いいことあった
おさがしものはこちらから

2007年03月31日(土) ショパン>愛用のピアノ見つかる 生前最後の演奏会で使用

- 毎日新聞社
警察犬「チャンプ」お手柄 認知症男性、小2姉妹を発見(asahi.com)
雇用改善でホームレス大幅減少…厚労省、全国調査(読売新聞)
パンダ>24年担当…上野動物園の飼育員が定年 - 毎日新聞社

◆日常

今日は図書館へ・・・とのんびり構えていた朝9時前、某身内から到来物のお裾分けの電話。
「近々に」と先延ばしにしてきたリビングの片付けスイッチがカチッとONに。2時間後には我ながら惚れ惚れするくらいに綺麗になった。仕分けとかを考えずに移動したものについては(保育園の書類とか)早急に整理しなくてはいけないが。
ケロには自分のおもちゃの片付けを担当させたが、たまたま朝のETVでおかたづけの歌コーナーがあったので歌いながら調子よく片付け。
ケロのおもちゃがオープン棚にむき出しに入っている件は何とか別の解決法を見つけたいが、オープン棚2基と和箪笥でケロのおもちゃ収納スペースとしては充分らしい。よかった。

昼は外食で(某身内財布)、前後に拙宅でケロと遊んでもらった。ケロも某身内も満足したようなので良かった。

◆ニュースに

J−CASTでホームレス関連のニュースを拾っているが、今日の読売新聞の記事はマックとかマンガ喫茶の人を含んでいるんだろうか。安価な滞在場所があればそりゃあ皆公園なんかで寝たくないさ。最近は物騒だし。

◆着物

また別の白羽織が届いた。(え?)

今度は違うの。今度のは素晴らしい刺繍の絵羽織で、何とかこのまま羽織として着られないかまた悉皆屋さんに相談するつもり。刺繍と絞りが入ってるから解いても水で洗い張りはできないし、帯にするとか道中着も考えたけど、羽織として一番完成された姿なので、そのまま着たい。長羽織にするのもバランスが悪くなりそうだから、丈もそのままでいいかな。実は袖丈が60cmあるんで、紫の色無地に合わせて着たらいいかな。(染み抜きに幾らかかるか分からないので夢を語っております。)

・・・いつ着るかはともかくとして。

こんなに着物着物着物言ってるけどね、まだマグリット(レゾネ・グッズ)とかバイク(本体4台、パーツ・ウェアその他)に比べたら全然お金使ってないんだよ。(当時とは年収が全然違うけど。)



2007年03月30日(金)

タミフル>調査対象企業から資金流用 厚労省が黙認 - 毎日新聞社
コーヒー1杯で「宿泊」 「マック難民」が急増 - J-CASTニュース
パート時給15円UP 格差是正の成果と連合 - 共同通信

◆日常

私は休みだったが、ケロが新しいクラスに早く慣れるように保育園に登園させようとした、
したんだが、新しいマリーちゃんの肩かけバッグを忘れて「でも・・・マリーちゃんのかばんもっていかないと先生に怒られちゃうかも・・・」とブルーになってたケロの姿に、無理に行かせなくてもいいような気がして家に逆戻り。

雨が止んでからケロと花の咲く公園の脇を通って買い物に。桜の並木(数本)は日当たりが良いのかもう満開。おーいっ、桜の柄の着物〜っ。

低いながらヒールの靴2足、鼻炎薬、会社で使うミニミニホッチキス、パンプス用カバー等購入。ケロには木でできた魚3匹。

◆ケロ語録

(サイケな柄の反物画像をみている私に)

「これ、びおなんだよ」
「リボン?」
「びおって、こやっておきやものうえにまくんでしょ」
(正;帯って、こうやってお着物の上に巻くんでしょ)

◆着物

何に使うか分からないまま、柄が気に入って落札した白い羽織(大きな船の飛び柄)。着物で着たら一番可愛いかもとうーんと悩んだ。しかし羽織から着物に直すのは、身幅や身丈が小さくないと難しいようだ。羽織は羽織のままが一番いいとも思うけど、白の羽織(しかも最近の流行は長羽織だし)ってぞろっとして膨張して見えそうだよね。帯にするかなぁ。バッグ作ろうかなぁ。うーん。鋏を入れてしまうととりかえしがつかないので、まずは洗い張りに出してみようかな。それともそこで染めてもらうとか・・・。
悩んでるが、原価600円。(送料別。送料の方が高い。)

そういえば私、赤い長襦袢地のことも日記に書いたかしら?欲しいと思っていた赤い長襦袢地がそんなに高くなかったので(つい競ってしまって最終的にはそんなに安くなかった)うっかり落札。
こんなに反物ばっかりばっかりばっかり・・・しかも襦袢地ばっかりばっかりばっかり・・・。(でも羽裏にも八掛にも使えるし〜。)



2007年03月29日(木) NASA>謎の巨大六角形画像公開 「カッシーニ」撮影

[毎日新聞社]
桜満開>都心で平年より7日早く 上野公園もにぎわう - 毎日新聞社
NTT東の私的独占と認定 公取委、ネット光接続で - 共同通信
雑記帳>「ああ息子」が韓国でも出版 バカさ加減は一緒? - 毎日新聞社
女性非正社員の月給減り16万5,000円に 厚労省 - J-CASTニュース

◆日常

今日の日記見出しは桜にしようかと思ったが、火星のことも忘れないように火星にした。

朝、Qが何を思ったか布団にしー。(砂かけで発覚。)ケロがやさしく「QQ、おかあさんがおふとんで汗かいて濡れちゃったの教えてくれたのね、ありがと」と、おそらく保育園で保育士さんが言っているであろうなぐさめを言っていたので私も叱るわけにもいかず、無言で朝から羽毛布団洗ったです。

昼休みにケロ用の上履きを買いに行った。最初16cmを買ったが同期と話して「やっぱり大きすぎるかも」と怯み、仕事が終わってから15cmに取り替えてもらった。お店の人ごめんなさい。後で思いついたけど大きいものならそのまま家に置いててもよかったのね・・・。ピンクの布用マーカーを買って、名前もまだ書いてないのにハートとリボンと猫のイラスト(ケロリクエスト)を描き描き。

レゴ用の基板も同じ店で売ってたので30×30cm位のものを購入。(ケロがレゴで作る家が狭くて可哀想だったのだ。)

◆着物

村林益子「図説きものの仕立方」が届いた。辞書に使う紙を使ったというだけあって、親切に紐が2本ついているし、とても上等な製本。さすが他の和裁本の5倍以上するだけある。この本の以前の持ち主は全く読んでいないのかしら。ヤケもなく、中もものすごく綺麗で申し訳ないくらい(誰に?)。

これを見ながら独学で自分のものくらいは(柔らかもの以外)仕立てられるようになりたいんだけど。



2007年03月28日(水) しだれ桜>青空の下、薄紅色の花満開 東京・六義園

- 毎日新聞社
被爆後の写真860枚 広島・資料館がデータベース化 - 共同通信
30キロ持ち上げるロボット 介護への応用を目指す - 共同通信

◆日常

ケロの保育園で、お部屋の移動があった。これから外靴は履いていった1足でいいそうだ。小さくなった靴を買い換える前でよかった・・・。ケロはお部屋が1階になってそのまま園庭に出られるので木登りやジム登り、鉄棒、タイヤ飛びなどを披露して大興奮。人数もうーんと増えて先生が減るので(3歳児はお世話が少なくなる前提)、友達と仲良く遊べるといいんだが。

