待ちぼうけ日記。

2015年03月31日(火) 放送打ち切り?

『花燃ゆ』が放送打ち切りになるとかならないとか。
『平清盛』より視聴率が低いとか。

まーねー、
もともと大河ドラマを観る習慣があるのは
中高年の男性とからしいし、
本格的な時代劇ファンから見ると
話を創作しすぎ・イケメン多すぎ(?)で
邪道に思えるかもしれない。

でもTwitter見たら、
結構いろんな人が『花燃ゆ』についてツイートしてる。
私のように
「何となく幕末が好き」
「久坂玄瑞が幕末の志士というのは知ってたけど、
 へええ〜、吉田松陰の妹の旦那さんだったの?」
「イケメン高杉晋作、『龍馬伝』では伊勢谷友介がやってたよね」
ぐらいの興味がある人には面白いドラマだと思う。

大河ドラマとは思わず、
カジュアルなドラマとして観れば
結構面白いと思うので、
幕末のことをあんまり知らない人や
大河ドラマや時代劇に興味がない人でも
それなりに楽しめると思う。
『ZINー仁ー』みたいに(?)。
あ。大沢たかおも出てるし。
『ZINー仁ー』ではコレラ患者を治療していた彼。
『花燃ゆ』では彼のお兄さんがお医者さんだった。



今朝は、
月末なのでもしかしたら
クライアントのところに行くかもしれないし、
あの人と同じ最寄り駅のユミノさんがお休みだったので
見られる心配もないと思って、
部活に行く子どもよりも早く家を出て
駅で待ち伏せしてみたけど、
会えなかった。

あの人がもし俳優だったとしても、
イケメンじゃないから
『花燃ゆ』には出られないな。
と、憎まれ口を叩いてみる。

だって、
ちょっとさみしくなってきたし
ちょっと恨めしくなってきたし。



2015年03月26日(木) 江ノ島で屋久島。


また9時出勤なのかな。
今週は全然会えないよ。

でも今朝はいい気分だ。
だって、
空気が冷たくて空が真っ青。
なのに日差しはすっかり春。

ふと、あの曲が聴きたくなった。
あの曲・・・
あれ?タイトル忘れた。
あ、『白い渚で』だった。
(オフコース時代の小田和正の曲。)
夏の曲だけど、
前奏とか間奏の感じが
キラキラしてて春の日差しみたい。

これ聴きながら電車に乗ってたら、
ここはもう江ノ電の車内(?)。
窓の外は春の湘南海岸(?)。
(小田サンは横浜出身なので、
(曲のイメージが神奈川県の海沿いor東京。)
とか考えていたら、
ついニコニコしてしまった。

あの人の駅で、
また例の中年カップルが乗って来た。
と、その後ろからあの人が!

今日はほんと、いい日だな。

あの人は、
ちょっと離れた斜め向かいで
『屋久島トラベルサポートBOOK』
という本を、
めがねを外して読んでいた。
↑近眼&老眼だから。

めがねなしの顔、
こんなにしっかり見たのは初めてかも。

今日は途中で快速に乗り換えなかったので、
『白い渚で』と春の日差しをバックに
約25分、ニコニコしそうになるのを
我慢しながら過ごした。


屋久島の本は、
Amazonのレビューを見ると
「自然の写真がたくさん載っている」
「屋久島に行きたいけど行けない人のための
 イメージブックかも」と書いてあった。
あの人は行くのかな。
それとも見てるだけ?



2015年03月21日(土) 母の女子力(?)。

ホワイトデーのお返しに
お菓子を手作りする男子の女子力がすごいと
話題になっているらしい。

息子の所属する部でも、
バレンタインデーに女子が各自で友チョコを作って
それを女子同士で交換するついでに
男子にも配ってくれるので、
男子はホワイトデーには女子みんなに
手作りのお菓子を配るという伝統(?)があるらしい。

1年のときは知らなかったので
ただもらうだけだったけど、
今年は自分も手作りのお菓子をお返しする。
と言っていた息子。

でも14日は部活がなかったし
その後入試とかいろいろあって
22日まで登校禁止・・・。

渡せる日がないじゃないのと言うと、
23日に渡すから。
毎年そんなタイミングみたい。
理由はどうであれ
みんなとにかくお菓子が食べたいだけだから。
と言って、今日自分で作っていた。

なんだー、やればできるんじゃないのー。
と言っても、簡単なものだけど。
電子レンジで溶かした板チョコに
フルーツグラノーラと細かく切ったマシュマロを混ぜて
一口大に分けて冷蔵庫で冷やして固めるだけ。

私も25年ぶりぐらいにクッキーを焼いた。
日頃息子がお世話になってる
マネージャーさん始め女子の人たちに
感謝の気持ちを込めて?
ま、それもあるけど、
私も単に食べたいだけかも。

見て!
ブールドネージュだよ。
母の女子力もなかなかのもんでしょ。
ラッピングも勝ったな!

は?
俺と勝負して、なんか意味あるの?

別に意味はないけど・・・。

お。おいしい!

でしょ〜♪



2015年03月18日(水) 私のは1000円以下だけど。


昨日は1か月ぶりに会えた。

今朝もいたので、
これからしばらくは
ときどき会えるかもしれない。


お。今朝は薄着ですね。
やっぱり昨日は暑かったでしょ。

スマホを少し見てから
iPodをポケットに入れてイヤホンを装着。

今朝は、何となく
いつもよりリラックスしてる?
表情が穏やかだ。


快速に乗り換え。
混んでいたので、
流されるまま
すぐ斜め後ろに立ってしまった。

どうしよう。
近過ぎる。
かばんが当たりそう。
あ。靴を蹴ってしまった。ごめんなさい。
つり革を持ったあの人の脇の下に
私の肩がはまっている感じ。
近過ぎ?
不自然?
こんなとき、
普通どっちを向いて立つかな?
あの人じゃなくて
何とも思っていない知らない人だったら
もう少し離れて立つかな?

ま、いいか。
このままで。
どうせ混んでいて動けないし。

イヤホンにメーカーのロゴがついてる。
どこのだろう?と思ったけど
近過ぎて見えない。老眼なので。
降りるとき見たらPHILIPSだった。
多分1800円ぐらいの安いのだ。
私のは1000円以下だけど。笑

私のほうが先に降りたので
そのまま歩いていたら
階段で追い抜かされた。
速っ。一段抜かしだ。

行ってらっしゃい。
明日も会えるといいなー。



2015年03月17日(火) ちょっと気持ち悪いよ・・・。


カーリング女子の世界選手権だ♪
1試合が長いので、
テレビで見ているとほかのことがあまりできない。
ここ数日、新聞すらちゃんと読んでないし
ウッチー情報も知らないし。
でも右膝の調子がかなり悪そう・・・。
タンパク質とかカルシウムとか、ちゃんと栄養摂ってるのかな?
あ。長谷部誠が結婚!
・・・というのはガセだったの?


今朝は、
買ったばかりの春コートを着て出かけた。
あまり着慣れないデザインなので、
似合ってなさそうな気がして落ち着かなかったけど。
朝からかなり暖かくて、
「日傘いるんじゃない?」と思うくらい
日差しがきつかった。

なので日陰に座った。
どうせ今朝もいないだろうし。

と思っていたのに、
あの人の駅のホームに電車が止まる直前、
なんか予感みたいなものを感じた。
ホームに背を向けて座っていたので
見えないんだけど、
何となくいそうな気がした。

ドアが開いた。
いつもの中年カップルの向こうに
あの人っぽい気配!

ドア2個分離れているし、
わざわざ見るのも何だし。
と思って、
知らん顔していた。

しばらくしてちらっと見たら、
あの人が、
この暖かい日に
中綿入り(!)のジャケットを着て
座っていた。

あのー、
天気予報見てないんですか?
そのジャケット、
今日は絶対暑いと思うよ!

快速に乗り換えた。
今朝は2両前には行かなかった。
なんで?
ま、いいか。
あまりいい位置には立てなかったけど、
久しぶりなので会えただけで満足。
降りてから、
通路を歩いて行くあの人の後ろ姿を
見送った。


最近、
誰かのことを急に思い出したら
その人にばったり出会ったり
久しぶりに連絡もらったり。
なんてことがときどきある。
あとは、
「●●、帰って来るの遅いな〜」
と思った途端帰って来たり。
「○○、電話ぐらいすれば〜?」
と思った直後に電話がかかってきたり。
不思議〜。
でも、
あんまり続くと
ちょっと気持ち悪いよ・・・。



2015年03月12日(木) 涙活に使えるかも。


NHK大河ドラマ『花燃ゆ』のテーマ曲がカッコイイ!
こういう大人数で歌ってるのが好き。
って、
始まってもう3か月近く経つのに
今さらだけど。

だって、
うちの小さいテレビだと
歌よりも楽器の音のほうが大きく聞こえてて、
歌詞が何言ってるのかまったくわからなくて、
『龍馬伝』のテーマ曲みたいに
「あれは歌詞ではなくて、歌い手のイメージで歌っているだけ」
みたいなものかなあ?と思っていた。

最近になって調べたら、
ちゃんとした歌詞だった。

吉田松陰の遺書とも言える『留魂録』の中の短歌、

「愚かなる 吾れをも友と めづ人は わがとも友(ども)と めでよ人々」が

もとになっているそうだ。

「愚かな私のことでも、“あれは私の友であった”と思ってくれる人がいるなら、
 私の友だちにも、私に向けてくれたのと同じような愛情を向けてほしい」
という、松陰が “友”と呼んだ松下村塾の門下生たちへの
思いが込められた句となっています。(NHK花燃ゆHPより)

なんてことを知ってしまったので、
ますます好きになって
Youtubeからダウンロードして聴いていたら
涙が出てきた・・・。

なんでだろう?
昔から、合唱を聴くと涙腺が緩む。
そこにオーケストラが加わればさらに。
自分が合唱に加わっているときは平気なのに。

合唱って、
なんか、シャワーのような感じだ。

一粒ひとつぶが束になって降り注いでくる
その刺激が肩の凝りをほぐしてくれるように、
一人ひとりの声が束になって迫ってくると
その振動が脳の凝りをほぐしてくれる気がする。

お。これは涙活に使えるかも。
ストレスが溜まってきたなと思ったら、
この曲で心のデトックスしよっと。



あの人にはまったく会えない。

9時出勤に合わせて早く家を出たい気もするけれど、
子どもが試験休み(?)で毎朝家にいるので
そういうわけにもいかず。

まあでも、
去年の今頃も似たようなものだったし。
元気ならそれでいいし。
また会えるのを楽しみにしておこう。



2015年03月08日(日) ねこ&おさかな。


スーパーからの帰りに
本屋さんに寄った。

毎月立ち読みしているけど
たまに付録に惹かれて買ってしまう雑誌。
今月もぺらぺらめくって
付録をチェックして、
買わないことにした。

内容が物足りなかったり
家にどんどん雑誌が溜まるのも嫌だったり
(かと言ってすぐに古紙回収に出すのはもったいないし)
買わなければ節約にもなると思ったりして
(どうしても作ってみたい料理のレシピが載っていたりしたら、
 必死で暗記して帰るので。笑)
最近は雑誌をあまり買わなくなった。

その分、別の本を衝動買いしてしまった。

東南アジアののどかな風景と
その中で暮らしている猫たちの
小さな写真集。

見ていると、
心がほぐれて思わずにっこり。
猫が人間の暮らしに自然にとけ込んでいて
表情も動きも生き生きしてて・・・。
今の日本ではほとんど見られない光景かも。
あ。
前回書いたタイの王様作曲(作詞も?)の
「Saichon」をBGMにしたらぴったりかも〜。

忙しいし不快な刺激の多い毎日だったけど、
この写真集のおかげで
ちょっとリフレッシュ。

ついでに3coinsで
おさかなの形のスポンジを買った。
台所も少しポップになって
洗い物も楽しくなるかも?






2015年03月05日(木) わりと平気。

今回は、
しばらく会えていないけど
わりと平気。

大人なので(?)
若者のような切迫感や危機感を
感じることがないと言うか。
いつものことなので
もう慣れちゃったと言うか。

ああ。私も年をとったんだなあと思う。

昨日も、
Saichon・・・♪※
と口ずさみそうになりながら
ぼーっと電車に揺られていた。

ぼーっとしすぎて
銀行に寄るのを忘れそうになったり
はがきをポストに入れ忘れたり。

なんか眠い〜。
もう春だからか。
でも今朝は寒そう。
気合いを入れて
ブーツを履いて出かけよう。

※これも小野リサのASIAというアルバムの曲。
 ジャズが好きでサックス演奏もされる
 タイの王様ラーマ9世の作曲らしい。
 優しくて穏やかで・・・
 うん、なんか、大人な曲。


 < past  index  will>


さらさ [MAIL]

My追加