ゆらゆら日記
風に吹かれてゆらゆらと気の向くままに生きていきたいもんです。

2019年08月16日(金) 良いことがきっとたくさんある

早朝にはまだ雲が多かったけれど次第に晴れてくる。

台風一過の青空。そうして厳しい残暑となる。


あやちゃんを「竹の子学級」へ送って行く。

今日はプールが出来そうで楽しみにしていた。



じいちゃん、退院後の経過通院で一緒に病院へ行く。

まだ車の運転の許可が下りておらず運転手はわたし。

助手席にちょこんと座るじいちゃんはまるで子供のようだった。

早めに行ったけれどもう病院はたくさんの患者さんで

診察前に検査があったのであっちへ行ったりこっちへ行ったり。

迷子になりそうだなと苦笑いするじいちゃんだった。


やっと診察。入院中にお世話になった先生と二週間ぶりの再会。

とても優しい先生で親身になってくれるのがありがたかった。

脳のCT検査の結果は経過順調でほぼ完治しているとのこと。

ただ血液検査の結果はいまいちでしばらく様子見だった。


車の運転はぼちぼち。アルコールはまだまだ禁止だそう。

少しずつ身体を動かしながら体力をつけるようにと。

今度は一ヶ月後。どうかこのまま順調にと願うばかりである。


車の運転が出来るようになったのが何よりに思う。

まだまだ長距離は無理だというのに

「何処へでも連れて行ってあげるぞ」と言ってくれて嬉しかった。

うん、またドライブへ行こうね。私の声も弾んでいた。

ふたりして前を向く。これから良いことがきっとたくさんある。




台風のおかげでお盆らしいことも出来なかったけれど

みんなで「送り火」を焚いて手を合わせた。

炎が消えてしまうまでなんと名残惜しいことだろう。


これからもずっと天国から見守っていて下さいね。




2019年08月15日(木) 無事に過ぎ去った台風

夜明け前、思いがけないほどの静けさにとまどう。

昨日ほど風も強くなく雨も殆ど降っていなかった。

なんだかきつねにつままれたような朝だった。


台風はそのまま豊後水道を通過して行ったけれど

今回の台風は中心付近より東側が大荒れだったようだ。

そのため高知県東部はかなりの雨と暴風だったよう。

じいちゃんの言う通りほんとうに「来てみないとわからない」

停電もなくさいわい難を逃れられたことになる。

東部のほうも大きな被害がなかったようで何よりに思う。



台風を警戒して臨時休業だった娘がお昼前に出勤して行く。

孫たちはお盆休み中の父親と楽しく遊んでいたようだ。


午後には締め切っていた雨戸を開けた。

家中が明るくなる。孫たちの声も聞こえていれば尚更ほっとする。


昨日までの不安と恐怖心はもうまるで嘘のようだった。

平穏無事のありがたさをつくづく感じずにはいられない。



めいちゃんとあやちゃんがふたりきりでお風呂に。

「おばあちゃんみにきて」とめいちゃんが呼ぶので

お風呂場をのぞきに行ったらシャワーで髪を洗っていた。

「すごいね、めいちゃんえらいね」いっぱいほめる。

微笑ましくて笑顔あふれるおだやかな夜のこと。



2019年08月14日(水) ただ風だけが吹き荒れている

台風接近により強い風。さいわい雨は殆ど降らず。

今夜から明日の朝にかけて暴風雨圏内に入りそうだ。

ざわざわと落ち着かない気分にもなるけれど

いつものようにとこれを記し始めた。



今日は親族がみな集まりお盆の「おきゃく」を

予定していたけれど台風に用心をして中止となった。

昨年は姑さんの初盆だったので我が家でしたけれど

今年は義妹に段取りをすべて任せていたので

中止と決めてくれてほっと安堵する。

にぎやかなお盆も良いけれど静かなお盆もまた良いものだ。



雨戸を閉め切った家の中でのんびりと過ごす。

お昼寝をしていたら母から着信があった。

ついつい不機嫌な対応をしてしまって後から悔やむ。

テレビで台風のニュースを見て心配してくれたのだった。

お盆休みだとは知らず「早く家に帰りなさい」と。

一瞬「うるさい」と思った。優しく説明すれば良いものを。


私は私の不機嫌を時にこのように持て余す時がある。

母さんごめんなさい。心配してくれてありがとう。




夕飯はもしもの停電に備えて冷凍庫の整理を。

娘が豚バラを見つけてお茄子と炒め煮にした。

孫たちはパスタを。あやちゃんのお腹は赤ちゃんが生まれそう。



嵐の前の静けさだろうか。ただ風だけが吹き荒れている。

そっと雨戸を開けてみたらちょうど日が暮れたところだった。


油断は禁物とわかっていても油断せずにはいられない

穏かな夜のなんとありがたいことだろう。












2019年08月13日(火) 怖気づいていてどうする

昼間は青空が見えていたけれど風がとても強くなって来た。

やっとの思いで「迎え火」を焚く。

それもつかの間のことでかたちばかりのものとなる。

どうかどうか無事に帰って来てくれますようにと

祈るような思いで皆で手を合わせた。



台風の直撃は免れそうにもなく恐怖心がつのるばかり。

過去に大きな被害をもたらした台風と同じコースのようだった。

停電も覚悟しておいた方が良いだろう。

来るなら来てみろと思いながらもやはり恐怖心が勝る。

「困ったね、困ったね」と私が嘆いていたら

「来てみないとわからないだろう」と笑い飛ばすじいちゃんだった。

そうね。来る前から怖気づいていてどうするとやっと肝がすわった。

消防団を引退したじいちゃんが家にいてくれる。

それだけでどんなにか心強いことだろうか。



今日は午前中で仕事を終えて母のアパートへ行っていた。

最近病衣を嫌がるようになっていて普段着が着たいと。

介護士さんもそれを勧めてくれて母の衣類を取りに行く。

けれども部屋には冬物ばかりで夏物が見当たらず。

それもそのはずだった。カレンダーは3月のまま。

もうそんなに月日が流れてしまったのかとせつなく思う。

汗だくになりながらやっと見つけた衣装ケース。

母のお気に入りの夏服を見つけてほっと嬉しさが込み上げてくる。


その足で母の施設へ向かったのだけれど

「わたしは着せ替え人形ね」とおどけて見せる母だった。

そうして矢継ぎ早に「バナナもないの」「朝鮮漬けは?」と。

介護士さんが「娘さんも忙しいのよ」と助け船を出してくれる。


そう、もうほんとうにくたくただった。

介護士さんの助け船にどんなに救われたことだろう。


母は大きな台風が近づいていることも知らない様子だった。

知らなくて良かったと思う。どうかどうか心穏やかにと願うばかり。





2019年08月12日(月) ひたすらのんびりの休息日

台風の影響だろうか湿気を含んだ南風。

気温はさほど高くないのにとても蒸し暑かった。

15日に最接近との事。豊後水道を通る最悪のコースだ。

来るものは仕方ない。ただただ受け止めるしかないだろう。



昨夜、この日記を書き終えてから孫たちが帰って来てくれた。

めいちゃんとしっかりとハグ。じいちゃんと代わるがわる。

じいちゃんは「さびしかったよ」と抱きしめていた。


あやちゃんは恥ずかしがって逃げる。

私が追いかけて無理やりハグをしようとしたら「やめて」と。

ちょっと生意気なところがまた可愛らしいものだ。



今日は娘がお休みだったので友達と川遊びに行くのだと

朝から水着を着てはしゃぐ孫たちが微笑ましかった。

ふたりの声が聴こえる日常がとても愛しく感じる。



じいちゃんとふたりでお留守番。ひたすらのんびりと過ごす。

録画していたドラマを見たり、高校野球を見たり。

お昼寝もしてごろごろとまるでトドのような私だった。


じいちゃんはずっと座椅子の神様に守られている。

体力は髄分と回復していて食欲も以前と変わらないほど。

日に日に元気になっているのがとてもほっと嬉しかった。



あらあらという間に日が暮れる。

お風呂上がりの孫たちのはしゃぎ声に微笑みながらこれを記す。


今日も「いい日」でした。ありがとうございます。



2019年08月11日(日) 出来ることを頑張ろう

晴れのちくもり。今日も猛暑日にはならず。

立秋を境に暑さの峠を越えたのかもしれない。



例年ならば梅雨明けを待ちかねての海苔網を洗う作業。

娘夫婦が手伝ってくれることになりやっと今日行う。

まだ屋外での作業などとても無理なじいちゃんが

どんなにかほっと嬉しかったことだろう。

私もやる気満々だったけれど娘夫婦はそれ以上

私の出る幕などないほどふたりはとても頑張ってくれた。

おかげで120枚ほどの網を半日で洗い終わる。

「やったね」と3人で顔を見合わせ心地よい達成感だった。


入院中から欝々と考え込んで悩んでいたじいちゃんに

「なんとかなるよ」と励まし続けていたのだった。

娘夫婦には感謝しきれないほどの大きな恩を感じずにいられない。


秋になれば漁場の準備も始めなければいけないけれど

今年は最小限にと決めた以上決して無理をしないでいたい。

出来ないことは仕方ない。出来ることを頑張れば良いのだ。




もうすぐ日が暮れる。そろそろ孫たちが帰ってくる頃。

首を長くして今か今かと待っている。

帰って来たらふたりをぎゅっと抱きしめたくてたまらない。





2019年08月10日(土) お盆には帰って来てね

今日も猛暑日にはならず。朝風にささやかな秋を感じた。

台風の進路がとても気になっている。

予想通りのコースを進めばお盆には直撃になりそうだ。



朝の涼しいうちにお大師堂へお参りに。

花枝を新しくして自分に出来ることを。

常備してある水が殆ど無くなっていた。

またSさんにお願いするしかないだろう。


ちょうどお参り仲間のいとこもやって来てしばし語らう。

お供えのお菓子も無くなっていたので

いとこが明日持って来てくれるそうだ。

みんながそれぞれに出来ることをしながら

なんとしてもお大師堂を守っていかなければいけない。



午後は義妹とふたりでお墓掃除とお参りに。

お寺の裏山の墓地までふうふう言いながらのぼった。

義妹はまだ足腰が丈夫でぐんぐん先を行く。

私は情けないことに休み休みやっとだった。


なんとかそれなりに綺麗になったお墓に手を合わす。

「お盆には帰って来てね」きっと天に届くだろう。

お馬さんではなくて川船で帰って来てくれそうな気がする。

櫓を漕ぐのがとても上手だった姑さんだったもの。


お墓には行けなかったじいちゃんが「ご苦労だったな」と

労ってくれた。なんだか使命を果たしたようにとてもほっとする。



娘夫婦と四人で晩ご飯。今日も孫たちの様子は全くわからず。

もしかしたら「よさこいまつり」を見に行ったかもとか

昨夜は花火もあったらしいよとか。あれこれ話すばかり。


明日の夜までには帰って来る。あやちゃんとめいちゃんが恋しい。


 < 過去  INDEX  未来 >


anzu10 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加