舌の色はピンク
DiaryINDEXpastwill


2007年06月30日(土) イラスト カフェ 紫






友達のバンドが
今度めでたくCDを出すため
ジャケットや歌詞カードの挿絵を依頼され
カフェでのそのそお絵かきしてきた。
短時間だったけど集中できたし
わりかし良い具合に仕上がってると満足感。

1枚目
/ウォーミングアップの一枚。模写です。モデルは田中美保。
2枚目
/浴衣が描きたかったんだ。そして動きをもたせてみたかった。
背景と左足の下駄を足さないと。左半分の絵は下書き。
3枚目
/能面。も少しアレンジしたい。


3枚目の能面を描いてたら
カフェの店員の視界に入ったらしく
あからさまに戦慄してた(盆が揺らいでた)。
裏で「あの客が……」とか陰口をたたいているのは間違いない。
変なニックネームも付けられてそうだ。
どうせならカッコイイのがいいな。
能メン みたいな。発音平坦にしてイケメンみたいな語感で。
いやカッコよくないか……。
うん、能メンは全然カッコよくない。こまった。

/

僕がカフェの店員してたときには
常連客にいっぱいアダ名つけてた。勝手に。
とくに際立っていたなかでは
「紫の権化」と呼ばれてるおばさんがいて(僕しか呼んでなかったけど)、
紫の髪に紫の口紅というモノノケのような顔面色彩をもち、
ピンク×黒のワンピースを鮮やかに着こなし、
首からはきらびやかなアクセサリでゴージャス感を演出、
足元を見ればこれまた紫×紺のパンプスが映えている、
まさに一人ネオン街の名が似合う女性だった。
彼女が来店するとテンションがあがったものだ。
なつかしい。


2007年06月29日(金) 主張

とつぜん何言ってんだって話ですが

「人類」とゆう言葉を見ると違和感を覚える。
人のたぐいか!
あるていど人っぽければ
多少は異なってようと
人にカテゴライズしてやるのか!
それならば腹話術の人形だって
人のたぐい=人類と認めてくれるのか! あとカカシとか!

ハァー ハァー…。

あ、あと!
「不細工」って言葉ね コレひどすぎるでしょ!
物に向けて言うのはまだいいとしてだ、
顔を「細工」扱いするとは何事だ……!
あまつさえ「不」ときたぜ こいつぁ剣呑だッ
それとも神の細工とでも?
ノンノンノン そんなの僕認めない。
じゃあ「不」にしてやるなよ オーマイゴッ!
細工の美醜を扱うのは造形の分野に限ってほしいんだ
人の顔を造形の範疇に含めちゃいけませんでしょ!

フゥー ハァー……。

思いがけず熱弁してしまった。
2つでハンパだけどここまでで終わらせとこう。
本当はもっと穏やかに語るはずだったのに。


2007年06月25日(月) やつらの空気

「ねぇねぇアドレス教えてよいいじゃんね
ね、ね
番号はいいからさぁアドレス
あ mixiってやってる?
じゃあいいからさぁmixiの名前教えてよ」
と必死で女子にすがってる男子を電車内で見て
(現代日本よ)と思った。

/

下心の見え隠れってなんだか気持ち悪くて、
いっそ今日見た必死男子くらい開き直ってた方が
奇妙な好感が持てるかもしれない(共感はないけれど)。

そういやぁ合コンって行ったことない。
あれって基本的には下心ありきで全員参加してるんですよね?
表面上はどうつくろうんだろう。
誘われたら一回参加してみたい気持ちはあれど
誰にも誘われない。泣ける。
下心うんぬんはさておき、
空気の読み合いや
場の流れのコントロールが楽しそうでたまらない。
他の人間の潜在能力を操りまくりたい。
そういうのは好きなんです。

/

空気といえば
高校のときクラスメイトに
宇野くんという空気の読めないやつがいて
仲間内で問題児だった。
ラーメン屋に行こうものなら
席が空くのを待っている間
客の真後ろに立って
「こうすれば早く席を立たせられるよう
プレッシャーをかけられる」とか
客に聞こえる声でのたまって勝ち誇るし、
ようやくお待ちかねのラーメンをすすれば
「あぁでも俺いまヤキソバ食いてえ」なんて
店員に聞こえる声で言い放ってほくそ笑むし、
宇野くんと同伴している間は誰しも気が抜けなかった。

空気読めないことを「ウノい」と形容する新語まで生まれた。
卒業以来会ってないけど彼は今もウノいのかな。


2007年06月23日(土) ジン ジン

友達と話してたら
彼が「ジンギスカンの歌」を知らないとかぬかして
天地が鳴動した。
人々行き交う新宿の往来で
ジン ジン ジンギスカーン
ンーフフ ンーフフ ンーフフ フフフフン
とまで歌ってやったのに「知らない」
そんな馬鹿な!
フフフフフフン ワッハハハー 「知らない」
うっそーん……。
メッチャ有名だと思ってた。
常識観のすれ違いに
双方戸惑うことはてしなく
2人の距離が遠ざかった。


2007年06月21日(木) 薬局へ行こうよ

夏に向けて
薬局で殺虫剤を買った。
……。
薬局とは
健やかな生の育みに貢献してくれる機関と
聞かされていたのに、
対象が虫とはいえ
殺害の道具を売っているのだ!
白昼堂々!
と思ってこの世がむなしくなった。

いや、だって殺しちゃうんだぜ!?
薬局で買ったアイテムで、
命奪っちゃうんだぜ!?
いいの!?