1歳児クラスで仲良しだったYちゃんとは、クラスが分かれて最初の数ヶ月は朝と夕方の合同保育の時に今生の別れのように手を振り合っていたのに、その後は段々記憶が薄れていったのか「Yちゃんいたね」「うん」というあっさりした関係になっていた。またクラスが一緒になるのでラブラブが復活するかしら。

◆ケロ語録

「わんわんはおててがないから(信号渡るとき)いっちに、いっちにってできないよねー」(注;私は信号を渡る時ケロに軍隊式に号令をかけて走らせる)
「わんわんはべろでこうやって(鼻をなめるようなしぐさ)あげればいいんだねー」(手のかわりに舌をあげるらしい。でも車の人は気づかないと思う。)

(積み木を組みながら)「ここ、みなさまがすわるおいすー。」

◆着物

ネットで買った襦袢地が届いた。うっふっふっふ。自分で仕立ようかなぁ。うそつき袖と裾よけにしようかなぁ。うそつきにすると裾よけ1枚と無双袖と単袖がとれるから、いろいろつかえそうだなぁ。でも羽裏とか八掛に使うのもいいしなぁ・・・。しばらく抱えて楽しもう。
実は先日間違えて正絹の裾よけを洗濯機で他のものと一緒に洗って乾燥機で回すまでの仕打ちをしたもんだが、錦紗は無事さらさらのふわふわに仕上がった。(決して人に勧めはしない。)

先日回答を頂いた洗い張り仕立直し。まだ心が決まらない。ううう。そもそも私には何枚の着物が必要なんだろうかとか根本でぐらついているので。



2007年03月27日(火) 陶磁片の盗掘で対策協議会 佐賀県伊万里市

- 共同通信
おうし座に巨大惑星を発見 木星の8倍もの質量持つ - 共同通信
米タイム>写真誌「ライフ」を廃刊 広告収入減少響く - 毎日新聞社

◆日常

仕事が忙しくてドライアイで目が痒い。

起きてる時間の半分くらい、着物のことを考えている。自分でも袷の季節が終わる頃にまた熱が冷めるんじゃないかという想像はついてるんだが。

◆ウェブ

お友達の古い日記をリンクを辿って拝読。子どもにピンクのランドセルを買って上げなかった葛藤の話に共感。親とはどうするものかという判断も難しくて「そういうのは一般的にはこうであるが自分で決めなさいと話すべきか」「子どもが自分で体験しないと身にならないか」等、常に葛藤があるので。
それで一層Dさんが好きになりました。(私信。ラブ。)

◆ケロ語録(一人で保育園ごっこ中に)

シーン1)おもちゃのとりあい

「ちょっとじむしょにいってました」
「ケンカしないで。ふたりもと(正「二人とも」)どんなおもちゃほしいの?」
(子ども二人になりきり)「でんしゃつかってた」「つかってなかった」
「ほいくぇんはケンカするところじゃありませんっ!」

シーン2)おかあさんがトイレが間に合わなかった

「だいじょうぶ。おかあさん。きもちわるいねー。なかないのよ。」
「(幻のほかの子どもに)しーっ。おかあさんが****しちゃったの。」
「(床を雑巾で拭いて、アルコールスプレー)しゅっしゅっしゅっしゅ・・・はい、足とんとんして(と雑巾を足元に出す)」
「それになみだをふかなきゃ(ティッシュで目元をぬぐってくれる)」

・・・普段見ない、保育園の中の(他人様の)様子が分かって面白い。反対に家の中の様子を保育園でごっこ遊びしてるんだと思う。恐ろしい。

◆着物

先日読んだ「ます女・・・」の内容について色々思い返す。たもと落としとか、裄一箇所だけに拘るなという話とか。あの本は買ってもいいかもしれないな。



2007年03月26日(月) 横浜港に大型風車が完成 夜間は4色にライトアップ

- 共同通信
マンモス肉片無断持ち込み 名大教授 - 共同通信
富有柿>皮の成分に「美白効果」 岐阜県国際バイオ研など - 毎日新聞社
奴隷貿易>廃止法成立から200年 ガーナや英で記念行事 - 毎日新聞社
「日本軍関与せず」と表明 下村副長官、慰安婦問題で [共同通信]
ソメイヨシノの「両親」判明=オオシマザクラとコマツオトメ−遺伝子解析で(時事通信)
抜け毛>オキナワモズクに抑止効果 ライオン生科研が発見(毎日新聞)
カネボウ製薬、シミとストレスの因果関係を解明(フジサンケイ ビジネスアイ)

◆日常

こどものとも年少版で西巻かな「おやすみなさい マーヤちゃん」という本がある。部屋の中が細かく描いてあって見て楽しかったのでケロに買って何度も読んでいる。
今日来た講談社のメールマガジン「絵本通信」で「スプーンさんとフォークちゃん」という新しい絵本が出ると知った。著者紹介の中で、この西巻かなさんが「わたしのワンピース」の西巻茅子さんの娘さんだと初めて知った。ほほう。

◆着物

裄出しとか色々頼んでた悉皆屋さんから仕上がり連絡。嬉しい。桜の柄の着物は今年の花には間に合わないと思ってたけど、何とか1度は着られそうかな。せっかくだから(また汗抜きに出さなくちゃいけないし)毎日着たいくらいだけど。



2007年03月25日(日) 勝負砂古墳で天井石が落下 岡山、石室内の副葬品は無事

- 共同通信
能登沖地震>緊急速報、6強の3地点で間に合わず 気象庁 - 毎日新聞社
「ネットカフェ難民」とは「隠れたホームレス」だ - J-CASTニュース

◆日常

先日「サプリの効果か〜」と自慢していたが、昨日と今日はやや不調。休日で気が抜けてるのもあるけど、スギからヒノキへの端境期だったからかも。

◆読書

村林益子「ます女きもの手控え(2007-26)

同窓会新聞のコラムみたいな、文章を書きなれない人のとりとめない語り口ではあるけれど、この方の和裁はすごくいいようだ。志村ふくみとか吉岡幸雄とかの交流が書いてあるので腕は間違いなさそう。礼儀作法や昔のことを語られるとあれこれのバイヤスとかちらと気になるが、大正生まれの方にそう言っては酷か。

某身内にウールと木綿の着物を貰った時、「これは単の季節用」「ウールと木綿は単で良いって聞いたんですが」「袷の時期は袷だった」という会話があった。それから気をつけているが、石川あき「昔のきものに教えられたこと」では久留米絣など糸の細い上物の木綿に絹裏をつけるのは贅沢で着心地がいい、と書いてあった。(と思う。手元にないけど)
この本では木綿には木綿の胴裏に裾回しも木綿かメリンスと書かないと試験ではバツだが、自分は羽二重か紅絹の胴裏とチェニーの裾回しをつけて着る、ということが書かれていた。やっぱり袷の季節は袷なのか。うむむー。
ウールについては単で着ていいみたいだが、着心地のために下前から脇まで広幅の洋服用裏地をつける話も載っていた。

