昨日 目次 明日

2010年04月30日(金)
しんどい4月でした
今日で4月も終わり。
ということで、小児科での研修が終了しました。

担当した入院患者さんは摂食障害の子ばかりだったので、
身体的に問題があるよりも余計に大変だった気がします。
摂食障害なんて気持ちの問題だろ〜と思う方もいるかもしれませんが、
魚の骨がのどにかかったことや、腹痛がきっかけで
食事を摂れなくなる子も多いです。
今月退院した子の中には重度の感染症により死にかけた子もいました。
改めて恐ろしい病気なんだと思いました。

それにしても小児科病棟、
大学病院ということもあって、一般的な小児科疾患は少なく。
一番多いのが白血病の子供たちでしたね。
化学療法でみんな髪の毛がないのですぐに分かります。
あとは内分泌疾患、膠原病、神経疾患、循環系の奇形がある子など、
珍しい病気の子が多かったです。
でも、なんといっても子供たちは元気!
そしてかわいい!!
だから余計に辛い面もあるんですけどね。

とにかくとても勉強になった一ヶ月でした。

来月からはいよいよ産婦人科。
手術に入るのは半年ぶりだけど大丈夫かなあ…。
ちょっと不安です。


明日からはGWですが、
わたしは娘と二人で実家へ帰省します。
実はここ10日ほど発熱・下痢・咳・鼻水などの症状が。
保育所で風邪とロタウィルスが流行っているらしく、
娘もお兄さんお姉さんからもらってきたようです。
月曜に病院に連れて行き薬をもらい、
少しよくなってきたところです。
機嫌もよく元気なので大丈夫だとは思いますが、
二人きりでの長旅になるのでドキドキ。
大丈夫かなあ。

両親・祖母や法事に来る親戚は娘に会うのを心待ちにしている様子。
わたしも4月は慣れない育児と復帰したばかりの仕事、
それから家事の掛け持ちでかなりしんどい月だったので
早く実家でゆっくりしたいです。

もしロタクィルスにうつっていたら
潜伏期間を経て実家で発症しそうなので、
何事もないよう祈るばかり。


それにしても日々成長する娘は本当にかわいくて。
早く二人目がほしい(笑)


2010年04月20日(火)
どうしたものか
仕事に復帰して3週間が経ちました。
小児科の研修もあと少し。

入りたいチームに入れず、結局児童精神チームで仕事をしています。
病棟では摂食障害、外来では自閉症や不登校、うつなどの子供たちを診ています。
12月に精神科を回ったときにも思いましたが、
実は…なぜか興味がわいているわたし。

精神症状は授業で習うだけじゃなかなか理解できない部分が多く、
臨床現場で診て初めて、その疾患の背景が少し見えてきて
「そうだったのか!」と驚くことが多いです。
理屈だけじゃ到底想像もできないので
毎日驚きの連続で、子供の精神疾患に関する本もかなり読みました。

でもでも、わたしは産婦人科コースを選択した身です。

ああ。
どうか来月からの産婦人科研修、やりがいあって、面白いと思えますように。


娘を保育所に預けることへの抵抗はだいぶ薄らぎました。
もう別れ際に涙することもありません。
小児科の外来に貼ってあるピカチュウの絵が
娘にそっくりで癒されてます。
あのぷっくりした輪郭とぱっちりした目。
ピカチュウってこんなに可愛かったんだなあ。

娘は娘で保育所の先生に可愛がられている様子。
一番小さいので保育所の人気者だそうで、
お兄さんお姉さんや、他のクラスの先生にも名前を覚えられていました。
なんか、嬉しいです。

2ヵ月半なので、もうかなりおしゃべりできるようになって、
毎日あうあうと何かを訴えています。
あやすと沢山笑うようにもなってきました。

わたしはというと相変わらず仕事と育児でフラフラで、
今日は風呂でふらっとなり娘を抱いたまま転倒!
娘を守ったため自分は負傷しましたが無事でよかった。
週に半分は旦那が当直で家にいないので
結構大変な毎日です。。

今週末は旦那の両親が来てくれて、
一緒にお宮参りに行ってきます。

そしてGWはわたしの祖父の13回忌で実家に帰ります。
旦那はGWはずっと泊まりで仕事なので娘と二人きりでの帰省。
飛行機乗るのドキドキです。



親ばかすぎてとうとう正面の写真を…
夏用に買ったワンピース、まだ少し大きいです。
でもかわいすぎて!!!


は〜。
明日も4時半起きなのに、
小児科の勉強会で使う英論文探してたらあっという間に1時。。
起きれるのか微妙です。
さっさと寝よ〜。


2010年04月02日(金)
母を尊敬しました
一気に更新頻度が上がっていますが…。

現実に戻った感想としては
もうちょっと夢の中にいてもよかったかなと思います。

まだ自分の体も完全に戻っておらず、
産んだあとはずっと家にいたので体力もかなり落ちています。
友達が「初日は仕事行って筋肉痛になった」と言っていましたが、
わたしも2日目にして体中がバキバキです!!

あとは、復帰する前5日間の慣らし保育は
午前中だけだったのでまだよかったのですが、
仕事が始まって日中ずっと離れているのは本当に寂しいです。
なにせまだ生後2ヶ月になっていないですから。
周りのお母さん方にもかなり驚かれていますよ。
今日は朝先生の腕に娘を渡した瞬間、ぶわっと涙が溢れ、
仕事中も顔を思い出すたびに涙が…。
こんなに寂しいとは思わなかったです。

保育所に迎えに行って会えたときは本当に癒されますけど、
家に帰ってお風呂に入れたりなんだりしているともう夜。
娘は5〜6時間まとまって寝る子なので、
抱きしめる時間がなくて寂しいんです。


ついでに今日は旦那が当直でいないので、
帰って授乳して5分でご飯食べて、
保育所に持っていく母乳を搾って冷凍して、
メイク落としてシャワーして、
娘をお風呂に入れて授乳して寝かせて、
洗濯して、干してあるものたたんで、洗い終わったもの干して…
弁当箱と夕飯の食器洗って、軽く掃除して…。
気づいたら4時間経過。。

朝も平日は4時半起きです。

これから最低一年はこういう生活かと思うと…

でも。
自分で決めたんだしね。
頑張らなきゃいけないんだけど。


職場の先生方にも「子供がいるので…」
とか言って最初から仕事の範囲を狭めたくはないので
ほとんどの先生には伝えていません。
もちろん責任者の先生と同じチームの先生には伝えましたが。

そんなこんなで吐き出す場所があまりないので、
ここで一気に吐き出しました。


すっきりしたので、
子供の寝顔をしばらく眺めて自分も寝ようと思います。


昨日 目次 明日 My追加 BBS mail