カゼノトオリミチ
もくじ過去未来


2009年12月14日(月) 暖かくて静かな廊下の先

・ガラス張りの続く長い廊下には、弱い午後の日差しが暖かく、右側にはドアの開いた病室が並んでいました。

音がありません。患者さんは、みんなが眠って居るのか… 時折、道具を載せた台車をカラカラと引いた看護婦さんと、すれ違うくらいです。静かな陽だまりの廊下を行くと、その部屋がありました。



・父は入り口近くのベッドで、静かに寝ていました。眠っている顔は穏やかに見えました。

私が声もかけず立ちつくしていると、カーテンの向こうから声がしました。「寝ているの、寝ている時が一番いいのよ」

私は黙っていました。ひとりごとなのか、私に話しかけているのか…。

お隣のベッドに付き添っている、60代くらいの女の人でした。今度はカーテンを開けて、私に話しかけます。「なぜだかわかる?」私は少し笑ったような顔をしただけでした。

「寝ている時は苦しいこと、病気のこと、忘れていられるからね、目が覚めたらまた、苦しまなくてはならないの…。」つぶやくように言われました。

私はやっぱり黙っていました。そして父の目が、覚めないように、外へ飲み物を買いに出ました。いえ、逃げ出したかったのかもしれません。



・廊下を来たほうへと戻りながら、いま聞いた、ご婦人の言葉を頭の中で繰り返します。
…今、父は、どんな夢を見ているのだろう。

父はあの山へ帰りたいのだろうか。幼い頃に走り回った、強い風の吹くあの山と川に、戻りたいのだろうか。
それとも、いつものコタツの中へ、少しの畑と古いソファやボロボロのピアノのある我が家へ、戻りたいのだろうか。

願わくば今、続いている眠りの中で、どこへでも、好きなところへ飛んで行き、安らいでほしい… その夢がなるべくいつまでも、続いてほしい。

たましいの入れ物の肉体が、苦しみを伴って衰えてゆく… 私は、衰えてゆく父の肉体が悲しくてなりませんでした。

でもそれとともに、父の肉体が、やがて終りに向かっていくだろうそのことを、しっかり見届けなくてはいけない、それが娘として、最後にできる精一杯のことなのかもしれない、と思い始めていました。

それは、今日ここへ来て、父の姿を見て初めて思った、覚悟のような自分との取り決めでした。



・病室へ戻ると、お隣のご婦人はこちらを向いて、静かに微笑んでいました。そして小さな声で言いました。

「うちのひとも、今、寝たところなのよ、そちらのかたもうちのひとも、今はしあわせよ。」

外はまだ静かで穏やかな午後が続いていました。暖かくて静かな病室には、小さく壁掛け時計の音が、チクタク響いていました。

「なるようになる。心配するな。」私は父の声を聞いた気がしました。






2009年12月02日(水) 12月の知らせ




カタ カタ お鍋のフタの

揺れる音

ほんの少しのすきまから

外の闇の色が 流れ込んで

12月になったこと 思い出した

この窓辺にも

ちいさな

クリスマスの灯りが

あったらいいのに

窓から 顔を出せば

月が そこにいた

月と 目が合ったみたい

月は こちらを見つめていた

心がふるっと

踊った

茹でたブロッコリに

たっぷりのマヨネーズで

食べてしまおう

なんだかたぶん

自分の中の ご褒美に

ほおばったら 涙がでたよ


natu