……まー 買ったし使いますけど。
コンビニやスーパーがあるんだし
何も薬局の店頭で大々的に
殺傷能力に長けた製品のアピールしてくれるなよ
と思ったのでした。
命が迷子になる。


2007年06月20日(水) ばいばいメール

絵文字やめますなんて甘っちょろかった。
今日からメールやめる。

各方面との事務的なやりとりは仕方ないにせよ、
仲良くしてる何人かとの
「仲良しの証」を確認しあってるような
メールの応酬が茶飯事と化している事態、
かつそれを求めている自分に
我ながら冷めてしまった。

僕はなにものにも依存したくなくて、
たとえば過去にも
音楽に魂奪われまくってるから絶ってみようとか、
日常に身近すぎるテレビを排除してみようとか、
あと仲良くなりすぎた友達と絶縁期間を設けたり
mixiやめたりネットやめたりタバコやめたり、
とにかく
なにかに依存しそうになったら
一旦切ってしまう、ように生きてきた。
その期間を経た先には更なる理解が拓けるって いやほんとに。

身勝手で、もしかしたら周囲には
愉快ではないかもしれないけれど、
こんな僕も認めてくれたら嬉しいと思う。


2007年06月19日(火) さよなら絵文字

ふと携帯の送信メール見返してみて
(何でオレ絵文字使いまくってんだろう)
(気持ち悪っ)(なにコイツ!)
と思って
メールに絵文字使うのを一切やめることにした。

なんかこう、僕ってやつはしょせん
絵文字のごときこじゃれたコミュニケーションツールを
自然に扱えるイキモノではない。

のみならず、やっぱり日本語が好きだし、
日本語の可能性を信じていたいっていうのもあって。
絵文字に頼らずとも
21年間でつちかった日本語を用いて言いたいことを伝えたい。
とかいっておもいきりコミュニケーションとかツールとか言ってるけど。


あと僕ってイキモノはときどき
生温い馴れ合いがどうしようもなく
疎ましく煩わしく厭わしく感じてしまうような
一般社会を上手に生き抜くに適さないサガを有していて、
なんつうか冗談でもなんでもなく
たとえば携帯の電話帳なんか全部消去したくなったり
今仲良くしてる人間全員と敵対関係になったろか
とかいった
鋭角的な衝動に見舞われる。
その支配に抗いつつも部分部分は認めていきたい、
結果として絵文字を使うのをやめた。
軟化がこわいんだ。

でもこんなこと言いながら
明日にはどうなるかわかんないし
全然反対の主張をさも立派そうに述べて
好き勝手振る舞っているかもしれない。


2007年06月14日(木) 会話

甲「死語を言い合っていこう」
乙「死語ですか。うーん何がありますかね……」
甲「じゃああれか、チョベリバとか」
乙「あっそれ死語ですね」
甲「うん」
乙「えーと、じゃあ……。……。……竹野内豊」
僕「!!」

(20070614/道行くサラリーマン×道行くサラリーマン/日比谷交差点信号前)


2007年06月12日(火) 会話

A「おれ、本当はタカハシ好きじゃないんだよね……」
B「おれもきらい!」
A「あいつ空気よめないよね。ひょうめん上は、なか良くしてやってるけどさあっ」
B「4年のときからそうだったもん! クラスのこと全ぜんわかってないよ!」
A「あいつの人生ぜつぼう的じゃない? 今後が心ぱいだよ……」

(20070612/見知らぬ小学生A×見知らぬ小学生B/ファーストフード店)


2007年06月07日(木) 最先端恐怖症

職場で昼休みにダーツの話をしてて
先輩が景品で
「なんかァ昔のプレステもらってェ…いらねっての!」
とかいって笑ってて



みたいな。

ゴメン すいません
プレステって僕ン中で 新 なんですけど
2が最新
3が近未来
ファミコンはさすがに 古
スーファミが 普通
という常識観。

他の人も
「あぁ、いらないね」
「だよねえ」
とか言ってるし
ホントすいません僕ついてけない。
プレステに今も昔もないじゃん!
プレステってだけで
現代最新技術の結晶じゃん!
映像すごくキレイじゃん!
昔のプレステって……エ!? いけねーの!?
僕……古い考えに固執してる人間なのか……
という劣等感。


なぜか一世代上の方々から
最新ゲーム事情をお教えいただきました。
ニンテンドーDSって携帯ゲーム機だったんだ、
今日得たこの知識で今年は乗り切れる。

/

あと
ボウリングのプロってプロボウラーじゃないですか
ダーツのプロってなんていうの?
プロダーツァー?
ダサかっこわるいんですけど。
なんか言い方あるんでしょうか。
無知ですいません ほんとすいません。


2007年06月03日(日) 温泉とか

2ヶ月前、春に赴いた奥多摩温泉に
今度は初夏を求めて小旅行してきた。
前回一人旅だったけど
今回は班員がいるので遠足気分。
1班だけながらも。
それも班長と副班長のみ。
なんと無駄のない構成。

初夏の奥多摩は大いに満喫。天気もグッド。
つい長湯してまう温泉もまた……。
秋と冬にもレッツゴーを目論んでいる。
気軽に格安な小旅行、
東京の区民にはオススメです。

/

ていうか今気付いた 今気付いたぞ
銭湯ってゼニの湯って書く……!

銭の湯って
情緒とかおもむきとか
そういった本来日本的であるはずの情感を一切排除して
ビジネスの目的達成だけを念頭に置くに徹した
極めて完結性の高いネーミングだ。
物心ついたときから銭湯は銭湯として
確立した一個の日本語であって、
セとンとトとウの四音のつながりが即
大衆浴場への認識につながりすぎてて見落としていた。
社会の裏を覗いた気分……。


れどれ |MAIL