夢見る頃を過ぎても
pipi



 多人数の中の孤独

7月30日、職業訓練の閉校式だった。
いろんな人がいて楽しかった。
刺激になった。
努力しなきゃと思った。
いつもと違う空間、そこで自覚する自分の性格。
半世紀を生き、とうにあきらめたと思ったことが蘇る。
「自分には無理、もうどうでもいいよ」と思ってたことがもう一度目の前に突きつけられた。
人に気を使うことが苦手だ。
もう一言添えるのができない。
心の中では言ってるのに、実際口に出せない内気さ。
もうひと押しがあれば、もしかして世界は変わるかも。
ちょっとほろ苦い思いの1日でした。
いろいろな意味で勉強になった、実のある3か月だった。

2009年08月02日(日)



 劣等感

家でじっとしていたなら考えなくて済むことを突きつけられる毎日。
人との言葉での交わり、軽口を冗談で返すやりとり、そんなコミュニケーション能力は自分にはない。
普段は内気なひとりぼっちだけど、学科になると大活躍するAさん。
朴訥とした語り口の中にも誠実さがうかがえる。
そんな取り柄も私にはない。
自分が自分であることをまだ受け止められないでいるのか、ただ人と比べているだけなのか。
年をとって自分の感情に覆いをかけるのがうまくなってきた。
見えないようにしておいて、消えるのを待つ、というパターンの確立。
生きるための方便。
今日は凹んだわ〜
最後に、席順にリレーのようにクラスメートを褒めるというのをやった。
私は「思いを言葉にできる人、思いやりを持って話すことができる。」と言ってもらえた。
先生が「誰からも受け入れられやすい人。さわやか。」と付け加えてくださった。
私は自分の精神状態を立て直すため、手帳にメモした(笑)

2009年07月24日(金)



 不安と妄想

 今月いっぱいで訓練校は終了。
次女にタロットで仕事運をみてもらった。
今月は「不安と妄想」だって。分かる気がする。正社員もしくはフルタイムで働きたいけど、はたしてこの年で採用してもらえるのか。
 長女の知り合いの霊能師さんは、「若い人でも落ちるのだから、年のせいにしてはいけません。」と言ったそうだ。それだけ世の中の状況は厳しいということらしいけどだったら、なおさら年寄りは難しいのではないでしょうかね。最終的には正社員にはなれないけど、条件の合うところが見つかると、その人は言ってくれた。ただ「最初から派遣とかに行っちゃダメ。正社員目指して頑張れ」とのこと。「諦めたらおしまい」だって。
 
 先日の学科ではCUBIC検査の結果が出た。
自分的にはかなりうけた。めちゃくちゃ合ってるもん。
[この人の中心性格は「活動・気分性」及び「自制・弱気さ」であるが、「思索・内閉性」や「積極・自尊心」といった側面も本人は意識している。]って書いてある。
 自分の問題点は、気が変わりやすいこととか、人前で緊張してしまうところ、自信のない場合に消極的になってしまって快活に振る舞えない、ってところだということはわかってます。
「トラブルに遭うと自罰的になる」「神経が細かく敏感」−まったくその通り。<一般的な場面での社会性>はほとんど棒グラフの半分に届いてない。一番ひどいのは「責任感・一貫性」。私が仕事をやり遂げる理由は責任感じゃないことは確か。自尊心なんだよね。恥。一番棒が長いのは、「他者への従順性」・・・仕事をするのには大切な要素なんだとは思うが、微妙な気分。
 「自分の強みを自覚して前面に出していく」と先生はおっしゃったけど、この私のどこに強みがあるのか客観的に見られないというのが本音。自己分析シートでは「多様性の受け入れ」が突出してたけど。どんな場面で役立つのかな。


2009年07月17日(金)



 やや浮上か

いつもと同じように学校へ行った。
何としても3ヶ月間、1日たりとも休んだり遅刻したりしないようにと思ってるから。
ほんと、ただひたすら通います。
少し浮上してきた感じはあるけど、家にいる時の大半、なぜ私はごろごろ寝そべってるのかしら。
謎。

本だけは読んでる。
「記憶を消した少女」(グロリア・マーフィー)
「奇妙な花嫁」(ガードナー)
「聞かなかった場所」(松本清張)
「点と線」(松本清張)
「疑惑」(松本清張)
「ゼロの焦点」(松本清張)
本選びにおいて、最近ほとんど失敗なし。
ジャンルは偏ってるね。

2009年07月13日(月)



 何が何やら

金曜日あたりから元気を失ってる。
この年になっても感情の浮き沈みが激しいのは、困ったものだ。
金曜日には、学科で自己分析っていうのがあって、一時的にものすごくテンションが上がってしまった。
それまで自分の埋もれ感が潜在的に辛かったのかも。
わたしをはじめ多くの人が、実は自分に価値を置きすぎているんじゃないかなと思う。
もちろん心の中でだけ、だけど。
テンションが上がった後に、急激な落ち込みが来た。
で、今日は1日引きこもって、食べてばかりいた。
早く脱したい。


2009年07月12日(日)



 娘が最近お利口な理由

Excelも受かりました。
ひどかったWordより120点良かった(どんなんだ^^;)
これでまた履歴書に書ける資格ができたvv

今やってるアクセスは・・・授業が辛い。
ただ操作を言われたとおりやってるだけという体たらく。
超眠いし。
多分もう試験は受けないと思うので、もうそろそろ履歴書書かなきゃね。


次女の新しい彼氏のことを長女からこっそり聞くのがマイブーム(笑)
次女はすごく秘密主義だから。
でも長女から筒抜けなのだ。
すごいイケメン君で頭も良くて仕事もできて社交的でしっかりしてるんだって。
あの娘B専なのに、イケメン君?
今年30歳だって。
年が離れてるから結構叱られてるらしい(笑)
もっと叱ってやってください。
しかし、あの勝手きままな超自由人の次女が素直に聞いてるなんて意外だ〜。
「親は大事にしろ」とか言われてるらしい。
同感っすね。

2009年07月03日(金)



 頑張ってるよ

5月に始まった訓練校、もう半分以上過ぎた。
まだ無遅刻無欠席。
しかも毎日居残ってる。
今日も1時間以上残ってエクセルの試験勉強してた。
クラスの人たちはデキル人たちが多いので、劣等感を感じつつも刺激を受けてる。
呑み込みの遅い私は、隣の賢い女性のパソコンをチラ見しつつ、必死でついていってる。
しかし、毎日2回のタイピング練習は本当に辛いし、嫌いなのだ。
授業の方は、エクセルに続いて今はアクセスに入ってるけど、難しい・・・
クラスの人たちはほとんどが前職では正社員だったようで、気合も違う。
私なんか、成り行きで入校したというフトドキ。
でも、違う世界をかいま見れて、ラッキーだったと思う。
環境的に私は決して恵まれた方じゃない。
だけど、それに甘んじていては未来はないという認識が深まる今日この頃。
もしかして、頑張ればこの先いいこともあるかも?

2009年06月29日(月)
初日 最新 目次 HOME