中に出てくる7年かけて作った和裁書、アマゾンでも評判が良いが非常に高い。(普通の和裁書の5倍くらい。)古書を見つけたので思い切って購入。

◆着物

某オクではりきって競り合った(と言っても銀座ランチ1回分くらい)帯と、ついでの帯(同じ出品者だったので送料かけるならこれもと気楽に入札)が到着。

うーん、久しぶりに素晴らしく満足な品々だった。幸せ。

実は昨日もそのままでは着られない羽織を落札してしまったのだけど、これはまた悉皆屋さんに「幾らかければ着られるか」相談しなくては。

大島の仕立替えを検討していて、ウェブでみつけた、「袷の大島紬の解き洗い張りから仕立まで込みで\23,100」の悉皆屋さんに問合せをしていた。その回答を頂いた。
この値段で仕立は手縫い。(国内かどうかまでは確認していない。)もう一点、「丈の長い袖と身頃の交換で身丈を伸ばしたいがそういった仕立もお願いできるか」というのには、「胴継ぎ加工は\2,100で袖の残布を使う。袖と身頃の交換では身丈は伸ばせない。」という回答を貰った。
前後身頃に継ぎを入れると4箇所の縫代が要るのでそれほど丈が伸ばせない。それに出来る限り鋏は入れたくない。そう思って袖と身頃の交換(縫代は後ろ1箇所だけ)でやってもらおうと思ってたんだけど、どうして駄目なんだろう。柄合わせとかで問題が出るからかな。こういうわがままを言い出したら、結局自分で縫うのが一番(失敗しても自己責任)なような気がするが。

コンサルティング料を含んでいいから、多少高くても相談ができるところがいい。更に、仕上がりの悪いところに出すのは不安なので、一度「捨て着物」で試しに仕立直しをした方がいいかも。(そんなことするなら高くて信頼できるところに仕立てに出した方がいいという話もあるが。何事にも初めてはあるからね。)



2007年03月24日(土) ホッキョクグマ>人工飼育巡りドイツで論争

- 毎日新聞社
川の流れ変えて遺跡保存 国交省が方針 - 共同通信
無断で駐車場つくり料金徴収 大阪市営住宅で自治組織 - 共同通信
米退役軍人>老人ホームの入居者が劣悪な環境下に - 毎日新聞社
米、フーズで犬猫死ぬ ネズミ駆除成分混入 - 共同通信

◆日常

ケロと図書館へ。ピンクのくるりんっのサーキュラースカートで行くと言うので、ふと思いついて赤ちゃん時代に来ていたマントを着せた。(午前中にこいでやすこ「おおさむ こさむ」を読んでマントが出てきたからか。)
すると何故か「ピンクのイルカちゃん(とケロが呼んでいるが足がある謎の生物のぬいぐるみ)と一緒に行く」と籐カゴにぬいぐるみとティッシュとプチタオルを入れて玄関へ。その姿はまるでマッチ売りの少女。
でも人生不可逆なので、やりたいことはやったほうがいいという育児方針の私。あえて止めずに手を繋いで行ったよ。
そしてピンクのイルカちゃんのお母さんになりきったケロは見知らぬ人々に微笑まれていた。

ケロが先日「これチリーランド(ディズニーランド)のおしろ。とけいがついてておふねでトンネルはいってうまにのったひとがいるところ。」と積み木の建造物を組み立てていたので「おおっ、イッツ・ア・スモール・ワールドを覚えているのか!?」と驚愕したが(ディズニーランド訪問はケロ2歳9ヶ月の1回のみ)、もしかしたら保育園で子ども同士話題になるのかもしれない。

この前のレクリエーションでディズニーソングメドレーで振りつきの歌を歌ったためか、イッツ・ア・スモール・ワールドの歌を私に歌えと強要するのででたらめ歌ってた。それを覚えたケロが外で大声で歌うので、正しい歌詞をウェブ検索。全然違う歌詞だった。

◆ケロ本

図書館に返却
ベアトリクス・ポター「モペットちゃんのおはなし」わりと幼児向け。
W.オードリー「機関車トーマスのしっぱい」
エリザベス・ローズ「おおきなかしの木」とってもブリティッシュ。
こもりまこと「このおとだれだ」子どもより古い外車好きの親が楽しい。
こいでやすこ「おおさむ こさむ」今月のこどものともと同じシリーズ

◆読書

最近まとめてないなぁ。

石田節子「石田節子実演きもの着こなし術−着付け・着合わせ・小物づかい(2007-23)

貰い物の大島紬の八掛を替えたいので、とにかく着物の数を見なくてはとカラー写真の多い本を探して借りた。が、大島は八掛の色が分からなくてがっくり。(先日横森美奈子の「おしゃれライフAtoZ」でも同じがっくりが。)
個人的にはそんなに紬つむぎ言わなくてもいいんじゃないかと思う。あと個人史紹介ページとか要るの?とも思ったが、着物を通して作者自身を崇拝する人がいるんだろう。その人たちへのサービスなんだろう、多分。

殆ど個人所有の品を紹介しているようだが、下駄草履だけはコーディネートページではほぼ白の花緒なのに紹介ページは全然別ものが並んでて、協力店名が書いてあったあたり、いろいろしがらみがあるんだろうと思う。

通崎睦美「通崎好み(2007-24)

アサヒビールの大山崎山荘で行われた展覧会の解題みたいな本らしい。(元の展示を知らないので。)通崎睦美個人の所有または人脈(これも漠然と所有か)で、人に見せる価値のあるものをかき集めたみたいな。これも作者自身を崇拝する人へのサービス本ぽい。

通崎睦美「天使突抜一丁目(2007-25)

これが大元の処女作らしい。この姿にあこがれて着物にタートルとか、着物で自転車とかに挑戦してた人も多いらしい。内容自体はエッセイで、京都の人の京都自慢みたいな本。



2007年03月23日(金) 地球最古の地殻を発見 グリーンランド南西部

- 共同通信
パスモ>4日間で100万枚突破  - 毎日新聞社
自閉症の関連遺伝子を発見 早期診断も可能に - 共同通信

◆日常

引き続きシソの実油効果かプラシーボ効果のため、今日はアイメイクもしてみた。こっそり髪の色を茶色気味にしはじめたので、眉も茶色のシャドウを足してみた。

冬コートが重たく見える、と昨日の朝、人の背中を見て思ったので、今日は白目のダスターコート。でも寒くて中にストール。

◆着物

実は着物をたくさん貰ってから、着物のかわりに帯を某オクでいくつも買っている。全部使うには何年かかるか・・・。

更に、長襦袢反を2本購入。ずーっとずーっと悩んでいたトルコブルー無地と、薄い緑に干支の柄プリント。これは八掛や羽裏にも使えるしと自分に言訳してとりあえず入手してみた。

貰った着物の裄と袖丈を全部直すのは大変なので、それぞれに独立したうそつき袖を作った方が早いかもと思ったりもしてるんだけど、可愛い長襦袢反を切ってしまうのは勿体ないと、また襦袢用の着物探したりして。



2007年03月22日(木) 淡水イルカの超音波の記録に成功 個体数の調査に貢献

- 共同通信
脳梗塞>患者の後遺症の程度、病院間で大きな差(毎日新聞)
ゴア氏>米上下両院公聴会で「地球は緊急事態」と警告 - 毎日新聞社

◆日常

シソの実油の効果プラシーボ効果か、昨日はマスク・薬なしで過ごしたし、今日は薬は飲んだけどマスクなしで過ごした。鼻はむずむずしたけど、仕事にならない程ではなかった。

夕方、保育園の延長保育申請の面接。ちょこちょこ残業で週数回「遅れます」電話をかけていたので、基本を残業後の時間にして、早くいける時は早く迎えに行くということにした。先生も煩わしくないし、私も焦らないし、安心。



