耳鼻科チェンジ
  
2005年03月30日(水)

今日、市立病院の小児科に行ってきました。
K先生、相変わらず優しくて、長々とじっくり診察してもらいました。
通常、当番でない曜日なので、他に予約してる人もいないので
気兼ねなくいろんなことを聞いて、相談できるのがヨイ!
来週も水曜日に診てくれることになりました。

で、現在はやっぱり気管支で音がするので、気管支炎だね〜と。
お薬、もらいました。

「けど、相変わらず元気なんだね〜」

と、K先生が言うほど、りんりんは元気ハツラツ、おいらのヒザから
飛び降りて、診察室を観察したり、「あ!」と指差したり。

その後、耳鼻科のことで相談を。
今行ってる耳鼻科は鼓膜切開も麻酔ナシで、チューブ入れることに
なっても麻酔しない予定・・・なのがイヤだと話してみたら、

「じゃぁお手紙書くからこっちで診てもらいましょうか〜?
 今の先生を批判するわけじゃないけど、まぁセカンドオピニオンって
 ことで、別の先生に診てもらうのもいいと思うんですよね。
 効かない薬を長々飲ませるのもアレですし、熱の原因が毎回
 中耳炎だとは断定できないけど切開ばっかりしているのも
 かわいそうですし、痛いのもかわいそうだもんね〜」

と。
小児科の診察が終わったらそのまま向かいの耳鼻科で診察を
してもらえるように手配してくれました。
ありがと〜、K先生!

その後、診察の順番が回ってきて診察室に入ると女医さんでした。
女医さんによると、「チューブは出来るだけ入れたくないのよね」と。
「どうしても必要な場合は3歳になってからだね〜」と。

なんか、最近ほかの小児科で「もう治んないんだったらチューブしか
ないね」とか先生だけでなく看護婦さんまで混じって言われたり、
耳鼻科の先生も「やっぱりチューブかな」とか言ってたので
もう、絶対チューブだ・・・と思っていたから、ちょいと予想外。

「痛いのを無理やり押さえつけて切開するのもね〜」

と、おいらの不満も「そうね」と聞いてくれて、しばらくここで
様子を診てくれることになりました。
診察も「あら、可愛いネックレスね〜」とか気を紛らわすような
ことを言いながら優しくしてくれて(今の先生も優しいけど)、
なんか、いい感じの先生でした。

ということで、来週の水曜日も小児科と耳鼻科です。
その後、小児歯科・・・。
病院三昧だな。水曜日は。


 ↑(押すと文字の変る投票ボタンです)

My追加してみますか?






可愛いお手伝いサン
  
2005年03月29日(火)

こないだお風呂に入ってた時のこと。
洗い場でおいらが髪の毛を洗い始めようとしたところに、りんりんが
テクテクやってきて、シャンプーを持って、渡してくれました。
その後もゴシゴシ洗ってたら、もう二本の手がおいらの頭に・・・。

そう、りんりんがおいらの頭を一緒になって洗ってたのだ!
くぅ〜っ!ありがとよっ!
シャンプーを流すときも、小さなコップでお湯をすくって、
ジャァジャァお湯をかけてくれました。

大きくなったのぉ〜。感動っ!(またかよ)

食事が終わると「ナイナイ」って言いながら自分の食器を持って
オットット・・・と台所まで歩いて行って、流しに置きたいと
訴えます。
抱っこすると、洗い桶の中にドボン!と入れて、満足げに手を
パチパチしながら去って行きます。

トイレに行くと、トイレットペーパーをカラカラと出して
渡してくれるのは以前も書いたけど、ホント、いつの間にか
お手伝いしたい年頃?になってました。

荷物も持ちたがるし、ドアも閉めたがるし、ゴミを見つけると
目をキラキラさせて「ポイポイ!」と言いながらゴミ箱まで。


あ、そういえば、りんりん、「一人歩き」時代になったらしい・・・。
手をつなごうとすると「やだ!」と振り払います。
階段も自分ひとりで下りたがります。
階段なんて、おいらが手をひいてないと下りれないくせにね。
でも、「やだ!」「ほっといて!」と、手を振り払い、尻餅を
つきながらもヨイショヨイショと下りて行きます。

なんか寂しいけど、これも成長の一つの段階なのよね。
ついこないだまでは、手をつながなくちゃイヤ!だったのにね。






「うん♪」&左切開
  
2005年03月28日(月)

今朝、「ママ、髪の毛キレイキレイしてくるから待ってて」と、
いつも通り居間でイスに座ってテレビを見ているりんりんに
声を掛けて去ろうとすると、背後から「ウン♪」と・・・。

え?
なに?
聞き間違え?

