まったりdiary

2022年08月29日(月) 28日(日)グッコミに行って来ました

5月ぶりの国際展示場駅、いつもの風景



カサをさすほどでもない雨、駅を出て一旦折りたたみカサをスタンバイするも「まっいっか」とそのまま会場へ。

今回はいつもの東館ではなく、西・南館での開催。
ヒカ碁は南館です。
南館をじっくりと回るのはこれが初めて。綺麗だなー、建物のどこもかしこも。

【ヒカルの碁オンリー 盤上の創造主】が開催されていました。
なんと......連載が終わって20年近くが経とうとしているのに、プチオンリー開催とは!(むせび泣き)
ヒカ碁の様々なカプが一同に会しての素敵空間でした。
バッグは戦利品でズッシリですよ。



お台場パレットタウンの大観覧車※が見えますね。
※8月31日で営業終了。23年の歴史に幕を閉じるそうです。
ここはヒカアキ創作でよく二人のデートに使われていただけにちょっと残念。



14時にもなると、会場もかなり撤退されたサークルさんの机が増え、我々もお腹が酷く空いてきましたので、しょうこさん、めるじさん、Mリエさんと計4名で東館に向かいました。西館にはレストラン街がないのです。

今回は南・西館開催だった為、レストラン街が有る東館は閑散としており我々が向かった時点でclose(入店受付終了)している店がチラホラ。
ドキドキしながら向かった1番奥、果たして?!

やっ......たぁ!!

さすが!俺達のマツモトローだぜ!(そして安定のブレ画像

美味しゅうございましたぞ。
4人席に着きましたが、テーブルとテーブルの間にはアクリル衝立があるため、どうにも声が届きにくい、聞きづらい。
余計に声を張り上げてしまうことになり、ちょっと本末転倒じゃね?と密かに思ったり。

















このメンツでの会食は恐らくは2年ぶりかと思われ。
つまりリアルでオタクトークをしたのも2年ぶりというわけで、もうね、どんなに心が躍った事でしょうか。
マジで生き返りました。はぁ.....。
嬉しかったなぁ。

お付き合い頂いた皆様。
本当にありがとうございました。
次にお会い出来るのは冬コミ?


そして何と!
ヒカ碁プチオンリーが来年2月12日にも開催されるのですよ。
https://www.akaboo.jp/event/item/20194012.html
何という幸せ。

それまで、体調管理しつつ元気に過ごさねば!ですね。


【8月24日 Ori様】
Oriさん、こんにちは!
>またまた中国実写版ヒカルの碁の話ですが^^;
WEB楽天TVで今、初回3話が無料公開中ですよ♪

Σ何とっ!
ちょろりとのぞいてきました。TOP画像だけですが。
最近なかなか時間を取ることが難しく、視聴には至らないと思いますが貴重情報をありがとうございました。
ここ数日、ちょっぴり秋の気配を感じるようになってきました。
食欲の秋、進藤Birthdayの秋ですね♪
体調を崩すこと無く、どうぞ善き日々をお過ごしくださいませ。


その他にも拍手ぽち君をありがとうございます!



2022年08月15日(月) 8月!

Σよもや!
もう既に8月も半分まで来てしまったではないか。

本日は77回目の終戦記念の日でしたが、仕事仕事で気がついたら今日も残り2時間を切ったと言う。
日本人としてどうなの、ですが心の中で手を合わせました。
先人あっての今日の日本です。

かわいらしい赤ちゃんなど見ますと「この子が大きくなったとき、この子が笑って過ごせる日本で(地球で)ある様に.....」とつい思ってしまいますね。
それほどに今日の世界は危うすぎる。うん。
いけねぇ、湿っぽくなっちまったぜ。

【7月19日 Ori様】
こんにちは!
コメントいただいて1ヶ月近く経過してしまって大変申し訳ないです。
お元気そうで何よりです(*^▽^*)ノシ
>この3連休に、中国実写ドラマ版「棋魂」こと「ヒカルの碁」日本語字幕版がCSで全36話一挙放送されました!
なんとっ!
原作リスペクトが細部にまで感じられる素晴らしい出来であったとのこと。
中国本土でも評価が高かったのですね。
残念ながら自分は視聴出来なかったのですが、こうやって国を超えてヒカ碁が浸透しているっていうのがもうなんか嬉しいですね。
だってもう本誌連載終わって20年ですよ。
やはりいい作品は、年月の経過関係なく新しいファンを増やし続けていくものなんだなあとしみじみ思いました。
5月に東京にいらしたのですね。
前回、東京でお会いしてからもう何年経ちましたでしょうか?
またおいでの際は、是非一声かけてくださいね。
Oriもお体に気をつけてお過ごしください。
嬉しいコメントをいただき、ありがとうございました。

拍手ぽち君、いただきありがとうございます。


 < 過去  目次  未来 >


とりとんぼうず [MAIL]

My追加