2007年03月21日(水) 冥王星>分類名は準惑星、新定義対応の和名提言 学術会議

- 毎日新聞社
春分の日も日本列島、冷え込む エルニーニョ終息で寒気南下か - 共同通信
10代のタミフル処方中止 厚労省が中外製薬に指示 - 共同通信

◆日常

朝、家人を会社へ送ってからケロと公園へ。私は上着を忘れて出かけたので大変寒かった。
帰宅して図書館へ。

ケロの返却本
石井桃子「ちいさなねこ」村山桂子「たろうのおでかけ」
既読だけど返してない本
エリザベス・ローズ「おおきなかしの木」、モー・プライス「となかいはなぜサンタのそりをひく?」、W.オードリー「トーマスのしっぱい」
今日借りた本
こいでやすこ「おおさむ こさむ」、こもりまこと「このおとだれだ?」W・オードリー「八だいの機関車」、ビアトリクス・ポター「モペットちゃんのおはなし」林明子「ふたつのいちご」「ズボンのクリスマス」「サンタクロースとれいちゃん」(この3冊は何度目かのリピート)
通りすがりの本屋で買った今月のこどものともはこいでやすこ「おべんともって おはなみに」。「おおさむ こさむ」と同じくきつねのきっこのお話。

その後、公園に寄ってから帰宅。

◆ケロ語録

(ケロの大好きなひろみちお兄さんが出てくるSASUKEをみながら)
「みんなのおようふくびしょだらけになっちゃったねー」

(ケロが「(ケ)ちゃんの茶色いマンション」と言うので家人が「お父さんが買ったんだよ」と訂正して)
「おとうさん、ちゃいろいマンションかったときおもたくてたいへんだったでしょー」





2007年03月20日(火) 滑空するトカゲの化石発見=1億2000万年前の地層から−中国

時事通信
無謀自転車>警察庁が取り締まり強化 対歩行者事故増加で(毎日新聞)
重篤は妊産婦死亡の70倍 出産異常で厚労省が調査 [共同通信]

◆日常

花粉症に効果があったというDHCのシソの実油サプリ、土曜日に見つけたので同期Oさん分も買ってあった。今日渡して「またお互い見つけたら相手の分も買っておく」協定を結んだ。

保育園の帰り道に料金不足の紙を貼られた封筒が落ちていた。どこかのポストに入れなおしてあげようかと拾ったら企業名で電話番号も出ていたので「あのー、何といいますか、道でそちらの会社の封筒を拾ったんですが」と電話して取りにきてもらった。
ケロは帰宅後に家人に「きょうね、おかあさんとね、ほいくえんのみちでおてまみひろってね、こうじのおじさん(取りに来た人が作業着姿だった)にもしもししてね、ありがとうっていわれたの」と報告していた。

先週だったか、保育園のK先生に「(ケ)ちゃん、どもってるけど気づいてる?」と言われた。「(ケ)ちゃんね、今日ね、ね、ね、ね、」という感じで次の単語が出てこないときに「ね」を繰り返すのは暫く前からだったので「語尾を繰り返すことですか?そのうち直ると思ってそのまま『うん、うん、うん、うん』と聞いてますけど」と答えると「うん、気にしなくていいわよ」という話。
この先生は以前にも「(ケ)ちゃんは左ぎっちょなのに上手にスプーンを持つ」と言ったり差別用語ばりばりな人なので、保育士として気づいた変化を家庭に報告するという意図だったのだと思うけど、ちょっとあの言い方はなぁ。

◆私信

コメントを下さってる皆様、お返事しておりませんがPCの前でいつもにやっと笑わせて頂いてます。ありがとうございます。



2007年03月19日(月) 深海生物追跡ロボット開発 クラゲ画像の撮影に成功

- 共同通信
254絶滅危惧種を確認 05年度、環境省の水辺の調査 - 共同通信
宇宙食カレー>ハウス食品が開発 若田飛行士のお墨付き - 毎日新聞社
2年5カ月ぶりに部分日食 観測は1時間足らず - 共同通信

◆日常

家人と私が休みなのを察知して、ケロは保育園行かないモード。私は一人でスチール棚の組み立てとかしたかったんだけどむにゃむにゃ。
家人は本当は仕事に行くつもりだったらしいが、昨日朝ケロがお風呂まで「今日竹とんぼしに公園行くんだよね」「今日じゃなくて明日だよ」「明日ね」と確認に行ったことと、昨日私と出かけたケロが、お父さんとソフトクリームを食べる親子を見て「明日竹とんぼしに公園に行く時、お父さんともーもーさんのお店(ロゴが牛)でアイスクリーム食べる」「じゃあお父さんにお願いしてごらん」と言った話を聞いてほだされ、仕事を午後からに変更。

私はスチール棚の組み立てのため家人とケロを追い出し、一人で力仕事。「まず整理してから収納」と思ってたが、「まず収納してから整理」じゃないと暇がなくて追いつかない。奥行45cmの棚はA4サイズの雑誌を前後2段に収納できるので、通販カタログとかWin98の頃のPC雑誌とか(古いPC関連の情報は新しい情報が多すぎて入手困難な昨今)を積み上げてとにかく保管。

そしてポータルアクスルで個別フォルダを100枚、ボックスファイルを10個注文。どこまで片付くか楽しみだ。

(肝心の竹とんぼは、強風と寒さのためケロが「さむーい、うわーん」と泣き出して中止。)

(で、持病の頭痛が出た家人は午後も会社にはいけませんでしたとさ。)

◆着物

去年悩んで買った和箪笥。処分することにした。まず持ってる量>収納量になったことが第一(代替がスチールラック)、第二にベ○ーナの通販でちゃっちいのを買ったので、引出しの底が(たいして重いもの入れてないのに)へこんでしまったことが第二。安い箪笥は駄目だと本格桐箪笥サイトに書いてある意味がよく分かった。

で、とりあえずリビングに出しておいたらケロが引き出しを開けたり閉めたり、途中からゼリー屋さんのカウンターに変身して、引き出しの中にはケロのおもちゃが段々移動・・・。捨てるのはいつでもできるからいいけどね。あんまり重いおもちゃ入れると引き出しの底が抜けるよ>ケロ。

◆読書

O.S.カード「シャドウ・パペット(2007-22)

「エンダーズ・シャドウ」については私、結構好感を持って(2002年8月に)読書メモを書いていたのだけど、その続々編になると段々失速してきた。宇宙を舞台にしたスペオペ異星人カルチャーギャップネタと比べ、現実の地球を舞台にして、全然SFらしくない設定で、(小声で)あんまり面白くなかった。
Eメールの言葉遊びみたいな暗喩読んでも謎解き読んでもちっとも面白くないんだものっ!

