不用品 買取 家庭教師 celeste blue

celeste blue



ハッピーバースデー

2011年10月15日(土)

数ヶ月前から今日の日のことをいろいろと考えていました。
どんなことをしたら喜んでくれるのだろう。
大きくなったときに「こんなふうにお祝いしてもらったんだよ」と誇らしげに思ってほしい日になるように。

旅に出るのもよし。
夫の実家でお祝いしてもらうのもよし。
家で仲間を呼んでパーティーするのもよし。
日帰りで近場の温泉に行くのもよし。

でも、どれもこれもあまりピンときませんでした。
それもそのはず。
ホントは今日、どこでどう祝うかは、わが子が生まれるずっと前から決めていたのですから。

そう、今日はわが子の1歳の誕生日。
この1年、わが子は精いっぱい生き、私は必死で「母」になろうとしてきました。
去年、子どもに無縁だった私の生活に大きな産声をあげて入り込んできたわが子。
手探り状態の育児に愛想をつかすことなく、いつも私の手をぎゅっと握ってきてくれる愛(いと)しい子。
心に空白を抱えたような所在のない私の生き方が、大きく変わりました。

もう、ひとりぼっちじゃないんだな。

このぽっかりとしていた心の空間を満たしてくれたのは、無償の愛なのでしょうか。


ずっとお世話になっていて、今もこれからもずっとずっとお世話になるだろう洋食屋さんに、席の予約とお子さまランチの注文をしました。
私を支え続けてくれた場所で、わが子の誕生日を祝いたい。
いつか自分で自分の場所を認識できるようになったときに「ここでよかった。ここがいいんだ」と思えるように。

想像どおり、わが子の誕生日はあたたかいあたたかい人たちに囲まれて過ぎていきました。

また来年。
そのまた来年も。
誕生日は場所で。
成長をずっとずっと見守っていてくれるこの仲間たちに囲まれて祝ってあげたい。

私の手のなかですやすやと眠るわが子をみながら、そう思ったのでした。

おやすみ。



初登園

2011年10月13日(木)

幼稚園に入園したときのことを、今もよく覚えています。
もちろん私の話。
幼稚園に行けるのがとてもとても楽しみで、毎日、幼稚園の制服を着たいと母におねだりしていました。

入園後、人見知りの激しかった私は、どうしてもほかの園児たちの輪に入ることができず、しばらく自分の椅子から離れられませんでした。

「遊ぼ」

そんな私に声をかけてくれた女の子。
今も顔も名前も覚えています。

それからの私は、幼稚園生活にすっかり慣れていつのまにか幼稚園のガキ大将になっていったのでした。

後から聞いた話ですが、「遊ぼ」と私に声をかけてくれた女の子に「遊んであげて」と母がお願いしていたそうです。
新しい生活になじめないわが子がよほど心配だったのでしょう。


今日、私の子が保育園に初めて行きました。
たったの2時間ですが、生んでから初めてわが子と離ればなれ。
泣きじゃくっていたらかわいそうだな……と思う親心と裏腹に、わが子は保育園で思う存分遊んで、迎えに行ったらぐーぐーと寝ていました。

たくましいな、と思う反面、一抹の寂しさも。

私の母も、私を幼稚園に入れたとき、きっとこんな気持ちだったんだろうな。

妙に切なくなった初登園の日でした。

おやすみ。

 < 過去  INDEX  未来 >


celeste [MAIL] [アルバム「紺と碧」]

My追加