すぐ戻って「待っててね」と、もう一度声を掛けると「ウン♪」。

ジィ〜ン・・・・。感動っ!
ウンだってよ!奥さんっ!
今までは頷くだけだったのにね、「ウン」ですって!
おいら、大感動だぁよ〜。。。

わかってんだかわかってないんだかわかんないけど、とにかく、
「○○してね」「○○しててね」系のことを話しかけると、
「ウン♪」って言います。
かっ、かわえぇぇ〜・・・。
たまらんね。

「りんりん、アホだね」って言っても「ウン♪」って言いそうな
勢いです。
今度試してみよ〜っと。


さて、今朝保育園に送って行ったら、保母さんたちが次々と
「りんりんちゃん、目の下、どうした〜っ?」って聞いてきたので
実は連絡帳にも書いたけど土曜日カクカクジカジカで・・・と
お怒りモードで話したら、

「申し訳ありませんでした!全員に徹底して指導します!」

と、クラスの責任者みたいな保母さんのお言葉。
そうね、そうして下さい。

連絡帳には・・・

『目の下にキズが出来ていて、左目のまぶたも腫れていて、
 顔左半分赤くなっていて耳たぶも切れていたので、
 いつこうなったのか聞いたら「さっきまでなかった」と。
 他の保母さんが「さっき滑り台のところで泣いてたから
 そのときかな・・スミマセン」と。
 滑り台で泣いていたら、どうして様子を見に行くとか
 しなかったんですか?
 土曜の遅番で、子供はもう4名ほど、保母さんは3名ほど
 いました。見に行く位できるのでは?
 また、鼻水も長時間拭いてもらっていないような状況で、
 両穴固まってしまって息苦しそうでした。
 そんな状況、大人だって苦しいと思いませんか?
 鼻を拭くくらい、出来ませんか?』

と、ダダダダ〜ッ!!と、殴り書き・・。
果たして気持ちは伝わったのか?

夕方迎えに行くと、鼻水垂れまくりで変色して固形に近づいている
状態の(想像するとキモいが)子が結構いるんだよね。
りんりん、幸い今まではそこまでひどい状態になってたこと
なかったんだけど、土曜はマジかわいそうだったよ・・・。
鼻は詰まってるし、顔にはキズ(血も出てたし)があるのに、
一人でプラスチックハウスに出たり入ったりして遊んでたのよ。

驚かせようと思ってそぉ〜っと近づいて、窓から顔をばぁ!っと
出したあたしが驚かされたわ、その顔に。


あ、そうそう、夕方耳鼻科で、初めて左耳の鼓膜切開。
今日はアシスタントの手際が最低に悪く、ネットに巻くのも
時間がかかるし、ネットは外れるし、りんりん号泣で
もう、「あたしが押さえるわいっ!」って、言いそうになった。
左は初めてだったけど、やっぱり次回こうなったら、
チューブを入れよう・・ということに。

けどね、ここ、麻酔しないの。
先生が言うには麻酔薬で耳の中がただれてしまうからとか。
ネットで調べると麻酔にも賛否両論あって、どっちが正しいのか
わかんないけど、次回中耳炎悪化したら大きな病院に連れて
行くことにした。
麻酔使ってくれるとこ。
チューブ入れるの、かなり痛いって言うし・・・。
水曜日、市立病院の小児科行くから、K先生に相談しよっと。


 ↑(押すと文字の変る投票ボタンです)

My追加してみますか?






初めてスーパーで・・・
  
2005年03月26日(土)

今日、初めてスーパーでひっくり返って泣き叫んで困らせました。
買ったパンを食いたいと、激しく訴えてました。
普通なら困るところなんだけど、ナゼかおいらは感動。

「これが噂の、駄々っ子状態か・・・」と。

が、もちろん泣き叫んでいる我が子をそのまま放置するわけにも
いかないので、重たい買い物袋と、それまで乗っていたカートを
引っ張りつつ、ジタバタして泣いて騒ぐりんりんを片手で抱き上げ、
ハトヤのCMのようにイキのいい魚状態で今すぐにでも落っこちそうな
ほど暴れるりんりんをなんとか抱えて、車まで。
車に乗っても「パンパン〜ッ!」と、往生際悪く叫んでました。

気合の入った1歳児です。
あっ、初駄々っ子、1歳4ヶ月になりました。


食事するとき、ダイニングテーブルの大人用のイスに、小さな
クッションを置いて、りんりんは座ってるんだけど、食事前に、

「赤いクッション、持ってきて!」

って言うと、キョロキョロしながらそれを探して持ってきて、
イスの上に乗せます。
えらいです。
同じ形の同じ材質の、黄色いクッションには目もくれません。
赤、って、わかってんのかね?

最近、「ちょーだい」と「おちゃ」の聞き分けが難しくて困ってます。
「ちょーだい」は「ちゃーだ」、「おちゃ」は「ちゃーちゃ」って
言ってるみたいなんだけど、聞き間違えると激しく怒られます。
お茶だと思ってお茶を差し出すと、思いっきり払いのけられます。
りんりん、恐るべし・・・。

言葉もだんだん増えてきてますねぇ。
「ママ」「パパ」「ばぁば」「マンマ」「ニャーニャ」「ワンワン」
「ないね」「ないない」「ぽいぽい」「いったった(行っちゃった)」
「パンパン(食べるパン、もしくはアンパンマン)」
「かっか(くっく、と言ってるつもりらしい)」「たーた」「あった!」
「パイパイ(おっぱい)」「ばば〜ぃ!(ばいばい)」「ねんね」

絵本を見てて、犬が寝てると「ねんね!」と、寝てることをアピール。
食べ物を食べてると「マンマ!」と、食べていることをアピール。
アルバムを見ていてばぁばが出てくると「ばぁば!」、
パパに抱っこされてるところが出てくると「パパ!」、
う〜ん、感動。

そういえば今日の夕方、台所でダダをこねるりんりんに
「もうすぐパパが帰ってくるってよ!」って言った直後、
ネコがジャンプして玄関に通じるドアを開けたんだけど、
そのドアの開く音を聞いて「ハッ!」という顔をして駆け足で
玄関まで突進。
電気のついていない暗闇の中、玄関のドアが開くのをただじっと
立ち尽くして待っていました。
けなげだのぉ。

あ!
そうそう、今日、保育園に迎えに言ったら、りんりん左目下を負傷。
引っかき傷みたいなのがあって少々出血。
まぶたもなんだか腫れぼったい・・・。
ツメはちゃんと切ってあるし、自分で引っかくはずはないし、
かと言ってりんりんをひっかいたりする子はいなそうだし・・・。
保母さんに「これっていつ出来たんですかね」って聞いてみたら、
「さっきまではなかった」と。
けど、「そういえばさっき、滑り台の階段のぼってる時に泣いてた
ような・・・そのときもしかしたら・・・」と。

おい。
土曜の夕方、もう子供も片手くらいしかいない状態だったのに、
なんで滑り台の階段で泣いてる子の様子を見に行かなかったんだ?
見に行ってればその場で目をぶつけたとか、傷ついたとか、
わかったはずだろ・・・。

ついでに言うと、鼻からはすごい鼻水が。
それも長時間拭いてもらってません状態の、いい色(ぉぃ)の。
鼻水くれぇ拭いてやってくれよ!

保母さんにティッシュをもらい、ふき取ったらすっきりさっぱりして
その後は鼻水も出ないりんりん。
きっとそれまで息苦しかったろうね・・・。

りんりんに限らず、他の子も結構アオッパナ出たままになってたりして
気の毒・・・って思ってたけど、実際自分の子がその状態なのを見ると
激しくハラ立つね。
鼻水拭くくらい、簡単だろ!
っとに。

さて、りんりん、スヤスヤ寝てるしおいらも寝るとします。
お願いだから今夜はおいらのマクラをとらないでね。
ベッドのど真ん中で大の字で寝ないでね。
最近、夜中にそんな状態になるので、おいらはベッドの隅っこで
落っこちそうになりながら寝ています・・・。
寝た気がしないっす。
夜中中りんりん、ありえない場所に移動したり落っこちたりするので
ただでさえ眠れないのにぃ・・・。

あ、あと、夜中に突然座って「ん?ん?」って誰かに向かって
話しかけるのもやめてね・・・りんりん。


 ↑(押すと文字の変る投票ボタンです)

My追加してみますか?






抱きしめて・・・
  
2005年03月25日(金)

最近りんりんの力が強くなったからなのか、腕がおいらの体に
まわるようになったからなのか、両手でギュゥ〜ッっと、
抱きしめてくれます。
幸せ。。。♪
夜寝る前においらのおなかの上にラッコちゃん状態になって、
そんでもってギュゥ〜・・・。
なんて幸せなんだぁ。。。(もうダメ)

力が強くなった、といえば、なかなか強引さが出てきまして、
おいらが台所で家事してる時に相手をして欲しいと、
おいらの体を両手で押したりスカートを引っ張ったりして
リビングまで連行します。
ホント、すごい力で。
いつのまにこんな力持ちになったんだろ〜。
すごいなぁ。

昨日の朝と今朝、めちゃ早起きだったりんりんは、起こされまいと
布団をかぶっていたおいらの布団をむりやりはいで、髪の毛を
鷲づかみにし、すごい勢いで引っ張って「起きろ」と訴えてました。
さすがにハゲそうなほど引っ張られたので観念して起きました・・・。

こないだも朝、保育園の滑り台を占拠してて、他の子が上ろうと
していたら、突き飛ばしてました・・・。
たくましい・・・。
あ、その後、またまた他の子に今度は突き飛ばされて泣いてましたが。

それにしても、りんりんは実に面白いヤツです。
毎日笑わせてくれます。

ある日、「うわぁ!」と、オオゲサに叫んでたのでなんだろ〜?と
思って顔をのぞきこんだら、鼻水で滑ったのか、右の人差し指が
右の鼻の穴にスポッと入って困ってました・・。
「おぉぉっ!」その後も驚きの叫びを上げてました・・・。

おもろいことが毎日山ほどあるんだけど、いざ日記に書こうと思うと
なかなか思い出せないもんですな。
また思い出したら書くとしましょ。






歯が足りない?
  
2005年03月21日(月)

昨日、何気なく「あ〜ん」した口の中を見ていたら、う〜ん・・・
あれ?おかしいかも・・と、りんりんの歯の生え方に疑問が。
右下の歯、犬歯が生えてくるスペース、ほとんどないんだけど。
他の4箇所はちゃんと犬歯が生えるスペースがあいてるのに。
おかしいかも。
歯、ないだかしん?

ネットで調べてみたけど、いまいちわからん。
先天性欠如とかいうみたいだけど、とりあえず小児歯科を受診すっか。


さて、今日はパパ仕事だったけど、あまりに朝からいい天気だったので
妹に静岡まで出てくるようにメール。
が、いかんせん遠いし(気楽に来れる距離ならいいのにね)、
ガキンチョ三人連れて出てくるのは億劫みたいで却下。
なので、ばぁばと昼前から銭湯に行ってきました。
りんりん久々の草薙の湯。
と〜っても楽しそうでした。
お風呂上りも、前回同様、じっとしているハズもなく、気付いたら
勝手に階段降りて大広間の方にでてっちゃうし、食事してても
「ばば〜い!」って笑顔で手を振りながらどっか行っちゃうし、
とにかく大ハッスルでした。

お願いだから、知らないおっちゃんとか知らない兄ちゃんに、
物をあげるのはやめてくだせぇ・・・。
兄ちゃん、困ってたわよ。

その後はまたまた大きいばぁばのおうちに行って、その後夕方前に
家に帰ってきました。


大したことしたわけでもないけど、長い昼寝を全然しなかったので、
夜は8時に「ねんねぇ〜」と、素直に速攻で落ちました。
おいらももう寝ちゃおうかし。
早いけど。

ではおやすみ〜★



 ↑(押すと文字の変る投票ボタンです)

My追加してみますか?






富士山一周
  
2005年03月20日(日)

今日はパパ休みだったので、昼を大きいばぁばんちでマック食べてから、
ドライブに出かけました。

最初は「南伊豆でも行くか・・・」って言ってたんだけど、先週、
三津まで行ったし、あん時の渋滞が恐ろしく激しかったので、
きっと連休中の今日なんてひどいだろう、ってことに気付き、
富士山一周に変更となりました。

ま、あっちも混んでたけどね。

山中湖に着いたら、パパ曰くかな〜りたくさんの暴走族の皆さんが
集っていたらしく、パトカーは4台くらい、覆面も3台くらい?って
沢山の警察の皆さんがそっちに向かって車を走らせてました。

それにしてもさすがに富士五湖方面は寒かったっす。
静岡気分で行ったもんだから、車降りて気楽に写真撮影を・・・と
りんりんを連れ出したら寒いのなんの。
けど、元気娘りんりんは、オモチャのあひるを見て「ガァガァ♪」と
大喜びし、大きな湖を指差して「うわぁぁ〜っ!」と興奮。

その後、朝霧の道の駅にチラッと寄って、富士山バックに写真撮影、
と、したかったんだけど、さすがに風が強くて寒かったので、
りんりんが暴れ出したのでいい写真撮れず・・・。残念っ!


さて、暴れん坊りんりん、本日の大ハッスルはここから、でした。
晩御飯を某定食屋さんに食べに行ったんだけど、そこは大きな座敷が
あって、そこでりんりん、大運動会始めちゃいまして・・・。
ごはんを食べるどころか、ずぅ〜っと畳の上を走り回り、ふすまを使って
知らない人に「ばぁ!」と、大きな声でいないいないばぁをしてみたり、
座敷中の人々に向かって「ばばぁ〜い!」と手を振ったり。
同じ年頃の子を見つけてしつこくつけまわしたり、ちょっかい出したり、
てぇへんでした・・・。
パパはキレそうでした。

けど、まぁ、1歳やそこらですしね。
広いところに来れば走り回りたい、大騒ぎしたい、テンション上がれば
愛嬌振りまきたい、それは仕方ないことっす。
元気があるって、すばらしいことっす。
これが小学生にもなってこの状態だったら雷ズド〜ン!ですけどね。
1歳ですからね。
許してやろうよ、ね、お父さんよ。
広い心でな。
って、最近この日記は読んでないんじゃないかね。

天真爛漫、そんな言葉が今一番似合うりんりんでした・・・。





オカマほられた
  
2005年03月18日(金)

今日、仕事のあと小児科に行って、さぁ次は耳鼻科だ、と、某交差点で
赤信号につかまり先頭で停止していたところ、突然、「ボン!」と。

え?
ボン?
なに?
まさか!!

とりあえず運転席から飛び出してみると、申し訳なさげなおじさんが・・・。
車はレガシィB4。(ありゃ新車だなぁ。)
「ちょっと何してんですか!」と、突進したら、
「申し訳ありません!すぐそこが私の事務所ですので案内しますので・・」
と、またまた申し訳なさげに言っていたので、信用してついていくことに。

おじさんのB4についていくと、そこは某カー用品店の駐車場。

「私、ここの経営者でして・・・。車の修理代はもちろんすべて
 責任持ってさせていただきますので・・・。」

一緒においらのかわいい愛車の傷を見ると、まぁパッと見大したことは
なさそうで、おじちゃんも同じスバルの同じ営業所のお客さんで、
ついでにおじちゃんの営業担当はおいらの元同僚(同期)で、
ついでにおいらが世話になってるフロントマンもよく知ってる人で。

不幸中の幸い的な相手、でした。

ということで、車に関しては全く心配なし。
警察も通さず、「保険が使えなくても会社として全部責任とります」と
言うその会社の会長(おじちゃん)の言葉を信じることに。

体の方も殆ど衝撃はなく、音にびっくりした程度で、でも、ムチウチとか
あとから出てきたら怖いのでその辺も話すと、

「後日何かあっても、すべて責任をとらせていただきますので」

と、言ってくれたので、そっちも一安心と。
りんりんは一体何がおきているのか全くわからず、ノンキにずっと
チャイルドシートでテレビ見て待ってました。

修理は、というと、後ろのバンパーを新品交換、衝撃で曲がったと
思われるマフラーも新品交換、となりました。
いつだったか大分前にバンパーぶっけて傷物になっていたので、
ちょっとラッキーとか思ったりして・・・。

いやいや、不謹慎な!

とにかく、ケガがなくてよかったっす。
りんりんも、おいらも、そしてハラの息子も元気です。


 ↑(押すと文字の変る投票ボタンです)

My追加してみますか?






花粉症
  
2005年03月17日(木)

おいらはすっごい花粉症なんですけどね、今年は薬、飲めません。
ボクチンのため、ですけど。

いやぁ、最近はひどいっすね。
もう、鼻なんて完全閉鎖っすわ。
口呼吸真っ盛り、ノドは痛いし、唇の皮は何枚むけたことか。
口の中、鼻の中、目、耳の中、粘膜という粘膜はすべて痒い!
顔も痒い!なぜだ!
そしてアタマはボーっとするし、後頭部からアタマまで痛いし、
花粉症最悪!!ッス。

くしゃみなんて何連発すんだよっ!ってくらい、連発。
笑っちゃうくらい、ヤバいっす。
車の運転中だったら危険だな。

ねぇ、鼻が完全閉鎖なのに、鼻水がタレまくりってどうよ?
吸えないのよ。
辛いわぁ。

ちょっと訴えてみました。





また鼓膜切開・・・
  
2005年03月16日(水)

今日は耳鼻科の予約日だったので行ってきたら・・・右耳がまたまた
中耳炎悪化で鼓膜切開・・・。
またネットでガッシリかためられ、処置されました。
見ていて辛いんですが、この先生は「お母さんは外で」とか言わず、
説明しながら処置するので、りんりんにとってはあたしがそばに
いることは辛い(痛いことされてるのに抱いてもらえないし)だろう
けど、何を今されているのかしっかり見て聞くことが出来るから、
それはいいのかな・・・。

とにかく、もう、鼓膜切開は可哀想なので、なんとか産休まで
中耳炎悪化させないようにしてあげないと・・・。
って、どうすりゃいいんだ?
毎日鼻水吸うとか・・・。
鼻水出てない日もあるんだけど・・・。

高熱の原因はやはり中耳炎でした。
で、耳鼻科の先生に小児科でチューブ入れるしか、って言われた
ことを伝えると、次に鼓膜切開するまでになっちゃったら、
チューブ入れることを考えよう、ってことでした。
この先生、出来ればチューブは入れたくないらしい。

チューブ入れる時、めちゃくちゃ痛いらしいし、あたしもできれば
チューブなしで中耳炎が治まって再発しないことを期待したい。

風邪ひく危険が減れば、自然に中耳炎になる確率も下がるって
言うし、あと2ヶ月半だから、りんりん、がんばってくれぇ!!





高熱ですだ
  
2005年03月15日(火)

最近やっと調子がよくなってきた・・・と思っていたら、昨日の夕方
保育園から帰るときに発熱。
家に帰ると微熱、って状態で、今朝も微熱でした。
が、めちゃくちゃ元気だったし、休んでばっかもいられないし、
ということで、保育園に行って頂きました。

午後3時半、保育園から電話。
38.8℃、お熱が出ていますと。

仕事片付けて迎えに行きました。
高熱が出ているとは思えないほどパワフルに遊んでいたりんりん、
帰るときも先生たちに「ぱ〜ぱぁ〜い!(ばいばい)」と、
手を振りながらご機嫌サン・・・。

キミって、こないだもそうだったけど、調子悪いのにご機嫌なのね。

病院行って、診てもらって、少々怒られて(なんで今日休まなかったの!と)
インフルエンザの検査もしたけど反応出ず、左耳の鼓膜がまた真っ赤に
なっているのでそのせいかということに。
今はインフルAが流行ってるそうですねぇ。

診察中も、帰る道中も、家に帰ってからもずっとご機嫌。
けど、夜にはさすがにマッタリする姿もみられ、熱も38.5℃
あったので坐薬を入れて、8時に「ネンネする?」って聞いたら
「ネンネぇ〜」と言ってピタッと抱きついてきてそのまま就寝。
明日は耳鼻科に行ってきます・・・。
えぇ、今日は予約してなかったので待ち時間数時間はちょっと
待つ余裕なかったんで、保育園の園医のトコへ。

園医曰く、「聴診器あててくれない医者はダメよ」みたいな。
今通ってる耳鼻科の先生、確かに聴診器当ててくれないもんな。
けど、昔通ってたとこ、あまりに混みすぎて予約してても意味ないし、
他の風邪とかもらっちゃうし・・・。
う〜ん。
けど、やっぱお医者さんかえようかし?

おいらは昨日、昼間と夜中に二度、鼻血出ました。
昼間は何もしてないのにいきなり。
花粉症ひどいんで、鼻水かと思ってティッシュで拭いてから見て
ビックリ!!
速攻鼻にボッチしました。
夜は寝てる時に鼻をかんで、その直後「ツ〜ッ!」というヤな感触が
あったんで「もしや」と思ったらそうでした。

鼻血って、何年ぶり?ってくらい出してないんだけど、出ると
どうしたらいいか焦るね。
こないだりんりんがチラっと鼻血出したときも焦ったけど、
大量に出たら、おいら、アタフタして変なことしそうだわ・・・。
(変なことってなんだよっ!)

さ、寝ましょ。
りんりん、汗ダクで寝てます。
タオルでぬぐってから、寝るとします・・。


 ↑(押すと文字の変る投票ボタンです)

My追加してみますか?






リアクション大王
  
2005年03月12日(土)

最近のりんりん、リアクションがすごいっす。
そんなオオゲサな・・・ってくらい、絶叫します。

何か落っことした時には、「あ〜ぁ!」←お前がやったんだろ!
尻餅ついた時には、「うわぁぁぁっ!!」←騒ぎすぎだし
駆け足してて何かに躓くと「うぇぇぁぁ!」←なにそれ

それもかなりの大声なので、笑えます。


それと、バイバイがうまく言えず、いつも笑顔で「ぱ〜ぱ〜」とか
「ぱ〜ぱぁ〜い!」って言ってます。
紙袋とかみつけると、速攻腕に引っ掛けて、あいてる手をヒラヒラと
振りながら「ぱ〜ぱぁ〜い!」って、どっか出かけるマネします。
「お出かけですか?」って声かけると、嬉しそうな顔して去って行きます。

かわいいっす。
メチャかわいいっす。






やっと落ち着いてきたか
  
2005年03月11日(金)

嘔吐下痢症の様子はこちらのサイトでどうぞ。

えっと、嘔吐下痢症は落ち着きまして、その後ばぁばにうつって、
ばぁばもなかなかの重症・・・。
点滴もしてました。
おいらの弟も嘔吐下痢で苦しんだらしいッス。
りんりんの嘔吐下痢症、感染力すごっ!
おいらも2日ほど吐いて、おなかは痛くなったけど下痢はなし。
その後胃痛がとれず、夜も熟睡できない日々が続きました。

嘔吐下痢がおさまると、それまで全然食べさせてもらえなかったりんりんは
ものすごい勢いで食べはじめ、毎日驚くほどの量のごはんを食べてます。
ハラなんて、もう、はちきれそうです。
やばいッス。
妊娠7ヶ月?って言いたくなるほど。

自分が食べ終えても大人たちが食べてると、「ちょだ!ちょだ!」と
言っては催促してくる始末で。
ま、食べないよりはいっか・・・。

お雛様はまだ飾りっぱなしです、すいません。

こないだの水曜日、とっても天気がよかったのでこまちゃん親子と
一緒にいでぼくに行ってきました。
みーたんとりんりんは、最初は牛にビビって尻ごみしていたものの、
すぐに慣れて大騒ぎしてました。
「モ〜モ〜ッ!」って、叫んでました。
写真はまた後日・・・。
覚えてたら。
牛を見て大ハッスルしてから、ジェラートを食べ、芝生の上を
走り回って遊び、帰路につきました。
おいらも一緒になって駆け足したから、余計におなか痛くなったのかも。
自分が妊婦ってこと、忘れちゃぁいけませんな。







嘔吐下痢症その後
  
2005年03月06日(日)

昨夜、ポカリを飲んだだけでもまた吐いて、一日の嘔吐と下痢の回数が
共に8回になったので、救急外来に行きました。
昨日の小児科の当番は日赤ってことで、電話してから受診。
少々待ったけど、早めの時間帯だったので、りんりんの診察が終わってから
鬼のようにインフルエンザらしき子供達が続々とやってきました。

で、診察の結果、胃腸が動いてないね〜、ってことで、ポカリも
2さじ程度から始めるようにね!と、言われました。
すいません、欲しがるから、ガブガブ心行くまで飲ませてました。

泣いて欲しがっても、ダメだよ、と。
2〜3時間胃を休ませて、その後数さじからスタート。
そんでまた休ませて、少量にして・・・って、徐々にやるようにと。
幸いまだ脱水症状にはなっていないので、坐薬を使って様子を
みるように、と、ナウゼリンを5つほどもらって帰ってきました。

夜中の3時に一つ目を投入するように言われ、ちょうど3時半に
りんりんが「なんなぁ〜!!」と叫びながら起きたので、
ポカリを数さじぶんだけ、コップに入れてあげると速攻で飲み干し、
もっとくれ!と、大泣きして要求。
でもまた1からやりなおし・・・になるとりんりんがかわいそうなので
泣き叫ぶのを無理やり寝室に連れ戻し、部屋で坐薬投入。

その後、朝の6時半に再び「なんなぁ〜っ!」と泣きながら叫ぶので
コップにポカリを入れてあげると、ものすごい勢いでおいらから
コップを奪い取り、ゴックンゴックン飲み干しました。

ノド、乾くよね。
ゴメンよ、りんりん。
なんだか今年に入って、ずっとりんりんは辛いことばっかだね・・・。

そしてまた一緒にベッドに入り二度寝。
10時くらいにまた起きて元気に遊びながら「なんなぁ〜!」と
飲み物を欲しがってきたので、居間におりてって、ポカリと
おもゆをあげたらば、「こんなまずいもん食えるかぁっ!」な
勢いでブゥ〜ッ!!と噴出されてしまいました・・・。

大人たちやいとこたち(泊まりに来てた)の朝ごはんをみつけ、
それを食べたいとかなり長い間暴れてました。
当然あげられないので、かわいそうでした。
で、なんとか寝かしつけ、パパと再びお布団の中へ・・・。
現在正午です。
パパは「ハラ減った」といいつつも、りんりんと寝ております。
おいらは昨日の夕方から頭痛が激しく、産婦人科でもらった薬も
全く効かずつれぇ状態っす・・・。

余裕があったらまた・・・って、昨日と同じ終わり方じゃん。



 ↑(押すと文字の変る投票ボタンです)

My追加してみますか?






嘔吐下痢症
  
2005年03月05日(土)

今朝、起きたら速攻で大量に嘔吐したりんりん。
こっちは7時前でまだ眠くて、寝ぼけてる状態で、ビックリしつつ
何がなんだかわかんなくて、アタフタ・・・。
ティッシュとって拭こうとしても、んなもんで拭い去れる程度の量では
なく、ドワドワドワドワ出て来て・・・。

その後も元気はあっても、何か飲んだり食べたりするたびに嘔吐。
こりゃおかしい!と、病院を予約し、朝から何度目かわからない着替えを
させて、嘔吐計6回した後、ひとまず寝かせました。

病院では熱もないし、下痢もしてないから、ロタとかノロじゃぁ
ないと思うけど〜・・・という話。
嘔吐下痢症でしょう、ということで、家に帰ってから坐薬の吐き気止めを
使い、その1時間後にお茶、吐かなかったらその30分後に内服薬、
との指示をもらい帰宅。

帰宅すると、今度は下痢。
オムツ交換して、坐薬投入。
そのすぐ後、再び多量に下痢、オムツ交換してる間に元気にシリを
丸出しで駆け出してゆき、ばぁばの隣に行ってナマシリのまま、
再びちょろっと下痢・・・。
ばぁば、お気に入りの絨毯を下痢便まみれにされ、ショック隠せず。

また新しいオムツをつけた数分後に、大量下痢。
結局激しい下痢を3回して、その後「マンマ!マンマ!」と騒いで
食事を要求。
しかしあげるわけにもいかず、ポカリを飲ませてごまかして、
抱いて揺すって無理やり寝かしつけ・・・。

寝ている最中、目が半開きになって全く動かず、最初は
「なにこの目〜♪」って笑いながら写真撮ってたけど、あまりにも
微動だにしないので、「え?い、生きてる?」と、心配になり、
耳を近づけてみると・・・・・・ホッ。生きてたよ。(当たり前だ)

ったく、驚かせるなよっ!
目は閉じて寝ろっ!

ということで、かれこれ1時間半眠っているので、そろそろ起きるかな?
予定より早く水分あげちゃったけど、吐かずに眠っているので
(起きたら吐いたりして・・・)
昼寝から覚めたらお薬あげて、おかゆ作ろうかな。
すぐ「マンマ」って言いそうだし。(最近の食欲はホントすごい)

余裕あったら、夜また更新しよっと。
ではでは。





マイペースちゃん
  
2005年03月04日(金)

今朝、保育園のりんりんをよく見てくれているイズミ先生が言いました。
みんなが他の子につられて一斉に泣いている時も、おなかがすいて
泣いて困らせている時も、りんりんは「なに泣いてんの?」みたいな
すました顔をして、モクモクと一人で遊んでいるそうな・・・。

超マイペースちゃん、みたいです。

けど、確かにマイペースかも。
夕方迎えに行っても、いつも誰かと遊んでいる割合よりも、一人で
色んなものを運んだり、バッグを小脇に抱えて歩いていたり、
プラスチックハウスで遊んでる割合のほうが多い・・・。

え?
集団行動が苦手なのでは?って?
ん〜。
そうかもしんないな。
そうかもしれないけど、まぁ今はまだいいよね。1歳だし。
一本筋が通ってるってことで。

保育園の帰りに耳鼻科に寄りました。
中耳炎の経過観察です。
大分良くなってきたけど、しばらくまだ慎重に様子を見ましょう、って。
そんでもって、こないだ採取した膿を検査に出した結果が出ました。
悪さをしているのは、肺炎球菌ってバイキンだそうで、このバイキンは
効く抗生物質がかなり限られているそうな・・・。
今まで飲んでいた抗生物質は、やや効く、って程度ので、中耳炎が
落ち着いてきた時に飲んでた優しい抗生物質は、効かないヤツでした。
で、今飲んでいる抗生物質は、このバイキンによく効く、って
部類らしいんだけど、強い薬なのであと3・4日ほどしか使えないらしい。
けど、目一杯飲んで改善したらそれでOKだそうで。

随分長くかかってるもんね・・・この中耳炎。
こないだ切開して、ホントよかったよね。
左耳の方は全く切るほどのものじゃなく、「赤い」程度にまで
落ち着いているらしい。

あと少し、がんばろうね!!

けど、この肺炎球菌って、一体どこでもらってきたのかし?
こないだの気管支炎も、肺炎も、肺炎球菌の仕業だったんだろうか?
血液検査じゃぁ出てこなかったけど、耳の中にずっといたんだね。
つか、血液検査じゃ、検出されないって、怖いね・・・。

肺炎球菌って、80種類くらいあるみたい(今、ネットで調べた)だけど
そのうちの23種くらいに効くワクチンがあるらしい。
そういうの、打ったほうがいいだかね?


 ↑(押すと文字の変る投票ボタンです)

My追加してみますか?






指しゃぶり・・・
  
2005年03月02日(水)

今日、午前中病院だったんだけど、診察終えてふとりんりんを見ると、
右手の親指をチュパチュパおいしそうにくわえてるではないかっ!!
えぇぇぇっ!
今まで全然指しゃぶりしなかったのに、おしゃぶりも嫌がったのに、
いまさら指しゃぶりっすか!りんりんさん。

その後も薬が出来上がるのを待っている間もたまにチュパつくので、
「だめ!」って離してもまた速攻でチュパ!!

午後、大きいばぁばのおうちに行った時も、たまにチュパついてました。
常時やってるわけじゃないんだけど、どうしたんだろうね。
やめさせようとすると、面白がって余計にやるから厄介っす。

けど、実はおいら、小さいころ左の親指、指しゃぶりしてたから
無理やりやめさせるっていうのもあんまりな・・・って思う。
だって、なんとなく、安心感があってやってたんだもん。
覚えてるのよね、そのコロの気持ち?みたいなの。
で、自然にやらなくなったんだよね。
別に指に辛いものとか苦いものを付けられてイヤになってやめた、
ってわけじゃなく、自然に。
親は「やめなさい!」とか「みっともない」とか言ってた。
そこまで覚えてるってことは、幼稚園くらいまでやってたのかし?
あ、昼間はやんなくて、夜寝るときとか特にやってたっぽい。
幼児時代は。
赤子時代はさすがにわかんないけど、指しゃぶりしてる写真とか
あったから、赤ちゃん時代からやってたんだろうね。

ちゅ〜ことで、りんりんの指しゃぶり、今後どうなるかしばらく
様子をみるとしましょう。

で、病院は肺炎と喘息の経過診察だったんだけど、胸の音もいいし
咳もしてないし、今回の診察でひとまず終わり!ということに。
薬ももう飲まなくていいよ!とのこと。
ただ、耳が大分痒いみたいなので、先生が「かわいそうだから」と
かゆみをおさえる軟膏を出してくれました。

あとは中耳炎だけだな。
がんばれ!りんりん。

でも、もうK先生に会えないと思うとちょっぴり寂しいね、りんりん。
今日も診察室に入っていくと「今日はマイカーで来たね!」って
りんりんに手を振りながらニコやかにしてくれてた先生。
(ベビーカーに乗ったまま診察室に入ってったから)
あんた、いいやっちゃ。
和み系だぁね。

あ、忘れてた。
アレルギー検査の結果が出まして、この年齢の子にしては少々
アレルギー体質だけど、神経質になるほどのものではないとのこと。
ハウスダスト、動物、花粉なども大丈夫で、卵白にちょいと反応が。
なので、2歳になるまで生卵禁止になりました。
今まで知らずに食べていた調理方法とか量だったら、OKだそう。
いずれにせよ、心配するほどのものじゃないよ、と。

納豆に生卵かけて、カツオふりかけ混ぜるの、おいしいのにね・・・。
りんりん、あと9ヶ月はお預けね。
ママだけ、楽しませてもらうわ。

それにしても、このかわゆい怪獣は日に日にパワーアップ。
大きいばぁばもあまりの元気ぶりに驚いてました。
カーテンでいないいないばぁ、とか、アタマぼっさぼさになりながら
熱中して大声でやったりして、滞在中ずっとフル回転で遊んでました。


 ↑(押すと文字の変る投票ボタンです)

My追加してみますか?