更に、これの続編「シャドウ・オブ・ジャイアント」というのもあるらしいけど、やはりシリーズ段々人気薄なのかまだ翻訳されていない様子。



2007年03月18日(日) 薄紅もうすぐ 靖国神社で桜咲き始める

産経新聞
「パスモ」乗車券がスタート 首都圏の鉄道やバスで - 共同通信

◆日常

何故か買い物デー。「おねがいマイメロ(以下略)」をみたケロがマイメロちゃんのお菓子を買いたいと言い出したので買い物に。マイメロ菓子、マイメロ絆創膏、マイメロプチタオル購入。
その後、毎シーズン買っているGAPのTシャツ(ケロ用)、今年は大きな薔薇柄のがケロと私の琴線に触れて購入。
百均にて、マイメロシール、無地子供用使い捨てマスク、スタンプ、ケロが頑なに着ない水玉パンツ(保育園の着替えに私が入れる、ケロが違うのを履くの攻防が繰り広げられている)につけるウサギアップリケ2種、シリコンへら大小、ねんど板、小麦粉粘土、ディズニーキャラの塗り絵ノート(外出暇つぶし用)、カラーヘアゴム。

もちろん、普段はこんなに買い物はしない。ついでにマイメロのアニメがこれまた3月で終わり、4月からは同じ時間枠がバラエティになって1コーナーとして細々と存続するらしいことはケロには伝えていない。(新しいプリキュアも見せてない。)

図書館からの留守電に今日気づいた。昨日「借りている本の期限をすぎています」という催促の電話を貰っていた。でも私が借りたのは2週間前で、丁度土曜日が返却日だった。(そして留守電に気づかず土曜日に返している。)
細かいようだけど、その日が返却期限だったのなら「すぎていますので」はちょっと先走りだったのじゃないか?あまり愉快には感じなかったわよ。

◆着物(関連)

風呂敷バッグの話。
しばらく前に呉服屋の店先に「いちごバッグ」というのが並んでいた。風呂敷を丸いプラ持ち手に通して結ぶキット。家にプラ持ち手はあるし(何故かは自分でも分からない)やってみようと思ってた。

昨日呉服屋の前を通ったら吊るしの這子人形があって、何故かケロが欲しがるので、ついでに自分用の小風呂敷も買ってみた。それでいちごバッグの作り方を調べてたら、風呂敷エコバッグの作り方( http://item.rakuten.co.jp/haimuraya/c/0000000209/ )を発見。
レジ袋型の携帯エコバッグは持ち歩いてるけど、買い物カゴにセットできる大きさじゃないので詰め替えが面倒だった。これなら風呂敷をカゴに敷いてもらって結べばちょちょいのちょいだ。
今日はこのエコバッグ型に風呂敷を結んで財布その他小物を入れて出かけてみたが、バッグ自体が軽いので楽だったのと、手首にひっかけるので着物の時にはやっぱり便利そうだ。プラ持ち手は2本腕にひっかけると間に肉を挟んで痛い思いをしたりするので(私だけ?)、持ち手なしで風呂敷結ぶだけの方が形も変えられるし便利かも。可愛い布を探して自作してみようかしら。縮緬の着物を解いて洗ったのがあるから、二幅縫い合わせて作ってみようかしら。

帯の話。
帯は正絹じゃないと・・・と思ってきたけど、交織と化繊の帯を立て続けに買ってしまった。自分の欲しい柄で、それも季節限定のものなら、塩瀬の帯にカクマ式で柄足ししてもらうよりも化繊で帯クリップでも何でも使って結べばいいんじゃないかと発想を変えてみたので。でもまだ実際に試してないので、失敗か成功かは分からない。



2007年03月17日(土) 弥生土器に太陽の絵? 出雲市の矢野遺跡で出土

- 共同通信
絶滅危機のイルカを眺めるツアー カンボジアのメコン川 - 共同通信
母体に戻す受精卵、数を制限 双子以上の妊娠を防止 - 共同通信
海鳥エトピリカ捕食の恐れ 根室の島にドブネズミ繁殖 - 共同通信

◆ネット

「一般人は常に「お気に入り」を表示している!」
http://plaza.rakuten.co.jp/catfrog/diary/200701140026/
もちろん私はタブブラウザでリンクバーは上に出てるし全く関係ないんだけど、そういえばPC天使活動をしに行ったAさん宅でもお気に入りは左側に表示されていた。
(でも最近のディスプレイはワイド型だったりするので、先々はそれに合わせたページ設定が必要になるのかも?)

◆日常

今日は私が企画した保育園クラスのレクリエーション。駐車場駐輪場完備の公立施設で、11時から保育士さんによるレクリエーションプログラムがあったので、それに便乗させてもらうことにした。
15人クラスで前日までうちを含めて4家族しか出席予定じゃなかったのでどうしようかと思ってたけど、当日参加が1家族いたので、結果は(兄弟含め)0歳児、2歳児、3歳児×4、4歳児のにぎやかな集まりになった。
年齢的にも何かを一緒にするのは難しいので、施設備え付けのおもちゃで各自あそびまくり、11時からの30分で歌と踊り、パネルシアター、「はらぺこあおむし」をメロディーにのせたテープを流しての読み聞かせ、大きな布を使って輪になって遊ぶ親子参加の遊びをした。(最後は皆でふくらませて手を離すと天井までふわっと浮かぶの。)その後、また各自で遊んで自由解散。
父母会から予算がついてたので、集合写真を撮り、プリントして配る費用にあてた。
我ながらかなりいい企画だったと惚れ惚れ。日程が厳しくて参加したくてもできなかったおうちがあったので、もっと前に企画すればよかった。

あとプラネタリウムの幼児向けプログラムを観覧するとか、図書館の読み聞かせに便乗するとか、色々検討した案があるので来年もクラス委員になったら実現してみたいものだ。(なるかどうかは分からないけど。)

◆日常その2

その後、昼を食べて図書館へ行くと、さっき分かれたU君達にまた再会。同じ図書館を土日に利用してるのね。にこにこ。
ケロが返した本
ボリガー作/矢川澄子訳「うまにのったお人形」
フィリップ・デュマ作/矢川澄子訳「ろばくん一代記」
偶然矢川澄子訳が重なった。「ろばくん〜」の方はいかにもフランスらしい絵本。

それから歯医者へ。私の治療も今日で終了。まだ初期の虫歯っぽい箇所があるけど「削ると歯がもったいない」という理由で歯磨きをしっかりするよう(しかし硬いのでごしごしして歯茎を下げないよう)指導を受けて終了。

あれこれ終わって4時。ケロが帰りの自転車で寝入っていた。(乗せた時にシートベルトをかけておいてよかった。)自転車降りてから「ごめん、荷物が重くて全部持てない。ケロ歩いて。」と無理やり歩かせたら前後左右にふらふら揺れてて可哀想ながら面白かった。



2007年03月16日(金) 東京都心でやっと初雪 過去最も遅い記録を更新

- 共同通信
人工リンパ節で免疫回復 理研、マウスで確認 - 共同通信
レンブラント>「黄金の兜の男」真作か 大阪の社長が所蔵 - 毎日新聞社

◆日常

朝、ケロと保育園に歩いていく途中で携帯に覚えのない番号の着信。出てみるとケロが生まれる前に退職した某社からだった。
「今度欠員が出るので(ぴ)さんどうかと思って電話したんですが、今お仕事されてますか」「はい」「・・・じゃあ意味なかったかもしれませんが」。
私が以前いた部署の1人が出産退職、もう1人も(私の想像では責任を被るのが嫌で)退職するので、前の仕事に戻らないかという話だった。
「今週の(某就職情報誌)に載ってますのでインターネットでも検索できると思います。よかったら条件みて下さい。」というところでお互いあいまいに電話を切った。

で、1日色々と考えてしまった。辞めた会社からオファーがあったのは正直言ってちょっと嬉しかった。が、(某就職情報誌)に掲載してからの声かけは、思ったより反応が悪いための窮余の策とも考えられる。(と思ったけど水曜日発売だったのか。誰かが「そうだ(ぴ)さんちも子ども大きくなったんじゃない?」と思い出したとかそういう話かも。でも元直属上司は乗り気じゃなくて他の人から言われて嫌々という可能性も。)

漠然と「もう数十万の航空チケットを買ってふらっと海外とか行けないんだよな」と思ったり(これは今はケロがいるのでどちらにしても難しいが)、先日会った友人に「子ども小さいのに働いて偉いよね」と言われて「子どもが大きくなってから働いたらすぐ定年きちゃう」と笑っていたのとか、色々考えるとまた正社員で働きたい気持ちもある。「ケロの習い事とか着物の手入れとかの資金が稼げるわ」と一瞬思った。

しかし平日休みがなくなるとか、保育園に預ける時間が長くなるとか、他の色々はお金で解決できるんだろうか。
更に、過去日記で結構悪口を書いていた元の上司とまた一緒に働くのは私にとってハッピーな出来事ではない。あんまり覚えてないけど他にも辞めたい理由があって、辞める時には「ラッキー」と思った記憶が(うすぼんやりと)ある。そんな会社に戻りたいか。

半日考えた時点では「今戻りたくない」・・・かなぁ。主に通勤、残業、平日休みの有無とかの勤務条件が問題だけど、それ以外にはあの会社、あの業界に戻りたくないとか。週末に人と話したりしてまた変わるかもしれないけど。



2007年03月15日(木) 新種のネコ科動物と確認 ボルネオなどの「ウンピョウ」

- 共同通信
迷いクジラ救うべきなのか ネット上で賛否両論 - J-CASTニュース
世界は過去2番目の暖かさ 12−2月、気象庁まとめ - 共同通信

◆日常

白州次郎は確かに格好いいが、憲法改正を目論む一派のプロパガンダに使われている可能性はないのか。

今日は午前中ガテンな仕事に借り出され(別名ドナドナ)、体をつかってきた。
午後からは通常業務に戻ったが筋肉痛が心配だ。
そして残業。あんまり続くので保育園で延長保育の申請用紙をもらってきた。毎度電話で頼むのも保育士さんのやりくり大変だろうし。



2007年03月14日(水) 土星の衛星・エンセラダスに生命存在か…NASA

(読売新聞)
ポケベルが39年の歴史に幕 NTTドコモ - J-CASTニュース
気温の入力ミスで予想間違い 桜の開花、東京は23日 - 共同通信
5世紀の石室に馬具やよろい 未盗掘の岡山・勝負砂古墳 - 共同通信
日本の沖ノ鳥島「島」でない 中国海洋研究所長が批判 - 共同通信

◆日常

花粉症にDHCのシソの実油サプリメントを勧められた。2週間飲んだ人はマスクが要らなくなったとか。本当なら私これからヒノキ花粉にもやられるから飲みたい。
(こうして毎年数々の健康食品になにがしかの投資をしてはいつの間にか飲まなくなってシーズンも終わる。)

保育園のレクリエーション連絡用に携帯メールの受信拒否を解除したらすごい量の迷惑メールがやってくる。知り合いっぽい題名で送ってくる奴をいちいち確認して捨てなくちゃいけないので面倒。
はたまた、Gmailでは届くあてのメールが自動的に迷惑メール扱いになっていた。



2007年03月13日(火) キンモクセイでダイエット 香りが効果、大阪大教授ら発表

- 共同通信
タミフル研究者に1千万円寄付 01−06年度まで、中外製薬 - 共同通信
薬物意識調査>「使うべきでない」増加し89.8%に - 毎日新聞社
アトピーに特定の乳酸菌が有効 フジッコがマウスで実験 - 共同通信
イラク帰還兵>4分の1にPTSD 3割以上治療必要  - 毎日新聞社
核爆発で地球衝突防げ 米航空宇宙局、小惑星対策で - 共同通信

◆日常

学生時代の友人2人とランチ。待ち合わせ場所に着物で登場したらマジで1歩後ずさりされた。あはははは。

とはいえ「私も着物着たいと思ってたんだ」「私も嫁入り道具で持たされた着物がいっぱいあるけど畳紙あけたことない」等、潜在ニーズはある様子。「自分で着たの?習いにいったの?」と聞かれたので「本みれば自分でできる」「今度着物で集まろう」と着物オフ(いやオンラインの友人ではないんだからオフ会じゃないけど)を提案してみたが「家においで、着せてあげる」までお膳立てしないと私のように厚顔無恥に外に着ていく気にはならないかもしれない。(でも場所が銀座だったので、コートを脱いだ帯つき姿では後姿を観察されないようカニ歩きしたくなったのも本当。)

ここ数年は年賀状だけの付き合いが続いていたが、もう20年以上の付き合いなので話題は尽きず。今の環境も違うけどそれぞれの話を関心を持って聞く。
Sの姪っ子が私達の母校を見学に行ってスープスパを食べた話を聞いて思わずKと異口同音に「○○ランチは?」と聞くと健在だそうだ。

「(ぴ)さんはいつもサプライズがあるけど、今回は着物だったわ。次回は何のサプライズがあるのかしら。」と言われてしまったので、次は皿回しでも覚えていかないと。

ケロのお迎え前に帰ってきたが、ちょうど職場の退社時刻にかぶってやたらとたくさん職場関係者に遭遇。職場徒歩10分圏に住んでるとプライベートはないな。

◆着物

ということで着物着た。某身内に「地味すぎ」と斬られた白の塩瀬に壷柄の帯、春らしい軽さもあり着物にも合ったのでまた締めたいと思った。花柄を足してもらおうかという妄想からは解脱。花なんか描いたら締める季節が限られるしね。



2007年03月12日(月) 勇壮籠たいまつ、夜空を焦がす 東大寺二月堂のお水取り

- 共同通信
7人に1人が自傷経験 20代前半女性、厚労省調査で - 共同通信
ベストセラー、最後まで読まれず=「飾りのために購入」―英調査 - AFP=時事

◆日常

ケロは家人とお出かけ(仕事にも付き合ったらしいが)。私は仕事。2人は夕飯を食べてくると言うので時間があってもなかなかやる気が起きなかった自室の整理にとりかかり、スチール棚を一基組み立てて着物関係をがしがし並べ、遮光カーテン生地でとりあえずカバー。180cmの棚に棚板8枚並べてみたが、持ってる着物全部は収まらないわ。やっぱり着たい着物以外は早く処分しないと。

で、部屋から追い出した高さ90cm、幅60cmの本棚2基をケロ用に供出。ケロはいそいそと自分のおもちゃを並べていた。



2007年03月11日(日) 12年に月面着陸 中国が中期宇宙計画発表

- 共同通信
コラーゲン>サケの皮から抽出し人工血管作成 北大チーム - 毎日新聞社

◆日常

朝、朝食になんちゃってチョコレートブラウニー製作。しかしうっかり溶かしバターを入れ忘れてしっとり感が足りず。幸い我が家にはスジャータのスプレーホイップがあるのでドイツのケーキ風に大量のクリームを皿に盛り合わせて配膳。

夜、同僚Oさんに教わったチーズケーキ製作。頭の黒いネズミにみつかり「(ケ)ちゃんそれ(チーズケーキ)知ってる。(ケ)ちゃんも好きだから熱くても大丈夫だから。」と言い張って食べていた。確かに美味かった。
(フィラデルフィアクリームチーズ1箱、砂糖100g、卵2個、生クリーム100cc、塩少々、レモン汁大匙1、小麦粉20gを混ぜて170度のオーブンで40分焼く。)

◆読書


O.S.カード「シャドウ・オブ・ヘゲモン(2007-21)

エンダース・シャドウに比べると全然シャドウじゃないんだけどまたもビーンが主役。
カードはモルモン教徒なので、宗教とは、神とは、善とは、というようなことを考えて暮らしているんだろう。そのようなことについて考えさせられる、が、軍事小説の専門家じゃないので、戦争ものを読む臨場感は少ない。



2007年03月10日(土) 巨大イチゴ>1個の重さ190グラム収穫 福岡の農家

- 毎日新聞社
献血>初の500万人割れ 若者離れ加速 - 毎日新聞社

◆日常

図書館&買い物。

ボディソープをかえたらケロのかいかいが復活してしまったので、アトピタを探して薬局ハシゴ。赤ちゃん用品店には絶対あるのに、普通のドラッグストアには意外と置いてないのね。(結局あきらめてコンビのアトピメイトにした。)



2007年03月09日(金) EU再生エネルギー拡大合意か 太陽光や風力で20%義務化

- 共同通信
エルニーニョ現象>2月で終息 今夏は高温多雨か 気象庁 - 毎日新聞社

◆日常

仕事忙しかった。1時間残業してケロを迎えに行ったら先生達が「ご連絡いただいてました?」と口々に。ええ、園長先生に。

耳鼻科再訪。(前回保険証を持って行かなかったのだ。)ついでに診察もしてもらった。ケロは相変わらず病院を得意としているので、一人で診察椅子に座り「どうですか?」「まだおはなでます」「じゃあ見せて下さい」と大人な態度で診察を受けていた。その後、泣き喚く少年を見て「おにいちゃんなんでないてるんだろうね?」。



2007年03月08日(木) タイで“幻の鳥”発見 約140年ぶりに

- 共同通信
正社員既婚女性の出産は非正規社員の場合の2倍 - J-CASTニュース

◆日常

ようやくクラスレクのお知らせを作って朝印刷し、保育園で配布。父母会の役員向け議事録ファイルを見たらクラス委員の仕事についてとクラスレクの予算について書いてあった。出席しなかった私が悪いかもしれないけど、こういうものは委員に決まった時点で配ってほしかった。それぞれにボランティアで(いや強制だけど)やっているので、要望ばかり言ってはいけないのかもしれないけど。



2007年03月07日(水) 月面基地構想の意義を強調 NASA局長が京都で講演

- 共同通信
ガードレール27枚盗まれる 宮崎・延岡の市道 [共同通信]

◆日常

久しぶりに会社。直属の上司が異動になると聞いてびっくり。

ケロの風邪が一進一退なので耳鼻科へ。「あまりひどくない」ということで軽めの薬が出た。耳鼻科の症状が出やすいのは体質とか形質とかの問題なのかもしれない。

◆メモ

網野善彦「異形の王権(2007-18)

絵巻物などを資料として、その表現から(文書では残されていない)風俗や社会制度などについての考察をしたりしたもの。着物に興味を持ったこともあり、とても興味深く読んだ。扇子は異界との境になるとか、摺衣や色柄で何を表していたかとか、様々。

上橋菜穂子「獣の奏者 闘蛇篇(2007-19)

上橋さんの本によく出てくる「地域社会のはぐれ者」である主人公の苦悩と再生を描き、下巻に続く。

上橋菜穂子「獣の奏者 王獣篇(2007-20)

大きな流れに嫌々巻き込まれていく主人公。無知と知識欲だけでは先の結果は分からない。しかし先の結果を知っている一部の人が知識をコントロールすることは正解なのかどうなのか。
そして他人と分かり合うなんてことが奇跡みたいな出来事だと思っている人、あるいはそうでない人も、最後はきっと泣く。



2007年03月06日(火) 「啓蟄」前にチョウが舞う 大阪で平年より41日早く

- 共同通信
水素ガス雲>銀河系直径の2倍の長さ 形成過程は謎 - 毎日新聞社
稲荷山遺跡>9世紀の「七星剣」確認、関東で初めて 千葉 - 毎日新聞社

◆日常

お疲れ休みで念のため休暇にしてあったので、ケロを保育園に預けて確定申告。途中インクが切れて買いにいったりしつつ無事提出。ほっ。

ついでに久しぶりに本屋さん回ったら、綺麗な装丁のファーブル昆虫記シリーズが平置き。うう、買いたい。



2007年03月05日(月) イルカ>赤ちゃんが初のお披露目 大阪・海遊館

- 毎日新聞社
生活保護の不正受給72億円 不正受給件数、5年間で1・8倍に - 共同通信
「霊能」「占い」番組の行き過ぎ是正を、弁護士団体 - J-CASTニュース
がん抑制遺伝子>「心不全」促す働きも 千葉大など解明 - 毎日新聞社

◆日常/非日常

スキー。ホテル併設のスキー場は全然雪がないので、あちこち走って去年と同じところへ。去年は有料だったキッズ雪遊びスペースはあちこち土が見えて今年は無料。ケロのそりを持ってそこへ向かうと、そこから戻ってくる見知らぬお母さんが「すべってても土の方へ土の方へ流れていっちゃうし、うちの子は耳擦りました、結構危険です」と教えてくれた。ううーん。仕方ないので土が出てないところで1mくらいを私が紐を持って往復。ケロはびびりなので、上から滑るより楽しかったらしいけど。

ケロに家人と某身内Aが付き添ってくれたので、ようやく1本だけ私も滑ってきた。(今年も駄目だと思ったのに。)初めて履くファンスキーは超楽だった。その様子を見て身内達も来シーズン欲しくなったらしい。ふふふ。何よりも荷物にならないのがいいわ。

雪合戦をして雪だるまを作って、スキーとそりで遊んで、最後に温泉に入って終了。ケロは大変楽しかったらしく「連れてきてくれてありがと」と何度も言い、最後は車の中で寝て起きて「雪さんにばいばいってしなかったーうわーん」と号泣。そんなに楽しんでもらうと連れて来甲斐があるわ。

今年もへぎそばを頼んだが、家人がケロの面倒を見てくれたので今年そばを食べはぐれたのは家人だった。去年の私の恨みを思い知ったかっ。なーんてね。問題はこのメンバーの中に割り算のできない人が含まれていることらしい。優しい私はそばの追加を頼んであげましたとさ。



2007年03月04日(日) 欧州、アフリカなどで皆既月食 天体ショーを楽しむ

- 共同通信
海産物「七子八珍」をブランドに 青森の調理師ら - 毎日新聞社
ペコちゃん焼>ファンの声が後押し…1カ月半ぶり復活へ - 毎日新聞社

◆日常

セルフ式のガソリンスタンドでガソリンを入れたらスロットゲーム付だった。「どうせあたらないだろう」と止まるのを待ってたら

「2等賞!4円引き!!」

しまった。40Lじゃなくて満タンにすればよかった・・・。(満タンだと当たらなかったりして。)

◆日常その2

スキーのため夜出発。スキー場の駐車場も全く雪なし。先シーズンの雪の壁(2005年12月29日付け日記参照)が嘘のよう。夜中過ぎに着いて就寝。私はケロと家人のために備え付けのポットの蓋を開けて置いたりバスタブにお湯を張ったり、乾燥対策をして途中でメンテもしてすぐ朝。



