いているというので、そこへ入ってきた。普通の温泉だったが(シャンプー石鹸は持参する)、温泉の隣に公園があって、木製の大型遊具がいくつもあったので、湯上りのケロが大喜びで遊ぶ。

満足したところでしまなみ海道へ。ケロが喜ぶだろうと「素敵なところへ行くんだって」と期待させていたが、海を渡る橋を「(ケ)ちゃん、ちょっと怖いの」と言ったと思ったらすぐ寝てしまった。あらあら。
で、つい「本州への最短ルート」という看板にのせられて、大三島から竹原へ渡るフェリーに乗ってしまった。(ルートとしては家へ帰るには大回りだった。)


下を見下ろすと何かがおかしい。


航行中なのに、渡り板下りてます。甲板に下りちゃいけない筈なんだけど、甲板に下りて歩いてる人もいるし・・・。瀬戸内って穏やかな海なのね。(さすがに台風の時は渡り板上げるんだろうか。)

で、竹原へ到着。三原尾道と、縁のある土地ながら今回は素通りしてまた高速へ。あとは延々高速を走って朝4時に帰宅。

◆総括

車でのキャンプはほぼ初めて。去年の5月に家から数時間のところで「お試しキャンプ」(ケロが夜帰りたくなったら帰れるところで)を一泊したけど、バイクツーリングと同じように楽しかった。(もちろん一長一短ある。)
バイクツーリングは体力を消耗するので、ケロが小さいうちはタンデムでもきついと思う。(雨降るとカッパだし。)キャンプにだけは慣らしておきましょう。

◆テント

バイク用じゃない簡易版の小さめのテントを2年前に買って、去年も使って安物なのは分かってたけど、使うたびに少しづつ壊れていく。(ポールの先のキャップが取れたりペグが曲がったりファスナーが壊れたり。)とはいえささっと組み立ててから場所を移動したりできる気軽さが捨てがたい。
バイク用はコンパクトさと軽さが必須だけど、車用も荷物を全部テントに入れなくていいので、やっぱりコンパクトなものがいい。でもケロも大きくなるからなぁ。夜中にキャンプ場について組み立てる時はこれで充分と思ったが、次のテントを買うときもまたうーんと悩みそうだ。

◆寝袋

寝袋は、去年の日記を読み返したら「次は冬用」って書いてた!NO学習!ケロ用にまた10℃以上の奴買っちゃったよ。5月は10℃以上の寝袋だと山の上のキャンプ場では寒い。
が。下にダイソーの銀色レジャーシートを敷いて、NASAのサバイバルシートをかけると、結構平気なのだ。ただしサバイバルシートはカサカサカサカサうるさいのと、段々コーティングがはがれてしまうこと、あと通気性がないので寝袋が水蒸気で濡れるのが難点。ダイソーの銀色レジャーシートを上にかける分も用意すれば快適かもしれない。次回実験してみよう。
いや、冬用の寝袋もいいんだけどね、高いのと洗えるのが少ないのと重いのが難点で。夏用寝袋用フリースインナー作ったらまた重たくなるしなぁ・・・でも試してみようかなぁ・・・。

◆持ち物

懐中電灯は、非常持出用にそろえた白色LEDのものではやっぱり光量が少なかった。ヘッドランプ型の単3電池の豆電球ものが今の私のベストかな。

何故か地図を持たずに出て、カーナビと携帯google検索だけで旅をしたが、やっぱり地図は必要。カーナビではオートキャンプ場しか出てこないし、目的地を定めずに「だいたいこっちの方向に走る面白そうな道」というのが一覧で見られないので不便だった。携帯google検索は表示に苛々するし、途中でバッテリー切れたりしつつも便利は便利。携帯用の充電器が必須ということか。

どうしてもバイク用の装備と共用になるので、コンパクトを目指してしまうけど、車のキャンプ用の装備もあったらいいなと思った。バイク用は組み立て式のネイチャーストーブとか固形燃料や液体燃料のストーブだけど、車用はバーベキューコンロと豆炭とか。折りたたみ椅子もバイクじゃ考えられないけど、コンロを囲んで座るには便利だった。
あと普通の靴、ビーチサンダル、長靴をそろえて行ったので色んなシチュエーションにあわせて履き替えができてよかった。

◆ケロ関係

ケロは自分で選んだおもちゃと、がおちゃん(ライオン)といるかちゃん(謎の生物)とぴっぴちゃん(ミッフィー)のぬいぐるみを持参。退屈すると、ノートに絵を描いたりスタンプを押したりしてぐずることはなかった。長距離ドライブに慣れているせいか一人遊びが上手。
いつも使っている昼寝布団にパジャマとキルティングのガウンで寝て、上に寝袋とかサバイバルシートをかけたが、熱くなると蹴り飛ばすので温度調整が難しい。旅行に出る数日前から風邪をひいて咳をするので心配していたが、旅行中によくもわるくもならず。

オムツは夜昼とも取れているのだが、車に長時間乗る時は念のために自分でもオムツを履きたがるので、今回はオムツ。しかしもうオムツではしないので(大人同様)、おまるとペットシーツも用意した。来年とかはもうオムツという歳じゃないのでどうだろうか。

あと朝の空腹に耐えられないので、携帯食料と飲料の用意が必須。そんなところかな。



2007年05月04日(金) 車でキャンプ旅行その3

ウグイスがにぎやかなキャンプ場にて、また5時半にセットされていたケロ時計で起床。


ここも楽しいキャンプ場だった。つり橋の上からは、下の川の魚影が見える。


廃校の跡地をキャンプ場にしたそうで、市営で無料。(トイレ汲取、シャワー無、ゴミ箱無、炊事場あり。)下が河原の石でちょっと寝心地が悪いけど、風情があるのでOK。
学校の建物の裏には、古い投票箱。



四万十川に沿って下り、途中でまた廃墟を見つけて撮影。


つり橋の橋脚だった。向こう岸にも同じものが。






大きな野鯉が泳いでいるのが上から見えた。しかし四万十川はアユを放流しているので鑑札がないと釣りができないのだ。

途中、温泉の看板を見つけて一の叉渓谷温泉というところへ行ってみた。
大人840円、子ども420円。湯殿までは丸太の渡り廊下を延々歩いていくので、スリッパを貸してくれる。(ケロはアップダウンで転びそうになる。)
岩風呂で、外は川で、なかなか気持ちがよかった。

それから、用水路のような川で家人が釣り。ハヤをたくさん釣った。ケロは岸辺の石に座り、長靴の足を水につけてご機嫌だったが、立ち上がるときに足をかけた石が転がって水が入り大泣き。
おんぶで靴を履き替えに戻る時に、苦労して撮ったトンボの写真。



また四万十川に戻り、川をまたぐ鯉のぼりにケロを起こして写真撮影。




鯉のぼり川渡り発祥の地の碑が立っていた。

鯉のぼりといえば、このあたりで見た個人宅の鯉のぼりは、鯉のぼりと一緒に熊やら寅やら鯛やらを描いた旗や幟が一緒に飾ってあった。高速道路でもこの時期、吹流しが鯉のぼりになっていたけど、淡路島から徳島に入ったとたんに金色と青の鯉に変わった。藍は徳島名産だから、金も徳島の名産なんだろうかと帰宅してから調べたが特に理由は見つからず。

四万十川沿いに海まで下ると帰れなくなるので、このあたりで愛媛へ方向転換。途中の道の駅におさかな館という淡水魚の水族館があり、(私は買い物してたら家人達とはぐれて行きそびれたけど)四万十川の幻の魚、アカメもいたそうだ。(釣りキチ三平で出てくる奴ね。)

この日は今治の国民休暇村のキャンプ場泊。受付5分前に着いて、通常のサイトは一杯だったがデイキャンプ用のサイトを使ってもいいと言われ、管理費大人1人400円と1サイト1,000円の費用を払って泊まった。
しかし着いてすぐ休暇村内の道路が通行禁止になってしまったので夕飯を食べはぐれ、念のために買ってあったパンは明日に残してういろうをもくもく食べて夕飯。



2007年05月03日(木) 車でキャンプ旅行その2

朝5時半にケロ起床。「トイレ」「おなかがすいた」「のどかわいちゃった」にそれぞれ対応して寝袋に戻ると「(ケ)ちゃんお外出たい」と一人で外に出てしまった。自作の歌を口ずさんでいたので(危ないけど)睡魔に負けて放牧。
先に寝袋から出た家人が「(ケ)、一人で遊んでたの?」「おそとにおはなおちてたからひろったの」「(ケ)がとってきたんでしょう」と外でケロの相手をしていたので見たら、椅子にケロが摘んだ花が並べてあった。



朝の身支度をしながら周囲を見ると、世界の家を模したコテージや、トレーラーハウスなどがたくさん並んでいた。ロケーションはいいところだと思うけど、ハイシーズンに全部一杯になると、あのトイレと炊事場では足りないんじゃないかな。コインシャワーとかコインランドリーがついてて、ごみ処理もしてくれてテント一張2,500円はやや高いけど妥当な値段か?(高いけど。しつこい。)

それから洲本とか由良とか聞くとなんだか懐かしくなる地名を通り、高速に乗って、SAで特産のお線香を買おうと思ったが売ってなくて、残念に思いつつ鳴門大橋を渡って淡路島にさようなら。
一生に一度はみたいと思っていた鳴門の渦、二度見ちゃったわね。うふ。2001年のツーリングの時は自走で、横風で転倒する人がいると聞いて緊張して渡ったが、今回は助手席で楽ちん。
残念だったのはケロで、後部中央に固定されたチャイルドシートからでは、橋の下の海面が見えなかった。大きくなったらまた来ましょう。

そして昼には高松へ。在住の某身内にあれこれ世話して頂いて、墓参り。リアル版オーラの泉事件で、ぜひ行きましょうと思っていたお墓参りができて、一安心。家人によるとご先祖様が喜んでいたのが感じられたそうだから(これまた信じなくていいですよ)、これでケロには悪いことは起こらないと信じよう。

それから高松といえばのうどん。うどんブームで住宅街の中のうどん屋さんが駐車場がないので(近所の迷惑になるため)店を閉めてしまった話など聞きながら屋島のわら家さんへ。
皆が並ぶ中、「ちょっとお土産見てきます」と抜け出して土産店を探索。
名産の下駄、土産用のものはやっぱりそれなりで、シコロ下駄はいいけど値段が土産物屋で買うには高い。ケロ用に買おうかと思った子ども下駄は前のめりなので履き心地がどうかしら。やっぱり和三盆にしようかな。
と悩んでたら「もう席に着いた」と電話がかかってきて、手ぶらで出る。

わら家さんは家族うどんというたらいで出てくる釜揚げが有名だそうで、それを皆で頂く。他の土地から来るとどれを食べてもよそより美味しいんだけど、この日は(地元の某身内によると)いまいちの茹で加減だったらしい。

そこで「もう一軒行こう」とうどん屋さんをはしご。

次は山田家。ここは以前にも連れてきて頂いたことがあったけど、冷やしぶっかけが美味しくて、さっき食べてるにもかかわらず完食ぺろり。

某身内が送ってくれるので定期的に讃岐うどんは食べているが、やっぱり美味しいものは美味しい。ケロは普段やわらかいうどんを食べているのでどうかと危ぶんだが、美味しいものは美味しいのかとりわけ分を箸で(いつの間にかまた使えるようになっていた)ぺろり。

それからセカチューのロケ地など車中観光して、某身内宅でこの先のルートについてアドバイスを色々頂いて、お土産をたくさん頂いておいとました。牛にひかれてじゃないけど、ケロの墓参りのおかげで久しぶりに親戚に会えてとても楽しかったよ。

そしてそこから延々走り、ウサギが跳ねる林道を登り、気づけば横を四万十川が流れていた。松葉川林間キャンプ場で宿泊。



2007年05月02日(水) 車でキャンプ旅行その1

前夜から支度をして出ようかと思ったが、仮眠をとったら朝4時半だった。バイクツーリングだと持ち物に悩むけど、今回は車なのでとりあえずで何でもかんでも積み込んで5時に出発。

2時間走っては1時間休憩のスローペースながら順調に進み、多賀サービスエリアに10時に着いて、開いたばかりのお風呂で入浴。(大人735円、ケロ無料)
阪神高速を降りたらETCのお姉さんが「50円返金します」と喋った。こんなの初めてだ。面白い。

明石でスポーツ用品のお店を見つけて、ちょっと覗いたらコールマンのテント、寝袋などセットになったキャンプ初めてセットみたいなのが安くてううーとなったが、テントも寝袋も既に持ってるので断念。
その代わりにケロ用の寝袋と安いバーベキューセット、燃料を購入。

出発から12時間で明石のフェリー乗り場へ。たこ焼きを食べ、たこフェリーに乗って淡路島へ出発。



キャンプ場を探していたら猫美術館を発見。(淡路市立 中浜稔 猫美術館)


しかしもう夕方で閉館している雰囲気だったので、家人とケロを待たせて一人で覗きに行った。あと10分で閉館(でも15分延長してもいいと言ってくださった)だったので、売店だけ見せてもらって扇子を購入。

ゴールデンウィークのキャンプ場は行ってみるとまだオープンしてないということがままあるが、携帯でgoogle検索して通年営業を確認し、淡路ワールドビレッジというキャンプ場に行った。

オートキャンプは休前日4,500円、普通のテントサイトは2,500円と言われ、違いは電源が使えるかとテントの隣に車があるかだけだったので、普通のテントサイトにした。キャンプ場のすぐ隣は堤防で、その向こうにドックか船着場があって風情のある船が停泊中。(それとも廃船?)




テントを張って、中を用意していったん夕飯のため車に戻り、家人の回転寿司案を却下して淡路牛を食べに、行きに通ったビーフランド大公というお店へ。
ケロは「みてー、ちきゅうのうえにもーもーさん!」と大興奮。
外に値段が書いてないので(あれもgoogle検索すればよかったんだが)恐る恐る入ると座敷に通された。内心(一人7千円までなら覚悟して払おう)とびびってたがリーズナブルな定食が2千円代から(上は1万円まで)あり、3千円のミニステーキ定食にしてから「ばかばかばかっ、私のばかっ、あと千円足せばヒレステーキもロースステーキも食べられるのに、どうしてその千円をけちったのよ」と自分を内心罵倒。友達とのランチで5千円払っても平気なのに、家人と一緒だと、身分に合わない散財に感じるのは不思議だ。「夕飯」扱いだからか。

で、3,150円の定食だが、今まで食べたことがないくらいに美味しかった。ミニステーキの他、しぐれ煮とたたき、お漬物と味噌汁とご飯という中身だったが、とにかくステーキが美味しくてびっくりした。あと玉ねぎ。玉ねぎも美味くて美味くて、大袋に入って200円で道端で売ってたので今日が1日目じゃなければ持って帰りたいくらいだった。ケロも喜んで食べていた。

テントに戻り、ケロ念願の焚き火。と言っても持参の豆炭をバーベキューコンロに置いて着火し、麦茶とお湯を沸かしてコーヒーを作っただけだが、ケロは満足気。

そして愛用の昼寝布団に入ったケロを含めた3人に、さっき買った寝袋を広げてかけて就寝。



2007年05月01日(火) 温暖化>氷河後退、地殻が急激に隆起 米アラスカ州

- 毎日新聞社
手品師>「必要以上に種明かし」とテレビ局を提訴 - 毎日新聞社
「赤ちゃんポスト」10日にも運用 熊本市の検査に合格 - 共同通信

◆ニュース

「赤ちゃんポスト」で救える命があるならぜひ救ってほしい。がしかし赤ちゃんだからこそ新しい親御さんのもとで新しい人生が開けるが(そして養育費用も新しい親御さんが出してくれるが)、介護に疲れて殺すくらいならここに入れて下さいという「老人ポスト」はできないんだよね。
ちゃかしてる訳でもなく、薄情な訳でもなく、介護に疲れた時に丸投げできる場所がないために(時には介護者も一緒に)亡くなる方のニュースが多くて、何とかならないものかと思っているので。

◆日常

会社。最初は暇で「無理して出ることなかったか」と思ったが、段々忙しくなって、最後は何とかギリギリ定時。
無口な同僚Aさんがまた時給が安い話をするので「フルタイムで(他で)働いたら?」と言ってみた。だって別に文句を言いながらここで働く必要ないじゃない。。すると「体調があまり良くなくて、疲れやすかったりするのでフルタイムはちょっときつい」というような話をされた。ああーっ、こういう堂々めぐりにつき合わされたくなーい。

保育園。今年から園庭履きを置かなくなったのだが、朝長靴を履かせていったケロは、雨が止んでお散歩に出る時に他の子(Rちゃん)の靴を借りたのだそうだ。先生がRちゃんに貸してもらってケロに履かせたそうだが、ええー、それってどうなの?結構1回で汚れるものだし、自分の子ども以外の子が履いて汚れた靴なんてあまり愉快ではないのでは?平気な人は平気だろうけど。(それに連絡ノートには何も書いてなく、帰り道にケロの報告で発覚。)

今度の旅行で何かお土産買ってきてお詫び方々Rちゃん母に渡そうと思いつつ「じゃあRちゃんにお礼しないとね。どうしようね。」とケロに言うと「ありがとうって言えばいいんじゃないかな。」とさわやかに答えてくれた。これもまた真理。

◆先週の話。

人づてに聞いた話で、会社で同期が「(ぴ)さんは誰とでも気さくに話せてうらやましい」と言っていたそうだ。ええー、そんな買いかぶり。それを言っていたというTさんも、傍目からは対人関係で人をうらやむような人には全く見えない。

保育園にケロと歩いていく時「ほら、あそこにお花が咲いてるわ」「こっちにも咲いてるわよ」と言い合ってたら、同じマンションの保育園母と会って「いつもいいですよね、穏やかで見習いたいです」と言われた。朝余裕があるのは朝食がシリアルのせいだったりもするんだが、これも人には分からないところ。本当は朝食しっかり作って食べさせて来た方がいいのかもと思いつつ。

買いかぶられて、それは私の心の中の真実とは違うんだけど、結局お互いの心の中は分からないからね、それぞれにとっての真実は違うのね。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります