はーと&ダイアリィ
もくじ一覧過去未来


2009年03月22日(日) 分かってあげるには・・・

ここ一週間で、沢山のことを学ぶことができたと言えるようなことを経験した。 具体的にいうと「人の心とは・・・」だ。(笑)
自分でも今更なにを? おかしな話だな〜と自分に対して笑ってしまいそうだが、これが不思議なもので仕事柄たとえ知識は充分にあったとしても実際に自分の身近な人でそういったものを感じると、頭の中が整理しづらくなり 不思議でたまらないんだと気づいた。

しかもいつもしっかりした考え方で、生きることへの力強さを人一倍も備えているような友人となると尚更だ。
確かに友人といっても、まだ何年も付き合ってた訳でもないから私の中で、友人を心底解ってあげているとは言い切れないことも事実なことだと思うが しかし〜 どう見たって仕事はバリバリこなしているキャリアの持ち主だし、
考え方もしっかりしているは、なによりも全てにおいて力強さを感じる友人なのだ。

そんな人でも時折、不安や孤独なものを見せる。
ううんそういう意味ではなくて、友人は私の前ではそういったものを決して微塵も見せない。
むしろ、私の前や誰に対しても毅然とした立ち振る舞い 自信と強さを常に見せていた。
が、それでも私には何故か彼女の中の不安や孤独といったようなものを時折 
見えていたといった方が正解なのかも知れない。

それは、友人の一瞬の表情だったり 又ふと漏らした何気ない言葉だったりもする。
人というものは例え、今が何もかも全て上手く順調良くいったとしても 
それでも尚且つ 将来のことなどが漠然と不安になったりするのだろうと私の中ではそう感じていた。
ましてやこの友人に対して私は不思議な感じの感覚的なものがあった。
それは、友人は誰から見ても羨ましいほどの才女と美貌を備えているのにも関わらず
まだ一人で生きているということだ。

それには、いろいろと事情もあることだろうと思うし
何も結婚だけが人生の中で幸せだとは限らないと私は思う。
しかも友人は、男の人以上に仕事ができる人なのだから(自営業)
だから、一人でも生活は困らないのだ。
それでも尚、将来のことが不安であり、また孤独を感じているんだろうと私は思った。

何ヶ月か前に、友人と一緒に話をしていた頃
あるとき友人がふと漏らした言葉が私の頭の中を過ぎる。
「このまま一人でいると最終的には親も居なくなって自分一人になるから、
その為にも今からいろいろと考えて頑張っていかなくっちゃー!」
という彼女の言葉が私にはとても印象的だった。

その言葉を聞いた私は、人間というものは結婚してるしてないに関係なく 
みんな何らかの理由で不安や自信のなさというものを多かれ少なかれ誰もが皆
もっているものだと自分自身も含め、この時はしみじみと実感させられたのだった。
それに私の中ではいつも、人は皆誰一人 完璧な人などいないと思っている。
普通の人間だったら誰れもがみな不完全さや、不器用さ、弱いところがあって当たり前なのだから、
そういうところを理解してあげることが大事だなと改めてつくづく思った。









2009年03月12日(木) 小さな出来事が・・・、アララッ♪

毎日、毎日これって大したこともしてないのに、どうしてこんなに1日1日が早く感じるんでしょーかぁ! もう三月の半ばになるってことは、ぼう〜としてたらあっと言う間に一年がはや立ってしまいそうだなーヽ(^o^)丿ハハハハハッ〜 ←と、みょうに元気なおばさんが居た。
そりゃあ〜年もとる訳だけど、な〜んか最近 みょうに年を重ねるごとに楽しくなってきたような感じがするのはナゼ(・・?  別に開き直りでもないし・・・ もしかして図太くなってきたせいなの、かな? そっちからの余裕でそうなったのかな〜? と、つい自分の中の自分と対話をして自分と向き合う癖が付いてしまったようだ。(笑い) 

「毎日、平凡だけど楽しい」これが大切なんだよね、きっと! 
ここ一週間も何も特別な大きなことはなかったけど、だからといって仕事と家庭だけの My.Iifeでもなかったしな〜( ..)φメモメモ

友達と会って食事をしながらお喋りやショッピングを充分に楽しんだり、火曜日は東温市の子育て支援活動のボランティアに出席して可愛い子供達と若いママさん達にふれ合って一緒に遊んだり、夜は家族で回転寿司を食べに行ったり(笑)、昼間時間のある時には
庭に春の花を植えたりetc. と、小さな出来事が色々あってそれはそれで結構楽しかった一週間だった。



しかし〜 その中でも一番 私の中でインパクトがあったのは、昨日きた娘からの写メだったな〜( ..)φメモメモ 
二日前の10日の日 娘の誕生日だった為、私はほんの気持ちだけの「おめでとうー」メールを娘にしたところ なかなか返信が帰ってこなかったので変だな〜と思いながら待っていたら、なんと次の日の夜 遅い時間に私の携帯に娘からの写メが送られてきたのだった。 その内容とは思わず「アララッ、いいわねー♪」みたいなものだった。(笑)

それは娘が専門学校へ行ってた頃からの友達である3人組が、なにやら娘のお誕生日の為 どこかの店で祝ってくれてたようで、その3人から既に用意していたプレゼントとケーキを頂いて娘は嬉しさのあまり感極まって、思わず私のところにこの写メを送ったようです。 

そしてメールには、「今日みんなに誕生日祝ってもらったんだ!ケーキも準備してくれたよ。見る〜 こんなステキな友達に出会えて良かったよー! すごく楽しいし、幸せ♪」と、ルンルンで可愛らしく書いてありましたが・・・、しかし以前に娘がこのようなことを言っていた。 「友達が4人だから誕生会は年に4回やっているんだ〜」と、いうことはお互いに誕生日のたびに、このような楽しい事をやっているということかぁ〜 なーんだぁ(~_~;)


しかもその間に4人で飲み会やら内、外の旅行にも行っていると言っていたので (ーー゛)「ちょっと、遊び過ぎじゃなーい!」と言うと娘は、「いいじゃん!若いうちしかこんなふうに友達と遊べないんだよー!」と自己主張してきます。
そうなると母親というものは、「まぁ〜考えによっては、若いうちに友達とコミニュケーションをとりながら色んなことを経験して行くってのも社会勉強に繋がるってもんだよね〜 それにもう娘は大人なんだから干渉し過ぎは親失格だな」と自分に言い聞かせたりもするのだった。( ..)φメモメモ




2009年03月02日(月) コミュニケーションについての講演会

松山の先輩カウンセラーS.Kさん(カウンセラー歴、約10年)の講演会に行って来た。 私とこの先輩カウンセラーS.Kさんとの関係は、日頃から何かとお世話になっている間柄であり、S.Kさんはカウンセラーとしての才能もかなり優れており素晴らしい方なので、私の中で信頼と尊敬を重ねているのだ。

講演会の内容は他者とのかかわり方、そしてコミュニケーションについてのことだった。その中で、「やっぱり!」と思えることが多々あり、私の中で共感と感銘を受けながらS.Kさんの話に心を研ぎ澄ませて聴入れていた。
一番印象に残った言葉は、「人というものは、人との関わりの中で成長するものだ」という一見当たり前のようだが、これがなかなか難しい課題だそうだ。

ましてや今は昔と違って、携帯電話やパソコンなどの過大な普及による影響に依るメールでのコミュニケーションが著しく多いというが、これでは「人との関わりの中で・・・」といっても相手の表情や言動を読み取れない為、
いろんな誤解も招きやすいというのも当たり前のことなのではないかと思う。
人というものは言葉よりも、顔の表情や態度(行動)の方を重要視して
相手に伝わってしまうというのが正解なのだから。 

そういった事から考えても、自分の気持ちを言葉にして相手に伝える
という大切な意思表示も 今の現代人には上手くできない人が多いという原因も、
ここら辺から来ていることだろうと思った。
このことは以前に、私とカウンセラーのS.Kさんとの間でもよく話題にしていたことだった。
 
これは講演会の中でもお話されていましたが、人との関係は苦手だと自分の中で決め付けてしまって、
わざと避けたり、逃げてること自体が大きな誤りだと話されていた。
確かに、人との繋がりの中で時には傷つくこともあります。
でも、そういったようなことに決して怖がらないことが大切なことで
傷ついたり悩んだりしながら 人は多くのことを学んでいくものだと話されていました。
それを聴いていた私自身も同じようにそう思いました。

まぁ簡単に言えば、生きている上で友人であれ知人であれ 何であれ 
自分の人生の中でいかに多くの人達と知り合うことができて
ある程度の深い関わり方を築きながら対話を一番に重点に置くことが、
人としての成長への早道なのであろうと常に私の中でそう感じていたからだ。

人との上手なかかわり方で一番の根本は、自分という人間を
自分自身が知ることだと思う。
これは私達カウンセラーの間でも大切なテーマの一つだ。
そこが解っていないと、いろんな問題が起きても空回りするだけで
解決の道がないというのが本音なのだ。

ここら辺も、子供時代にいかに多くの友達(親友)と遊んだり話をしてきたかによって、友達を通して自分という人間を知ることができると言える。
そういったことで大人になってからも友達を作るということは、このような意味が含まれているからなのでしょう。

友人や恋人(夫婦)など、近い関係なほどお互いに対等な関係作りをしていかないと上手くはいかないものです。 それには常に、自分の本音というものを素直に表現していくことが要だと言えますね。 
上手に表現ができる人とは、人間関係の上でも上手く潤滑できる人なのでしょう。
これもまた「人とのかかわり方」の重要な要素の一つとして、教育カウンセラーの間では大切なテーマになっています。 


たけちゃん 掲示板ホームページ