2007年03月03日(土) 品切れ「香る」ガムが復活 体臭に気を使う男性向け

- 共同通信
少年意識調査>父親の4分の1、平日の接触ほとんどない - 毎日新聞社
みんなのうた>大物続々 歌手側売り込み 歌番組減少で [毎日新聞社]
英BBCが番組を提供 米の動画投稿サイトに [共同通信]

◆日常

図書館に返した絵本

「おちゃのじかんにきたとら」
「せかいいち つよい おんどり」
「だいこん だんめん れんこん ざんねん」
「すえっこ おおかみ」
「みのむし」
「きつねのホイティ」

それぞれに面白かった。

図書館、買い物、昼寝、公園まで歩いて散歩と、かなり充実した休日。

◆着物

石川あき「昔のきものにおしえられたこと」再読。うーん、面白い。
でもやっぱり足袋にアイロンかけてた。

ネットで買ったセールの八掛、思ってた色とはやっぱり違った。素直に「これと同じ色で」と着物を持ち込んで頼めばいいんだけどさ。石川あきさんの本で八掛2枚分で片身がわりの長襦袢をつくる話が出てくるから、合う色で合わせてみればいいのか?



2007年03月02日(金) 固体になって海の浅い海域に 海底のメタンをビデオ撮影

- 共同通信
「絶対安全な手術」の表現は駄目 病院広告で厚労省ガイドライン案 - 共同通信
年収要件、新たに2案を検討 パート労働者の厚生年金 - 共同通信
小学校の95%が英語教育 総合学習の時間を利用 - 共同通信
矢が刺さったシカの埴輪 全国初?群馬の太子塚古墳 - 共同通信
性犯罪者、車は緑プレートで識別 米オハイオ州で法案提出へ - 共同通信

◆日常

先週から今週にかけて体調がおもわしくなかったので、人数の多そうな今日を昨日のうちに休みで申請。また色々計画してたけどのらくら。

昨日のケロ。一昨日「ななみちゃんのわくわくどうぶつえん」DVDを観て寝たら、朝家人に開口一番「おとうさん、アンパンジー(チンパンジー)ってね、くだものを石で割って食べるんだよ。いっしょにななみちゃんのDVD観よう。」と言ったそうだ。
鰻屋では「富士山ってね、雪がかかってるんだよ。(ケ)ちゃんこないだ見たよ。ほらっ、ここにも富士山あるわ。」と欄間額を指して言った。
ここ1ヶ月くらいの間に、非常にロジカルに会話を組み立てるようになったと思う。

いつ実行するか分からない計画の一環に、ケロの成長記録を1ヶ月1ページ、1年1冊で本にしておくというのがある。2冊作って1冊はケロに、1冊は家に残すと現在の記憶に上書きされがちな霞のかかった記憶の助けになるかと思う。PCとプリンタがあるんだから上質紙買ってくればすぐできそうな気がするけど、なかなか実行されないんだな、これが。



2007年03月01日(木) 古都に春呼ぶ勇壮な炎 東大寺お水取り始まる

- 共同通信
細木数子の参拝作法は「誤り」 全国の神社から苦情 [J-CASTニュース]
サンゴの取引、国際規制を 米国提案、日本の業界に影響も - 共同通信
ピカソ絵画>パリの孫娘宅から盗まれる 総額80億円相当 - 毎日新聞社
液体持ち込み制限を開始 日本発のすべての国際線 - 共同通信
「平均の20倍電気浪費」 保守系団体がゴア氏を批判 [共同通信]

◆日常

今日も隣の部署。まだできる仕事が少ないので周囲は大変だろうけど、私は結構楽しい。丁稚に行って初めて残業なし定時で終わった。

先日同期Aさんについて「引っ込み思案が原因で仕事で迷惑をかけられるのは嫌だわ」と冷たく書いて、今日の出来事。Aさんが処理した書類で、こちらの部署では「Aさん、何でこれが読めるの?」「またAさん?」等のやりとりが続発していた。不明瞭な箇所は、何人ものチェックを通るので最初の人が確認をして通すべきなのだけど、彼女は誰にも聞かずに自分の信じた内容で入力して通していた。ので、後の部署の人が代わりに確認して、間違っていたら訂正もしていた。ほらみろ〜、やっぱり他人に迷惑かけてたじゃないか〜。
休憩時間にはお医者さんで睡眠薬貰ってると言っていたし(あんまり私に心を開かないで欲しい)ストレスに弱いと想像はできるけど、同じお給料で働いてるんだから仕事はちゃんとやろうよ。

夜、家人とケロと某身内2名と鰻屋さんで会食。先日のリアル版オーラの泉ネタの反応は関心ありげな1名と「デタラメ言っても何かは当たるもんだ」と批判的な1名に分かれた。
そしてANAキャビンアテンダント仕様のリカちゃんを貰ってケロ大喜び。

◆着物(&洋服)

こういうことが起こるんじゃないかと思ってはいたのだが。「長襦袢地もう買っちゃった?」「はい」「よそで話したら『うちにあるの持って行って』と言われて1本貰ってきたんだけど」「ああ、いくらでも頂きます」という電話が数日前にあって、某身内宅で長襦袢地(ピンクぼかし)一反と縮緬白生地(でも化繊か混紡っぽい)一疋、帯締め平組2本、三分紐2本を貰った。ある年齢以上の女性は箪笥の中に色々仕舞い込んでいるらしい。
某身内が先日の(私が泥棒のように風呂敷包みで貰ってきた件を)「おかげで箪笥が空いたわ」と自慢してきた(想像)らしく、「うちにもある」と名乗りがあがったようだ。今後もありそうな予感。

いや、ありがたいんです、ありがたいんですが、反面「ちょっと着物着てみたい」とか「もう飽きた」とかで後に引けなくなっていくことに逃げ道をふさがれるような気持ちになったりもするのだわ。

それとちょっと違うんだけど、最近考えていたこと。まだ未整理だけど。

同僚Aさんについてのあれこれに、「服がダサい」というのがあった。確かに20年位前っぽい服を着ているし、身だしなみに気を使っている様子はあまりない。人は見た目で判断されるし評価される。彼女は目立ちたくないと思う余りに地味すぎて目立っていて(本末転倒)、見た目以外の部分でも色々あって、ひっくるめて人の噂になっているが、あんまり人がよく視ているのを聞いてちょっと怖い。理屈では分かっていたことながら生々しく「人はあんなに見た目を重視するのか」と思う。(でも裏を返すと「人は自分の外見で他人にどう見られたいかを表現している」ということか。)

人から良く見える服じゃなくても、着ていてハッピーになる服を着たいと思う。でも私の好きな服って最近流行ってなくて、ケロと行動することが多いので色々な制約があって(そうじゃない格好のお母さんも沢山いるので手間を惜しんでいるとか思い込みとかもある)、今は洋服を着てもあんまり楽しくない。着物はすごく楽しい。着なくても着物のことを考えると楽しい。

どうやら着物のことはすごく「自分がどう思うか」で考えていて、洋服のことは「他人がどう思うか」で考えているようだ。「着物を着ていることを他人がどう思うか」はあんまり頭にないのがおかしいけど、自分が他人にどう見られたいと思っているのかを判断するツールとして自分のファッションを見直してみるのも楽しいかもしれない。
本当は外見のことを人にあれこれ言われるのも言うのも嫌だと思ってるという話を書こうと思ってたのに、途中で結論が変わってしまった。また考えていつか続きを書くかも。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります